国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンネスト

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • かわいい

2.9795 件

課金が高い

ジャックさん

友人に薦められて始めたオンラインゲームですが、自分では思ったよりも面白く感じました、アクション性が高いRPGとしてはかなり高い評価を与えることができます、BGM、グラフィックともにクオリティが高く、クエストの種類も豊富でなかなか飽きがきません、唯一つ残念なのは課金アイテムの値段でしょうか、それでも十分プレイする価値はあるゲームだと思います。

プレイ期間:半年2011/12/09

他のレビューもチェックしよう!

つまらん

サマンサさん

後発だと楽しめないのか特にこれといって楽しめなかった。
廃課金以外お断りみたいな感じのゲーム
結局ダウンロードまでしたのにブラウザゲーのが楽しいことに気づいたので引退することにしました。
運営の姿勢もそうですがいまさらやるもんじゃないかなと思います

プレイ期間:半年2013/08/11

次期タイトル2つが開発中

70キャップから本気だすさん

課金が高く、敵のHPもマゾく設定されている
他国サーバーのほうが同じ課金アイテムが安価、敵HPの仕様は日本が極端に高い
PSの高い日本向けに調整したとか他国情報を鵜呑みにしても無駄とか抜かしているが
ドラネスのローカライズツールにはHPを調整する設定が2つあるだけ
プログラム的にはまったくおなじギミックとアクション
トンデモ運営には昔から定評があるが、最近もアルフレアバグ、ファミマバグをやらかして長時間メンテとなった

前からノーマナーの目立つゲームだったが、ここのところ急激にまともな人が減っていて、続けるだけでもいささか疲れるゲームになっている。
普通の人でも、なんというか切れる人はとっくにやめている。
ゲーム自体の作りについても最近は×。初期難度がキツすぎだったり、バグが多かったりとはいえ、シードラゴンネスト、グリーンドラゴンネストはこれまでのゲームに見られないような仕掛けをある程度作ろうとしていた。
最近実装されたイエロードラゴンネストは報酬の出し惜しみと、チャレンジ精神に乏しい作りに萎えている人が多い。
例えばGD2Rにポンポン弾かれてセーフとなるギミックがあるのだが、次のドラゴンではセーフゾーンへ飛び移るのが来るだろうと思っていたら、確かにザフラステージで来たのだが、燃える石の台の火が消えたらにキャラクターの足でジャンプして移るだけ。ダサい装置に加えかっこいいアクションは皆無。マリオかよ…なんだこりゃ…
一方で大砲を使ったり、ドラゴンのねぐら(生活場)があったり、人間形態の敵と戦ったりなど、旧ドラゴンで人気だったものがYDにコピーされていないのもショックだった。特にグリーンドラゴンネストは本来マップが回転するのが目玉だった。YDで実装するつもりなのだろうと思っていたがどこにもなかった。
ギミック系は座談会の意見が反映されたのか減ったが、パーティがスカイプで動きを合わせないとクリア困難なところはむしろ増えていて訳がわからない。難度を高くするなら絆ゲームの強要はやめてほしい。抜群のPSある人は一匹狼が多いから、固定PTの崩壊が後を絶たない。
ここの開発元は次期タイトルを2つ開発中である。うち1つはドラネスのデフォルメをさらに強くしたようなコピーゲーに近いものである。新作はいいと思うが、ドラネスは旧コンテンツの扱いであることは明白

プレイ期間:1年以上2013/03/01

全て自分の中の意見なのでそこを了承してください。
リリーズ時から始め、休止をしながらも続けてきました。最近はマキナという新キャラも出てきており、さらに90キャップ開放ということでどんどん進化していっていますね。
ですがゲームがステージ制かつ敵が弱すぎるか強すぎる(ちょうどよい難易度がない)ので、同じことの繰り返しばかりでレベルカンスト行く前に飽きます。マキナ、可愛くて楽しいキャラではありますがレベル50にする頃にはステージに飽きてやめてしまいました・・・

・良い点
アクションがとても爽快で今までやってきたゲームでは一番(PS3などのゲームも含めて)。
特にスキルはどれもかっこよくて職業に合ったものばかりなので使っていて楽しいです。
レベルアップアイテムにより無課金でもかなり遊べる。アバターもゲーム内マネー溜めれるのでそれなりに購入できるのは嬉しい。

・悪い点
ステージ制なのでまったく同じ所を何度も何度も行かなければならない(しかもメインストーリーでもそうなるので、あまりにも飽きる)
キャラの数だけその飽きる作業をしなければならない
ノーマルステージの難易度が非常に弱く、全部スキル一撃で死んでいく場所が多く、飽きやすい要因に拍車をかけている。サクサクプレイと言えばいいかもしれないが、やってても味気ない。しかし後半になると今度は難易度高くなりすぎて低ランクの難易度選択しかできない。
全ての職業全体でスキルバランスが非常に悪く、いらない子が多数発生してしまう。
コンテンツが少ないし魅力もないし参加できない

キャラは可愛いし、スキルも派手なアクション性がいいゲームで、とても楽しい部分もあるのに飽きやすい。レベルをさっさと上げていけるのはいいが、90キャップの現在70くらいになると同じステージを何度も行かなければならない苦行が始まる。しかもストーリーをしっかり見たい場合はそれが強制的になるので正直ツライ。ステージ演出もあり、1ステージの時間が強制的に伸ばされるのもイヤです
本当に惜しいゲームだと思います
できればレベル100キャップきたらコンシューマーゲームにステージなくしたオープンワールド風か無双シリーズのようなステージにして出てくんないかなとか思っています。それほど「やり続けたいゲーム」ではありますが同時に「非常に飽きやすいゲーム」になってしまっています

プレイ期間:1年以上2015/09/28

アクション性だけで言えばMMOの中では断トツに良い。 
ノンターゲットシステムで、
気持ちいいと思えるスキルが沢山あり、それだけで楽しい。
キャラもカワイイ。 

カンストもゆるゆる仕様なので普通の人でも1週間もあればいける。
が、カンストまでは野良でPTプレイは望めない。(人がいない)

カンスト後は行ける所がどこも敷居が高くひたすら同じ所を周回
する苦行が待っている。 

そしてPT募集欄も昔は何ページもあったのだが、今はゴールデンタイムでも
1ページ満たないんでないかな。昼間や深夜はほぼ0。

新規者はカンストまでやってみたらいいんじゃないかな。
新規者には応援パッケージも沢山あるみたいだし。
それまでは無課金でも本当に楽しいから。 
それ以降はゲキマゾ仕様だから引退をお勧めする。

プレイ期間:1年以上2017/07/29

レベル27までの段階の評価ですが、まあ、そこそこ遊べるという感じ。
いまだ課金はしていません。
ドラゴンネストに限らないけど、アイテム課金ゲーっていうのは課金アイテムの存在意義を感じさせない物ばかりなんだよね。
特に装備強化時の保護アイテムとかw
ここで金を使え!的なアイテムだよね。
しかも、装備品が細かくレベル制限があって使えないしw

 まあ、そういうアイテム課金ゲーに特有の嫌らしさが鼻につくけど、暇つぶしにちょっとやってみるくらいなら良いのではないかな。
友達とPTプレイが出来れば、十分楽しいとは思う。

プレイ期間:1週間未満2015/05/03

スキルが多い為まずパッド操作、割り当てで苦心する、エイムモードでのロックオンがやり難い、FEZに操作性は近いがホイールでのスキル選択が無い。
あまり手軽に遊べる系ではない。
スタミナシステムという聳え立つクソ。レベル80辺りから700/100前後、一ダンジョンで消費する為実質一日6,7回D潜って終わり、DMMゲームより遊べない
PT組むとかなり緩和されるが、全く人が居ない為どうにもならない
一回サービス終ってRなったらしいが既に末期臭

プレイ期間:1週間未満2016/09/29

もう過去の作品です・・・。

フレンドリストはずっとオフレインで人いません。
重課金ついてこれる人しか残っていない
廃人の巣窟です!最初はゲームとしては楽しめると思いますが・・・。
レベルが上がるにつれて、BOTの多さと効率厨と課金廃人の巣窟になります。

無課金でできるのは最初だけです。
本当に強くするにはお金です。お金があれば他はいりません。
弱い装備だと無言で蹴られたりするほどマナーも何もありません
運営も運営ですが・・・。ユーザーの質も低いので、オススメしません。

やるなら、その覚悟とリアルマネーで10万用意して下さい。

プレイ期間:1年以上2013/03/04

友人と始めてみた

友人を誘って始めてみた者さん

職が違うと最初のクエストが違います。
一緒にクエストをクリアしながら遊ぼうかと思いましたが、職が違うとクエストが違うので一緒に行けませんでした。
ボッチャー専用ゲームなのでしょうか。

その時点でアンインストールしました。
友人とやろうとしてはいけません。

プレイ期間:1週間未満2017/01/31

まさにパクリゲー

さご卯さん

とっくに引退してますが、知らないあなたのために解説
・基本システム:UnrealEngine 3.0そっくり。但しコアDLLなどがごそっと抜かれている。ライセンス費用をケチったセミパクリか?柔軟なアップデートが出来ないのはこれが理由の可能性大
・最初の町からでたフィールドの曲→10年ほど前に出たイギリスのロックバンドEVミュージックにまんまそっくり。というかよくこんなの探してきたなと。アジアでサービスインすればわからないとでも思ったかw
・効果音:他タイトルから1ビットたりとも違わないまんま使い回しの箇所をいくつか確認。ボイスは確かにオリジナルだけど
・ギミック仕様:World of Warcraftにそっくり
・ギガンテスネスト:Rise of Legends コートル でググりましょう コピリスギだろ( ゚д゚)ポカーン

これ以上必要はないかな?
WTOに加盟している関係国であるかぎり言い逃れは不可能、各社は早々に訴訟提起すべき。豊臣秀吉は正しかった。半島の全てを灰燼と化すべきだ

こんなのまじめにやってた時期があった自分はバカでした

プレイ期間:1年以上2013/04/11

爽快なアクションRPGです。テンキーにスキルを振り分けて多彩なコンボ技を出してステージをクリアしていきます。スキルやステージが実に多彩であり、操作は簡単でもプレーヤーを飽きさせません。オススメです。

プレイ期間:3ヶ月2012/03/14

ドラゴンネストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!