国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

圧倒的「やらされてる」感

くにおさん

タイトル通りですね。
比喩でもなんでもなく運営にスケジュールを管理され
運営の指定するプレイスタイルで遊ぶ事を強制されるゲームです。
オンラインRPG特有の自由度などありません。
テンプレ通りにスキルを習得し、テンプレ通りの装備を持って、
テンプレ通りに立ち回ること以外求められていません。
テンプレに従わなければ晒されてボロクソに叩かれます。

個性を出すためにはキャラクリしかありませんが、
(AWも「AWうるさい」というクレーマーの増加により廃れました)
ゲーム経済が絶賛インフレ中なのでキャラクリを充実させるには
テンプレ通りのクソつまらない金策を延々こなす必要があります。

つまり「自分の思いのままに楽しんでプレイする時間」なんて
このゲームには本当にごくわずかしかありません。
カタルシスに対してストレスの分量が釣り合っていないのです。


さて、実際にプレイしている人ならお気付きでしょう。
この閉塞感の原因の半分はスケジュールとプレイスタイルを
押し付けてくる運営ですが、ではもう半分は?
敷居の低さが人気だったはずのpso2を息の詰まる相互監視社会に
してしまった原因は?

そう、プレイヤー自身です。
声だけ大きいクレーマーじみた一部のプレイヤーがクソ運営と
悪い意味で化学反応を起こし現在のクソ環境が生まれました。
仮にEP5で運営方針が改善されようがそれだけでは無意味です。
プレイヤーの民度も一緒に変わらない限り未来はありません。

プレイ期間:1年以上2017/05/31

他のレビューもチェックしよう!

過去スレで32GBで遊べないと書いてますが、まだまだ余裕ですね。

現時点でPSO2のみで13GB使用かな・・・(多分← 私は32GB使ってます

16GBでもPSO2のみ遊ぶのなら遊べてると思います

でもでも、今後購入予定の人は32GBをお勧めしますね


PSO2で遊んで1年になりました。
☆13武器 レアドロ250有で200時間以上篭りましたが、1本もでませんでしたが、
☆13武器なくても、☆11武器等と比べて無双できるほど火力はそんなに変わらないので・・・
まぁいいとしましょうw

あとは基本無料でゲーム内通貨で課金アイテム等購入できる所がいいですね。
ステータス、課金ユーザー無課金ユーサーとの差もないです。
もちろん無課金さんはそれなり時間とがんばりが必要になると思いますが。

コスチューム等着せ替えは楽しいのですが、メインとなる戦闘システムがいまいち・・・
単調で、爽快感が他のゲームと比べてちょっと足りない感じがします。

フレンド作りもチームに入ればできたりしますが、勧誘してくるチームは大抵人数集めの
チームなので、加入時はご自分で探すことをお勧めします。

ラグもまだ許せる程度なのでよしとします。

結論。 これからはじめる方は是非お勧めしますよー^^ 

プレイ期間:1年以上2015/02/04

期間限定レア掘り(コレクト・緊急クエストキャンペーンなど)で休止復帰を阻害する
緊急ゲーで復帰・新規で頑張っても追いつけず、クリア出来ないのが過大ストレスとなりギスギス
結局レア掘り以外楽しませる気がないクエストが多くてレアドロ絞りしか出来なくて面倒
交流を生むようなトレードが出来ずだらだら

うーん…オンゲじゃなければなぁ…
「楽しいからやる」よりも「やらされてる」感が凄く強い
世間の誘惑に打ち勝つ修行と思えば別だろうが、
誘惑が強すぎて失敗すると寧ろ世間の誘惑に適応したメンタルになるだけ

うーん…やめて置く事を勧めます

プレイ期間:1年以上2019/03/24

2週間

クルミちゃんさん

初めて2週間の者ですノ
このレビューサイト荒れてるけど評価させていただきますね~
・良い点
初めてまだ2週間ですけど思ったことはレベルが上げやすいです。2週間でベリーハードまで行けます。ストーリーはマターボードというのがあって楽しいですね。先が気になります。後ソロプレイヤーでも気軽に楽しめるところがいいです。
服とアクセサリーが可愛いものばかりでオシャレがすごく楽しめて素敵でした^^
・悪い点
初めて2週間なので特にあまりないですがあえて言うならばチームはどこに入ればいいのか迷うところです。

まったり楽しめてとても良いゲームに巡り合えたなと思っています。
これからも頑張っていきたいです(*^_^*)

プレイ期間:1ヶ月2015/04/13

可もなく不可もなく

あーくそさん

良い点
 ・まずは無課金でも基本的な部分はok。純粋な攻略での有利不利はない
 ・キャラクタークリエイトはそこそこ作りこめる
 ・コスチュームやロビーアクション、髪型、ボイス等豊富にあるし更新頻度も高く増え続けている
 ・↑は課金ガチャがほとんどだが、それなりに人が多いのもありゲーム内マネーで割と無理のない金額で買えたりする(もちろん高いのもあるが)
 ・アクションは簡単操作でとっつきやすく難易度も低め
 ・12人マルチプレイが多く個々の技量に勝敗が左右されるケースはほぼない。デスペナ等も無くアクション苦手でも全然大丈夫
 ・ゲームをクリアしていく為程度の装備なら容易に手に入る。人がそれなりに居るのでお下がりなんかも安く買える
 ・これがいい事かは人によるだろうけど、最強クラスの装備の寿命が割と長い
 ・中身はともかくアプデ頻度は高め
 ・オフイベも結構やってるのでそういうのが好きな人にはいいかも

悪い点
 ・基本的には無料なのだがポーチ課金は必須レベルだと思う。(初期50なのだが装備やアイテムを考えると20程しか空かない。これでは今のボスドロ拾いきれない)
 ・簡単操作はいいんだけどオリジナルコンボと称するスキルセットが多彩なアクションを殺してしまっている。臨機にこのスキルを!!みたいなのが出来ない
 ・レアドロゲーではあるが最高レア度以外は正直出てもうれしくないレベルの代物なのでエンドコンテンツに来るまで楽しみが減る
 ・レアドロゲーと言ったが最近はやり込めばNPCから手に入る物が最強クラスの武器になっていて初期コンセプトがぶれている(とはいえ直ドロを狙いつつダメでもそのうち・・・といった感じ)
 ・それなりにコンテンツはあるのだが予告緊急という時間指定のクエストがどうしても主体になる。ゲーム内での遊びどころかリアルまで合わせるようになりかねない
 ・予告緊急以外は基本過疎である。20時から緊急を30分やって次は22時に予告緊急が来るといった感じだと緊急と緊急の合間が休憩時間になってしまい動かないのも仕方ないがそれ以前に緊急以外にうまみが少ない
 ・これは主観で申し訳ないがストーリークエストは非常につまらなく、ストーリーを進めるためのマターボードというお遣いも苦痛でしかない(イベントに絡むのでやらざる得ないときがある)

ぱっと思いついたことを限界まで・・・

プレイ期間:1年以上2015/11/04

タイトル通り、まぁゲーム内の閑散ぶりが酷いです。
既に評価されているように、個人ショップにて装備品に特殊能力を付けるのに要る一部多スロットユニットなどが絞られすぎており、ただでさえプレイヤーがクエストに行かない状態に加えて状況が悪化してます。

良く挙がる良い点のキャラクリ?本当に良いのか疑問、例えば身長を高くお尻を少し大きく作るとコスチュームは下がかなり広がってしまいバランスがかなり悪くなります。某MMOではサイズにより縮小などして追随するので、とても良いとは評価できないかと思います。

後、ディフェブってアイテムですが、これについては運営は楽しんでいる雰囲気があります。わざと取引不可で実装したってのは確実だと思います。未だに特殊能力付加ブーストデーに例えばHP/PP系のところに防御力系の能力が対象にならないとか普通はあり得ないです。因子もボディⅥとかない、さらにはユニットだと言うのにユニットのS能力に全防御力アップとかもない。←敢えて全防御力と挙げたのはゲーム内バランスを考えるとこれぐらいやって釣り合うかどうかくらいと普通に考えればわかるから。

運営のやらせたくない病気と言うのも納得が行きます。
スキル改善で誰も使わないようなものは見直すとか言いながらハンターのガードスタンス側のスキルは未だに効果に見合わないスキルポイントを消費させています。ブレイバーの改善振りと比較すれば雲泥の差です。また、一度改善がされていますが、フューリースタンス側で使用されるものだけしか緩和されていない。これを見ているとハンターをやらない自分でも嫌な意図でバランス調整(嫌がらせ)をやっているんだろうなと勘づいてしまうほどです。

まだまだ酷い部分は沢山あります。到底ユーザーに楽しんでもらうために運営しているとは思えないくらい明らかに嫌がせをやっています。

次回の支援スクラッチSGなんかはディフェブの騒ぎで更に躍起になって報復、利益が芳しくないから適当に新しい特殊能力付与アイテムを入れれば回すだろと運営は考えてのことです。装備品は確かに課金で売ってないが、実質的に同じことをやっているので料金ポリシーには完全に反していると言えます。

もう流石に呆れて擁護すらできないレベルで酷いです。先日アンインストールし、面倒でしたがアカウントも登録削除しました。本当に嫌なゲームになったなと、嫌な運営だなと思います。

プレイ期間:1年以上2020/01/24

唾日クソリプ来てるんですが?

ロンクハラライスさん

https://onlinegamech.com/contents/review/?revID=52291
とある日本人を死に至らしめとる病原が
鏡前で謎のウワメセマウント取り踊りて
お前自身の性根を擦り付けられてもなあ
以下の訴えをただ知らしめられてるのなれば
腐っても最低限の矜持ありと見受けるが
コケにした対象未満にはなるまいね

ジャパンの蔑称啼き喚かれて首吊った
無数にジャッジャッ啼き喚かれて無数に罵られたがために
心身の破滅を招かさせられた 麻痺で生き地獄が21世紀中続く
その間啼き喚く所業が都合良く収まらなくなったな
ただの省略?自虐?皮肉?結果、一生後遺症が残るわけだが

さんざ啼き喚いておいて取り返し付かなくさせた
場合のことは考えていたんで?生き地獄で二度と死なないためには
毎日毎秒円くらいあれば 6400秒は手数料分で
ジャパンの蔑称啼き喚いた皆様は各々80000×啼いた回数分の募金よろ

宛先 郵便局振替口座 00120-1-450991
加入者名 ロンクハラライス

界隈では出自だけに縋った
ヘイトじゃないらしい蔑視目的の「ジャパンの蔑称啼き喚き」が
無数に涌いており、これらが蔓延してたせいで心身の破滅に至らしめさせられた。
そもそもこれらの免罪符はもはや「日本に産まれたから」だけでは不成立。
本来なら「ジャパンの蔑称啼き喚いた」回数だけ縊首を繰り返してでもいなければ
罷り通らぬ所業でありますが、さすがにそれは酷の極みと身に染みているため、
ロンクハラライスの訴えを回数だけ知らしめることで代替とする次第です。

プレイ期間:半年2021/09/13

 このゲーム運営が〇〇をやれ、みたいな風にできている。この一言に尽きます。ディフェブ騒ぎもまさにこれの一環、要は運営は火力特化以外プレイスタイルとして認めたくない、ということだと思う。また、ディフェブを実装したのは誰かが言ってましたがまさに運営にとって気に入らない要望が来たからそれに報復としてやった、更には利益が落ちているためそういったムカつくやつからなら猶更お金を毟り取ってやりたいと思ってやったことだと俺も思う。運営がこういったことしかやれないものだからPSO2は今のような感じになったんだと言われれば誰もが納得がいく。

 なんちゃら特化に言いたいが、ディフェブを取引解禁にすべき理由?それって今PSO2をやっていればすぐわかるはずだろ。運営の関係者ならそのことがわからないんだろうが、それならそれでいいと思うぜ。だってそれがわからないなら対抗馬はこれまで通り相手にしなくて済むのだから。ゲームとして面白くない原因、根本から運営が変わらないといけないだろうなとここで低評価群が言っていること、その意味がわからないままだから7年経とうとする今となっても「同じことの繰り返し」なんだろ?
 それに最高難易度では耐性が低すぎて要りません?←それが取引解禁にしない理由か??なら余計に解禁して構わないだろうが。それとアタックブーストも取引解禁にすべきだろだって?話逸らすためにそれは苦しすぎる、それにそれはそれでディフェブで騒いでる連中も賛成じゃないか?だって、全てのブーストアイテムをユーザー間で取引可能にするのならそれはそれでゲームとして良いことだろ。

 ここの運営は矛盾だらけで今まで考えも無しに支離滅裂でグチャグチャ、一貫性がないと来ていた。ここを見ていてゲーム内を見ているが、確かに運営の防御に関する仕様周りについては「一貫して排除する動き」を取っていると言われても仕方がないとは俺も思っている。今までこんな風にやってきてこれだろ?なら仕方ねーだろ。いい加減運営はやり過ぎだろ。これで俺は課金を止め、サブでやっていたタイトルに切り替えることができたから感謝はしている。確かにゲームとして楽しませる気がないというのは全く関係のないと思っているターゲットのユーザー層にも確かな形として波及はすると思う。ディフェブだけでない、いろんなところにPSO2運営の何もかもを管理し、運営だけが得をする。そんな風にこのゲームを作って運営していることが伝わってくる。今はフレンドさんと他愛もない話でやり取りをするだけのチャットツールになっているが、余りにもPCのデータ量を占めているため、「割に合わないので」自分のチーム全員と仲の良いフレンドさんで他のタイトルに移って向こうでやっていくと決めた方々と移動し、残ると決めた方々にお別れをしてからアンインストールを決めています。7月頭に予定しており、ちょうど7周年前夜祭だか知らないが良い節目と思っている。

 PSO2にはありがとうと言いたい。しかし、運営にはこの一言を、二度とゲームを作るな。以上、ゲームとしては運営している人らが本当に今まで生きてきた中で最も嫌な人種なので星1もない。

プレイ期間:1年以上2019/06/28

エキスパの内容が更新されて、わかってる事は現アクティブ数の約70%のうち20%を現行の非エキスパと統合するという事。
それに対応して、クエストレベル作成基準を非エキスパとする。
という事らしいです。
個人的にやらかしたな運営と言う言葉以外出ないです。
で次回エキスパの内容が
・称号「狂想の死闘奮迅」
独極訓練の狂想と幻創を15分以内にクリア(以下狂想と略称)
・称号「幻創母神を超えし者」
トリガークエスト輝光を砕く母なる神を18分以内にクリア(以下マウスと略称)
ですが、狂想はかなりきついです。このクエストは一回も死んではいけないです。
クリア出来ますが、チキンな戦法なので時間オーバーでクリアしましたが更新の為に行く気になれません。マウスはバッヂ不足の為掻き集め中です。
さらに言えば、装備だけでなくPSまで求め始めたと言う印象が濃い要求となっておりいつの間にか、足切りから懸け離れた条件となりつつあるなと思わざるを得ない。
この為、恐らくエキスパを更新出来ず落とされるであろう20%の内半分が辞めるかそれ以上辞める可能性があるだろうと思っている。
せっかくファントムのお陰で増えた人を減らし、下手をすれば更に減らすような行為を平気で行える運営が正気の沙汰とは思えません。
新しくクエストを作って相応の難易度で作ればいいのに新しく作るのではなく、既存で現行の最新装備でもそれなりのPSのいるクエストのSランククリアを要求。
結局は、FF14のような皆同じ動きと言うものを要求してると言う集団行進を求め始めたんだなと言う印象になりました。
これで、pso2の終わりの始まりです。
もうゲームとしては終わりです。ファントムがすごく良かったので2ですが、エキスパが更新したら1以下確定のゲームです。

プレイ期間:1年以上2019/05/12

EP3時代に戻って欲しい勢

もう無理ニャウ~さん

EP4は新体験を売りにしてるけどここのところ声の大きい信者の意見を取り入れたようにしか見えないんだけど。コレクトファイルのせいでエネミー討伐に一切貢献していない放置寄生でも最高レアが楽に入手できるってどうなんだろうか?
エキスパBで住み分けが出来てるって聞いたけど、結構難易度の高い独極というクエストをクリアしないといけないので、実際は隔離病棟みたいに気に入らないプレイヤーを追い出そうとしてるように見える。チームやフレンドの間でもエキスパBに入れない人は冷遇されているそう。(まぁ自分用蘇生アイテムを大量に購入すれば誰でもクリアできなくは無いんだろうけどねー)
某Wikiとかのコメだとこの程度の条件を達成できない奴なんぞさっさと辞めちまえとかプレイスキル低すぎて脳障害の疑いありとかめちゃくちゃな暴言を撒き散らす奴が多くなって気に入らない。
このまえ知人に聞いたところによるとEP4で発生した不具合を利用して不正にゲーム内マネーを荒稼ぎした悪質ユーザーは結局永久BANはされなかったそう。プレイヤー同士の通貨が移動しただけという理由で特に問題視されなかったとか。
どうしてこうなった・・・ 差別主義者の古参のせいで新規は隅っこに追いやられ引退を余儀なくされるらしい現状に価値はあるのか。古参を大事にしすぎて同時接続が下がったら短命になるのは解りきっているのに。

プレイ期間:1年以上2016/10/27

PSO2はどの位置でしょうねぇ……

ph.1 初期-サービス開始期
ユーザの立ち位置:運営の良き理解者

アップデートミス・バグ・鯖落ちにも寛容で、むしろ労う反応が多数を占める
運営に疑問符を付けるユーザはいるが全体から見れば少数
運営とユーザが和気藹々としており、することなす事が賞賛されユーザに受け入れられる
運営の放つ冗談などがいちいちユーザの心をつかむという幸せ(はた目には異様)な時期
ユーザ同士の交流も非常に良好
ph.2 成長期-プレイ人口増加期
ユーザの立ち位置:熱中

運営に距離を置き疑問符を付けるユーザが一定数出現し始める
鯖落ちなどに理解を示しつつも苦言を呈すユーザが徐々に増加
絶許!謝罪と賠償アイテムを要求する!派もじわじわと勢力を伸ばし始める
大多数は楽しめている状態でプレイ人口もまだまだ右肩上がり
新たに始めた人が多く、各所に新鮮な言動が溢れておりゲーム内外の空気は良好
まだ運営とユーザの間に目立った軋轢はない
イベントなどは非常に注目され、些細なことでもユーザは喜んで享受しようとする
攻略サイトやプレイ動画などが活発になり新たな知見やバグも含めてたくさん出てくる
ph.3 最盛期
ユーザの立ち位置:ゲーム評論家

運営方針やゲーム仕様に不満をもつユーザが一定数出現する
ユーザ側も仕様に詳しい人が増加し、改善案を建設的に討議する派と、クソゲやってられねー派(でもやる派)が拮抗し始め各所を賑わす
徐々に和気藹々とした空気はなくなるが、ゲーム自体は楽しめている層が依然大多数
この頃既に鯖落ち時などは絶許勢が大勢を占め始める
度重なる失態で運営も冗談などが徐々に言えなくなってくる
ユーザ間でのつまらない罵り合いなどが目立ち始める
プレイ人口はこの頃ピークを迎える
イベントなどには依然、高い注目と期待が寄せられている
ph.4 安定期-緩やかな衰退期
ユーザの立ち位置:情熱ある敵対

ph.3などで議論された内容からは斜め上、もしくは真逆のアップデートが続く
さらに議論や口論がヒートアップする
クソゲやってられねー派が大勢を占め始めるが、実際に辞める人はそれほど多くはない
運営に対する辛辣な論調や「俺はもう諦めた」という意見表明も、実は期待の裏返しであり熱はまだ冷めてない
とはいえ新サービスなどに一旦人口を奪われるなどを繰り返すうちに緩やかにプレイ人口が減少する
各種オープンβを渡り歩き新たな移住先を求める動きが目立ち始める
この頃になると運営も事務的な(いわゆるお役所的な)対応に終始し始め関係は寒々しいものとなる
本来ならば褒められる内容の運営の仕事であっても賛辞は少数となり、逆に「今更・・・」と批判される
ユーザ間の空気も排他的な傾向となり初心者にとって参入しづらい雰囲気が醸成されている
ph.5 衰退期-プレイ人口激減期
ユーザの立ち位置:賢者とゲームクリア者

ph.4での運営とユーザとのすれ違いを何度も繰り返したことで、諦めと無関心が全体を覆う
「やってられねー」と宣言することもなく無言でゲームクリアを迎える人が急激に増える
まだプレイしている層は現状への不満はあるものの幾多の諦めを乗り越えて悟りを得ている
運営やゲームへの関心は薄れ、アップデートやイベントでもユーザの反応は薄い
運営の放つ人口減少対策はいずれも既に手遅れとなる
残っているユーザは是非はともかくとして現在の運営を受け入れている層なので、関係は一見悪くはないが、熱量は相当に低い
人口減少による影響が各所で如実に表れ始め、一抹の寂しさを醸し出す
ph.6 第二安定期-低空飛行期
ユーザの立ち位置:残された村人

一定数のユーザは存在している
新規ユーザはほぼ見込めないのでリアル事情等で離脱していく減少は止められない
新規参入者の数はほとんどないが、たまにいるととても目立つ格好となる
概ね悟りを得た者が構成しているので感情の起伏は大きくなくある意味平和な時期といえる
古き良き時代を懐かしむ懐古主義が微笑ましく語られる
かつての隆盛を思い出しながら諸行無常プレイができる(なにそれ)
攻略サイトやプレイ動画は完全に下火となる
運営とユーザの関係は良くも悪くも大人の関係となる
ph.7 終期
ユーザの立ち位置:頭コインチェックから言わせればPSO2はph.6からここに行き着いた手前って感じ。もう低性能な延命治療で生きてるのが不思議なくらい。

ユーザの減少が続き閑散とする
ユーザの減少によってゲームが成立しないことが多くなる
サービス終了が秒読み段階に入っており、正式発表がいつあるのかのみが焦点となる

プレイ期間:1年以上2018/02/07

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!