国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,527 件

個人的には人に勧めることはできませんね

aaaさん

皆さん言っているようにマッチングがクソ
このゲームの根幹を成すマッチングがクソな時点で積んでいる
戦術だのなんだのいっても負け組みに配置されたら勝つ見込みはまずない
不自然な弾道で弾が外れることやいくら狙っても貫通しないといった珍現象もあります
運営も問題点を改善する気もなくただ金を使えと催促する戦車販売に必死
これから始めようとする人には間違いなく勧めることができないクソゲーですね
そんなこんなで私も金をドブに捨ててしまいました
私のような被害者が増えないことを願います

プレイ期間:3ヶ月2019/04/19

他のレビューもチェックしよう!

つらい

紅さん

金も経験値貯まらないし味方が早くやられすぎで自分がどんなに立ち回りがよくても勝てないように作られているとしか思えないようなゲーム。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/19

タイトルの通り、評価するに値しないクソゲー

勝率調整機能が働けば何十連敗するかわからないいクソなシステム

こんなクソゲープレイするくらいならWar thunderをプレイした方がよっぽど楽しい戦車戦が出来るぞ

MMは前からずっとクソだと指摘してるが未だに解決せず

さすがベラルーシというクソみたいな三流国家が作ったクソゲーだ

尚、姉妹ゲームのwowsではチョンコロのくだらない抗議に負けて旭日旗が使えないクソ仕様

なんで国際的に認められてる旭日旗が使えないかな?

三流国家が考えることはチョンコロと一緒だな

皆さんは騙されないでくださいね
クソゲーなんかプレイしないで
もっと楽しいゲームしましょ

プレイ期間:1年以上2017/01/04

全て金のゲーム。

バナナが一番さん

無課金だとマッチングで不利な低Tierでの組み合わせになり
簡単に大破させられる対戦が多い
TierⅥとTierⅨの対戦など全く勝ち目が無い
これに補正が組まれてしまうと、攻撃は延々とノーダメージ
最低最悪な現象は貫通と表現したのに
HPはノーダーメージこれは無課金独特な現象ですかね(笑)

最悪のマッチングになると組み合わせがTierⅩとTierⅦの
組み合わせになりますこの場合は
確実にTierⅦが大破されます。TierⅩは課金しないと不可能な戦車です。
これが課金戦車のTierⅩであれば尚更ですw
チームの勝敗は別として基本的このゲームは課金者は無課金者より
絶対的有利になっているのです。
更に付け加えれば無課金や軽課金を利用して勝率の調整をしているのです。
勝ち負け関係無く無課金はハンディを負った戦いが前提だと思った方が
気が楽かもです・・・

マッチングでは敗戦チームには、より多く無課金者を組み合わせて
勝率の調整しているようです。
レビューによく、初心者には厳しいと書かれていますが
厳しのでは無くて、運営が課金者を優遇する為に無課金者に
ハンディを付けダシにされるているからです。

しかしながら課金しても同じ課金同士で勝率調整の為に補正されるので、
課金は無駄です。
補正されて負けチームにマッチングされるとチームの勝利は絶望する。

課金すれば強くなるかもしれないが、こんな怪しいゲームに金を払う気にもならない。
経験や実力などいらない全て金で勝利するイカサマゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/03/27

奇妙なレビューばかりが投稿されていますが、実際は課金の有無、金額によらず試合中に貫通力の低下などの補正がかかることはありません。全く正確でないレビューを書かれた方々(もしくは一個人)はおそらくですがゲームシステムを全く理解せずになぶられイライラしてしまった方なのでしょう。
確かに初心者のころはゲームの理解度の差もあって、厳しい戦いを強いられますが慣れてくれば活躍できることも増えてきて、快感を味わうことができます。
また課金によって受けることができる恩恵は、新しい車両を開発するために必要な経験値や、それを購入するのに必要なゲーム内通貨の入手量が1.5倍になる補正のかかるプレミアムアカウント(期限性)とプレミアム車両(永続的)や、それとは別にさらなる補正のかかるリザーブといわれるものだけです。
ただ以前のプレミアム車両は性能が低い代わりにゲーム内通貨を稼ぎやすい車両という感じでしたが、最近は格下戦車では正面装甲を絶対に貫通できない戦車が現れfree to winの方針が少々pay to winに変わってしまっているような気がします。
慣れればそれほど気にならなくなってくるのですが(ほかの敵を先に倒して袋叩きにするなど)、初心者にとっては厳しいです。なので星は4にしました。

プレイ期間:1年以上2018/02/12

史実の戦車を並べて15vs15でサバゲーやろうぜというゲーム。
基本的に史実の戦車が登場し、らしい挙動で走り回って撃ったり撃たれたりするので、鉄臭い戦場が大好きな人にはおすすめである。

戦闘では、あくまでも戦車なので、装甲の厚みや角度、砲弾の種類などが攻撃の成否を決めるのが面白い。
車体を斜めに傾けて敵弾を弾きやすくしたり、装甲が硬い部分をわざと出して戦うというのは、人間対人間でやりあうFPSには無い要素。
また、視界の広さや隠れやすさなどにも差があるので、正面切って殴りあうだけでは無い役割分担があり、戦い方に幅がある。(偵察など)

例:敵AT2の正面装甲はどうやっても抜けないので、ちょっと大変だが薄いキューポラを狙おう。

例2:そもそも自分(M5)は殴りあう車種じゃない。足が遅いAT2は味方に任せて、自分は別の相手を見つけよう。あ、履帯は切っとくか。

例3:フハハハー、この戦車(T29)の砲塔正面装甲は279mm!誰も抜くことはできん! あ、車体は普通なんで駄目、撃たないで。

戦車の挙動自体は、一部の車種を除くと基本的にもっさりしているので、戦いは反射神経ではなく、読み合いが重要になる。
また、地面を這いずる戦車である以上、地形の影響が非常に大きく、マップと自車の挙動を覚えるのがさらに重要となる。
そのため、アクション風に見える外見に反して、リアルタイム囲碁とか将棋と言った感じのゲーム性になっている。

なお、戦車は登場時代ではなく、性能によってランク分けされてマッチングされるため、史実で無双した戦車は割を食っている感がある。虎とか。
また、史実だと結局登場しなかった設計のみの戦車や、実現しなかったカスタマイズが普通に登場するので、本当に戦車詳しい人からするとはてなマークが飛び交うかもしれない。

総じて言うならば、戦車っぽさを押さえた駒で、リアルタイム陣取り合戦をするゲームだと思えば良いだろう。

プレイ期間:1年以上2015/10/01

一応無課金でTier10まで行ったという自負はありますが、ハッキリ言って「非常識なゲーム」ですよ、これは。
私はネット広告を見た(ガルパンとか一切知らない)のがきっかけで始めたクチですが、今となっては完全に後悔しています。
運営の姿勢、プレイヤー心理、ゲームシステム、この3つが互いに悪い方向に作用しあって、ゲーム環境そのものがもはやどうする事もできないであろう状態に陥ってしまっています。
何を意見しようが無駄です。今この環境に適合してるならそれで良いし、合わないと思うならやめれば良い。ただそれだけ。

★1評価が多いことにも表れているでしょう。
中には「日本人だけが・・・」と言う人もいますが、欧米圏の評価サイトでも軒並み低評価・・・どころか、ここより露骨な批判がされているところさえあります。
と言いますか、RU鯖だけが活気に溢れている時点で何となく察しがつくかと。

これはそういうゲームです。プレイヤーの知識量だとか、技量だとか、そういうものに関わらずゲーム開始当初からある程度は決まっているのです。
要するに、何を頑張ろうが結局は「手のひらで踊らされているだけ」です。
そりゃトップチームで賞金稼ぎになるなら話は別ですよ。
でも90%以上の人は娯楽だと考えてやっているに違いありません。
だから不満タラタラの人は?それはその時点で娯楽にはなっていません。
それでもやってしまう?それこそ運営の思う壺です。
やらなければ不満も溜まりません。
私個人的には、このゲームは一旦離れるとそんなにプレイしたいとは思わなくなります。
つまり、プレイする側に何らかの付け入る隙があるために、知らず知らずのうちに引き込まれているだけなんです。
それって・・・そう、本来このゲームには「その程度」の魅力しかないのです。

まぁ見方を変えれば、成功してるゲームと言えるのでしょうけど。

プレイ期間:1年以上2016/12/05

ヤク中キチガイチキチキゲーム

名無しのパンツァーさん

運営はキチガイの香具師
○周年アニバーサリーウイークのときにスタッフの顔が表示されますが
やっぱり少し変でみんな薬中みたいな顔をしています。
真面目にやっても馬鹿を見るだけ
ぶっ壊れたパチンコ台でいくら本気になっても呑まれるだけですよ。

プレイ期間:1年以上2016/02/13

糞の塊

XXXさん

マッチメイカー(MM):糞
プレイヤーの質:糞
ゲームシステム:糞
露骨な勝率調整:糞
マップ: 糞
運営日本法人:超絶糞

もはや肥溜めと化しています
元々アジアサーバー自体が基地外隔離施設みたいなもんなのでしゃーないっちゃしゃーないですが
ガルパンとニコニコで右翼キッズかき集めた結果がこれですわ

プレイ期間:1年以上2015/11/08

月に3千円程度課金していた者です。

しかし、この金額では多くの評価5で言われているような無課金の現象と全く変わりありません。
マッチングでは9割以上程ボトムですし、ほとんどの試合は3分~5分程度で一方的に味方が溶けて何もできずに終わります。

弾は当たらないし当たっても殆どが無効(もちろん課金弾で弱点射撃でです)
しかも稀にある格下戦車への攻撃も勿論何の意味もなしません。
格下にすらほとんど弾かれてしまうからです。

まあ、他の方が無課金の現象については詳細に記述していますのでここではこれ以上は省きますが、課金も私の様にプレ垢とその他の費用で月3千円程度では無課金と同様、まともにプレーできません。
再度言いますが、何をしても無駄で重課金者の養分となるだけだからです。

従って課金と言っても月に1万円程度は課金しないとまともに遊べない様です。
この様な状態なので勿論私は今後課金はしない事はもちろん、このゲームも去りました。

本来楽しむべきはずのゲームで月にそれなりの課金をしていながら嫌な思いばかりさせられ時間とお金の無駄だからです。
なので今後このゲームを行おうと思われる方は月にそれなりの課金を覚悟してください。
しかも、重課金によって戦車の性能は他の重課金者と同等になったとして、腕の差は埋めがたいものが有ります。
よって、間違いなく古参の重課金者の養分となるだけであり、結局は嫌な思いを強いられ、時間とお金と精神衛生を無駄にすることが目に見えています。

再度言いますが、課金も重課金でなければ意味がありません。
数千円程度の課金では無課金と同じ扱いで戦車性能は最低です、よって何をしても無駄。

このゲームは重課金者のみを対象としており、ライトユーザーはお呼びではないのです。

プレイ期間:1年以上2018/04/08

金食いゲーム

すっとこどっこいさん

無課金で10000戦程プレイしました
勝敗とは関係無く非課金プレイでよくおこりやすい理不尽な現象
又は殆どの負け試合の場合は◎の現象がおこります。
モジュールの研究もマックス状態、搭乗者もプライマリスキル100%越えで何個かの
セカンダリスキルもありです。

◎幾度も砲撃しても敵に着弾しない又は敵に当たっても弾く
◎探知能力が極端に下がり真横や真後ろの敵さえも探知しない、逆に探知されやすい
◎攻撃して着弾しても敵に与えるHPがやたらと低い
◎不利なマッチング(組み合わせ)が多い
◎常にマッチング(組み合わせ)が格上Tierの組み合わせが多い
◎重要な場面で着弾すると必ずモジュールが壊れ総攻撃に遭う
◎戦闘中の目の前の敵が見えなくなり敵からは総攻撃に遭う
◎ゲームスタートして5秒ほどで敵から不可解な攻撃に遭う
◎地形を無視した敵からの攻撃で着弾

◎これらのような理不尽な現象が沢山ありました。
現在はプレミアムアカウント(1ヶ月約日本円で1200円弱)を課金しています
プレミアムアカウントで参加した事により無課金プレイでは
納得出来なかった◎現象も減り現在はそこそこですが快適にプレイしております。
しかしながら沢山の課金戦車などを使う重課金者メンバーには◎現象が出て
流石に勝てません。

初心者の方も初めからプレミアムアカウント(1ヶ月約日本円で1200円弱)をお勧めします。
しかし課金優先ゲームなので皆が同じような課金をすれば、勝率調整により
重課金するUSERを優先的して軽課金の方を◎現象で操作される可能性も大でしょ。

プレイ期間:1年以上2016/10/25

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!