最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
その人の楽しみ方次第で全てが決まる
流れ者さん
非軽課金者・軽課金者ののマイナス的な補正は
24時間毎にガレージの車両の中で決められています。
したがって勝てない車両は延々と負けが増えて行きますので
ご注意してください。
システムで決定されている勝利車両で
頑張った方が良いかもですね。
早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)
非課金者や軽課金者、又は中課金者には
全くのデタラメの定義で出来たゲームなので
納得した上でプレイして下さい。
同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
特にプレミアム戦車の購入は、同じTierでも断然有利に
戦い方が出来て敵を打ちのめす事が出来ます。
但しプレミアム戦車は1~2ヶ月程で強補正が切れ弱くなります。
運営によって補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
味方チーム自体の戦力が極端に弱体化します。
その事により勝ちチーム、負けチームいずれかに
所属しているのが凄く分かりやすいので戦い方を
即座に決断できます。
体験して思う事はそれほど実力がなくても勝
殆ど関係ありません。
重課金すればそれなりに早く強い車両になって行きます。
課金しなければ保つ事の出来無いTierⅨやⅩの課金戦車同然を乗って
策略など全く無く非課金の下位Tierを大破しまくって
無双を楽しむのも良いかもしれませんね。
結論
八百長と思われる試合ばかりで仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、そういった
システムが喜ばれます。
金を使わそうとする運営の企みがミエミエなのですが
運営で均等にシステムで調整して勝ちも負けるも楽しめます。
真剣に考えず最高のお笑いゲームとして考えた方が納得できます。
全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを
消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金もそれなりに十分に楽しめて
非常に楽しいく鼻で笑いながら気楽に考え
お粗末でデタラメのお笑いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
他のレビューもチェックしよう!
モスクワの犬さん
約3年ほどのプレイで約45000戦で勝率68%を前後している者です
課金金額は一月に約15000円程度です。
この度新IDを試しに所得して3000戦程のやってみました
勿論新IDは非課金での参加
勝率48%から上がりません。
非課金の場合は各戦車ごとに対戦数で勝率の調整により
勝敗が決められているようです
熟練IDだと得意の戦車で勝率が60%を超えているのに
非課金IDでは50%を超える事すらできませんでした
非課金だと補正もかなりキツイ状態になります
補正により通信機能や視認機能が全く無くなり
見えない敵と戦わなくてならない状況になります
又補正されると敵のどこを狙って攻撃しても
全くダメージを受けません
驚いたのは対戦でのチーム内で殆どが
最下位Tierでの戦いになる事です
やはり常時金さえ出せばそれなりに楽しくなるゲームです
再度認識しました 笑
このゲームのメインは課金者同士の戦いだと思えば良いかもですね
非課金は課金者の餌なので
非課金者それなりに戦いましょう
このゲームは有料ゲームです
非課金参加が可能だからといえ負ける毎に
バカみたいにアンチになって同じレビューばかり
コメントするのは、惨めですよ
プレイ期間:1年以上2017/11/03
運営氏ねさん
もうバカすぎてダメですこれ。
390mm貫通する砲で至近距離から13mの個所に垂直に当てて3連続弾かれます。
もう一度言います。
相手の装甲は130mmではありません、13mmです。
ライフルでさえ貫通するような装甲をtire8最高の貫通力を誇るTDで弾かれるのです。
べニア板どころか、リアル紙の様な装甲に何をどうしたら弾かれるのか?
答えはたった一つしかありません。
運営による不正な補正しかあり得ないのです。
疑惑や疑念、錯覚や被害妄想などでは決してあり得ない事象です。
運営のインチキを証明するのにこれほど明確なものは他に無いでしょうね。
もしこれがインチキではないというのならこの現象を説明してみてください。
★5をつけている運営の工作員や重課金の廃人信者は是非説明してみてくださいよ。
出来るものならね。
プレイ期間:1週間未満2019/03/15
らあさん
アップデートにより砲精度が下がり狙う意味がなくなり,狙っても適当に撃っても変わらないグソゲーに成り果てた,2年間楽しくプレイしていたが,改悪につぐ改悪でモチベは最悪
起動しても苦痛で1戦したら飽きる
プレイ期間:1年以上2015/07/25
苺味さん
運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。
運営の勝率調整システムで殆どの勝敗を決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもチーム全体のあらゆる
攻撃や防御の能力が5分の1程になってしまいますので
直ぐに諦めがつきます。
したがって水没したり即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
極端に言えば故意に自滅してもチームは勝ちます。
又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
又は常にプレミアム戦車に乗り換えて勝利確定チームに
マッチングされて非課金者と圧倒的な戦力の
違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
しかし重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
後、金もかけず文句ばかり言ってる☆1レビューのアホも
早くやめようね。
プレイ期間:1年以上2017/11/24
これはダメさん
謎の被弾と謎の跳弾が多すぎる。
こちらは絞りに絞って撃っているのに、中心から大きく外れることが多々あるが、相手は走りながらや振り向きざまに当ててくる。
そんなことがあり過ぎると、完全にモチベーションが下がります。
運営は何もしてくれません。
してくれることは「開発チームに伝えます」なんじゃそりゃ。
伝えて終わりの楽なお仕事。
ユーザーをナメすぎ馬鹿にしすぎではないでしょうか?
無料という敷居の低さとは反対に、ゲームを進めていくと、無料ではどうにもならない金欠が頻発します。
戦車ゲームをしたいのであれば、他のゲームをやりましょう。
プレイ期間:1年以上2022/08/04
草さん
ここのレビュー面白すぎでしょw
日本で重課金ゲーが異様に流行してる理由がよくわかる発言の数々w
考える事を放棄して金突っ込む事しか考えられないから
ソシャゲやらパチンコやらばっかやってるんだろうなw
プレイ期間:1年以上2016/09/14
ベテラン ”洗車”兵さん
48時間以上プレミアムアカウントが残っている場合と、プレアカがない場合の勝率が100戦(ゴニョゴニョを使って)”放置してプレアカアリだと勝率52%、アカナシだと31%。勝ちたかったらプレアカ買ってねってことかぁ。
ここからは推測だけど、どうやらチームの割り振りは、勝チームは平均レート5000以上になるような感じで集めてて、負けチームは5000以下になる様な感じ。100戦全部は確認してないけど、まぁ毎回こんな感じ。
なかなか始まらねーなって時は、その調整に時間がかかってるって事だったのか。。。以前から言われてたけど新規の最初の数百戦は優遇されるとかいう噂も嘘とは思えなくなった。
pay to winってお金で強い武器とかが買えるゲームの事だと思ってたけど、金を払えばダイレクトにwinさせるゲームってスゲーな。
まぁサーバーも統合に次ぐ統合で、ゲーム人口激減してるんだろうね。この会社これしかないからね。お金落としてくれる人優先した方が離脱率がいいんだろう。ただゲーム自体が一方的な試合ばかりで、面白くなくなってジリ貧だと思うけど。。。
プレイ期間:1週間未満2022/08/26
靴の味はうまいさん
色々書かれていますが、
個人的につらいのは課金車両やティア上がるたびの収支が赤くなることかなと
まず勘違いされてることは、このゲームにもちゃんとゲーム内の特性があります。偵察が得意なり戦闘が得意なり…
弱点抜くために車両知識が必要になりますので、好きな人は好きですが、カジュアルさは少なめ。wtの方もこの点は似てるかと。
そんなwot君ですが…
課金車両は金銭絡んでるためなのか、テコ入れが入りません。同じ砲でも性能が違ったり、課金車両に搭載するために砲が撤去されたりします。
微妙な課金車両はともかく、昔の強い性能、現時点での強い性能全部ずっとそのままなので、ティア8とかは通常車両が少ない魔境に……
通常車両はテコ入れ入った後、同じ車種で課金車両の場合ならそのままなのはちょっとなぁ…と。
ティア8から上は特に性能面でも課金弾必須になるので、収支が赤くなることが多く、プレ垢前提みたいなので無課金は難しいでしょう。
とはいえ無料ゲームと名はありますが、慈善活動でもないので仕方がないことでもある。金銭得れないと何もできない訳ですから優遇云々はある意味当然です
無料で始めれるだけで、勝てるかどうかのゲームなんて他にごまんとあります。
平等さを求めるならほか行くべきです。その点を勘違いされてる方が多い。
(というかその点まだ金額的にはネトゲの部類ではマシ)
収支面、課金車両のテコ入れは見直してほしいですが今更ですね
気持ちよくなりたい・平等さならFPSとかの方がいいですし
車両に多くの文句はあれど、課金額でブイブイ言わせるソシャゲのようなほどでもない。課金車両持ってても負ける時は負けますしね。
そういう意味では「課金額=強さ」でもないので、ある意味良心的まである
マネーで殴りたい、気持ちよくなりたい人はおすすめはしません
プレイ期間:半年2023/12/06
ころさん
良いところ
戦車の種類多い
グラフィック綺麗
簡単操作
悪いところ
運営
MM
ゲームシステム
民度
etc
悪いところは書ききれませんわw
最近輪をかけて動物園化が加速してますね
このゲームは各マップに定石がありますが、上のtierに行けば行くほど理解してないチンパンジーが闊歩してますね。上がチンパンジーばかりじゃ勝てる試合も勝てませんわw
ちなみに公式フォーラムもここと一緒で荒れてます。まぁ改善する気は更々ない運営なのでしょうがないですがw
少しでも運営批判すると即削除されるフォーラムなんか正直いらない。まさに三流の独裁国家が作ったゲームです。
ちなみに課金者は勝てると書いてますが、課金、無課金関係なく勝てません。
私月何万も課金してましたが、勝率調整が働くと全く勝てませんね。したがって課金優遇はないです
プレイ期間:1年以上2017/01/18
.さん
マッチメイカー(MM):糞
プレイヤーの質:糞
ゲームシステム:糞
露骨な勝率調整:糞
マップ: 糞
サポート:超絶糞テンプレート
ASIAサーバーは大陸のゴミ土人どものせいで激しくストレスたまる
放置やフレンドリーファイア、はてはチームキル
漢字だらけのチャットは殺意すらわく
チュートリアルなんてとってつけたようなものでnoob量産にしか役に立たない
爽快感?めっちゃモッサリでそんなものは一切ない
プラモデル化されてない戦車を糞画質ながら拝めることだけが唯一このゲームのいいところ
それ以外マジで何もない
プレイ期間:1年以上2015/02/15
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!