国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

楽しめない

tanosimenaiさん

>難しくあるべきところはクリア困難となり、レアなキャラは中々手に入らない。
というのは普通のことです。別に艦これだけの話じゃない。

入手の機会がないのが問題。コレクションできないのでさしずめ艦隊セレクション

> 初心者がいきなり完全クリアできるゲームなんてそもそも達成感0でやる意味がないし、レベルMAXまで上げれば余裕勝ちできるゲームはそのうち飽きます。
こういうゲームとは真逆の方向にあるのが艦これ。

努力は無意味、運だけのゴミと言ってらっしゃる。

>とりあえず、今回のイベントも苦戦しましたが一番難しい難易度でクリアできました!でも、レア掘りはうまくいかず。ですが再入手の機会に取れればいいな程度のキャラです。(他キャラで充分) だったら次に挑戦すればいいだけ。

新魚雷との組み合わせで効果を発揮する。レア装備を持ってきますが。次回入手の機会はないかもしれません。

>完全クリアとか完全コンプとか目指すのは自由ですけどそういうのは困難であって当たり前の世界と思います。そういったものに囚われないすぎないように遊ぶのが艦これを楽しむ秘訣です。

信者乙

プレイ期間:1年以上2017/02/26

他のレビューもチェックしよう!

初心者に厳しすぎません?

初心者が感想を述べるさん

艦これの良い点
常に放置なのでながらプレイが可能
イベントは他のゲームより盛り上がる
いろいろなシステムが細かくリアルっぽい
二次創作等の人口がすごい
BGMが神
課金要素が少ない

艦これの悪い点
轟沈システム
イベントの滅茶苦茶な難易度(初心者だから丁作戦で挑んでんだけど完走なんてとても出来そうにない。E5で20回以上大破撤退させられるしやっとの思いで到達したボス戦でT不利の連続)
てか運営さん平戸事件のときに言いましたよね?丁は初心者が完走するための救済措置のようなものであって堀のためにあるようなものではないと。なのに丁ですら初心者に厳しいってどういうことですか?矛盾してますよww
友軍が遅い上更にそこから友軍ガチャ
初心者には輸送装備がほとんど無いのに滅茶苦茶多い輸送ポイント。ベテランなら大発ですぐ終わるが初心者は大発なんてほとんど持ってない+大発装備出来る条件がほとんど改二。(初心者は改二にさせられるほどレベルねーんだよ)
初心者は陸攻が足りないから艦載機でなんとか対応してるけど半径届かなくて詰み
すべてオートなので完全に運任せ
資材の種類が多すぎるせいで中々集まらない
任務が受託しないと達成にならない
レベリングが大変すぎる
戦闘のときの短冊ぷるぷる
運営がイベントの情報をほとんど提示しない
時間は守らない激長メンテナンス
修理のために必要な入渠(バケツがないととても時間を食う)
全く新しいキャラが追加されない建造
たったの2回出撃しただけで貯まるキャラの疲労
初心者には新キャラを手に入れさせないと言わんばかりの低難易度の新艦泥率

もうすでに心が折れそうです。今回のイベント完走出来なかったら辞めようかなぁ…?まぁ完走出来なかったらモチベは相当下がるだろうからな。

プレイ期間:1週間未満2019/12/15

しむしゅしゅいわく良ゲーです

YES!タナコロ提督さん

運営の批判ばかりで、まことになげかわしいことです。
過去の文献にはこのようにありました。

地獄の目次録E8-1-11
甲13提督はWikiでイベント攻略記事をアフィ目的でかかれた。

夜遅く5chにはいられると、人々が集まってきたので、甲13提督は軟弱な新参を罵倒しつつも攻略方法適当に教えておられた。

すると、軟弱な新参提督たちが、バグを出しまくった運営をひっぱってきた上、甲13提督に言った、

「クソ甲13提督、この運営はクソイベを実施したかどでとらえられました。5chのおきてでは、こういう運営は石でうちのめせとなっていますが、あなたはどう思いますか」。

ここで甲13提督は彼らに言われた、「あなたがたの中で甲13のみ有する者が、まずこの運営に石を投げつけるがよい」。

これを聞くと、彼らは新参から始めて、ひとりひとり出て行き、ついにこれが最後だとクソイベにつきあった他の甲13提督も出ていき、ゲームをやるのはクソ甲13提督だけになりました。

これからはゲームなんか関係ねぇ。IPでボロ儲けだぜ、ヒャッハー

次回:修羅の国編

プレイ期間:1年以上2018/04/30

まだ続けるけど

てとくさん

評価点は発想、絵、声優、無課金でも遊びやすい
問題点は運ゲー要素
そして最近は評価点を崩し、問題点を更に悪化させている有様です
最近のキャラのセリフは長いことが多く、他のセリフと重なったり最後まで聴けないことが増えてしまいました
そして人が触れやすかった理由でもあるだろう、無課金でも遊びやすい点ですが
課金アイテムが増えたことで崩れそうです
そもそもこのゲームには石がなく、枠拡張は課金必須
キャラを揃えるにはむしろ課金が絶対です
枠拡張は裏切らないし、キャラは一切無課金で手に入ることを考えれば良心的ですが
最後に、問題点の改悪です
運ゲーで戦略性もないのに、運営が評価点以外も好評だと勘違いしたと思われても仕方ないレベルで改悪化していきました
敵のインフレに対し、味方のインフレは厳しい条件付き
改二に設計図が必要なことや、一部装備がレアなキャラの出し惜しみ(今イベでようやくドロップ)等です
そしてキャラゲーなのに年々レアキャラの手に入れにくさが悪化と
運営の打つ手打つ手がほとんど裏目に出ている気さえします

他の方も大体同じこと言っていたと思いますし、細かく挙げるとキリがないので最後に一つ
信者とアンチの煽り合戦に惑わされないでください

プレイ期間:1年以上2015/11/25

始めに、このゲームで一番大きな要素は運です。
ただ、装備をおろそかにしていいわけではありません。
キャラの育成をさぼっていいわけでもありません。
一定の水準を満たしたらあとは運です。ということを言いたいのです。

その一定水準とは、プレイ時間です。
このゲームは乱数の偏りが酷く、装備の開発、キャラの入手を時間で解決していかないといけません。
一部の運がいい人たちを除けば、最高難易度のイベントを突破するのに数カ月~半年かかると思ってください。

時間さえかけることができるなら、今から始める人でもそこに到達することは十分可能です。
古参プレイヤーとの差はあります。
過去のイベントでは一点ものの優秀な装備がいくつか配られており、現時点での再入手は不可能であるため、それを持たない新規は不利な戦いを強いられます。
そこを加味しても、クリアできるレベルまでもっていくことは十分に可能です。
最強のキャラ、最強の装備でないと突破できないというのは全くのでたらめであり、大げさすぎる表現を鵜呑みにしないでほしいです。
ある一定を超えたらそこからは運、それがこのゲームの本質なんですから。

運の占める割合が多く、そして時間を有するため、誰にでも勧められるゲームではありませんが、個人的には目標を設定して達成していくことに面白さを感じます。
底が浅いというより、各プレイヤーがどれだけ掘り下げられるかで継続できるかが決まってくるゲームです。

これから始める人は、少し触った後、このゲームに数カ月単位で時間をかける価値があるかを判断した上でプレイしてもらいたいです。

プレイ期間:1年以上2017/07/29

休止しやすく、復帰しやすい点が良い

最近サントラを買ったさん

他ゲーに浮気しつつ適当な感じでだらだら続けていますが、ゲームの発売スケジュールの隙間を埋めてくれるなかなか有り難い立ち位置のゲームです。
初期の育成と攻略に時間をかけてしまえば後は適当にプレイできます。
コンプやランカーをやるなら話は違ってきますが、自分はそういうのに興味がないのでだらだらやります。こんなんでもイベント攻略には支障が出たことはなく、義務感や使命感を持ってプレイしている人も多い中、こういうプレイスタイルが許されるのは良いですね。やりこみの差もプレイ時間に比例しない点も適当ユーザーにはとても助かります。
それ故に休止から復帰しやすい点も◎、長期間同じゲームをやる場合、そのゲームとの付き合い方は大事で、これをうまくやらないと長く楽しむということはできないでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/01/24

衰退期?

練り物さん

舞鶴鎮守府の提督です。
ゲーム自体は無課金でも十分に楽しめ、気楽にプレイ出来ます。
ピークが過ぎ大分落ち着いてきたと思いますが、まだ劇場版やアーケード版で話題は尽きないでしょう。

しかし、ゲームシステムは同じ作業を繰り返す作業ゲーです。イベントも期間を置いて行われますが、運ゲー・作業ゲーであるのは変わりありません。

音楽やキャラが気に入って登録しましたが、ただひたすら同じ作業を繰り返すのみで私は1年で飽きてしまいました。
同じ理由で、既に年単位で放置している提督は多いと思います。
今は二次創作でのみ楽しんでおります。来年までは艦これブームが続くと思いますが、これからは同人屋の人気が全てになっていくのではないでしょうか。


数年前の勢いはなく、慣性で続けてる方ばかりだと思います。すっかり衰退しましたからね。
抜本的なシステムの改善があれば、また再開したいです。
それと、マナーの悪い艦豚はどうにかして欲しいものです。

プレイ期間:1年以上2016/04/05

タイトル通りです。
ん?どんなところが最高かって?

では教えてあげましょう!
「隔離施設」「なってはいけない人間の見本」「祈祷力を高められる(かもしれない)修行の場(修行できるとは言ってない)」
としてはもう最高!

全てが運!
運営はどうしようもない!
提督は社会不適合者や犯罪者(ここのレビュー見ればわかるよね?)特に有名人の名を語っているキール鯖なんかいい見本。
まぁ、優しく控えめに言って人格破綻者か人間の屑。
「パトグリーン アズレン」で調べればよくわかるし、某動画サイトでも「パトグリーン」で検索すればまとめが見れる。

この最高のゲームをプレイするなんて一般人にはもったいなさすぎるので、是非ユーザーフレンドリーで低俗な中華パクリゲーをプレイしてください。

プレイ期間:1年以上2020/06/16

つまらない

ゲーム?さん

ちょっとやってすぐ止めましたが一応プレイはしたのでレビューを

【ゲーム内容】
何種類かある資源を消費して、建造(無料ガチャ)したり
戦闘して、艦娘と呼ばれる実在した艦を擬人化したキャラを集める。

【システム】
集めた艦娘を自分の好きなようにパーティを組んで戦闘にでる。
以上。
戦闘は実際にあれこれ考えたり操作することはできず
戦闘開始ボタンを押したら、クリアするか途中で引き返さない限り
黙ってみてるだけ。
戦闘画面も派手な演出やキャラ固有の攻撃モーションがあるわけでもなく
○○を攻撃、被弾~~~のような情報を地味なフラッシュのような絵でお知らせされるだけ。
(どのキャラがどの敵を攻撃するかは選択できない。自動で選択される)
ゲームシステムになんの面白みもない。
止めた時点で序盤でしたが、どこまで進めようといろんなイベントがあろうと
結局、出撃して眺めるだけしかできないみたいですね。

【シナリオ・世界観】
なし。
まあ、ここら辺はパズドラなどのソシャゲと同じですね。

【キャラクター】
冒頭で書いたようにキャラクターは史実の艦がモチーフとなっていますが、あくまでそのキャラクターのイメージ作りのために使われているだけで、実際に忠実な部分は艦種(軍艦・駆逐艦などの艦の種類)くらいですね。
これは、好みの問題になりますが、戦闘で大ダメージを受けた際に悲鳴とともに
服が破ける演出があります。こういうのうけつけない人にとってはとてもうすら寒く気持ちの悪い要素ですね。
また、前述のとおりシナリオや世界観がないのに細かい?設定が各キャラにあるせいで逆にとても薄っぺらく感じます。(無理矢理つけました感が・・・)
CVなども充実してますが、現在スマホのソシャゲでもCVつきなんて珍しくもないので特別評価するポイントでもないですし、キャラデザも体のどこかに兵器を取り付けて何かしらの武器を持たせます。後は被らないようにバリエーションを用意しました程度のもので武器や兵器を外したらどこかで見たことある、ってな印象なので、キャラゲとしてみても特段優れてるとは思いません。

キャラゲとしてみた場合は好みの問題なので気になったキャラクターがいたら
やってみたらいいと思います。
ただ、ゲーム内容が最初から最後まで単純作業の繰り返しなので、そういうのが苦にならない人向けです。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/09

艦豚レビュー○スベシ

艦豚スレイヤーさん

ドーモ☆5ヲつけた艦豚サマ
いつもの如くメンテ長びいて暇なのはワカりみデスが、内容ないコメントで、アラシですカ?
世の中には面白いゲームいっぱいありますヨ?艦これは面白いですカ?
他にヤルことない?アッハイ

コのように艦これ信者は、暇だとアラシしマス。相手を下げて、艦これをアゲようとしマス。
タイヘン民度は、低くあらせられ候う。
下の☆5レビューが、不動のショウコ。
レビュー内容は、ウソ紛らわしい意味不明、スリーラインで纏めルナラバ、運営悪くないイヤならヤメロー。
コのようなバセイをあびせられるので、初心者サマには、マッタクお勧めいたしカネル。

ゲームの内容は、編成Debuクイズ外れはフリダシGo、脳シ周回ドックに入れてバケツクリック、ショボドロップすぐに新艦娘もAirと化ス、イベント完走感想はヤットオワタ、とても時間シーフでしょう。

コれでは、サ終デイもアイとノーズの先。
インガオホー、ショッギョムッジョ

プレイ期間:1年以上2019/12/01

自分は柱島で約2年程このゲームをやっておりました、始めた頃は増えていく艦娘、出撃できる海域が増えていくのが楽しくて常にプレイをしていましたが運任せの羅針盤システムに艦娘の改二化に必要な設計図を作るために必要な勲章を集めるために出撃しなければならないEO海域など段々と面倒くさくなり引退しました(アカウント削除して)、そうなったきっかけに運営の対応やこのゲームシステムでしたね、羅針盤の逸れの酷さや(特に南西海域)、改装設計図を課金アイテムでもいいから売ってほしいと要望を出したものの最近の改二化には高レベルに要改装設計図と要望は聞き入れて貰えなかった事や、大破した艦の種類によっては入渠させる時の台詞もまたストレスを感じる様になり、気晴らしにとこのゲームのサブとして1年程放置していたゲームに戻るとカムバックキャンペーンや豪華なログボ、今では当たり前の任務の自動受注に戦闘倍速モードに戦闘スキップはもちろんキャラの強化に必要なアイテムは常に入手可能でレベルを上げた分キャラの強さの効果も体感できる上にこのゲームの運営さんの対応の良さもあってそのゲームに移住しました、未だにこのゲームは任務の自動受注に戦闘倍速モード、戦闘スキップは搭載されないとは…本当にこのゲームの運営の対応はゴミと酷い物ですね、これでは多くの方が引退し他のゲームに移住されるのも納得です
最後にこのゲームが話題に上がるとすれば艦これが二期を待たずにサービス終了する事くらいだと思います

プレイ期間:1年以上2018/02/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!