最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そろそろ引退!
サロンさん
そろそろサービスも終了のようですから課金はせずに本当にヒマな時に
プレイしましょう!今回のコラボも要求素材が多すぎて周回バカらしく
制作して強化してもゴミなのでバザーで売り飛ばして金策用です
同社のモンハンとか何回やれば気がすむのか??
これでユーザーが楽しんでくれるとマジメに思っているのか?
かんべんしてほしいですね修正とか他にもやることがヤマズミなのに
GWイベントがゴミ仕様で本当に面白くないオンゲ??です
新規で始めるカチないですからね注意ですでわ引退します
プレイ期間:3ヶ月2017/05/09
他のレビューもチェックしよう!
らんちゃんさん
こういうシステムのゲームは初めてやりました
良い点
頭を揺さぶっても、何をしても良かった点は出てきません
悪い点
・アイテムの保管上限が少ない
・戦闘のテンポが謎の揺さぶりで極端に悪くなり萎える
・移動に時間が掛かる、馬ぐらい用意しろ
・仲間(NPC)が役に立たない お馬鹿な行動でストレス
・ソーサラー使いは腱鞘炎&コントローラーのアナログスティックの故障に注意
・長くやればやるほど面白さがなくなる単調な戦闘
・ドラゴンズドグマオンラインではなく、これでもかというぐらいサイクロプスを倒すゲーム いっそサイクロプスオンラインにした方がいい
前作を楽しんでやったのに、今回でドラゴンズドグマシリーズはもう買わないでおこうと思わせるくらいやりごたえが無いゲームです
日本産のゲームは海外勢に押され、満を持して出た大作ゲームが、地に落ちるところを垣間見た気分です
ビックタイトルを餌に金儲けしようと思ったのが間違いじゃないですか?ネームバリューだけで売れるというのは海外ゲームが日本の市場を総ナメしようとしてるのに、日本の中でも戦えないようなゲームを作ってどうするんですか?
プレイ期間:3ヶ月2015/11/16
ハム三郎さん
他の方の評価があまりにも低くて驚きました。自分は違う評価でしたので初めてですが投稿させて頂きます。
アーリーからプレイしてる感想です。
[課金]
基本1500円と思って下さい。無料でもプレイできますがあくまでも体験版と考えて下さい。この程度の金額なら許容範囲ですので問題視しておりません。
[作業と言われる所以]
このゲームは、ゲーム内最強を目指す方には向いていないのかもしれません。
理由は最強ランクの装備作成には、異常に低い確率のアイテム素材を手に入れる為、何度も同じモンスターを狩らなければならなく、さらに毎週更新のエリアポイントを大量に稼がなければなりません。
それにはかなりの時間と苦痛を伴います。また繰り返しを行うため、必ず飽きが来ると予想されます。
しかしその最強装備を必ず手に入れなくてはならないか?というと決してそうではありません。
一つ下ランク装備者でパーティを組んでも、全く問題無く全てのモンスターを狩ることが出来ます。
しかも毎日適当にやりたいクエストクリアし、繰り返しプレイをそれほどしなくても簡単に入手できます。
そういった点から考えると、初めから最強を目指せない、社会人や学生といった時間制限のある方々の方が楽しく遊べるかも。
[戦闘]
普通に楽しいです。揺さぶり→攻撃のみと言われていますが
それを言い出したらモンハンは避ける→攻撃のみ、RPGは攻撃→回復のみ。
パズルゲームは はめる のみです。
揺さぶり中も、モンスターによって様々な行動を起こします。
飛び跳ねて体ごと地面に叩きつけようとしたり、毒を使ったり、ドラゴンが魔法を詠唱始めて即死させられたりと。
僕は、セージなどのヘイト管理がある分揺さぶりがあった方が、逆に単調にならないのではと考えています。
[ポーン]
頭悪いです(笑)
ですが、定期的に行動が変わっており、最近は揺さぶる機会が多くなりました。それが良いかどうか別にして、運営の努力が少し感じる部分です。
格下のモンスターなら軽く倒せます。同格はマッチイング機能でPTを組めばもんだいありません、ちなみにそれほどマッチングを待たされた事はありませんし、待ってる間も他のクエストしながらが可能です。
[マイナス評価]
最高ランクの装備を他人に強要するプレイヤーがいること。
45武器がありますが一緒に遊びたくはありません。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
サクラじゃないさん
現在もぼちぼちプレー中。
無印版、アリズンクリア済み。
ドグマがオンラインになると聞いて数人のフレと始めました。
ddonを始める前にウチらの間では
「無印に毛が生えた程度の出来だろうね〜」と期待はあんまりしないで始めました。
悪いところは散々書かれてるのであえて言いません。
この世間の悪い評価は期待が大きかった反動に見えます。
じゃユーザーの過剰に期待したのが悪いのか?
いえ、⭐️3付けてこう言うのも何ですが運営側のリサーチ不足、納期優先した為スカスカなまま出荷したのが悪いと思います。
技術力不足も感じますね。
壁めり込み、敵の行動範囲外の無敵等は恐らく治せないんでしょ〜相当なクレームが入ってるはずですが公式レポートでも一切触れていない……^^;
もうこれは諦めました。ボスの倒れる方向は意図的変えれるので自分達の腕次第な部分もありますが。
私が一番感じるのは仕様が実は細かく設定されており、
ダウンを奪えない
倒れる方向の操作
揺さぶりに適さないジョブ
ポーンの命令は重複出来る
他にも色々有りますが、実は色々知って行くとソロでも45現在最高ランクのボスでも最強装備無し難なく倒せる仕様になっている。
オンゲーやドグマに慣れてる人はソロでもドンドン進められますが、初心者は恐らく中盤辺りで詰む人も多いと思います。
それもゲーム内での説明不足、運営側の読みの甘さです。
入り口だけ広くして入ったら苦行をさせるのでは人は減る一方です……
最近新人部屋に入りましたが、新人さん達はLv17位ですでに詰んでる人も多い様です。
Lv間規制も非常にキツく安易に手伝えない、1.2で色々アプデするらしいですが、もっと細かいケアが無いとホント今後は某狩りゲーの様にね廃人さんしか居なくなりますね……
ドグマ自体はイイゲームなので少しでも良くなって欲しいです……
プレイ期間:3ヶ月2015/12/01
のんのんさん
かなりやりこんでいて全ジョブBOカンストで長期間プレイしてきましたが、本日引退を決意。理由として、課金内容(最強クレストが課金でしか手に入らない=最強武器は課金しなければならない等)、課金額に似合わない報酬、最近ユーザー数も減り収益が減ってピンチなのかただただ高課金を要求している、なのにゲームシステムの改善はせず、モンスターは3ヶ月に1回新しいモーションの敵がでるかでないか程度で戦闘に飽きてくる。つまりここの運営は収益を得るためによりよいゲームにしようという気ではなく、収益を得るためによりよい課金体制(重課金)をしようとしていることが2.1でより明白になった。自分自身いままで4万くらい課金しています。もうこのゲームに未来はないと思います。ゲームベース時代はいいのに運営に潰されたゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/10/09
梅干しさん
通常は課金~楽しませるor楽をさせるが
重課金~嫌がらせor無駄手間をかけさせるだからね・・・。
要望はほぼ無視、要望に無い余計な事をサイレント修正・・酷いものです
そう言えばオープン当初はしきりに○○万ダウンロードと誇示してたけど
一年もたたない内にカムバックキャンペーンをやりはじめてから誇示しなくなったな~
辞めるユーザーが半端無いからダウンロード数とか意味無いから仕方ないけどね。
まあ評価をどう付けるのは個人の勝手だから別にどうでも良いが
どう評価を付けようとも此処を含めて各種評価サイトの総合評価は変わらないよ
一つ言える事はゲーム内容よりも制作運営が糞の集まりと言う事、それが全て。
プレイ期間:1年以上2018/03/04
株婚さん
いや、流石にエンジンやらツール類を開発してパッケージ版ドグマ一本だけじゃもったいない、と思う気持ちは分かるよ。それにしてもいくらなんでも流用しすぎじゃね?
負のスパイラルとはこういう事を言うんでしょう、まるで出さなくて客が飛んだパチンコ屋のように意味の薄いイベントでしのいでいる感じ。
木下さんがディレクター降りてくれれば何かが変わるのか、それともカプコンの体質がもともとこうだから何も変わらんのか。
1回引っかかれば脱出手段もなく落下死とか、脱出できないくせに連続ダメ連続演出多用したりとか、誰得なんだろう?ゲームなんてそんなもんとか思ってるなら救えない。
インタビューで三年って長い、よく開発してきたとか言って自画自賛してたけど、たった三年でピーク時の5%しかプレイヤー残っていないって才能の逆噴射証明しているでしょうよ。
時間稼ぎを一番の主眼においているとしか思えない3.4の8つのエクストリームも、途中で死んだらそれまでの積み重ねが無駄になる仕様とか、こんな連帯責任的なクソ、野良パーティプレイじゃ怖くて出来ないわ。
分かっててやってるなら陰湿だし、分かってないならネットゲームのディレクターなんてやめたほうが良い。
プレイ期間:1年以上2019/03/16
名無しさん
なんで?地域素材をバザーに出せる様にしないのかなぁ?
ほんと、運営の人の考えがわからない!
コツコツやってクラフトで武器作っても
他の方が言ってる様に、シルチケでL67武器で
しかも、L1から使用出来るって今までの
苦労が水の泡となる!
いったいここの運営何がしたいんやろう?
てか、それよりも倉庫を拡張しろよ!ヾ(*`Д´*)ノ"
何の為に色んなジョブ作ってるんやぁ!
さらに、今度は槍だと頭おかしんじゃないのかぁ!?
新しい大陸が出てきたら素材だって新たに出てくるのになにゆえ倉庫拡張はしないのかぁ?
色んなジョブ作ってるならそのジョブに相当する位に倉庫を拡張させるのがユーザー達の意見ではないのかぁヾ(*`Д´*)ノ"
いったい何の為のレビューコーナを設けてるんだぁ(;>_<;)
事あるごとに何かにつけて課金!課金!課金!課金!課金!
ふざけんなぁ!ユーザー達を馬鹿にするのも
たいがいにせぇやぁ!
そないに運営厳しいならさっさっとサービス終了したらええねん!
レビュー投稿させてるなら、ちゃんと、ユーザー達の気持ちもくんだらんかぁ!
全然やないかぁヾ(*`Д´*)ノ"
プレイ期間:半年2016/10/03
投資する価値無いさん
まず力が欲しいか? 欲しいなら諭吉を生け贄にしろと言ってるような運営の課金誘導。基本プレイ無料(嘘)感半端無い。そもそも課金って強制的にさせる物じゃ無いのに強欲な運営が金の欲しさに非課金勢と課金勢の優遇の差を作り課金に走るか引退するの選択を迫る。ならシステムは?まあまあ正直諭吉でうまい棒買った方がいいレベル。PS4買って2016年1月2日に初めたけどPS4版PSO2でるってわかった瞬間消した位クソゲー。カプコンこんなクソゲー作る金有ったら初心に戻れ!
プレイ期間:3ヶ月2016/03/27
ぽんこつラーメンさん
活気のない町。
つまらない戦闘。
めんどくさいだけのクエスト。
不満点を言うとキリがないです。
特に酷いのが戦闘でサイクロプスにつかまってひたすら揺さぶるゲーム。
他の大型モンスターはどうか知りませんが、もうやる気無くしました。
子供の頃、公園の遊具で遊んでいたのを思い出させてくれました。
有り難うございます。
前作が面白かっただけに残念です。
プレイ期間:1週間未満2015/09/17
アッカーなんてシランさん
即座にLv80になる事に批判が集まってるようだが、Lv上げがRPGの醍醐味とか言ってる人は、その化石の様な考え方を直した方が良いですよ
大体、今までプレイして来てLv上げやらAP,JP,BO稼ぎ、ジョブ修練とか楽しかったと思ってます? 本当に?
このゲーム、とにかくダルい要素の塊と化していて、まともにイチからプレイすると馬鹿々々しくて途中で投げること間違いなし
本当は最前線に至るまでの冒険を楽しんで欲しいけど(調整もされて楽になってるし)どうせ途中から使い捨てになる装備を作るループ作業になるんだし、もう諦めて3.0まで飛ばさせないと過疎ってどうしよも無い所まで来てるんだよ
つまり今のDDONにゲームとしての(過程の)楽しみはほとんど残ってない
後は残された村人同士で地雷だ寄生だ言い合いながら細々とやってれば良いんじゃないですか?
今から始めようとか考えてる人は、やめた方が良いと思うよ
……もしやるなら即座にLv80にして、メインクエストだけパワープレイで進めて、イリスやロイグ達の笑える死に様を鑑賞したら、そこで辞める事をお勧めする
プレイ期間:2018/03/06
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!