国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

無課金にはオススメできない

ネコマスターさん

無課金で半年やってるけどスタミナ制限がきつくて神級とかの高難易度マップは結晶(石)割らなければ連続試行錯誤できない
一応低レアとか攻略動画でトレースはできるけどTDゲームでそんなの全然楽しくないから結局クリアするために結晶割ってガチャに回す余裕もない

試行錯誤が重要なTDにスタミナ制限きつくするのはどうかと思うな・・・

プレイ期間:半年2017/05/21

他のレビューもチェックしよう!

イベント神くらいなら無課金で3ヶ月か4ヶ月くらいでクリアできるようになると思います。
逆にいきなり大金をぶちこんでもあまり強くはなりません。
レア度に関係なく引いたばかりのユニットは弱くある程度育てないと使い物にならないためです。

エンドコンテンツである魔神でも白や金以下で攻略可能です。
結晶はガチャではなく育成に使いましょう。

ストーリーミッションが真っ黒編成でクリア出来ないとおっしゃる方もいますが魔神以外のコンテンツはイベントユニットの白以下で攻略可能です。
また7章の魔界の深層までのマップは銀以下攻略動画が存在します。

つまり育成が進んでいればだいたいなんとかなります。

但し、育成資材は月に2人か3人分位しか配布されないためそれ以上育てるには結晶を育成に使わないといけません。

また、他の方が言われてるようにブラウザ版は異様に重くプレイに支障を来すゴミみたいな出来です。
アプリ版も出来が良いとは言えませんがブラウザ版よりは大分ましなのでアプリ版がおすすめです。

ソシャゲーの割にはゲーム性が高いのですが、ある程度育成が進むまではそのゲーム性の高さを楽しめないのが残念なところでもあります。

プレイ期間:1年以上2019/05/28

下の方にも書かれてますが、今回のランスイベント後半ハニーの王様も☆1の目安Lv25でありながらまたしても馬鹿みたいに強い敵キャラ(白いキングハニー)を混ぜるというくそっぷりです。
この敵は基本攻撃してこずに、こちらが攻撃を加えない限りMAPをぐるぐる回るだけと言いながら拠点を守る位置をかすめる様に移動しますので、簡単に接触して味方がぼこぼこ落されます。
毎回毎回毎回同じ様にこの手の敵がイベントで出現し、☆1の目安Lv1でも安心して遊べないのがこのゲームです。
コラボ先のゲームが嫌いになりそうなので、もうコラボとかはやめて欲しい位です。

プレイ期間:1年以上2018/02/16

それなりに楽しめてます

かんぱにショック王子さん

使うキャラによっては確率要素は0ではないが、自身の操作に対し再現性が高いゲーム性は評価できると思います。

高レアリティのキャラが揃っていたとしても戦略や操作を誤ればによってはクリア出来なかったり、単純なクリックゲーとは違い頭を使うMapも多く存在します。

また、キャラの育成状態によって結果が違ってくるのも、自分には合っていました。

現在は定期メンテ後のイベント開始時期にはライブ放送で放送している人も結構いますので、その辺りを視聴すればゲームの雰囲気は判ると思います。

ただ、新規でゲーム開始して起動に乗るまでが、マゾい期間である事は否めません。
課金しないで進める場合、☆3クリアで貰える結晶はガチャしたいのを押さえて、経験値1.2倍やゴールド1.5倍等の課金アイテムを購入すると、序盤をかなり有利にゲームを進めることが可能のようです。

ガチャ、コスト下げ、スキル上げなどの確率要素の部分の闇は深いでしょうね(笑)。

自分は無課金でゲームをしていますが、普通に楽しめてます。
他人との競争要素も無いですし、マイペースで進められるのも良いところです。




プレイ期間:1年以上2016/01/15

運営変わって、変わってしまったよ…。
ほんとに。

いい面もあるけど、残念になった面が結構ある。

ひとつには、コラボやりすぎ。
コラボはもういいよ。
別にコラボ先に大きな魅力があるわけでもないし、
コラボキャラがほしい人は、そもそもアイギスやってない可能性高い。

あと、季節限定ガチャが多い。
実装キャラも、一部除き、性能がいまいちなことが多く、なんともいえない。

あと、ユニット性能の差が激し過ぎる。
性能の差が大きすぎて、せっかく育てたのに、新キャラの性能みて萎えることが多い。

それだけならまだいいが、ただの兵舎の肥やしになってるキャラが多い。

つかいどころがないわけではないが、
尖ってない限り、使いにくい。

あと、キャラが多すぎる。

全員の性能把握してられないくらい多い。
そのため、ほとんど使ったこともないような、ひっそりキャラが多すぎる結果になる。

スタミナ消費がやばい。

プレイ期間:1年以上2020/11/16

キャラクター育成が楽しい。課金は最初に3000円(5000円だったかも)したのみだけど、無料でもブラックキャラが妙に出るのでけっこう数そろう。普通のシルバーキャラでも育てると楽しいので、こういうキャラクター育てるのが好きな人には楽しいゲーム。ただし、むやみに育てると素材足りなくなるので、そのあたりを考えないといけない。クエストは難易度上がると難しい。ただ、キャラクターが育ってきたらいつかクリアできるのを楽しみにやってる。のんびりキャラクター育成好きな人向けかもね。無料ガチャでブラックキャラがけっこう出るので課金の必要性をあまり感じない。まあクエストどんどん進めたい人は課金必要なのかもだけれど。

プレイ期間:半年2021/06/24

色々とだるい仕様

とりすたんといぞるでさん

まず、スタミナ、カリスマ二種類あるのがだるい。
ガチャ一回に石5個がだるい。
(5ミッション完全クリアでようやく一回の計算)
ミッションが多いのかというと、一イベントで7個くらいしかもらえないから、二週間で三回ひけるかどうかというミッションの少なさ、だるい。
そのわりに育成にやたら素材要求されるの、かなりだるい。
キャラの多さ、だるい。
キャラの性能さの差、かなりだるい。

大きく
1、石くばらなさすぎ
2、育成だるすぎ
3、キャラ格差でかすぎ

これらから導き出される答えは、自ずとおわかりだろう。

プレイ期間:1週間未満2021/01/24

動画をマネるだけのゲーム

オフゲー化してくれさん

☆3クリア条件が厳しい上に、(全員生存必須。一人でも事故るとやり直し)
失敗時のペナルティが大きすぎます。(スタミナ半分消失)
ちなみにスタミナは1日24しか回復しないに関わらず、
イベントMAPは12も消費する場所があります。

その結果、TDというジャンルにもかかわらず
攻略サイトや動画で予習してから挑まないと大損するという変なゲームになっています。

攻略トレースするくらいなら、そもそもTDである必要がないし、
攻略縛って失敗するとイベント完走が遠のく・・・非常に疲れます。

真面目にTDがやりたい人には向いてないでしょう。
課金してスタミナ用の石を買わないと試行錯誤できませんので。
どういう層におすすめできるかと聞かれると・・・返答に困る。そんなゲームです。

プレイ期間:半年2019/12/31

最初は結構面白いと思います。
マップや強敵に合わせてユニットを編成し、配置順や場所を考えて試行錯誤をするのはやっぱり楽しい。
けど最初だけです。

特定の黒ユニがいれば、今は名声システムが有るので、報酬で手に入れた経験値ユニットをそのユニットに集中するだけで多少のごり押しが出来ます。
ただ、そういったユニットが居ない場合は、諦めて地道に育成を進めるしかありません。

それにも関わらず、このゲームは他のゲームでいう所のAP若しくはスタミナが少ないです。
そして、レベル上げもマップクリア時のドロップユニットを合成するのが原則であるため、少ないAPを消費するしか無いという悪循環になっています。
その上、経験値量は少なく、レベルは簡単には上がりません。
つまり、他のゲームのようにガチャやチケットで引いたユニットをいきなり最高レベルまで上げるといった事は基本的に出来ず、苦行を強いられます。
出来ても1人か2人だけ。

それなのに編成は15人で組みます。
敵は多方向から来るので、尚更特定の黒ユニが重要になってきます。
しかし、今のアイギスは黒が増えすぎているため、狙ったユニットを引き当てるのは困難を極めます。
一応ピックアップも有りますが、きちんとラインナップを確認した方がいいです。
偶に強ユニのみのピックアップも有りますが、大抵は当たりとはずれがごちゃ混ぜになっているような狡い販売方法を採っています(これは営利上仕方のない事では有りますが)。

また、このゲームはバランスが崩壊しています。
狂ったように新ユニットを出しては、過去のユニットを相対的に弱くしていきます。
他の方も言われていますが、出番のないユニットが本当に多すぎる。
態々使おうとも思わない程不遇なキャラをほったらかして、運営は新ユニットを実装し続けています。
確かにバランス調整は有りますが、崩壊したバランスに合わせるようなヤケクソ強化をしてみたり、逆に微妙な強化で特に意味も無いという事がよく有りますので、あまり期待は出来ません。

以上の事(特に育成)に我慢が出来る方は遊べるでしょうが、正直途中で投げ出しても仕方が無いようなゲームです。
他ゲーに比べて、運営も決して良心的では無いです。
他の方のレビューにも有りますが、やはり新規で遊ぼうと思っている方にはお勧め出来ません。

プレイ期間:1週間未満2019/05/02

開発も運営も信者も害悪で迷惑な集団

落ち目過ぎワロタwさん

一つ前のレビューを見て下さいこれがアイギス運営や信者の性根ですw
実際かんぱにや俺タワーなどはフリーハンドで遊べます。
花騎士はたった10回程度のクリックでクリア出来ます。
アイギスは極一部のステージが完璧にクリア出来たらスキップが出来る様になります。
但し上にあげた中で一番手間の掛かる花騎士と比べると
花騎士でイベントキャラを手に入れるまで<アイギスでスキップできるまで
これが現実です。そしてアイギスはイベントでキャラをちゃんと取ろうと思ったら数か月掛かります。つまり初めてすぐにイベントキャラを手に入れるためにはまず課金をしまくらなければ絶対に100%無理です。そして復刻に至っては十分に育成してる王子ですら課金前提の設定になっています。
またガチャに関しては表示ではパーセンテージを多めに表示してますが当たりのキャラは絞っているので1点狙いをしようとすると数千万掛かる可能性が普通にあります。
少なくとも百万単位で出ない可能性を普通にしめている状態です。
これがどのくらいヤバイかと言うとDMMで人気の花騎士が0.5%と最高レアがかなり低い確率で設定されユーザー全体の体感が大体5割以上は当たりキャラになると言われているので少なくとも0.25%で当たりが来ます。
しかしアイギスの3%で出る筈の最高レアの当たりは確率アップが全く働いてないレベルで絞っています。なので25キャラ程度ガチャに最高レアの種類があるため3%÷25キャラとなり0.12%となります。これが確率を高めに設定しているゲームの実態です。
準最高レアも同じく10%と表記されていますがこちらも同じく花騎士の準最高レアの6%より低くなることがわかります。
このアイギスというゲームは今までもこの様に腐ったやり方で他ゲーを貶めて来ました
昨日も他のゲームを貶めろこのゲームのレビューに高評価を書けと某スレで命令している始末です。
真面目にレビューする気は鼻からなくとにかく他ゲーを貶めアイギスを上げることしか考えていません。
本当に最低の人間の集まるゲームそれがアイギスだと覚えておいて下さい。

プレイ期間:1年以上2016/01/23

ゲーム性が濃く、奥が深い

微課金王子だがさん

アイギスやり始めて
5万位突っ込んだ(重課金に比べ)超微課金王子です。
始めはユニットが弱く、レアの低いキャラばかりで
イベントや、ストーリーをクリア出来ず、歯がゆい戦いが続くのだが、
徐々に…本当に徐々に強くなる感じで、
いつの間にか今までクリア出来なかったイベントや、ストーリーをクリア出来るようになった時、かなり感動する。。
サクサク進む、あまり考えないゲームが好きな人には向かない。
戦略、育成が好きな人向け。
エロ度は微弱だが、育成が大変な分、
好感度MAXと育成した娘とのエロの時がかなり感情移入するw
500円で1ガチャはキツい…
それでしょうもないキャラが出まくる興奮w
ジャンルは異なるがファイヤーエムブレム、ファイナルファンタジータクティクス好きな人は結構好きな気がする→絵と戦略と、職種の多さで…

これからやる人は、毎日少しずつやるといい。。
職種も多く、マジ奥が深い。深すぎる。。自軍に愛着を持つとマジはまる。

プレイ期間:半年2016/03/09

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!