最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
2年前は面白かったと思う
掃き溜めさん
元「課金他大将」です。
WOTがあまりに酷いんで
バンナムアカウントを作り直して無課金プレイで10戦程やった。
いつもやってた将官戦場より楽チンなんで一位とか二位とか余裕。
のはずなんだが
突然難しい戦場になり、その時だけ待ち時間が長く、無言。
どう考えてもおかしい。
動きも人為的操作0の動きでいかにもえらいBOT臭い。
なんぞやこれ!?いつもやってた将官部屋と変わらない。
尉官でありえんやろ。
何で騒がれてるか理解したわ。
Wotの評価見てなBOTで騒がれまくってる
バンナムも同じかーい。
バンナムのゲーム二度とやらん。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
他のレビューもチェックしよう!
引退したい古参兵さん
・・・タイトルどおりである。かつては兵科も機能していたが・・・
さも課金やリアル時間犠牲で機体を揃え、腕を磨けば良いなど
という、もっともらしいレビューがあるが明らかな誤り。ほんと
うの「今のガンオン」にプレイヤースキル(笑)など不要。というの
が、人口が減ってしまい階級システム、機体、マップなどバランスが改
悪されていく一方であって個人のチカラなど役に立たない。では、
いざ如何すればいいかといえば「連隊」「生放送合わせ参戦」これのみ。
降格したくなければ連隊で勝ち続けるしかない。それこそが鉄
板である。それ以外に手はない。負ければ勝った時のポイントなどすっ飛ぶ。
要は、白い悪魔も今は昔。アレックスもケンプファーも・・・
望んで野良参戦などしようものなら最新機体だろうが何だろうが、置物同然である。
プレイ期間:1年以上2019/01/21
むーちゃんさん
私は長きにわたってこのゲームで楽しんできました、1万戦以上です。
しかしながら、最近ではこのゲームは運営さんの消極さが余りにも酷く感じます。
プレイしていても、ストレスしか残りません。
直近では、自分(他のプレイヤーの方々含め)その戦闘記録さえ閲覧出来ないトラブルのまま、ゲームが進行されております。
戦闘記録の閲覧 ゲームプレイの基本的な情報でしょう?確かにそれは多大なスペックのいる修復作業でしょう、しかしながらそれを長期にわたり放置しながら通常通りにプレイさせているサービス体制が考えられません。
最近ではプレイヤーも減り、課金者の減少でコストのかかる復旧には上からのGOが出ないのが本音でしょうが、余りにも顧客を馬鹿にしています。正しくプレイできないなら、いっそ謝罪検討でもしてゲームを終了すればいいのです。
バンダイナムコそして ガンダム と言う多大な名を冠しながら、余りにも情けない。私自身5年以上プレイし、課金し、その挙句がこれでは堪りません。
運営の方々 貶すだけではなく、長期のプレイヤーの事も考えられないほど成り下がりましたか?
プレイ期間:1年以上2020/11/15
PP長野さん
商品(ゲーム)は、世に出した以上何らかの評価がされます。ここの開発運営はその感覚が薄いようです。
ステージ毎の機体入れ替え、再出撃画面でのスコア確認など、初めから導入されていても問題ない快適な環境づくりも、後々導入することで「ユーザーの意見を取り入れています」といい顔に見せるためにやってるのではないかと邪推します。こうすれば良くなる、こうすればわかりやすい、と言った改善をしようという意識が全く見られません。
オンゲ経験は数年ありますが、何度アップデートしても未完成というゲームは見たことがありません。テストも1年以上やっていてスタートの時点で未完成、これで躓いているのは致命的でしょう。
このゲームのプロデューサーは「他のソシャゲに比べれば(課金)ガシャの当たりの確率は高い」と話したそうです。ガンオンは”ソーシャルゲームの延長上のオンラインゲーム”なんでしょうね。まともなゲームにならないのも頷けます。
プレイ期間:半年2013/07/06
sugarmunouさん
最近になって待ち時間減ったとおもったら7戦連続同じ人とかマッチングがどう考えてもおかしい。また、同軍対戦だらけだったのに最近になって同軍対戦が一切消えたのもかなりおかしい ライン戦に発展してダラダラ20分なにが面白いのか人間様には理解不能
人間様の心理としては早く終わらせたいハズなのだが・・・
あらかじめユーザーに成りすましたNPCを一定数参戦させているので戦況は運営の思うがまま
これが最終的に行き着く答えです
4月になったら通報しまくるわ
プレイ期間:1年以上2016/03/20
わこんさん
今から始める人はアカウントを作った後1ヶ月放置してみてはいかがでしょう。
良い点
・ガンダムブランドである
・50vs50なので戦場に参加している気分になれる
・基本料金無料である
・お詫びの配布を頻繁に行っているため、機体の改造にストレスを感じない(失敗が連続 でおこった場合を除く)
悪い点
・前が見えない(壁に隣接すると視点が変わり見えない。バズーカの爆風が飛び交い見 えない。ドムの拡散ビーム砲で見えない。ゾックが前にいると見えない。アッガイが可愛
くて見れない。)
・新機体を手に入れる手段がガチャしかないため、デッキを組むのに膨大な料金が掛かる
・機体性能バランスが残念(このせいでネガティブな発言が多いです)
・全体的にプレイヤーの言動が怖い(もちろん優しい方もいます)
・数えきれない不具合に、毎週のようにある緊急メンテナンス
今回の小隊修正で初心者狩りがかなり減ると思うので(プレイ人口を含め)、是非試してみてはいかがでしょうか。
ただし決して物に当たらず、相手の軍を叩かず、紳士なプレイを心がけて頂ければと思います。
新機体は、初心者の方にはほぼ手に入りません。手に入ってもすぐ弱体されます。ポイントは、テンプレの行動を学習しなければ稼げません。もしイライラしてしまったら、ノエルやユウキの動画でも見ましょう。そしてわくわくアッガイランドの事でも考えれば収まると思います。
間違いなく運営に裏切られます。それでもやってみたい方のご武運をお祈り申し上げます。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/15
はいはいはい~さん
下の人がジオン優遇とか意味わからないこと書いてますが実際には連邦優遇としか言いようがないです。
まずMSの差、確かに最近はアクトザクが活躍できるようになりました。
でもそれは高コスト機体として当たり前です。しかし、下の人は一言も口にしていませんが連邦には低コストでアクトザクと同じ武装をもっている初期型ジムという機体があります。しかもこの機体は初心者が最初にもらえる機体です。この時点でもうジオンが不利だということはわかります。これに加えてアレックス、ジーライン(ライトアーマー)という機体が連邦にはあります。
アレックスはMS戦では最強。ジーライン(ライトアーマー)はスピードも速く、また遠くからヘービーライフルという名の武装を打ちまくれる機体です。
この2体の機体と互角な機体はジオンにはありません。
しかしこれだけでは済みません。
運営が連邦を優遇している証拠がわんさかあるのです。
まずMAPには本拠点がありますが、本拠点には自衛能力があります。しかし、その本拠点の攻撃頻度に連邦とジオンで大きく差があったのです。このほかにも
ジオン最速のケンプファーと連邦最速であるジーライン(ライトアーマー)、数値上ではケンプファーのほうがスピードは速い…はずがなぜかジーライン(ライトアーマー)のほうが早いという事実…意味が分かりません。
これだけの事実を知ってもまだジオン優遇とかいう人がいたら正直馬鹿だと思います。ちなみに下のレビューを読んでの感想。
ジオンやってるとか書いてあるけど、どうせアレックスをアクトザクにたおされてむかついてこんなこと書いたんでしょ?
プレイ期間:1年以上2014/08/01
20分間苦痛ですさん
機体の性能については書きません、すでに書かれていますから。
あくまでゲームの内容についてコメントさせていただきます。
このゲームは爽快感、達成感などありません。
1プレイ20分間苦痛となるゲームです。
あらゆる策を用いて敵拠点を落とすゲームなのですが、開始以降は
拠点にたどり着くことなど不可能でひたすらMAP中央縦ラインでバズーカの打ち合い、
通称「雪合戦」を20分間やり続けるゲームです。
もちろん飽きます、この内容なら10~15分で十分です。
自分が思う原因として~
1.レーダーの性能が良すぎる
→地上に置いたら地下まで反応、おまけに置き放題、見つかってすぐ迎撃されます。
このせいで戦うところが決まってしまい雪合戦の原因になると思います。
いつどこから来るのだろう、このルートいけるかもしれないなど緊張感がなく、
単純作業を招き、飽きの原因だと思います。
2.拠点付近、拠点が鉄壁すぎる
→度重なる改悪で拠点のつくりが鉄壁になりすぎ、必死にたどりついてもすぐ蒸発
してしまいます。たどり着きづらく、固定砲台のダメージが高すぎるからです。
抜かれたら危険、致命傷という緊張感がなくなります。
自分は致命傷のほうがいいと思います、微々たる勢力ゲージ差で20分間プレイは
生殺しで苦痛でしかありません。
3.全てのMAPの作りが悪い
→毎月毎月新しい機体を出すのはいいのですがそれに対するMAPの調整が
追いついていません。無理して毎月なにも考えてないように壊れ機体出すくらい
ならきちんと遊べる環境整えた上で新機体出してほしい。
4.逆転要素が皆無
→1~3の項目のせいでやられたらやられっぱなしになります。逆転はほんと
奇跡に近いです。
まだまだ細かいところもありますがこんなとこでしょうか。
いっそサービス停止して作り直してほしいところです、
もちろん別の開発会社で。
プレイ期間:1年以上2014/08/17
巻き添え弱体を許すなさん
※私は両軍プレイヤーです
今週ジオンで18戦遊びました 結果3勝15敗
今週連邦で31戦遊びました 結果26勝4敗
これだけ連邦とジオンの戦力には差があります
恐らく同じ戦力にすると
ジオンに人が流れてしまうため
わざとジオンを弱くしているのだと思われます
それほど初期のころから連邦贔屓が続いています
しかしその美味しい思いに便乗したい新規が連邦に溢れ
階級マッチングのため
低階級だとジオン有利
高階級だと連邦有利
というおかしな現象が起こっています
そしてこの階級マッチングシステムには大きな穴があります
なんと簡単に階級を下げれてしまう
そのため高階級に居ると都合が悪いプレイヤーは
途中退出などを繰り返せば新規プレイヤーがいる尉官まで落として
暴れまわるわけです
この仕様は初期のころからずっと指を刺されていますが
数年たった今でも改善する気は無い運営
機能していない階級マッチング 必要ありますか?
将官部屋常駐しているプレイヤーも試しに
サブサーバーのキャラで一回だけ参戦してみてください
何千戦もしておかしなKDをしている黒帯プレイヤーがわんさかといます
プレイ期間:1年以上2018/06/06
ジオン優遇さん
かなりのジオン優遇ゲーム。
機体にはコストと言うものがあるタイプのゲームだが、この調整が酷い。
連邦=高コスト、低火力 ジオン=低コスト、高火力
高火力武器をその辺のザクが持っていたり、
一撃で倒せる武器がジオンにしかなかったり、
足が速いのもジオン、
格闘攻撃の当たり判定が広いのもジオン、
そしてイベントなどで手に入る機体もあるのだが、またコレも酷い調整で
圧倒的にジオン有利調整されています。
連邦のフレッドピクシー、ジオンのイフリートナハト
この2機に関してはタブー扱いしているのか運営は全く調整しない。
(この2機は格闘無双機体でユーザーの間でもタブー扱いしている)
11月頃まで階級の高い戦場の勝敗表があったのだが、コレも削除。
いつもジオンが5%~10%ほど勝率が高かったので、ジオン優遇を隠す為に削除したと噂されている。
不具合があっても、お詫び品がしょぼかったり、無い時もあります。
とある事件により一度、起訴された事のある運営ですが懲りていないようで、
また起訴されるレベルの事をし続けている。
プレイ期間:1年以上2017/01/11
BNO死すべしさん
シーズンパスで3000円ってマジかwww
しかもこれ課金してから1ヶ月間とかじゃないんだぜ?
イベント終了1日前とかに課金したら、期限はたった1日!
更にこれ1アカウントで3000円じゃないんだぜ?1キャラ3000円!
つまりオーダーとリベリオン両軍でやってるなら合計6000円!
ただでさえ過疎ってんのにこんなもんに課金するバカいるのか?
値段設定も無駄に豪気な設定だしな。
ってかこいつらシーズンパスの意味分かってんのか?
俺はここのスタッフ、マジでリアルガイジだと思ってたが本当だったわ。
よくこんなの雇ってんな?
だから5億なんて赤字が垂れ流せるんだよ。
ゲームも過疎り過ぎて、マッチングに1時間以上かかるしな。
やるだけ時間の無駄。
そんなものに課金するバカはほとんど居ないだろうよ。
プレイ期間:1週間未満2020/02/22
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
