最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
Free to Winは嘘でした
ギネスも水増じゃね?さん
最近ゴミマッチングシステムが改修されめでたく課金優位になりました。
Tier 1~10まであり数字が多き方が強い戦車だけど数字が多きほどゲーム内通貨を稼ぐ事ができなくなります。ゲーム内マネーがなくなれば戦車の弾薬も修理もできなくなります。
Tier X の戦車を育てようとしたら当然赤字覚悟で育てるしかないのでプレミアムアカウントを課金して購入するかTierの低い戦車でゲーム内通貨を貯める必要がありこれがFree to Winという事みたいです
Tier Xだけしか参加できないランク戦が実装され「ボンズ」という新しいゲーム内通貨ができこのボンズでしか買えない戦車用パーツがでてきました。
このボンズで買えるパーツは今までのパーツより性能がいいので課金してTier X戦車を手にいれてTierの低い戦車にパーツを付けたら無課金者をらくらく狩ることができます。
新しいゴミマッチングシステムはTier が高い方が余るので最低でも
3人の課金ユーザが餌戦車12台をボコボコにして楽しむゲームへと変わっています
また最近韓国サーバが統合されゲーム内のチャットはハングル語が普通に使われていて
キムチ臭いです。マナーの方もかなり下がっていて無法地帯になっています。
禁止MODも普通に使われていて通報しても対処されません。
プレイ期間:1年以上2017/06/23
他のレビューもチェックしよう!
相馬さん
批判内容を考えてみた
民度が悪い→ニートが得意のネトゲでは強気の為、協調性が無くなる
マッチング→後進国のニートが製作したゲームなので極端な戦力差のマッチングになる
これは、リアルでは何も出来ないニートがネトゲくらい勝ちたいという思想により
このようなマッチングになった
また、このマッチングに不平不満が無い高評価の方々は自分達(ニート)への救済制度なので批判しない
課金が強い→お金払ってんだから強いとか、シルバーが得するとかは当たり前
場所を覚える→ニートが製作したゲームなので働いたら(動いたら)負けである。
その為、有利な場所を覚えて戦う
基本的に行動力が高い人はこのゲームには向かない
勝つ為には動かず、場所を覚え引きこもる戦術が有利です。
つまり、ニート程強いというわけ
プレイ期間:1年以上2016/12/08
相撲協会って?さん
無料でも時間をかけてお気にりの
戦車や搭乗員のスキルを
ゆっくりと成長させてマックスまで行けば
次のTier戦車を貯まったクレジットで買い
また同じ様に時間をかけて成長させ行きます。
これを続ける事により無料でも時間さえかければ
マックスのTierⅩまでも可能です。
(かなりの時間はかかりますがね)(笑)
非課金でも考えて対戦すれば十分に楽しいゲームとなっています。
世界中のネット対戦ゲームでここまで無料で楽しめる
ゲームはWORLD OF TANKSしかないでしょうね。
課金でプレミアムID購入の場合は非課金の約1.5倍以上の
成長速度で開発できクレジットも1.5倍です。
後は課金の度合いで勝ちやすくもなりそうです
勝利にこだわる人は課金をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2017/12/02
これはゲームですさん
このゲームは、戦車同士の撃ち合いを楽しむゲームではありません。
弾が真っ直ぐ飛ぶのを祈るゲームです。
しかしながら、敵の弾は高確率で吸い込まれるように貫通できる場所に飛んできます。
8~9敵の車両を捉えていても、残りの1~2割に高確率で飛んでいきます。
高精度の車両に乗ってスキルマシマシにしても真っ直ぐ飛ばないことも多々あります。
戦車が好きな人は、別のゲームをオススメします。
このゲームで戦車が嫌いにならないことを祈ります。
プレイ期間:1年以上2021/11/24
うーむさん
戦車に体力(HP)を与えて、各種威力の違う戦車砲で削って倒すゲーム
似た雰囲気のゲームに後発のウォーサンダーやアーマードウォーフェアが
現時点でサービスをしていますが、完成度では一番かと思います
このゲームが批判される最大の要因は、自分の成績が他人から丸見えな事
あいつ1万回も出撃して勝率48%だぜ・・・
疫病神がうちのチームの勝利の鍵を握るエースタンクだ・・
などとチーム(15人対15人)の味方にため息をつかれながら試合開始
あえなく爆散して NOOB(下手糞!!)と味方から怒られてると
こんな糞ゲー!!と叫びたくなる人が続出するわけです
自分は所詮1/15の戦力なので、上手な人でも常時数人分の働きは出来ません
平均的なキルデス比は上手な人でも1,5程度 初心者だと0,5程度です
なのでどんなに頑張っても、(もしくは頑張らなくても)味方次第で
10回中4回は抵抗の甲斐なく負けますし
10回中4回は何もしなくても勝ちます
残りの2回をいかに自分の力で勝利へ持っていくか?が勝負です
FPS系をプレイしてる人だとキルデスが1いかない(一人分の殺しが出来ない)
プレイヤーの心境は「勝つも負けるも味方運次第・・・とほほ・・」
になるのが当然だと言う事がわかると思います
ちょっと子供の駄々の様なレヴューが多いので
冷静になってから書き込んだ方が良いと思いますね
プレイ期間:1年以上2016/02/15
こんな無価値な物にさん
「クソゲー」
です。
私自身、かの有名な低ティア車輌一斉廃車ショックの少し前くらいからプレーし始めましたが、その当時に比べて人の数が減ったような気もします。
あれ?おかしいな?と、お思いで?マッチには動いてる車輌があるじゃないのって?
ボットを知らないからですよ、その思いは。
pvpとは所詮見せ掛けのコピー。皆が皆人な訳ないです。
閑話休題。
人が少なくなったのはひとえに、様々な理由があるかとは思います。
マッチングのクソ度合い(調整)、課金車輌とガチャ車輌の関係性、民度…はまあこんなものなので、どうとでも。最悪、無視も可能ですから。
とにかく、ここの運営は良いゲームは作ってもその「運営」が成ってない。中身がぜんっぜん駄目なのです。クソみてぇなことしかしないのです。いわゆる、ユーザサイドに立ったシステム作りが出来てないのです。
だから、その事に反感を抱いたユーザは古参新規上級者下手っぴみーーーんなして辞めていく。
あとは残りかす。コンコルド効果だか何だか知りませんが、何かの呪縛に取り憑かれたように離れられないでいます。
もうこんなゲーム、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
、
辞めろ。
プレイ期間:1年以上2020/07/28
対戦ゲームに見せかけているが、プログラムで決められた勝敗が交互に当たるガチャだと思いました。
その証拠にアカウントを複数持つと勝率が全く異なり、しかも同じ車両でも別物のような戦い方ができる様になることが確認できます。アカウントを取得する時点で勝ちが当たる確率が決められている様に思えます。70%近い勝率の友人が別の友人の40%のアカウントでプレーしたら12連発しました。そして、下手くそな40%の友人が7割アカウントでプレーしまら6連勝でした。
これっていわゆるアカウントガチャってやつですね。
だからサブ垢大量につくってるユーザーたくさんいるんだなと納得しました。
ユーザー数もほとんどサブ垢で実際のユーザー数はすごく少ないと思いました。これだけ過疎ってるのに公表しているユーザー数にかなり違和感があると言うのが本音です。
アカウントを変えるとここまで勝率が変化するのも普通のゲームではあり得ません。謎弾き、謎隠蔽、謎発見..,などは決められた勝敗にするためのユーザーを無理やり納得させる為のアニメーション演出なのだと思いました。
いずれにせよ、ベラルーシ製の質の低いゲームなので2度と課金はしません。
プレイ期間:半年2017/08/28
国士無双さん
負ける時は敵に対する攻撃のダメージが無いか又は少なく
勝つ時は敵のどの場所に攻撃しても大きなダメージがあり
勝つ時は攻めまくって
負ける時は大破されるまで耐えるのみ
敗戦時全て不利、勝戦全て有利になるように
ゲームシステムの調整で全て決められて
実力も経験も対して要らない
そんな簡単で単純なゲームで楽しいです。
とことん楽しむなら大いに課金をすれば
更に楽しいゲームを楽しめそうですね。
みさんのレビューを見ても分かるように
勝っても負けてもやめられない面白さです!
プレイ期間:1年以上2017/10/07
ぶーさん
重課金者という二つ名ニートさん、底辺人生の会社員さん
ご存じの通り、勝ち負けがクソマッチング仕様のゲームです、しかしパチンコと違い重課金してる人こそ1番の被害者ですね、可哀想。
仕事してないニートか底辺会社の安月給を勝ちがないパチンコのような戦車ゲームに投資し、負けてまた課金する
このパチンコには出玉はないと気付いて欲しい。
プレミアムアカウント、課金弾、アイテムを買っているお金で色々な物が買えますよ
課金を辞めて、好きなあの人、付き合っている彼女にプレゼントでもしてみてはどうでしょうか?
あっすいません、重課金してるあなた達には彼女や好きな人なんて出来ない、いない人達でしたね
配慮が足らず、すいません。
プレイ期間:1週間未満2016/10/01
このゲームを友人数人とプレーした感想です。
面白そうだったので始めに1万円課金しました。
本当に後悔しています。勝敗をパチンコの様なプログラムでコントロールして課金誘導する糞ゲーでした。
製造元も怪しい外国製で運営の告知やゲーム内ニュースも片言の日本語でとても気持ち悪いです。
予めプログラムで決められた勝敗通りの出来レースの様やゲームです。負け設定の試合では敵が消えるのが1番ムカつきます。目の前にいる敵が突然消えて、敵から攻撃を受けまくりって負けます。勝敗をコントロールしてクレジットが増えない様に調整しているようです。一緒に始めた友人全員がこのゲームの勝敗はインチキだと言いました。やはり外国製のゲームは日本で荒稼ぎが目的なので作りもチープで非常にお金に汚い商売をしています。それとこのゲームは1発の弾にもお金が必要な為、恐ろしく大金がかかる可能性があるので注意が必要です。気を付けて下さい。
プレイ期間:1年以上2017/01/03
戦車好きさん
重課金者だけに優遇される
勝率操作システム丸出しの糞ゲームです。
負けチームに選択されると、まるでパチンコで遠隔操作されてる感覚です
全ての戦闘能力が半減したかのような現象で弾かれる、外れる、探知しない
敵からはフルボッコされる。
勝率操作システムにより負けチームに入れられると胃に穴が開くほど惨めな気持に
なりますよ。
そんなMの方にお勧め糞ゲームかもですね(笑)
プレイ期間:半年2016/06/22
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
