最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプがクラフトや特殊能力について
現プレイヤーですけどさん
エアプが語り始めたので、勘違いがないように言っておきたい。
クラフトに関しては、現状だと出来ない武器カテゴリーが増えてきてるので気にしなくても大した事はない。ユニットもクラフトすれば、よくなる物も大して多くない。
趣味レベルな部分が多いのが、ユニットや武器のクラフトだが…pso2で言うPA、他だと技やスキルに当たる部分がクラフト出来るようになりつつあるが、するかしないかは本人次第。
魔法職(pso2ではテク職)に関してはするのが当たり前らしいが、やってないので割愛させて頂く。
あと特殊能力(pso2ではOP)だが、ステータス100盛るのが最低限とか言うひといるが、そこまで必要ない。
盛り方も聞いてくれれば乗るし、まず、レベル75=知ってるなんて思ってるのはエアプかお子様、オツムが足りないかのどれか。
自分ですから2年やってるがOPに関しては最低限しか知らないし、やってない。
その最低限がソール333なんだけど…これを1から説明すると日が暮れる。
武器にも付けれるけど、人によっては色々だからつける時になったら、聞いたらいいよ。
一部を除いて、優しいから。
エキスパに関しては、そこまでトラブルが頻発しない。逆にしてると言うなら、だいたい察しがつくけど…それでもまさかとは思ってる…ついでに言いますが、サーバーは10こ存在します。
それぞれ、変わった特徴がありますが、面倒なんで割愛。
最近、再編されたクエストで大分ギスギスし出してる所為かもですね。
これを書いてる数日前だったかな?新しく実装されましたがエキスパですら、確実にクリア出来なかったりと色々ありましたからね。
見てわかると思いますがってタイトルの人は、エアプなんで気にしなくても大丈夫です。
プレイ期間:1年以上2017/04/01
他のレビューもチェックしよう!
ジムス・リーさん
タイトル通りこのクソゲーは運営が自ら敷いたレールに従って遊ぶか、運営に従わないと排除する運営方針が採られているようです。
EP1からプレイしてきて、最悪のEP4辺りからしばらく休止し、現EP6にてまた惰性でプレイしていましたが課金要素に強さに直結する要素のものを入れてきて更にはSGを配布し始めるという愚行を平気な顔してやる運営を見て相変わらず何も変わってないな・・・と思い呆れています。
とあるタイトルが移住先候補として挙がっている方々が多いことかと思います。かなりPSO2に被るイメージがあることからサービスが始まったら恐らくPSO2は止めを刺されることになるかと思います。今自分はこれまで貯め込んできたメセタや素材などを使用して最後に満足した遊びをしてこのクソゲーを終わらせるつもりでやっています。
今錬成萌花という追加アイテムのビジフォン価格が下がることを皆待っていると思います。また、運営も各シップでの価格と売れ行きなどをかなりイライラしながら見ているとのことで2月後半の報酬期間間近になったら購入を検討されている方々は十分に注意するようにしたほうが良いと思います。
今までの運営の行動パターンとしては以下
①報酬期間になった途端配布されるクエストがなくなる
従来通りならばクエスト内容を確認してドロップしないことを確認したならばその時点で購入しておくことが一番得します
②報酬期間中に更に緩和
これが一番あり得ないことです
③報酬期間後に緩和
これも従来の通りならばやることです
ここの運営はEP4辺りからかなりユーザーに対して敵意を剥き出しにしています。恐らく今考えていることは集金もそうですが、所持メセタを大きく消費させることが目的なのだと予想します。ここの運営は普通の感覚を持っていません。ユーザーの得を以って運営も得を獲る、ではなくユーザーの損を以って自らの得だけを獲るという姿勢で運営しているようなので非常に質が悪いです。
物作りに関わる者として本当に最低な部類の人種だと評価しておきます。だからこそ、スクラッチに外れを必ず入れることに拘り続けるのです。この部分はとあるDの信念らしいですが、正直生放送で説明しているときに本当に薄気味悪いと思ったことを覚えています。
また、同じく生放送にてギャザリングをサポートキャラにできるようにしてほしいという要望に対する発言から「わかっているのにユーザーには兎に角損をさせてやりたい」という根性の悪さも伺えます。更にここで叩かれているディフェンスブーストに関してもいろいろ言われていますが、確実にそのとあるDなどの悪意によって決定された仕様設定だと言えます。そもそもSGスクラッチ交換券の交換対象になっていない点を見るとそれだけ使わせたくないと思っているんだなと誰にでもわかるかと思います。確かにこの捻じ曲がった根性はオンライン史上最低の運営と言われても文句は言えないレベルで質が悪いと思います。
今後ゲームとして面白くなることは無いと今回のSG支援スクラッチで確認できたことから最後の報酬期間でパーッとやりたいことだけをやってその後はまだ考えていません。しかし、これだけは決めています、フレンドさんがいてまだ一緒に仲良くまったりプレイし続けるとしても課金だけはしません。無料でできる範囲内でやれることだけやって楽しみます。なので、強いこだわりを持って運営に歯向かってまでPSO2を楽しもうとしている方がいれば伝えたい。こんなバカな運営を相手にするだけ無駄です。様々な動きを見せてどう出るかを高みの見物をして外部コンテンツとして楽しみましょう。
ゲームとして楽しませる気が無い運営のやっているゲームなんてたかが知れてます。数字だけ追っかけた結果がこの有様なのでもう救いようのない運営なのは誰の目にも明らかです。今後もゲーム制作をしていっても何も得られずこの先ずっと同じことを繰り返し全く成長しないことでしょう。
それでは現存アクティブユーザーさんたちの最後のプレイ期間に幸多きことを。
プレイ期間:1年以上2020/02/09
酒井・宇野を排除せよさん
紙装甲でスタミナ盛ってどうすんだよ?
もう引退して長いからよくわからん(アレス・ジ・ソール、グレース・スタミナ)とこあるけど
オールレジスト3の継承確率知ってる?アストラルの作成率知ってる?
ホラ吹きレビューはお前の事だってんだ馬鹿野郎。
能力追加40使っても100にするためにどんだけの素材を要求すると思ってんだ
プレイ期間:1週間未満2019/06/25
らんらんさん
狙った武器は3ヶ月あれば出るとかプロデューサーが公言してるのに
1年以上も緊急に通い続けているのに一向にでない星11武器。
取引も不可能だから入手方法が存在しません。
自分には出ないのに、ロビーで持っている人がいるぞと見てみると、また別の星11武器の称号が・・・複数持ちの人でしたという事が多々ある。
あげく、ツイッターや人気公式ブログから辿ると3~4個持ちは当たり前
6個以上所持している人間までいる。
一年以上やり続けてて出ない人が沢山いる中で、どうしてそんなに持っている人がいるんでしょうね?
そして共通するのがブログやツィッターや動画で宣伝しているという事
現在プレイしてい所持してない人は見てみるといいですよ。
明らかにおかしいし、見ててすごいを通り越して萎えますから・・・
公式ブログにそういったことはありませんと書いちゃうのが尚更おかしいと思ってしまいます。
何故?って
HDDクラッシュを平然と行い、正しい対応が満足にできない企業だからです。
運営がまったく信用できませんし、そういった確率操作をされてると錯覚してしまう時点でおかしいと思います。
今からはじめる人はそういった不条理に耐えられる人だけにしたほうがいいですよ。
プレイ期間:1年以上2013/12/03
あーちゃんさん
NPC売りの金額を上げたほうがいい。とかドロップでの金額を上げろとか言う人がいますが、それでは、意味がないのです。仮に上がったとして、一日の稼ぎが普段の倍になったとしますね。という事は他の全員も稼ぎが倍になっているのです。するとどうなるか。わかりますよね?簡単です。マイショップの価格もこれに比例して上がるわけです。
クロトのオーダー報酬が10倍になったらどうなるか?わかりますよね?他の人も10倍の報酬を受け取っているわけです。人によっては10キャラ近く回す人もいるでしょう。物価は10倍近くになる事が容易に想像できます。
ではクロトの報酬が無くなったらどうなるか。想像するに一日3キャラ以下クロトを回してる人は無くなった方が、得だと思います。5キャラ位回していれば、クロト報酬あったほうがとくになるでしょう。
NPCでしか物を買わないと言う人は、このとおりではありません。クロトがあったほうが良いにきまっています。物価の変動がないのですから。
99%の人が我慢してタイムアタックを行ってるのですから、いっそ無くしてしまった方がいいかもしれません。損得の分かれ目は、クロト3キャラ以上か、以下だと自分ではおもっています。暇な人に20キャラとか回されてるから、物価が上がるのです。稼ぎは少ないが、物価も低い。という考え方の方が得かもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2014/05/20
運営がゴミさん
HDDクラッシュ事件でプレミアムを買う人間が激減したので購入&接続を稼ぐために必死ですね。
具体的にはプレミアムを買うとアイテムを配るキャンペーン
バカの一つ覚えみたいにダークファルスの緊急を連発。
新しい緊急を考える頭がないからダークファルスを連発すれば接続が稼げると思っているのでしょうが、
バカなユーザーはともかく普通なユーザーはファルスがきてももうトキメキませんよw
何故ならDF産星11が ‘‘普通は絶対‘ にでない設定になっているからです。
ここがとても重要です。
私が調べた所 ダークファルス産の星11を出しているユーザーには共通点があります。
PSO2リンクの上位ブロガーであること
大手チームのチームマスターであること
Youtubeニコ動などに動画を投稿してアクセスを稼いでいるユーザーである事
ツィッター等でこのゲームを宣伝してフォロワーを稼いでいる事
5人以上のチームのマスターまたはマネージャーであり、インタラプトランキングにランクインすること
未成年で登録しているアカウントであること
これらに該当しない人間はまず星11がでません。
私が複数アカウントまで動因して調べた結果ですから間違いはないかと思われます。
3000時間で複数アカでまわしたアカウントではでませんでしたが
ためしに友人と共謀して数人のチームを作り、ブログを開設、ランキングに載ったところすぐにでました。
友人も複数アカでやっているのですが、今まで出なかったのに出したました。
プレイ時間は200時間程度です。
明らかにおかしいですよね。
どう考えても不自然です。
他にも高額の星10レアが何個かでました。
問い合わせた結果 テンプレメールでの返信で答えは得られませんでした。
つまり宣伝効果のある人間にはレアをばら撒き宣伝させ
宣伝効果のない人間は切り捨てて出さないわけです。
これがパチンコ業界セガサミーのやり方です。
これはすべて事実です。
明らかに悪意のあるやり方なのでプレイしないことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2013/11/20
あさん
はずれIDだと・・・
250とトライブースト100を投入!
結果 0
欲しいアイテムを求めて、レアドロップ UP300%(課金アイテム)使っても出なかった人はいるでしょう。
課金が絡めば訴えられるレベルでは?と思います。
何のための報酬期間だったのか、
自分は、そのレアの為だけに時間を作りながらも、拾えなかったので、
無駄にした感があります。
れあ250、(たまに300)トラブ100、デイリーボーナス、時限ユニット、テンプラキライ3、チームツリー、報酬期間の150%UP↑ たまにEトラのマガツボーナス、あんぶら
レアどろUPに関して誤解を招くような説明文やめてほしいですね。運営さん
あと、レア持ってる持ってないでの嫉妬絡みがすごいです。
持ってると離れていくみたいですね。持ってる人たちと仲良くしてください的
類は友を呼ぶ
新しく実装されたチャレンジクエストは皆効率を求めて、野良内で喧嘩になる始末
そうさせたのも運営
マルチ12人もBL対象されるようにするべきでは?
せっかくの報酬も強化や追加する武器がない!
何故かって?ハズレIDだと12や13がこないからさw
チャレ武器を手入れしたらやることがなくなったよ!
やるべきゲームではないですね。やっと気付けました
他ゲー探したほうが無難です。
時間とお金を無駄にするゲームPSO2
↓下のレビューはSEGA社員でしょうね。
まずアーレスなんぞ誰にでも出るチャンスはある
何が問題って初日からアタリIdだと噂されてたやつらがいきなり引いて
わずか2日で属性をMAXにしている。
ハズレIDは数百時間やってようやく1個しかでない
しかも、属性上げられないし狙った職業の物がこないから意味が無い
エリアドロのゴミ12が出るの間違いです。潜在がクソだから使い物にならない。
そのくせ12だから強化に金だけかかる。金の無駄。
アストラルライザーやサンゲヤシャなど良潜在のものはアタリIDにしかでないように
なっているのでやるだけ無駄。
緊急にほぼ毎回350で行っていた自分が出てないのが事実なので騙されないように。
プレイ期間:1年以上2015/03/28
グレ550さん
これより良ゲームがあるなら教えて欲しいぐらいです
課金を全くしなくて強くなれる、ガチャにスキルや武器等がない、グラフィックが綺麗でアクションでコントローラーの反応も良くストレス無く使える、ソロでも詰まない、課金アイテムが安く買える、全ての職が無料で使える、スキルツリー等を変更した場合、初期化パスを毎回くれる、必要な補助装備のマグ(重要な装備品)が300円と低価格で買える
スキルツリー1個500円で買えるので、結構、他のゲームより良心的だと思いますよ
意味が分からない叩きや意味が分からない高評価も混ざって分かりづらいですね
このゲームの悪い所は飽きやすいと言う一点です
今現在、行われてる鯖VS鯖の対抗戦も、面白くないのにやたらと引っ張る、2・3日ぐらいで終わらせておけば良かったんですよ長々と一週間も続けたら飽きます。
内容も既存のクエストだけですしね、さっさと1位を決めて終わらせて何が問題なのかを修正すれば良いのですよね
悪いところはコンテンツの押し売りもそうですね自分たちが考えたコンテンツが面白いと思ってるのか、人気があるクエストを潰してまでもこの鯖同士の対抗戦を無理やり入れて殆どのプレイヤーは冷めてるかと思います。
とは言え、DDOS攻撃の時に色々なゲームを渡り歩きましたが、どれも課金、疲労度、月額やガチャが酷い、コントローラーが使えない、アクションと思ったらクリックゲー等、結構酷かったです、そして何より人が少ない
PSO2は、人は多いですが放置してる人ばかりで、褒めれた物でもありませんがね
良い所もあれば悪い所もあるオンラインゲームなんてこんな物ですよ
私はオススメしますが、正直飽きやすいです
チャットがやりやすいので、飽きてもフレンドを構築すればクエストが面白く無くても十分楽しめます。
運営の文句を言いながらたまにクエストに言ったりとガス抜きをしながらプレイした方が楽しいですね
本気でやったって超レアなんてでませんし自分なりの楽しみ方を見つけた人が長くプレイ出来ると思います
ただ、人に合うか合わないかはそれぞれなので、合わないならそのまま削除でOKだと思います。私も他のオンラインゲームをプレイしては削除してきましたので
面白いゲームとは思いますが、最高点は付けません、これからの期待を込めて3です、願わくば、今より楽しめるゲームになる事を祈ります
プレイ期間:1年以上2014/07/11
傍観者さん
変な信者が援護で使う「キャラクリが良い!」ってとこだが、そんなもん元キャラクリ勢からしたらEP5でタヒんだし、そもそもキャラクリレベルが他のキャラクリ出来るゲームからしたらもう時代遅れなんだよ。
運営のキャラクリに対しての考えも「適当にコラボしとくか新op追加グッズがあるAC(1回¥500のやつ)の中にぶち込んどきゃ勝手に回すやろw」程度にしか思っておらず、新しい服も似たような下品服ばかり。マイショに出品されている物は、ACを回している人が少なくなってる為(と、運営が意図的に良いAC品を出し渋っている為)か、取引価格が以前よりも跳ね上がっており、今からpso2でキャラクリするのは現実的ではない。
DB関連に至っては、本当に需要があったのなら「ですがポジティブな意見もいただいておりますw」なんてワザワザ言わないし、「じゃあ取得しないでプレイするか使わなきゃいいじゃん?」という意見だって、多様性という意味では矛盾してるし(DBを取得せずにキャラクリとクエスト両立したいが人権得るには間接的にDBを取得しなければいけない。こういう所でも運営のゴリ押しがあったりする。)、そもそもDB発表時に既にキャラクリ勢から批判があった、そもそもDB作る予算あるなら他の上位職やクエスト作れ(運営は2年間、hrとバスターだけでEP5を貫こうとした。とんでもない手抜きっぷりが露呈)とも言われていた。
自分の私利私欲の為に、PSシリーズ最大の矛盾であるDBという物の実装やhrショックを起こし、職に拘りを持ってた人やキャラクリ勢を蔑ろにして、結果、名指しで社長から批判され、CEDEC2018で好き勝手発言+国発言してCEDECの歴史にその失態を刻むような事をした人間が未だにいる、そしてその人間を援護するような奴らしかいない世界が長続きする訳ない。
キャラクリするならワザワザこのゲームを選ぶ必要はない。もっと良いゲームあるからそっちに行った方が有意義である。
プレイ期間:1週間未満2020/01/23
waritomajimeさん
個人的にはこの一つ下の輩のようなモノが一番害悪だとは思う。レビューに何を書いても良いと勘違いしていると言うが、書いてよいことが限られていたらそれはレビューではない。恐らく関係者か過度な擁護者だとは思うが、本当に今のPSO2のことを考えてゲームとしてやりたいと思って怒りを込めて本心をレビューとして書いているのでは?となぜ受け取れないのか不思議だ。現状のPSO2は酷いものだとほとんどの人たちが思うと私は思っている。ゲームなのに好きな時間に遊べない、ゲームなのに好きなプレイスタイルで遊べないなどなど言い出したらきりがないほどだ。それとレビューするのは自由だが、下のようなもののようにレビューをしている者を貶めようとし、ここのレビューをまともではないと言い張りさも自分がまともと言うだけのレビューがとある時期から増えている。個人的にこのあたりから擁護するものが限られているなと仮定し始めていた。明らかに言いたいことがここのレビューがまともじゃないので見るな、という流れであり決まってその前にレビューをしている者たちを貶めている。きっとこんな気持ちで運営し、運営方針を決め、ゲーム制作をしているのならば今のPSO2のようなものが出来上がるのだろうなと今は納得がいく。質の悪いものがお客さん面するのは確かに悪いことだとは一般的には言える、だがその逆も然り。例えば、下のようなモノが今のPSO2運営をやっているのならば今後もきっと面白いゲームにはならないと「断言」できる。結局は都合の悪い意見をいう者たちを捻じ伏せ、ゲームの全てを私物化することしかしないだろうと思う。話は逸れたが、PSO2初めは職バランスが滅茶苦茶でも考え方を変え、気の合う人たちとワイワイできた。今は職バランスが崩壊し、ゲームバランスも崩壊、アクションRPGとしての攻守バランスは最初から今までずっと調整不足で最早諦め状態。チャットツールとしての利用も良いのだろうが、徐々にソロプレイヤーになっていきやがて辞めて行く構図が今のPSO2には出来上がっていると思う。初めからソロだと1週間も経たずに身を引いて行く新規ユーザーさんが増えているように思う。正直、もうどうしようもないと諦めているのでは?と思う。楽しんでもらいたいと思ってゲーム作りせず、お客様面するなやリソースが割けないなど主張や言い訳を言い続けた結果が今のPSO2だと思う。
プレイ期間:1年以上2016/11/17
なめこさん
このゲーム、過去のPSO系に比べて短命であと2年もてばいいところか。
俺はもう課金しない方向で引退する準備に入っている。底が見えたからね。
使い回し武器、色違い衣装がこれからも増えていくだけの話。
どいつもこいつも身に付けているのは使い回しの色違い装備になっていくのだろう。
初代PSOらはサービスが終わってもオフラインで遊べたが
こいつはサービス終了とともにそれまでに課金して育ててきたキャラも消滅する。
せっかくマグを用途別に8種類以上作ってもサービス終了とともにそれも消滅。
スキルツリーも法撃特化、防御重視、どれもサービス終了で消滅。
お金は大事。長く続くゲームかどうかよく判断して投資したいが、このゲームへ
投資は俺はごめんだ。早かれ遅かれこのゲームもサービスは終了するが
こんなゴミゲーでは手元にも心にも何も残らないだろう。
プレイ期間:半年2013/03/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
