最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まぁ参考になれば
ブルネイ提督さん
極限にまで新規プレイヤーを潰しにくるゲームです。
今艦これを始めようかな、と考えている方は何かきっかけになったキャラクターはいますか?
ソレ、ほぼ手に入らないと考えてください。
このゲームは実装されているキャラや装備の内8割は通常のステージや建造(一種のガチャ)で手に入ります。ですが問題は手に入らない2割にあります。
今まさに年4回ある内のイベントの一つが終わろうとしていますがこのイベントになると「必須装備」「必須キャラ」という物が出てきます。この辺がその2割です。ソレがないとクリア出来ない訳ではありませんが非常にハードルは高いものとなります。ここの運営はこの辺りのさじ加減が非常によろしくない。取り逃がすと平気で年単位で手に入りません。
イベントに必須とされる物はイベントでしか手に入らない。矛盾してますがこれ割と間違ってません。 根性と資源と試行回数でひっくり返すしか無いです。
周りがクリアしていく中、自分はキャラが装備が少ないから、報酬も少ない低い難易度でしかイベントがクリアできない。取り逃がしたらいつ手に入るか解らない。それでも、そんなことは知ったことかとクリアに対してがっついて行く気力があるならば
ようこそ艦隊これくしょんへ、歓迎しよう、盛大にな。
と、ネタに走ってみましたがこのゲームはとにかく熟練プレイヤーを潰しに来ます。それに巻き添えで新規が潰されます。 ただでさえ理不尽なゲームに後発故の不利な条件で挑まなければ勝つことも勝ち続けることもできないし何も手に入らない。
メンドクサイな、と思った方、回れ右です。どうしてもやりたいならアーケード版やりましょう。あっちは轟沈も無いし買えばカード手に入ります。
背中がゾクッと来たり口元笑っている方、アナタはマゾですか? 一度イベントで敗北すれば目当ての物は手に入らない上に負け犬の札を首から下げて次のチャンスを待ち続けなければならないのに? コツコツ資源を貯めても無駄になるかもしれないのに? バカですか?
そんなバカに凄くオススメのゲームがあります。
艦隊これくしょん。そんな私と同じ様な我慢弱いけども負けず嫌いなバカにオススメするゲームです。
評価ポイントは新規へのオススメレベルという意味で1になっています。 いや薦められないってこのゲーム・・・。
プレイ期間:1年以上2017/02/27
他のレビューもチェックしよう!
ラッキービーストさん
今日で菱餅イベント終了したが、
毎度の事で運営は何をしたいのか?
それすら理解出来ないで惰性で運営してるんだと
恐らく人事異動で古株が抜ける際の引き継ぎ、
所謂「艦これとは」を教え切れて無いです
その結果が今日のゲーム仕様やゲームバランスの崩壊に繋がってるんだと思いますし、やはりアーケードゲームの登場で、仕事が増えて手に負えない状況もあるんでしょう
人材不足や資金難など内的要因やモノ言わない信者故に悪い部分を汲み取れない事も有るでしょう
7年毎日マッタリとプレイしてますが、
これ以上信者以外の本気でこの世界観に惚れて始めたユーザや古参たちを裏切らないで、昔のアルペジオイベント時代の艦これに戻してそこから再度ブラッシュアップして貰いたいね
プレイ期間:1年以上2020/03/27
おちゃさん
どう見てもまともじゃない。
内容はぜんぜん嘘っぱちだし、これで艦これの価値が上がると思っているのは滑稽極まりない。
こういった行動が提督を「艦豚」と言わしめる要因となり艦これの価値を下げるものになっている…というか、艦これにもう下がるだけの価値はない。
短冊プルプルで巨大戦艦に乗ってるとかマジで!?どういう神経してるのw
駆逐艦、巡洋艦、戦艦を操作できるって?見てるだけしか出来なんだよなぁw
グラフィックやスケールの大きさ?他のゲームと比べてミニマムすぎんよw
陣内キール鯖はアズレンの利用規約違反しまくりで鯖での暴言も酷いタダのイキリ屑。チートコード販売中とか犯罪もいいところ。それで俺カッコイイとか思ってんだから救いようないわw
インフレが見られないどころか、艦娘は頭打ちに対して敵のインフレがマッハなんだよな。ちゃんと艦これやってるか?
不満が「だから何?」って正気?致命傷を致命傷と思わないほうがやばいぞ?
どのキャラにも役割があるとかちゃんと艦これやってる?初期キャラとかイベントどころか通常海域でも使われて無いぞ?
最近はメンテも早く終わるしって延長してばかりじゃん。定時終了当たり前、遅延したらお詫びして当たり前。これ、社会の常識な?
自分でドロップできなかったらクソゲー!じゃ無くて、まともに周回できないのが問題なの、わかる?確実に周回できるゲームでドロップできないのは確立問題だけど、ドロップ場所に行くことすら確立って時点でクソって気づかないのかな?
キャラも芋や黄ばみや顎や、差分ごとに体型が変わるとかさ…うん、いい仕事してるよね。
一年たたないとスタートラインに立てないゲームってすごいゲームだな。
うん、まぁこのサイト見てるまともな人なら高評価の連中がいかに気持ち悪くてどうしようもなく愚かしいのは良くわかると思う(とくにキール鯖とかもうね)。
まぁ、興味あるなら怖いもの見たさではじめてみてもいいんじゃない?
今までやってたゲームがとたんに神ゲーに見えるから。
プレイ期間:1年以上2020/05/18
じょうじさん
このゲームって唯一キャラだけが良いみたいな事を知人に言われた事あるけど、キャラもそんなに魅力的か?
オタクには好かれそうなキャラデザは多いと思う、島風とか鹿島とかあたりは、女性をモノとしか考えてないキモオタらしいキャラデザだよなぁ
正直気持ちが悪い、気持ちが悪い!
唯一それだけが良いとまで言われたから少し触ったけど
ゲームは面倒だし、下にも居る様な信者が多くて辟易する
述べ数時間しかプレイしてないからあれこれ言うつもり無いけど
何が面白いのこれ?
行きたい場所も行けない、攻撃するターゲット選択も無し
ミスも多いし、いまいち分からん。
今日は暇だったからwikiやら掲示板やらで艦これについて調べてたけど、ダメだ、これ面白いって言う人の思考がまったく理解出来ない。
嫌なら辞めろとの先達の教えもあるので今日を持って辞めますが、そういう態度こそ辞めた方が良いかと思うよ。
プレイ期間:1ヶ月2018/03/04
オボロボロボロさん
艦これを3年以上プレイしていますが、モチベーションは上下しつつも楽しめています。
現在は戦力が整ってきて資源資材の備蓄に専念できているのでイベントも安定して攻略できていますが、当初はイベントを途中で諦めること多々、難易度導入後は無理と思ったら丙といった具合でした。
試行錯誤である程度は補正できるとは言え、結局は確率に左右されるゲームですので、思いどおりにいかないのが嫌という人は無理でしょうね。
「艦これ」はすべてのユーザーに満足してもらえるゲームではない。それでも、4周年を迎えられたということはそれなりに評価して良いゲームなのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/07/04
--さん
2013年からプレイし、4年ほどのブランクを経て最近再開しました。
レベリングなどのちまちまとした地味な作業が好きな人には刺さるゲームシステムだとは思いますが、逆に言うとそれ以外はゲームの体を成していません。
今から始める人は、しばらくはイベント産キャラ入手を諦めて割り切る必要があります。
先にプレイしていたプレイヤーが有利であること自体は普通ですが、強力な装備や新規キャラクターのほとんどがイベント入手に限定されており、強力な装備がないとイベント完走が厳しいため、イベント配布される装備がないためイベント突破できないという負のスパイラルに陥っています。
しかし、イベントで配布されるキャラクターが必ずしも強力というわけではなく、通常海域でドロップするコモンキャラクターも育成さえすれば非常に強力かつ持参する装備も優れていることが多いため、イベント参加の難易度自体は目を瞑ることはできます。
艦これで一番の問題は、イベントの縛りが多いくせにまともな説明もないことです。最早このゲームを完全自力で攻略している猛者はいないでしょう。
攻略班の情報がなければただ無意味に資源と時間を空費するだけになりがちです。
イベントには2つ目以上の難易度では出撃制限が課され、一度使用したキャラクターを別ステージで使用できないことが多いです。そのため「とりあえず出撃して様子を見る」ということすら、非常にリスキーな行為になってしまいます。
運ゲーであることもレベリングゲーであることも納得の上でプレイしていますが、ゲームとは本来関係ない部分でのストレスが多すぎます。なぜボスまでの固定編成や特定のキャラクターの明言を運営がしてくれないのか。なぜ攻略班がリスクを犯してまで情報を開示しなくてはならないのか。縛り条件を見つけたとして、そこがスタート地点なので、そこからは祈るだけの運ゲーが始まります。
最後に個人的に良い点だと感じることを挙げます。
新規キャラクターが実装されるとどうしてもしばらくはそのキャラクターで盛り上がることが多いですが、だからといって既存キャラクターが蔑ろにされているということはなく、既存キャラクターの強化も行われています。(但し、恐らくは絵師さんとの都合で人気がありながらも強化が実装されていないキャラクターも多いですが)
また、こういうゲームには珍しくグッズや実店舗コラボなどでは描き下ろしが非常に多いです。水着や晴れ着などの季節限定グラフィックは慣れ親しんだキャラクターの新たな魅力があって楽しいです。
プレイ期間:1週間未満2022/08/10
東☆武さん
E4、完全に詰まりました。
もう運が全ていい方向に行かないと突破できないですよこんなの。
どんなにレベルを上げようが最後は運でしか突破できません。
運営は何考えてるんですかね。
問い合わせても音沙汰なしなのは相変わらず。
DMM側から何も指導がないのも問題です。
もう返信しないならお問い合わせフォームなんてなくした方がいい。
返信する気も改善する気もないんだし。
もう素直に「改善する気ないです」って言ってもらった方が
すっきりする。
以上
プレイ期間:1週間未満2021/06/11
ゲーム楽しむ会秘書さん
ほぼ一年近くかけて指令LV99でやっと5-4まで先月突破できたけど普通に面白いと思う。
ただこのゲームで行き詰って攻略のブログ探すと建前は初心者用編成と称して本当は初心者にはとても手に入らないようなレア艦や大型艦を自慢したいだけのブログの多いこと多いこと。
そもそも今現在EO除いて通常海域に大鳳だの大和とか必要なんですかf^^;
イベントにしてもそもそも最深部まで行けるような層は煽ることが大好きな性格が終わってる廃人ばかりだから一般人はイベントの最初の海域だけ突破できればいいと思う。
プレイ期間:1年以上2014/11/15
ころすけさん
このゲームの評価に明らかに狂信者が必死に☆5つを書き込んで
絵を楽しむ
声優を楽しむ
何かをしながらするもの(本気でやるな)
とか見苦しい言い訳を書き込んでいますが、これ全然ゲーム性が無いと肯定しているのに星をたくさんつけるいい加減さがまさにアニオタ論法
しかも明らかに同一人物が別人をよそおって書き込みwwwww
見苦しい
プレイ期間:1年以上2015/03/13
平松ダクヤさん
このゲームが成功した最大の理由
それは知識も経験もない外圧の意見を一切無視したことです←だから失敗した
知識も経験もない素人の意見ははっきり言って騒音なのです
一切無視して構いません←要望や意見を外圧なんて言ってる時点で頭はお察し
五航戦は艦これの癌なので轟沈させましょう。提督の義務です←義務?
アズレンの五航戦が似ててそっちに人気とられたんがそんな悔しいのか
鯖の統廃合や抽選するのやこの度の佐世保のイベント自衛隊イベに便乗して
タダ乗りしようとした魂胆もあるようだし 資金困ってるんだろうね
頼みの綱のア-ケ-ドもFGOが7月にゲ-センにくるから
今のうちにSEGAに泣きついて資金提供してもらえよ
好き放題して角川に見捨てられたんだし 後は落ちるだけ
その他人の意見に耳貸さない殿様商売気質もここまできてるのか
どうせもうまともな集客はのぞめないんだし 夜逃げの準備でもしたらどう?
まだ少しでも良心がのこってるなら すこしは考えてみたら?
他のゲ-ムに噛みついてる暇あるなら今何ができるかを見据えて行動してみて
まぁ こんなとこで言論弾圧してるし無理だろうけど
プレイ期間:半年2018/03/17
aaaaさん
まず敵が100%脆い艦を狙ってくる
キラキラという回避率上げる要素をつけても全くの無駄。
全くの無駄。(大事なことなので二回言いました)
で、150%大破してくる。中破ではない。大破だ。
こんな腐ったゲームに踊らされるゲーマーには本当に頭があがらない。
プレイ期間:1年以上2017/02/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!