国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,527 件

そんなに変じゃないんじゃない?

悪くはないと思うよさん

WOWS2年くらい?やってから来ました。基本的にチームプレイで戦うゲームじゃないかしら?
隠蔽撃ちのやり方、偵察のやり方は、最低限覚えること。
そもそも、大勢が敵味方に分かれて遊ぶのだから、一人が無双できるのは不公平だよね?

ぼろ負けするのは、チームプレイしない人とマッチするから。常にチームプレイしたいなら、クランとか組んで、コミュ練習したらいい。

まぁ、硬い車両あるけど、チームで寄って集って叩けばイチコロだし(^^)

プレイ期間:半年2018/04/13

他のレビューもチェックしよう!

ここを見なくても分かる通り

お間抜けさん達に告ぐさん

このゲームはお馬鹿さんに足を引っ張られて大変なストレスにさらされます
また、お馬鹿さんの方もそのことで恨みを買って
パワハラを受け大変なストレスにさらされます
結局誰も得しない、かかわる人間を全員不幸にしていくゲームです
それでお金でも稼げるのならまだしも
そんなプロプレイヤーは0.01%もいないでしょう
寒色だろうと暖色だろうとほとんど全員と言ってしまってもいいぐらいの
大多数のプレイヤーは大変なストレスにさらされながら
稼げるどころかむしろお金と時間を激しく浪費させられます
それはもうゲームが上手い下手といったことに関係なく
バカとしか言いようがありません
前にも言った通り
こんなゲームをやっても、もめていやな思いなんてすることなんてないだろうと
初めに考えていたことが世間知らずのお間抜けさんだったということでしょう

プレイ期間:1週間未満2018/11/29

なだけのゲーム
補正すさまじく技量はどこへやら
高精度ですら意地でも外してくるので 精度の数字 は嘘である
貫通必至にもかかわらず謎弾きがあるよって 装甲データ は嘘である
異常なまでにモジュールが連続で壊れる試合がある
反面こっちは履帯すら切れない
このゲームしていると分かると思うが引き分けが異様に少ない
単純に一戦あたりの時間を短くし一試合あたりのローテを速めているのが理由
となると一方に肩入れすれば一戦の時間が短くできる
その結果謎性能になりやすい
チート運営は自浄能力が皆無であり知能もないので
崩壊待つか会社の転売のどちらかだろう
課金はやめたほーがいい

プレイ期間:1年以上2015/11/23

非課金者ありがとう。

6億円当たった。さん

非課金して負けていつまでもやってる奴は
頭おかしいんじゃないのか?
普通の感性の人間なら負けると分かってるゲームなど
バカバカしくてやらない。

重課金者は無課金者に対して「嫌なら止めれば?」などと言うが、無課金者がいなくなったらこのゲーム終わるってわからない?
でも止められないから終わらないんだよな(笑)
まあ、負けると分からないようなバカだからゲームをいつまでも
やってんだろうけど(笑)

無課金者がいなくなったらBOTと重課金者だけになる。
そして重課金者はBOTに勝つために延々と重課金を続けるわけだ。
でも延々と無課金でさらにやり続けるんだよな(笑)
もうこうなると☆1を付けている無課金者は単なるピエロだ。
又はお釈迦様の手のひらの上で弄ばれてる孫悟空とも言える。

まあ、無課金者は運営にとってはいい客だろう。
しかもわざわざレビューで☆1を付けまくってもちゃんとゲームに戻って餌になってくれるて運営の手助けまでしてくれる。
そして何が有っても最後まで餌になってくれる。
全くどこまでおめでたい奴らなんだろうな、非課金者は。

でも馬鹿だから「無課金者は去れ」などと言って結局は
自分で自分の首を絞めている。
それでも非課金者はやめないから
客観的にみてこのゲームは延々と続くんだよな。
いくら重課金者が☆5など付けたところで
皆重課金者の様なバカじゃない。
インチキゲームと分かった上で金を払って楽しんでるんだよな。

つまり重課金者が今まで大金をつぎ込んで得た多くの戦車や、
金で買った勝率などは課金を続ける事によって
いつまでも確保できるんだよな。

一生懸命こんなゲームを褒めたところで重課金者がつぎ込んだ大金はストレス解消によって楽しめる

非課金は現実を認めたくないのは分かるが、
ここまでくると本当哀れだと感じるし、悲劇以外の何物でもない。
非課金が幾ら必死にレビューしたところですでに命運は尽きている。
又は延々とプレイし続けるんだよ(笑)

まあ、非課金の諸君はせいぜい頑張って餌になってくれたまえよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/13

BOT垢とサブ垢だらけの過疎ゲー

有難うございましたさん

4年間65%45000戦のアカウントを維持してきましたがこの度引退する事としました。
今現在のWOTBは、BOTと思われる人数合わせのアカウントとサブアカウントで勝敗は決まってしまいます。1戦中の生身のプレーヤーは2〜3人しかいないでしょう。しかもその中にもサブ垢でプレーしている妨害プレーヤーやAFKがいます。
更に、BOTは勝ち負けに大きく影響をされる為、勝ちBOTを引くか負けBOTを引くかの勝敗ガチャとなっています。
古いアカウントだとコレが負けを引く確率が極めて高く、車両平均値に近い一定勝率までおよそ勝 : 負(2 : 3)の比率で下がり続けます。私もやむなくサブ垢を複数作る羽目となりました。
古いアカウントで過去に車両別で70%を超える得意車両に乗ってみれば分かる事ですが、再びその車両に乗ると30%も勝てません。そして車両平均勝率まで下がり続けます。しかし別のサブ垢で同じ車両でプレーすると65%前後を維持する事が出来ます。
4年間使用していたアカウントではプレーする事はほとんど無くなりました。確実に勝率が下がるからです。たまにチャットで会話する為だけのアカウントとなってしまいました。
「サブアカウントをたくさん作れ」と言う意図的な方針なのか?とにかくサブアカウントが多いです。
勝敗に関しては価値が全く無くなりました。アカウントと車両で決まってしまいます。勝つ時と負ける時でBOTが英雄になったりnoopになったりします。もちろんプレーヤーも視野や隠蔽の乱数に差が与えられるのでプレーが上手くなったり下手になったりと錯覚します。
全ては過疎が原因だと思います。過疎の原因はシステム自体にあります。
勝敗に全く価値が無くなったのでこのたび引退します。

プレイ期間:1年以上2020/07/08

これは最高な出来栄えです

早熟トマトさん

十分に課金する事により非課金や軽課金には敵に
知れずに攻撃出来る事が出き戦い方を有利にしてくれます。

プレミアム戦車で戦うと通常戦車を簡単に大破する事が出来るので
無双的な戦いが楽しめます。
敵からの攻撃は凄く弾いてくれ凄く外れてくれます。

全て課金の金額により有利に戦う事が出来るのです。
継続的な課金は膨大な力なり。
資本主義で実力や経験が無くても楽しめる事の出来るゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/07/18

マッチングがクズ

星4、5は運営に洗脳さん

星5付けて「ソ連とアメリカ強いとか言ってる奴はおかしい」とか「マッチングは運だ。悪いマッチングなら自分が活躍すればいい。」とかいう発言してる人はクズ運営に洗脳されたんでしょうね。まず戦車の強さですが、アメリカはともかくソ連はとんでもなく強いです。特にティア6のKV-1Sなんて、倒そうと思えば倒せますが格下戦車では相手になりません。初心者殺しみたいなもんですね。そしてマッチング。マッチングには下のレビューにもあるように「勝率調整」といったものが存在するようで、負け調整時は射撃精度が落とされてしまうそうです。それに味方には初心者もしくは下手なプレイヤーが配置され、活躍しようにもろくな支援がないのでまず無理です。星4とか5を付けている上級者に言います。戦いは常に運が付きまとうのはしっていますがこのゲームは運ではありません。すべて運営に調節されているのです。もし勝率が56や59なのだったら運営に可愛がられてるんでしょうね。そんなことにも気づかずに「マッチングは運」とか言わないでほしいです。

プレイ期間:1年以上2014/08/30

このゲームは大半のMODを禁止していないので
戦況を圧倒的有利に進めるMODの導入が認められています
たとえば自身の視界距離もマップ上に簡単に投射できます
このような機能が昔の戦車に搭載されていたでしょうか
そもそもレーダーのようにミニマップを見ることができるのも不満です
結局は戦車ってのを題材にしてるだけであってリアリティのある戦いができるわけではないです
基本的にはノロノロと進みキャンプして敵を狩るだけなので戦車をモチーフにしなくてもよかったと思います
雰囲気だけの中身がスカスカなゲームってことです

プレイ期間:半年2015/03/10

一見、対戦ゲームに思えるがその実、ゲームが始まる前に勝敗は
ほぼ確定しているインチキゴミゲー。負け確定フラグの試合は何を
やっても絶対に負ける。
そもそもプレイヤーが下手糞でも、まだ中身がいる許せるが、そんな
最低限の条件を整えずに適当にプログラム操作のBOTを大量に配置
してのタイトルの通り、糞マッチ。
ダメージはおろか、一度も発砲せずに終始放置している車両が何台も
あって勝てるわけねーだろ。
糞ゴミゲーにも程がある。所詮、三流、いや五流国が作った糞なだけは
ある。ゲーム内でマナー違反をしてるやつを運営に通報しても全く対処
されない。適当なコピペでの返答があるのみ。そりゃそうだろう、他の誰
でもない、自浄作用のない糞ゴミ運営がインチキの大本なんだからなw

プレイ期間:1年以上2016/07/14

私は長い間、無課金でwotをしてきた。勝率は53%を上下する。今思っていることをかく。

良い点は、戦車のグラフィックとデザインの忠実さ、マップのグラフィックも素晴らしい。無課金でできるゲームとしては、本当にすごい。戦車好きには堪らないのかも。

悪い点は、勝敗を決める車両が決まっていること。いい試合があまりに少なすぎること。などが挙げられる。「負け連続」をよく指摘する人がいるが、勝ち連続が起こることにも目を向けて欲しい。「勝率操作」を疑われているが本当のところどうなのか分からないので扱わない。しかし私は、運営はいい加減だと思う。
試合になぜ勝つ必要があるのか? 私の場合は報酬がいいからだ。いい試合ができれば勝ち負けは、割とどうでもいいのだ。
勝つ時も負ける時もいつもどうり序盤は考えて移動するだろう。その移動のあいだに味方、もしくは敵がやられてはいないか? ○両ずつ枚数を失えばいいのだが、片方のチームだけ3両やられていたりする。序盤にだ。tireTOPが蒸発している時も結構ある。よって序盤に勝敗がわかってしまう。これではいい試合になるはずがない。
リザルト画面をよく見てほしい。敵も見方も0ダメの奴がいる。理解できない。勝ち負けは上手い人で決まると言うより、雑魚を何匹抱えているかだと思う。それは何故か、wotは上手い人より下手な人が圧倒的に多いからだ。これはしばらくwotをやった人なら分かるだろう。
身も蓋もない話をするならば、私のクローン15人VS私のクローン15人の試合は毎回白熱する自信がある。しかし、マッチングの精度を上げて上手な人下手な人を均等に配置すればいいだけである。このマッチングシステムでは、もっと下手な人の底上げをしない限りいい試合はできないであろう。

プレイ期間:1週間未満2019/06/13

猶予なくクソゲー

チキンカレーさん

不正の塊
このゲームが面白いと言える奴はnoobだろ
スペックはデタラメインチキ試合に上機嫌な愚かな奴
まさに、チキンカレーにポークカレー臭すぎてたまらないぜ!
このゲームは銀蠅の宝庫!
でっかい塊だよ、汚染レベルデフコン5

プレイ期間:1年以上2017/01/10

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!