国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,527 件

崩壊の末期症状

恋も二度目なら・・・さん

今回の修正のアップデート(9.18)により、より一層、運営が意図的な操作で
課金者と無課金者の勝ち負けの格差を酷くしている
(同型戦車でも格段の戦力の違い等)

課金戦車とのタイマンになると必ず撃ち負ける(弾かれる率が格段と多い)
相変わらず通信無視、視認無視で負ける時はこちらからは見えなく
多数の忍者戦車で攻撃される

視認や通信が無くても推測で砲撃してもダメージを与える
未来糞兵器(自走砲が)クズすぎ

自分の未熟さに気が付かず、他をのせいにするクズが多すぎる(特に重課金者)

日本人も含め運営に踊らされているのも気づかず負けそうになると
他の人のせいにするクズも多すぎる(特に重課金者)いつものセリフ(NOOB) 笑
課金と無課金では比較できないぐらいに強さの格差がある

ダメージの大小や通信、視認の悪さで勝ちチームか負けチームか直ぐに分かる
地図、地形、陣地等の構図で守るか攻めるかも分からないアホが多い(特に重課金者)

このレビューで相変わらず☆5を付ける勝率自慢の嘘つきの重課金クズ野郎がいる
重課金者は無双ゲームだと思ってるアホが多過ぎ
(確かに金払えば無課金者無双出来るがな)w

プレヤー全般に民度が低い(特に重課金者)
アップデート(9.18)で崩壊の末期症状に入ったかもです・・・
こんなクズゲームに今更金を払える代物ではないわな(笑)

プレイ期間:1年以上2017/05/06

他のレビューもチェックしよう!

確率変動の対戦もどきはパチンコと同じ。
アカウント変えたりすると勝率変わるんだからユーザーにバレても仕方ないね。
低確率時の遮蔽物や傾斜によっての的ズレ演出はとても醜い。
俯角などというあって無いような数値を設けることによってあたかも車両の能力で砲頭が定まらない様にみえるが、確率上の演出なんですね〜。確率低い時は平地でも俯角ズレますよ。
結局、ユーザー少ないから試合にならない。
演出が不自然過ぎてバレバレ。
確率演出のパターンがユーザーにどんどんバレて来て、みんなどんどん引退していった。
オワコン

プレイ期間:1週間未満2019/10/07

まっちんぐぅ~~

ケツに高いクリームさん

偏りがある時点で気づかなければならない
片方に上手いプレイヤーが偏って反対側に下手くそばかりという
誰がどう見ても理不尽なマッチングがなぜ存在するのか
しかも超レアケースとか言うレベルではなく
割とちょくちょく発生するのである
それはおそらく勝ち負けを作ってから戦わせたいからだろう
勝率を意のままにコントロールするために
それ以外の理由が考えられない

前述のように全組み合わせを網羅してそこから一番偏りの少ない組み合わせをソートすればいいだけの話だ
13年もこのゲームを運営してきてそんなことに気づかないはずがない
ワザとやらないのである
なぜワザとやらないのか
それを考えれば自ずと実態が見えてくる

プレイ期間:1週間未満2023/08/11

運営は何人ものVtuberに案件を出してPRに躍起ですが、
 「案件配信枠以外で誰一人としてこのゲームを続けていない」
この一言で十分でしょう。

つまり、「お金を貰わないと遊びたくないゲーム」ってことです。

ひと昔前まではそれでも一部の消費者を騙せていたかもしれませんが、案件配信であることの表示が義務化されてしまったので、むしろお金を払って広告を出してマイナス、とも言えるかもしれませんね。

プレイ期間:1週間未満2024/05/02

マッチングシステムがクソで、敵味方の戦力に差が出るマッチングが半分以上ある。
戦闘開始前に勝敗が予想出来る。
この問題は、2年以上ユーザフォーラムで指摘され、議論され続けているが、サポートとはガン無視を決め込んでいる。
課金させるために、次々と新しい課金戦車を投入して来る。
金さえ出せば、上級戦車に乗れるため、操作や機能がまだよく分かっていない初級者が、上級戦闘に参加して、何もできず爆散しゲームバランスを崩す。
そんな状況なので、戦闘チャットも荒れ気味。
対戦ゲームでまともな対戦を組めないクソゲームである。
バグも多く対応も遅い、ユーザの意見など聞く気もなく、金を使わせる事だけに重点を置いている。

プレイ期間:1年以上2016/12/17

大量のBotと運営の不正のみのゲーム

アホのベラルーシさん

なにこれ?

「あほ」の一言に尽きる

アホ運営が織り成す「あほ設定」

あほすぎてもはや「人間がする内容」ではない

あほな上に知能もカネもないウォーゲーミングが倒産をかけた最後の抵抗を

続けてる

しかし

知能がない上に課金で外貨を稼ぐことにしかないあほ運営は

あほしか提供しない

まじあほゲー

課金者? 

猿未満

こんな糞にも及ばない糞に課金するとか

知恵遅れ以前に「人」ですらないという自覚をもて

マジ課金補正と課金あほが「連動」しすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

プレイ期間:1年以上2018/08/04

基本的にアカウントによって勝率のループ速度は変わってきます。
特に古いアカウントは不利になるのでチャット以外では比較的新しアカウントを使って試合をする事をお勧めします。
アップデートやメンテごとに各車両の『勝ちの割合』は変化します。古いアカウントの場合、過去のバージョンで得た高勝率の車両を再び使用すると、その車両の全プレーヤーの平均値近くまで負けの比率が増えます。ツリーに実装されたばかりの車両は基本的に勝率調整されていません。過去のバージョンでそのような実装車両を他のプレーヤーより先に連戦して高い勝率を得たプレーヤーは、その車両ひ再び乗る事はありません。時間が経ってバージョンぎ変わってから乗ると各車両の平均勝率よ近似値に近づけられてしまうからです。『前に乗ってた高勝率の得意車両に久々に乗ってみたら10連敗した。』『全く勝てない!』なんて話をよく聞きます。
それはバージョンが変わってしまった上に車両の平均勝率から吐出して勝率の車両を再び乗ると平均値になるまでゆっくりと負けがかさむ仕組みだからです。勝率の高いプレーヤーは古い車両にはなりません。実装されたばかりの車両を他のプレーヤーよりいち早く開発して調整前に連戦してしまうのです。そして高勝率をゲットしたら100戦程度のって終わりにするのです。その後は二度と実戦ではなりません。課金車両も同じです。乗りたい場合はルームやイベのみです。勝率が50〜59%付近を行ったり来たりしているプレーヤーこ特徴は気に入った車両をたくさん乗っていたり、古い車両に、思い入れがあって100戦以上大幅に超えてなり続けているという共通点があります。

プレイ期間:1週間未満2020/07/01

結局これもゴミゲだった

ガンオン2年目さん

運営の混ぜた調整用BOT入り、チートでは出来ないだろう不思議なことが起こりまくる糞ゲーム。例えるならば、和製ガンダムオンライン。無課金は不正な補正で嫌がらせされまくりのマッチングも+方向にならないように設定されています。果たしてこれをゲームといえるか。ゲームなら課金したんですけど、集金装置に金を突っ込むほど暇人ではないんでね。こんなもん即効アンインストールですよ。チュートリアルの時間無駄にしました。やればやるほど運営のボロが出まくる。こんなのに時間潰すならSTEAMの固定課金ゲームやりますわ

プレイ期間:3ヶ月2017/06/05

終了コンテンツ!

名無しの脱走兵さん

オープン当初からプレーしていますがもう駄目ですね
海外のプレーヤーもとうに見切りをつけています。

昔は半年もあれば無課金で戦車をフルコンボできたのですが
今は課金しても遅々として集まりません。

とにかく金を使わせては新しい戦車を乱発するシステムなので
新規で始めるのは全くお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2017/01/27

2つ下の人も書かれてますが、完全なチームプレイゲームですね。
課金車両を入手しても、それが要因で勝ちまくれるなんてことは決して起こりません。

このゲームで課金する意味は、非課金者に比べ、経験値・クレジット稼ぎが格段に捗る事にあります。乗務員育成もはるかに早いですし、高Tir車両の入手も格段に早くできます。そして、戦闘で大破・ボロボロにされても赤字になる事がなくなる、といった、プレイを継続する上での大きなメリットがあります。非課金で稼ごうとしても、途方もない時間がかかります。でも、それだけです。

課金を沢山したからと言って、ここで言われている命中補正などがかかるなどの怪現象は起こらないとおもいます。そう感じる理由としては、相手がより豊富な乗務員スキルを所持していたという事が考えられます(例えば、発見されたら3秒後に”発見されました”と通知する第六感スキルをもっている→照準される前に素早く逃げる事が可能となる。視認範囲がより広い→非発見距離からの狙撃が可能となる、命中した時により多く相手に故障を発生させるetc)。
私は課金により撃破率が上がったとか戦闘が有利になった経験はしたことがありません。課金していても、負ける時は、同じようにボロボロに負けます笑。課金弾というものがありますが、自分より各上の相手にダメージを与えられる様になるってだけです(課金弾使うと怒る人もいますが、アンタそもそもTopTirでしょ?それ忘れてない?w)。マッチングでボトムになった時に、どうしてもその力差を埋めたい人は、使うだけですね。課金弾つかって圧倒的に破壊力が増すなんて事は、自走砲以外はあまりないと思いますよ。

他の方も言われてますが、マッチングでチーム戦できるメンバーが多くいるほど圧倒的に勝ちやすくなります。なんといってもこれが大きい。味方ガチャ!。MMのロジックはわかりませんから、分隊・クラン入るのも良いでしょう。

ただし、Tir3~4は、初心者と、それを狩りに来てる上級者とが混在する場所ですから、ビギナーさんは時々理不尽感を感じる事はあると思います。これはこのゲームの欠点です。ハンター達が悪い。あと、マッチングでボトムになる率が非常に高いのも不思議ですね。この辺りが評価★3の理由です。

総括すると、チームワークを大事にした、硬派なゲームだと思います。

プレイ期間:半年2018/04/13

看板にいつわりあり

うーんさん

「600種類を超える史実戦車で遊ぼう」って謳い文句に引かれて始めましたが、嘘八百でした。
タイガーなどの史実戦車は、史実ではない主砲や砲塔を搭載しています。いわゆる史実戦車もどきです
史実に出てこない架空戦車が大量に出現します。そして、史実戦車もどきよりも架空戦車のほうが強く設定されています。
自走砲という、物理的におかしな弾道を持つ兵器がいます。
戦車ファンにはおすすめしません。

プレイ期間:半年2024/12/30

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!