最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
オンラインゲーム探してるのですが
名無しさん
このレビューを見てやりたいと思う人は一般的に見ていないでしょうね
見苦しい
少なくとも調べる気すら起きないですよ
同じゲームやってて足の引っ張りあいしてるとか
意味不明ですね
ファンタシースターオンラインってこんなゲームなんですね
プレイ期間:1週間未満2017/04/12
他のレビューもチェックしよう!
名もなき敗者さん
実にいい。「SEGA」という役者はね。そしてその役者が良すぎるから、役者が演じる「芝居」も至高と見える。
ほう。これを「SEGA」への褒め言葉と取ったか?
違う。断じて違う。これは彼らが行ってきた行為に対する軽蔑の言葉。
実に合う言葉である。
他の方々が書いていることは全て割愛。同じことを書いてもくどくなるだけ。
私は言わせてもらおう。
金銭収集を目的とし、自らの首を繋げることしか出来ぬ役者には興味はない、と。ゲームは遊びであり、働く人、学生が一日の疲れを癒そうとするためにあるもの。それがどうだろうか?会社自体は己のことのみを考え、私たち消費者のことは全く考えていない。(ましてやバグ修正などをアルバイトにさせている時点で、こちらのことは何も考えていないのだろうが)
会社に働く者たちは何だ?ゲームを作る「プロ」ではないのか?ゲームを作ることは「遊ぶ」ことであると勘違いしているのか?そのような意思で作ってもらっていては困るものだ。もっと意識を高め、「楽しいとは何か?」これを考えていただきたいものだ。
こんなことを書いている私だが、このゲームに関しては(一応)続けている。ただし、暇つぶし程度。フレンドと喋って終了程度のものだ。
その程度しかこのゲームには「価値」がない。
正直なところ、こんなところで書くよりも、「SEGA」本社に今まで辞めたユーザー達を連れて意見しなければならないと思っている。そうまでしなければ、この会社にプレッシャーを与えることはできないし、危機感を持たせることもできない。
「SEGA」には「危機感」が必要である。
で、肝心なゲーム総評ですけど、割愛とか言ってると書くことがないので一応記載。
・楽しいのはフレンドとの会話のみ(続けてる理由はこれに限る)
・あまりに偏るレアドロップ
・石集めによる作業(一回クリアで1個、オーダークリアで2~3個増量。しかし交換個数は200以上という意味不明設定)
・その石武器はどうなったか。esでクイック探索で手に入るようになったと聞く(課金はしてないので詳しい話は知らない)
・次回のアップデートでアーレス武器と交換できる石が出現。いまやアーレスよりも強い13が存在するのに必要か?
もうこれ以上書くと被ってしまうのでこの辺りで終了。
私も厨二病だが、おそらく「SEGA」は私以上だと確信。
プレイ期間:1年以上2015/11/30
敵や味方の位置や向きの同期が取れていない。
アクション性のあるゲームなのにこれでは駄目でしょう。
一体いつの時代ですか?時代から取り残されていますよ。
運営に関して
月額無料だからアイテム課金は当然だが、ガチャは止めて欲しかった。
欲しい物(この場合、コスチューム)を選んで買う方法だと売れるものしか作らなくなるからと言っていたことがあるが、運営側の都合だけでプレイヤー側には考慮してませんよね。
課金アイテムを買わせたいのだったらその土台、キャラクター作成を無料で出来る回数をもう少し増やしたり、エステを無料またはゲーム内通貨にしておけばネタコスチュームでも売れたかもしれないのに。
転売対策
取引が完了した時点で二度と売れないようにロック、又は一定期間だけロックかけるだけでも効果が出ると思うのに何故しない?
不正対策
これに関しては最早閉口…。
プレイ期間:1ヶ月2012/10/08
通りすがりさん
すごく楽しいゲームですよ。
今でも2~3万ぐらいの同時接続人口がある。これが証明。
2週間ごとにクエストやスクラッチのアプデがあり、飽きることがありません。
毎月あるニコ生での放送で最新情報をチェックしたり本家から離れてスマホでソシャゲ版PSO2なんてのも出来る。
公式はもちろん、非公式のブログも充実していて見る物読む物が無限にある。
また、トムとジェリーとでも言いましょうか、運営&信者(ジェリー)にアンチ(トム)が喧嘩を吹っ掛けては徹底的に反撃を食らってボロボロになる様を見るのもとても面白いです。これからもこの仲良し達の喧嘩は続くことでしょう。
強いて言えば、最近はTA要素と運要素が多くなってるのが気になるところですね。それも運要素の方は、目立ってる一部の人だけ異様なほど運がいい。では目立てば運が良くなるのか?と言えばおそらくそうでもなく、選ばれし者のみに限定されるっぽい。しかし確率は確かにあるので、試行回数増やせば何かしら手に入ります。だから安心してよいです。まあ装備品はせっかくコレクトという良いシステムがあるのだから全てコレクトでよくないか?とも最近は思いますけどね。
課金にしても月1300円の格安なプレミアムで充分快適にプレイ出来ますので、無料で少しかじってみて、もう少しやってみようと思ったら購入するとよいです。あとそれとは別な課金とはなりますが、出来ればアイテムパックは拡張しておいた方がよいでしょう。快適さがさらに段違いで変わります。
悪評は殆ど私怨と言いますか愚痴の類なので、それらは無視してまずはやることをお勧めします。日本が誇るアクションゲームの凄さを実感しますよ。課金したくなること間違いなしです!私はもうログインしてませんけど。
プレイ期間:1年以上2018/07/04
一般的なアークスさん
嘘偽りなく、他人に流されもせず、心からつまらないと感じたゲームです。
本当にこれ以外、書くことが無いです。(詳細は様々なレビューを参考にしてください
というよりレビューをする意味も無いです。
未完成なゲームを世に送り出してしまったこと、SEGAにその反省の気持ちはあるか?
そして改善の気持ちはあるか?そしてそのための道筋は?
全てが不透明で信用に値しません。
これだけ酷い状況でロードマップの更新も何もないです。
即刻サービス停止し、再調整の時間をとるべきであるにも関わらずその様子も無いです。
そして、私は独自の調査をし、1サーバーでアンケートをして統計をとった結果ですが、
現在、新規キャラクターを作っている100人の内、72人は別垢プレイ者(規約違反ではありますが・・・
でした。
これがこのゲームの真実です。
新規キャラクターなどほぼ拾えていないのです。
「ノーマル・ビギナーブロックが栄えないゲームは衰退する」
それがオンラインゲームの共通の認識です。
もう書くことは無いですが、私は新規で始める皆様に真摯な気持ちで伝えたいです。
「これは、未来の無いゲームです」
以上、長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2013/12/06
15kさん
今まではあまりおすすめできないけど無料なので一度プレイしてくださいという☆1に限りなく近い☆2評価をしてきました。
EP5に入ったので改めて評価したいと思います。(EP5ストーリー全閲覧、オムニバス全閲覧&クリア(イージー&ノーマル)、バスタークエスト上級プレイ済み)
☆1(本当は0)、プレイ価値なし
このPSO2というゲームを今から新規で始めるのは全くおすすめできません。
キャラクタークリエイトを目的として着せ替えを楽しむのであればいつからプレイしても大丈夫です。存分に課金して是非PSO2の存続に貢献してください。
【評価1(0)の理由】
現状何はともあれヒーローという職にならなければ相当肩身が狭い思いをするかもしれません。
もちろんヒーロー以外の下位職でも遊べます。
特に低レベル時は問題ないと思います。
ですが高レベルになると周りはおそらくヒーローだらけです。
ならばヒーローという職をやろうと思ったら9つの職から打・射・法にカテゴライズされた職業を各1職ずつ計3職Lv75にしなければなりません。この9つの職はヒーロー実装に合わせ弱体化されています。弱体化されていない職もありますがヒーローオンラインの前では虫の息です。
それでも頑張ってヒーローになったら何をするか…。
決められた時間に決められている予告緊急に参加するか、最近実装されたバスタークエストをプレイするくらいではないでしょうか。
他のコンテンツで遊ぶにしても作りが非常に浅く全てのコンテンツが実装直後以外はほぼ人がいないのでプレイできるかどうか謎です。
弱体化された職業を3つもLv75にするという手間と時間をかけてまでPSO2を今やる価値があるかと考えるとやる価値なしという評価に行き着きました。
まあ時間がたっぷり余っていて凄く暇で暇で仕方がないという人は基本プレイ無料なのでやれば暇潰しくらいにはなるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/08/14
ななしさん
社会のゴミだ何だの言って擁護出来て無いの草
似たような文章だから多分同一人物だろうけど
一応分けて反応する。
・岩本均に対して
★1評価に対してガキみたいな悪口しか書けないわけ?
PSO2のここが良いって事細かく書けないのか?
そうやって周りに噛みついてばかりいるから
PSO2から人が居なくなるって分かってるのかな。
・考えて物言えに対して
ユーザーに開発費や予算を考えろと?
それはセガの社員達が考える事であって
一般人には全くもって関係ない話なんだが?
お前こそ考えて物言えよ。
NGSのβテストが始まったので少しレビューしてみる。
キャラクリの自由度が上がったのもそうだけど、
緊急の寄生防止とかなかなか良いと思う。
不安だったレスタサインもそこかしこにあったので
回復に困る事は少なそうだった。
ただ、広いフィールドで特定位置に行かないと
エネミーが出なかったりと今の内に仕様変更した方が
良い部分もかなり多く感じる。
NGSに対しての評価は今のところ★3。
今回はちゃんとしたユーザーの意見を聞き入れて、
運営がちゃんとテストプレイをしてより良くしてほしい。
プレイ期間:1年以上2021/01/30
にくさん
今回のアップデートはこの一言に尽きます。
レイドボスをソロで時間内に倒すよくあるクエストなんですが、今まで寄生や地雷と他者に向かって叫んだ人達がズタボロになってロビーに帰ってきます。
まさに身の丈を知ったというやつでしょうね。
それでも独極やネッキー実装時も荒れてましたから同じように一週間もすれば攻略法が確定し、Sクリア出来ない奴はどうのとまた言い出すのが目に見えてますが。
または緩和しろと運営にメールを送り続け「ぼくがクリアできないゲームは糞」をアピールするのでしょう。
しかしそれでよいのです。
これはあくまでゲームです。たとえSクリアしていい装備手に入れたところで1ヶ月後、遅くとも2ヶ月後にはまた新しい装備が出ますからね。そして現在最新の装備の人は徐々に減っていく。
そう、どれだけ追いかけても無駄なのです。
このゲームは楽してコスやアクセ、ロビアクを購入して遊ぶ、彼らが今まで忌み嫌ってきた寄生や地雷こそが本当は正しい遊び方なのです。
難易度を変えることなんて運営にとっては赤子の手を捻るのと同じです。
さあ、ソロレイドで負けた無自覚寄生地雷達を笑いながら自分のやりたいことをやり抜きましょう。
プレイ期間:1年以上2017/02/08
そろそろ限界さん
どのクラスでもLv30くらいまではソロでなんとかなるし、クラス自体に新鮮さがあって、無課金でまあまあ楽しめると思う。武器も普通に拾えるもので十分だし。しかし、その後、レア武器が必要になってくると辛くなってくる。まず、使い物になるレアが出ない。万が一出ても強化できない。更に、こういうレアを最大強化していないと、地雷扱いされパーティーに入れて貰えない。八方塞がりです。
基本無料なのは大いに評価するが、課金してマイショップを出店できるようになっても、よほど運がない限り売り物になるような物を拾えず、ひたすら小銭を稼ぐだけの作業になってしまう。以前は、そうやって貯めた金で最大強化したレア武器をマイショップで購入するのを目標にしていたが、スーパーハード実装後はレア武器の出品数も激減し、ましてや最大強化したレア武器は滅多に出品されなくなってしまって、唯一のゲームをやる目的も失われてしまった。
本来RPGであるから、当然ストーリーもあるわけだが、このストーリーを進めるためのマターボードがこれまた苦行。同じクエストを何度も何度も何度も…繰り返さなければならい。クラアントオーダーも、殆どがクリアするとまた同じクエストに出てくる他のエネミーを倒すと言うようにと、同じクエストを何度も何度も何度も…繰り返さなければならい。
既に、武器堀or小銭集めだけのゲームになっているのに、クエストにでると、エマージェンシートライアルといって、時間の無駄かつ、レアを落とすエネミーを消してしまうものが発生する。
ネトゲは初めてで、他との比べようもないから、評価は甘めに☆2つ。ソロで良いなら、上記のようにLv30くらいまでなら無課金でそこそこ楽しめるとは思うので。
今日はアップデートがあって、一応データを落としているが、全然やる気になれない…
プレイ期間:半年2013/11/27
永遠の闇さん
このゲームはレア掘りゲーと謳ってはいますが肝心のレアの価値・強化システムが壊滅的に終わっています。
まずレア武器一つ一つの個性があまりにもなさすぎです。種類こそ非常に多いものの、拾った時点では外見と攻撃力のしか差がないため攻撃力が低ければそれだけでゴミ扱いです。特殊能力は能力付与のせいでオプションが固定になり、殆ど意味がありません。さらに過去作で武器毎にいくつか固定だった状態異常も全て能力付与で付け替えられるようになってしまいました。これは致命的です。
武器強化も運の要素ばかりでとにかく酷い、酷すぎる。武器は拾った時点だと攻撃力が低いので実戦で使うには当然強化せざるをえないのですがレア武器ほど強化成功率がとにかく酷い。リスクを減らしたり強化成功率を上げる強化補助アイテムこそありますが後者に関しては元確率が低くて焼け石に水なんてことも多々あります。リスクなしにするアイテムもありますが確実に成功させるアイテムは存在しません。それ以前に確率表記が「安全・注意・危険」と曖昧すぎる。また強化上昇値はPSUと違い、なんと元攻撃力を掛け算した倍率制というふざけたインフレ促進っぷりです。つまり高ランク下における実戦では+10にしないともれなく地雷扱いされます。
また潜在能力というレア武器唯一の個性付け要素がありますがこれもまた酷い要素です。なんと血のにじむような苦労をして+10にしなければならず、開放すると強化値が0からやりなおしです。つまり再度+10にするためにこの運ゲー要素を通り越さなければなりません。それ以前に潜在効果自体も似たり寄ったりで殆ど大差ないのはどうなのか。明らかに使い物にならない潜在も多数存在しており、個性のなさにより拍車をかけています。
最後にPSO2を根本的に腐らせてるといえるのが能力付与といっても過言ではないです。武器・装備同士を一つの合成元に対して「二つまで」掛け合わせる要素なのですが継承率がとにかく低い、低すぎる・・・。100%以外はとにかく信用ができないほど失敗する頻度が多く、また同じスロット数同士でしか合成できない、一度に2つまでしかできない(元々の確率の低さもこれが原因)とあまりにも致命的にまで面倒かつ運でしかないという根本的に土台が腐ってるといえます。また一回の追加費用も信じられないくらい高い。何回もやっていればすぐ破産します。
プレイ期間:1年以上2014/01/12
ぬらのさん
1年前課金ユーザーでしたが、運営のクソっぷりに一時休止していました。
新システム追加と聞いて復帰してみましたが、なんですかこれ。
アクションRPGだと思っていましたが、シューティングやらソニック並のアクションやら、どこがRPGなんですか。
特にEP4、ストーリーや地球Eトライアルが一番つまらない。
もともとストーリーは言葉選びの間違いが多く、稚拙な部分も多かったですが、まだ観れた部分もありました。
しかし、今回の地球編はもう異世界トリップですか。
正直見ていて痛々しいくらいです。今まで以上に感情移入ができません。
他のアニメやゲームでも異世界トリップやオンラインゲームの世界に入ってしまった類はよくあり、ワクワクしたものですが、PSO2にはそれが微塵も感じられない。ここまで素材殺せるのはPSO2だけかもしれません。
地球のEトライアルのダッシュ、ライドロイド(乗り物)は最初慣れていないからと思いましたが、だだ広いだけのマップでひたすらグルグル回るだけ、何度かやってみても爽快感どころかやらされている感じがしました。
戦闘バランスは他の方が仰っている通り、火力重視。
新規のサモナーなんかは初心者向け、PSが低い人向けと言えば聞こえはいいですが、操作が単純で飽きが早く、実際はペットが戦っているので爽快感はイマイチです。
ギャザリングという採掘と釣りシステムも意味不明。
料理?の発想は良いのですが、正直アイテム枠を圧迫するだけです。
無意味な素材や採取アイテムも増えました。
種類を増やして保管枠圧迫して課金に繋ぎたいのでしょうが、無課金の人は意地でも無課金でしょうし、ゲームが面白くなければ、さっさと辞めますよ。
上記の理由から、私はPSO2を見限ることにしました。
下手な小細工増やしても、楽しくなければ、ただやりたくもないことが多くて苦痛なだけ。
人も以前に比べて随分減りました。PSの高い人向けにサーバー分けをしてプレイヤー同士の摩擦を回避しようとしているのかもしれませんが、正直これもこれで初心者に優しくない、もっと助け合ってメリットのあるシステムを考えるべきだと思います。
こういうのもなんですが、まだ昔のごてごてしていないPSO2の方が幾分楽しめたような気がします。
プレイ期間:1年以上2017/01/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!