最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
残念です
ミリさん
1年半と続けてきて、2.2でLVBOフルカンスト、
主要修練クリア、最高アクセ、常に最前線コンテンツクリアし、
そこそこ課金してきましたが、2.3遂に引退を決意しました。
その理由はアホな課金システムです。
クランシステムで廃課金でも入手が難しい最強武器を、また別の安い課金要素から入手可能にしたこと。
これ1番やっちゃいけないこと。だから引退です。頭悪いです
全てのコンテンツが、ひたすら敵を倒すことだけしか無い内容の薄さに加えての糞課金です。
中盤までは全ジョブ触ってほしい楽しいゲームです。
後半は、ただレベル上げサブステータス上げのためにひたすら周回させられるだけです。ジョブの楽しさなんて消え失せます。
このゲームは好きですが、ゲーム会社がユーザーを考えない利益だけを求めてるのが残念です。
最前線組は我慢せずもっと楽しいオンゲーに移動した方が幸せだと思いますよ
プレイ期間:1年以上2017/03/26
他のレビューもチェックしよう!
運営はどうにかしてさん
低評価が多いけど自分は楽しくやってます。
1日に2~3時間しかできないから、そこまで飽きてないかな。
いろんな人の言う通り、課金のシステムは拝金主義が酷いので誉められたものじゃないです。
お金があんまり出せない学生さんや無課金でやろうとする人は必ず壁にぶち当たります。
1ヶ月三千から五千円出せれば、それなりに快適に遊べます。
狩ゲーとしては充分面白いし、自分が強くなった、上手くなったのも実感できます。(そこまで辿り着けるかは人それぞれだけど)
壁埋まり、無敵戻り?残念ながらもう慣れました。そうならない立ち回りすれば良いだけの話。完璧なゲームなんて存在しないんだから文句言う前にそれを克服する術を探したり、与えられたものの中で楽しむ方法見つけないと、結局どのゲームやっても思い通りならない事があると「クソゲー」って言う事になる。
そもそも周回しないネトゲなんてないし、同じ敵やダンジョン繰り返すのは普通のことでしょ。お手軽に強くなれるゲームしたいならソシャゲで強いキャラ出るまでリセマラしてれば良い。
アニメとかラノベの影響でチート主人公に憧れて始めたらネトゲの闇を知る事になります。
それに耐えらる人しか楽しめないから結局は人を選ぶゲームではあります。
「基本無料」で遊べる範囲は狭いので、ある程度課金する覚悟は必要です。
プレイ期間:1年以上2017/10/20
まさきさん
度々投稿しています。今回のアプデですぐレベル80になるそうですが、何考えて作っているのか?と思います。RPGの醍醐味といえるレベルあげすら即座に終わる……。よほどはやくレベルあげてもらって課金のウォーミッションに参加させたいらしい。裏を返さば、採算がとれていないから、早いとこ課金してほしい……ということでしょう……。ここまで薄っぺらいゲームに本気になって課金する人なんてほぼ居ないです。前作が良作で何度も周回しましたが、全く苦痛ではなかったのに、本作はどれも苦痛以外の何物でもないです。常にノルマとの戦いやパターンが決まっているウォーミッションの周回プレイ、その上課金がシーズン3から酷くなり、あらゆることに対して課金を促してきます。勿論無課金でもやろうとおもえばやれますが、リスクが高過ぎますね……。そこまで腐った仕様な上に思い通りの強化すらできない、ランダムのリミット解除強化……。下手すれば100黄金石を使っても思い通りの強化ができない時もあったと聞きました。頑張って装備を作ったとしてもすぐにアプデで新装備がきて今までの苦労なんて何も価値がないように萎えていきます。それでも運営はプレイヤーの意見を全く聞きません。聞くどころか、益々課金集金に奔走します(笑)
そんなゲームにゲームとしての価値などあるはずもなく、当たり前のように人はどんどん減っていってます。私はクラマスというクランのマスターでしたが、ここ最近は引退をし、インしていません。課金ができないとかではなく、課金させ私利私欲の為にしか運営は動かないことに遺憾です。今後もシーズンが進むにつれ益々課金は酷くなるでしょう。修練すら課金にもなりかねない。そこまで落ちるとゲームとして価値はないです。只ですら何も印象に残らないのにね……。抜本的な変革がない現状はプレイする価値は全くないゲームです。課金するなら他のゲームを購入することを強くお勧めします。本当に一片の価値もないゲームです。前作をやるほうが遥かにまともなゲームと思います。
プレイ期間:1年以上2018/03/03
流離の戦士ミヤビさん
個人的に思った事は
回避関係のスキル・行動が欲しい所ですね
ジャンプで回避するのは難しいですし
AIはほとんどジャンプして避けてる印象
私はフレンドとPTプレイしながらやって思ったのは
連携がないと確実に時間がかかる
職ごとのスキルや能力をしっかり分かってないと
キツイかもしれません
必要職はヒーラー・ハンター・ファイターぐらいになるかと
ヒーラーは弱点を作る・回復役
ハンターは火力
ファイターは敵の近くで戦いながらヘイトを稼ぎつつハンターに弱点を攻撃させる
で10分でサイクロプスは倒せました
まぁ総合的な感想ですが
完全にドラゴンズドグマシリーズにオンラインのみを実装と言った感じですね
クラフトもなかなか時間かかるように設定されていますし
まぁプレイしてみて面白いのは面白いですね
まだCBTですので
今後色々改善されながら8月31日になると思われますので
正式になってからが楽しみですが
くれぐれも未プレイで評価を付けないでやって見てください
プレイ期間:1週間未満2015/08/11
なあにここさん
ドラゴンズドグマオンラインの評価を見に来た人たちへ
低評価レビューの数に驚くと思いますが、決まった人たちが複数回投稿してこんな状態になっているので参考にはしないでいいです。
多数の評価に見えますが、よく読めば似たような文体のものばかり、過去のレビューを遡るのはやめましょう。
ごく一部の人たちのネガキャンを延々と読まされます。
こんな工作まみれのところよりも動画サイト等で自分の目で見てどうするかの評価を下していただきたいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/21
kmuiさん
面白かった、たしかにレベル40までは楽しめた、でもこれ以上は苦痛でしかない
冷静になればゲームとしての根幹であるべき戦闘があまりに単調。それよりも醜いのが
同期さえまともにとれてない挙動。先ずモンスターは壁にめり込み壁をすり抜けそれどころかワープします。例えばこのゲームの核とも言うべき揺らしの挙動。モンスターに乗って懸命に揺らすとモンスターは嫌がって壁にめり込む壁をすり抜けるを繰り返します。
するとキャラは壁に阻まれ落ちちゃいます。当然ですよね透明人間でもあるまいし。でもモンスターにはそれが出来ちゃいます。酷いときなんかモンスターがダウンすると(というか大抵そうなります)弱点である頭部が壁の向こうで肝心なとき頭部を叩けません。もう昭和のバグだらけな処理落ちポリゴンゲーかと見紛う仕様です。この表現大袈裟だと思ってるプレイヤーはまずい無いでしょ。事実しょっちゅう起こる出来事ですから。
そして皆が言うAP地獄・・・・・・・ 45レベルにもなって初期レベルで往来したフィールドを永遠マラソンしなくてはなりません。嫌ならしなくてもかまいませんが強武具の作成にはそのAP貯蓄でやっとこさもらえるアイテムが必要なのです。つまり否が応でもしないと先に進むのがとてつもなく難航するのです。AP貯蓄、あわてないでのんびりやればいい。とんでもない、週ごと貯めたAPはリセットされます。
カプコンさん、ゲームやる人全てが廃人ではないのですよ。
通常やればやるほど嵌って行くのがRPGの面白さアクションの奥深さではないのでしょうか、それを前提として評価するなら正に間逆なゲームでしょう。
醜い挙動にダンジョンのコピー仕様、しかもモンスターもコピーして色変えただけの使いまわし、悲しいまでのAPマラソン作業、課金者の私ですら45レベルを3人作るとポーン分含めて到底BOX枠は足りなくなる有様・・・
もう何が悲しくてこんな糞ともいえない超ウルトラスーパー糞ゲーをやらなきゃいけないのか意味すら見えてこなくなり先週やめました。課金日数はあと21日残ってますが、遊んだ自分に責任がありますのであきらめます。★ひとつ評価は正直過大評価ですがこれ以下が無いためつけました。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/05
USAGIさん
結論から言うとマネジメントが全然できていない。料理を食べさせられているのに食器が用意されていないようなプレイ環境。
アイテム倉庫を例に取ると、ゲーム内の要素の寸法に合っていない設計。
ジョブやレベルによって装備が制限されるのだから、それに合わせた調整(容量設計、装備枠とアイテム枠の分離など)が必要になるし、新ジョブや新エリア、新モンスターを増やせばアイテムも増えるのに、倉庫容量は依然として足りない。
揺さぶりをこのゲームの最大の特徴と謳うのは良いが、それを快適に遊べない不具合(壁めりこみ、しがみつきの強制解除)がいつまでも放置。
苦労して作ったクラフトが二束三文でしか売れないのに、同等品を店で買うのに莫大な値段が付いていて不公平にもほどがある。
メイン職がレベル20になる辺りまでは楽しかったのに。
ドラゴンズドグマの良い所を全て無くして、余計なものを加えたら出来上がったゲーム。
ストーリーについては音声が出なかったり、内容が薄っぺらくて語るのもめんどくさい。
もう書くのも疲れてきたので、ここらで筆を置く。
プレイ期間:半年2016/04/30
隠居人さん
評価内容は☆の方々とまったく同じです。
プレイした方は同じ印象だと思うのですが…
私はPTプレイが多かったのですが
中堅ぐらいのクランに所属しこの度消滅しました。
バージョンアップ後しばらくしてログインなしがほとんどです。
うんざりしてる方が多かったので良い機会だったのではと思います。
周りがログインしないのでソロでやっていると
ほんと苦痛でしかないゲームなんだと実感しました!
クエマラソンと単調な戦闘に一人では耐えられないゲームですね~
何でこんなゲームにしてしまったのかほんと不思議です。
良いタイミングなのでこれにて終了にします。
この先どんなゲームもあたたかい目で見てやれそうです。
カプさんその点だけはありがとう!
さようなら~
検討されてる方は
ほんと苦痛に感じる方が多いゲームなので
レベル20ちょいまでは
無料お試しにしたほうがいいかと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/03
アハンさん
☆4つです。本来3つ、なぜなら悪いところを少しでも改善していくのであればこのゲーム人生20年間やってきた中で一番ハマっている。楽しい。伸び代があるので☆3つです。☆5に最初からなっていたら飽きていたでしょう!
やることが多いゲームです。じっくりやっていきましょう
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
ミストゴーレムさん
だから☆1でも ★5でもいいんだって。★1のひとはやめるし
5のひとはつづける 100文字も書くことないな このレビュー事態どうでもいい
しかし、マラソンつづけて楽しいのかね いい加減イヤになってくると
思うけど 修練でおなじ敵ばかりたおすのもね。
プレイ期間:半年2016/04/14
さのしんさん
今日の ドラゴンズドグマオンラインロビー入場者数 知ってて 皆さん 過疎る過疎る
言ってるんですか?今日のロビー入場者数 はっきり言って このサイトのドグマのレビューの 方全員より多いですね〜 可笑しいですね あなた達が 少数の負け犬という事実を 認めず さも自分達は被害者です って他者を煽る 卑劣ですね 今日のロビー入場者数 夕方でレスタニア021 推薦ワールドだけで 428人です ちなみに レスタニア001で 2745人ですね〜 0から49 ロビーあるんですよ 全部合わせたら なんとあなた達が 極少数であるとがわかりますね 可笑しいですね 確かに課金あるって言え人いるのでしょう 私も 他のゲーム FF14ですが 課金してるもんだから 辞めれないですね〜 それでも あなた達が極々少数の一部の辞められた人たちでしょう 他の人を巻き込んで煽るのは 卑劣ですよ ❗️遊ぶ遊ばないは 人の勝手なので 辞めたい人は 静かに身を引けば良いのではないでしょうか わざわざゲームレビューで言うものではないです そのことをよく考えて下さいね 大丈夫ですか 理解できますか? 柔らかい頭持てば それはそれで楽しめるのでは? 今もログインしてますよ 私には 楽しいですけどね あまり煽らず行きませんか !
プレイ期間:1ヶ月2015/10/24
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!