最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
寄生行為、迷惑行為はどんどんBANされて結構
ようやく動き出した運営さん
下の1234みたいな寄生=プレイスタイルだから文句言うなとい基地外がまだいるのが驚きです^^;
こういう寄生するのは俺の自由だ!それを制限する運営は悪だ!プレイヤーは老害だ!とほざきまくる、自分勝手なことしか脳みそにない迷惑プレイヤーがみんなと楽しむマルチプレーヤ緊急クエストなどで、自己中プレーを目に余るほどするがためにようやく運営がBANに乗り出したのを全く理解せず、自分勝手な理論を展開し、こんなところでさもそれが、ソシャゲだのとほざく^^;
ソシャゲと違って中身、会話できる人間が多いので、この時点でソシャゲと全く異なり、プラットホームのメインはあくまでPCとPS4,VITAでスマフォはあくまでおまけ要素なのでそれらをひっくるめて寄生ができなくなったからと文句言う基地外野郎は二度とPSOに戻らないでくださいね^^迷惑プレイヤーなので見かけたら即画像SS撮って通報しますので^^
なお、公式の発表で、寄生行為、その他の迷惑行為がようやくBAN対象になり、1234のようなマナーをろくに守ろうとしないで文句ばかり言う基地外寄生プレイヤーをBAN通報しやすくなりました。
いい機会ですので、1234を特定し、晒した上で、ゲームから追放しましょう^^
こういう考えの人のはどのゲームに行っても迷惑プレイヤーでしかないので、これこそ労害だと思いますが^^;せめてPSOからは追放してやりましょう^^
それが世のため人のためPSOのためになります^^
プレイ期間:1年以上2017/03/24
他のレビューもチェックしよう!
?さん
エアプレビューですね。
緊急クエストに関しては実装後数週間で(クエストトリガー)と言うものが
ゲーム内でイベントや何やらで入手できるポイント交換で手に入ります。
(この話をすると集金だとか言い始める貧乏人が沸くがこのポイントは無課金でも・初心者でも入手可能です。)
運営叩きたいのが見え見えなんだがまともな環境を用意するのはプレイヤーとして普通の話だからな?630だのBANだの言って騒いでるがそんなもん1年プレイしても片手に満たない頻度ですからね。
BANに対する炎上とか言ってるがそれは一部の奴が勝手におこしてるだけで
普通にプレイしてる人にはまったくもって無縁の話です。
下の方でも補足してる人がいるが通信エラーで多少630しようが故意に何回も切断しない限り
即BANになることはないです。またそれが適応されてるのは一部の緊急だけの話ですので
相当劣悪な環境でプレイしないかぎり気にする必要は無いです。
話を盛らないでください
プレイ期間:1年以上2017/03/31
@特化さん
PC勢として約4年間プレイしている。良い点は音楽のみで他にあれば聞きたい。サービス開始1年くらいはキャラクリが有名だったような気がするが、今はスクラッチを引く人らが少なくなったのか人気の物が異常な価格高騰を起こしておりゲーム内のお金で得ることが難しくなっている。バランス調整は攻撃特化ゲームを続けており、最近その結果として防衛クエストというもののコレクトファイルでやらかした感がある。オンラインRPGらしく好きなプレイスタイルが可能な環境が用意されていないため長く続けても正直つまらないと思うユーザーが多いかと思う。下でワンチャカとやっているようにはっきりと防御のバランスはダメになっている。新規のユーザーにもチュートリアルが親切ではないため長くプレイできるようには中々ならないので勧めはできない。
攻撃力と防御力の仕様は確かにお座なりに思う。下でワンチャカやっているようにゲーム環境を見るとすぐにわかる。クエストでは時間制限がテンプレで最近DPSチェックという攻撃力が決められた数値以上ないとクリアが不可能となっていることだけでも不満が出るのは仕方がないと思う。時間制限を失くすだけでもプレイスタイルの幅は広がると答えは出ているがここの運営は運営方針のトレンドは決まっているが利益が絡むと毎度のようにブレブレになる傾向があり、変なところで意地になる傾向があるので今後も変わらないだろうと思う。
ここのレビューではレビューに対する批判が堪えないようで相変わらずに感じる。防御のことは書かれると不都合があるのかね。擁護している人物も一人に感じるのは気のせいだろうか。毎回タンクはいるとかいらないとかに落ち着いている。最後には自演と言って理由までご丁寧に挙げてこれ以上書かせないようにしているように感じる。まぁ、このゲームでは仕方のないことだろうなと思うがそれなら猶更問題だろ。逆に言えば、別の人物で防御特化のプレイスタイルやバランス調整の指摘に対する批判が「多ければ多いほど」それだけこのPSO2の中での風潮をまさに指し示すことになると思う。それにこれはPSO2ウィキでもそうなのだろうが、必ず批判先を「見下す」傾向にあり、自分が正しく相手がおかしいと言い切っている。防御側の意見は現状を言っていると思うが、批判している者は批判だけで例えばガードスタンスを使いたいと思える点を書かない。毎回毎回、必要がないからいらん、の一点張りでまさに今の運営のように解決策を見出そうとしていない。
もし運営が自ら実装したスキルなどに対して責任を持たない理由が下でワンチャカやっている擁護者のようなものならゲームクリエイターは辞めた方が良いとは俺も思う。ゲームとして楽しくないから人気がなく、その人気がないことを自分らが原因でなっていることを順序を飛ばしてリソースの無駄などと飛ばすのはおかしいだろ。
あと、これも個人的な意見な。毎回☆3で防御に関するバランスに対してボコスカに書いている奴。お前こそ頭がおかしいのかと思う。そんなことこのレビューで書いて何になる?書かれて欲しくないのなら解決策の一つや二つをその同一人物と言っている奴よりも良いものを考えて書くのが理想だろ。批判するだけ否定するだけなら「誰でも」できる。多分お前みたいなのが今の酒井や木村なんだろうなとも思う。
4年間も5年間も続けているからこそ出る不満の一つがそのプレイスタイルへのものだろ。更にその中で最も顕著なものが大きく分けて攻撃特化と防御特化の話だろ。普通ここまで答えを書いてくれる人はいない。仕事でゼロから教えてくれるようなもの。
運営側の人間もここのレビューを見ているらしいので言いたいが、今のPSO2は正常に運営はされていないと思う。攻撃と防御のバランスひとつでも明らかな不公平さが出ており、ユーザーが両極端になり極少数側がまるで悪者扱いされる風潮が当たり前になっている。それを運営は恐らくわかっていてもそのままにしてあの公式での「プレイスタイルの排斥行為について」というコメントを出して自分たちは正しくユーザーだけがおかしいと言っていれば批難されるのは必至だ。
ゲームを良くするための意見として何を拾っていくべきなのかを判断できなければ今のPSO2のように何をやっても無駄になる。根本的に改善すべきなのに放置して悪いままの状態が続いたり、ゲームとしてやるべきでない「むしろやってはいけない調整」をやってしまって状況が悪化することなど。
今後もPSO2の自分とは違うものを否定する風潮は続きギスギスは絶えないでだろうな。防御のバランスは批難側を見れば今後もゲームとして面白くはならんとすぐにわかる。防御特化熱弁者には悪いがここの運営には何も期待したらアカン。他の趣味をお奨めする。
プレイ期間:1年以上2017/06/23
なんもないひとさん
私はSwitchでクラウド版の方を登録しました。
はっきり言ってとてもいい感じだと私は思います。
好きなキャラを自由自在に作れますし、やりごたえのあるクエスト
ばかりです。
運営が無能やクソゲーということもあながち間違っていません。
しかし、私から見たら過剰ではありませんがまぁいい方では
あります。
プレイしてから一か月以上プレイしてないのでわからないこともありますが、
それでも楽しませてもらってます。
まずはやってみることをおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2018/06/27
ノンノンさん
アタリIDはないですね。
でなくてイラついてる人が勝手にアタリIDアタリIDと言ってそれが広がってたのでしょう。
結局は確率なんですよ。
サイコロを振って1の目がでる確率で最初に出る人と何かい振っても出ない人がいる。それと同じだと思いますよ。だけど何回でも振っていると必ず1の目はでます。レアも同じで何回も掘っていれば必ずいつかはでます。
プレイ期間:1年以上2015/04/29
とおりすがりさん
ネガキャンとかじゃなくて冷静に、運営が間抜けEP4で同時接続を稼いだが
僅か半年で半分以下に下げた優秀っぷり、難易度は敵が優秀ではなく
数と弾幕で押してくる無能配置、近接の殲滅力向上を提唱したが結局のところ
遠距離有利の脳死クソゲーである。修正が近日入る予定だが
あまり期待しないほうがいい(EP4の無能コンビの片割れが続投するEP5)
ここの運営にはまともに思考出来るようになってから
ゲームを開発してほしいと切に願う。
唯一持てる希望はヒーローという新クラスである、コンボ等を重点とした
上位クラスであるがモーションが欠伸が出るほど遅くDMCを好んでプレイしている
上級者には少々退屈に見えるレベルではあるがそれでも名倉イくらいは楽しめるかと思う。
プレイ期間:1年以上2017/07/11
オワコンなのかさん
総合的ゲームデザイン 評価1 何向きにも出来ていない
アクションデザイン 評価4 ゲームパッドで直感的快適操作
キャラクタークリエイト 評価4 手にボーンが入ってないなどの細かい所に少々難あり、他は幅が広く萌えキャラからリアル調までつくれ、体型も細かく調整可能
運営方針 評価1 エアプな上に迷走しまくり、失敗は言い訳しまくり、ユーザーを一々縛り付ける
熱中度 評価2 最初は楽しいがそこそこ上がって来ると飽きるし不満が多い
自由度 評価1 新規の緊急と金策クエスト以外は死んでる、全てのクエストを過去にするオンラインRPG
バランス調整 評価2 火力インフレぇ、割と職バランスは悪くないと思う
ゲームのメインであるアクションはそこそこ、ただ、ランダムマップはあんまりアクションには活きてこず、
また、ボス以外では敵の耐久とこちらの火力の差からアクションと言うより無双ゲーに近い状態、
そのくせ敵の沸きがしょぼいので、無双ゲーのような爽快感はない。
アクションの出来自体はいいのでレイドボスの戦闘はそこそこ面白いが、火力インフレで上手い人が数人いると瞬殺する事がままある
基本的に緊急以外行く意味がほぼないが、緊急が名前の通り時間限定で、そのせいで自由度が全然ない
面白い事をやれそうなのは緊急だが、報酬も緊急でしっかりクリアする以外はゴミなので、結果遊びも試してみることが出来ずギスギス感が増す
更に緊急でパーティーを組んで遊ぶとなるとこれはもう絶望的
また、マルチパーティーや緊急の仕様で敵の能力などが人数で変化しない・人をを選んだ募集が出来ない為、
12人が原則となり、オンラインゲームにまれにいるオフゲ的なソロプレイヤーと一緒に遊ぶ事が強要される。
結果、協力を前提にした一部のクエストが燦々たる結果になり、何より協力プレイを求めてオンゲをしているオンゲゲーマーはストレスをためる事になる。
追加要素はソシャゲ的な物が増え、最近では装備も期間限定のコレクトファイルと言うソシャゲのイベントのようなものになった。
これもあって尚更新規緊急の重要性が増し、自由度の低下へとつながっている。
レールがしっかり引いてある様に見えて、ややこしい強化仕様で新規が未強化で最高難易度へ来て地雷となり、自分が何も出来ない事に飽きて寄生になるか止める。
今はみんなが損をするゲーム
プレイ期間:1年以上2016/08/29
おいしいごはんたべたいなさん
EP1~3まではストーリーにやや不明瞭な部分はあれどもまぁ楽しく遊べました。ストーリーは。
ゲームバランスとしては途中から敵の強さ(体力・攻撃力・挙動)が突然跳ね上がるのにそれに追いつかない上位武器の入手方法(まともに使えるようにするのにレアアイテムが1000個単位とか...)が正直かなりゲンナリします。「課金で強さに差が出ないようにします!」と謳うのは良いですが、まったく緩和策がないのもどうかと
で
新しいエピソードで心機一転はいいですが内容が...取り敢えず一言言わせていただければ、敵キャラとして自衛隊(トレーラームービー見ると菊の御紋付けた戦艦大和まで敵キャラ...)を明らかに意識させるキャラ出すのやめてくれません?ホントに日本企業なの?
プレイ期間:1年以上2016/02/21
xxさん
課金は出来るけどゲームにはログインできない、そういう半詐欺まがいの状況を平気で作り出す運営。
自分がまさに今この状況。
課金して、まだプレミアムチケットの日数も、アークスキャッシュ(課金で買うポイントみたいなもの)も残ってるのに、「プレイ環境が違うから」とログイン出来ない状況。
SEGAIDを登録した際のメールアドレスが、ずっとログインしてなかったからすでに失効してしまっていて、ゲームにログインするためのコードが受け取れず、メールアドレスを変更しようにも、登録した情報と、回答が違うから本人確認できないとのこと。
登録したときの情報なんてもう2年近く前のことだしとても思い出せないよ。
本人確認ということなら、接続先ホストやIP(セガIDにログインしたら確認できるので、SEGAサイドでも確認できるはず)などから、自分が今までずっとこのアカウントを使ってゲームをプレイしてきた人間であることは証明できるのに、そういった対応はしません、規約どおりの方法でしか受け付けませんの一点張り。
これってもう「本人確認できない」とは言わないと思う。
本人確認する手段はあるのに、それをする気がセガサポートにはないという事。
そしてそのメールの文面も毎回一字一句同じテンプレのコピペ、心の通った人間の言葉にはとても見えない、事務的かつ冷淡な文面、それでいて一々返事がくるのに毎回1日以上間が空く。
その間にも、プレイできないままプレミアムチケットの有効期限だけが過ぎていく。
ずさんなサポート対応のせいで、ゲームがプレイできないまま課金だけが消化されてくなんて、もうほとんど詐欺といっていいと思う。
フレンドの何人かもやっぱり似たような事態に陥ってセガサポートを利用する際、そのあまりのずさんな対応に不満を爆発させてみんなPSOを去ってった。
「あんな連中が運営してる会社にはもう一円たりともお金払いたくないよ」ってさ。
もし万が一、プレイする上で困ったことが起こったとき、不当な扱いを当たり前のように受ける、そういうのに耐えられる人だけ、セガのゲームを遊べばいいと思う。
「そのゲームを提供してる人達」に人間味や真っ当な対応を求めるなら、他の運営のゲームを選ぶべきだと思う。
自分も今まで散々課金してきたのに、裏切られた気持ちでいっぱい。
プレイ期間:1年以上2014/06/17
βから始めて、3年程プレイした割といい歳のゲーマー
その後は飽きて(というか、新規実装MOBの使いまわし&ワンパターンAIにうんざり、上位互換武器実装→武器乗り換えの繰り返しにうんざり、しょうもないレア掘りに時間をかける事にうんざり、同じ事を延々と繰り返す事にうんざり、はいはい強職強職でうんざり)何となくプレイしなくなりそのままフェードアウトして久しい
ヒーローなる職が実装されたとの事でちょっと調べてみたがこれはひどい
自分は皆が強武器強職に乗り換え乗り換えプレイしている傍ら、不遇のソードハンターを好んで使い続けていたが、流石にこれはやっちゃった感がある
予想ではこの後、ヒーローの弱体が来るか、更なる強職がくるかのどっちかになるだろう
それですら大きな批判は免れられぬだろうが、このまま手を打たねばそれこそクソゲーのレッテルそのままにオワコンと化すだろうなと思う
要は八方塞ですねと
まあ、自分はゲームに進歩が無くクソみたいなオフイベ乱発してた時期にとっくにオワコンだと思ってやめたんだけど
プレイ期間:1年以上2017/08/31
オフライン版出して欲しいさん
コレクトファイル1個目取得の武器をとりあえず強化しただけとか、ユニット強化が不十分なプレイヤーを蘇生するためにムーン使い切り緊急で寄生地雷とか言ったりするのは仕方が無いとして、
装備が35603のXHで通用するぐらいのレベルであるにも関わらず(ユニットがレア11とかも)、わざわざ文句を言いに来たりゴミ職だとか言ってPTキックしたりクエスト破棄したりするプレイヤーがいるって聞いた。取引不可なので運に左右される12ユニ3種拾えなかったらどうしようもないし。
TAじゃないんだからわざわざ野良で最高効率求めるのっておかしいんじゃないか?場の雰囲気を台無しにしたり、下手したら引退しかねない罵詈雑言を浴びせるくらいなら、固定を組むか上位チームに入ろうとする努力をすれば良いんじゃないかな。
バレンタインでメンバーが左側に偏って揉めたりホワイトデーがゴミ緊急で、適当にやってればいいんじゃね?とか徒花Sクリア出来ない奴は論外とかいうのが僅かながら存在するらしい。
ちょっとでも気に入らなければクエスト破棄するような自己中なプレイヤーが目立ちすぎたせいで破棄以外で630エラーが出ようがクラ落ちしようが、その後緊急再受諾できなくするという無茶苦茶な案が通ってしまうんだよなー。
もうこれ以上の斜め右下アプデは誰も望んでいないので今年中にオフライン専用でソロで遊べるパッケを販売してくれないでしょうかー。NOVAみたいなゲームがあってもいいと思うんだ。
プレイ期間:1年以上2017/02/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
