国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

レビューみてやっぱりか‥‥と思った。

IS4さん

やっぱ胡散臭いゲームと思ってレビュー見たら、思った通りだった。評価1ばっかやん(笑)
俺がやったのはスマホバージョンだけどイライラして体に悪いなこれ。答えのない壊れた知恵の輪をやらされてる感じのゲーム。
やっててどうりでおかしいと思ったよ!!不自然なんだよな勝ち負けが。上手く設定してるつもりでもあんなに負けがつづいたり勝ちがつづいたりするのは変だよ。放置してても勝っちゃうんだから(笑)
あと弾一発に金がかかるってどうゆう事なんだよ!金かかってしょーがねーよな。金気にして弾撃てねーよ(笑)。
金額の安い弾もあるにはあるけどて‥‥BB弾かよ!!って突っ込みたくなる貧弱な豆鉄砲なんだよな。
しかも敵倒して勝っても大赤字になるし、金かかり過ぎじゃないかな。日本人金持ってると思ってボリ過ぎだろホント。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

他のレビューもチェックしよう!

勝敗は確率変動による運要素が大きい。
しかし、運要素である確率調整が平等ならば誰も文句は言わない。
アカウントによってはこれが両極端に偏る仕様となっている。
アカウントによって周期的に連勝したり連敗したりを繰り返す仕組みになっている。
長くやっているプレーヤーはそれがわかっているために連続して同じアカウントではプレーヤーしない。
いくつかのアカウントを時間や日にちごとに使い分けてプレーしている。それは負け試合周期のアカウントではユニカムでさえ負けの設定には逆らえないから。高確率と低確率では戦闘演出が全く違うのでそれを注視してアカウントの切り替えをしながらプレーすることが効率的な勝率の上げ方。
しかし、そこまで熱心なプレーヤーはもういないほどの過疎化。
オワコンだと思う。

プレイ期間:1年以上2019/08/27

やるだけ無駄ゲー

wotは糞さん

勝率は操作されるし、マッチングは糞だし、いいところが無さすぎる。よくこんな糞ゲーが人気になったなと思います。これからやろうと考えている方、お気を付けください。マッチングさえどうにかなればいいんですけどね・・・・・

プレイ期間:1年以上2015/07/13

1年半プレイし課金していた時期と非課金が半分ずつです

課金ユーザを特別優遇はしませんが非課金ユーザには露骨な嫌がらせが実施されています

課金しプレミアムユーザの時は調整も特に感じませんが課金が切れたとたんにあからさまな調整が始まります

射線が通っていなくとも敵の攻撃は当たりますし例え互いに目視していたとしても同じ戦車、同じ弾でもこちらの射撃は無効、敵の攻撃のみ貫通し一方的に撃破されます
非課金時はそのような露骨な試合が9割、残りの一割が普通の試合といったところです

もはやゲームとしての体はなしていません、ガルパンの音声だけ聞いたらアンインストールしましょう

プレイ期間:1年以上2016/01/22

サーバーがキッチリメンテされない状態なので、遅延がエグイ。
ユーザー舐めすぎ。
また、インチキが多く、100m未満でも弾が当たらない事があるかと思うと、ホーミング弾の様にカーブしてあたることもある。(バグじゃないのか?と思うほど)
ホーミング状態の時は、超重戦車相手でも必ず貫通するし・・・
(ヒットしてるの車体下部じゃないよ?)
運営サイドでインチしてるゲームって、なにが面白い?
運試し?勝敗コントロール?ゲームとしてあり得ない・・・
インチキサイコロとか意味不明なイベントしてるし・・・舐めすぎでしょ!
(このイベントが成立するってことは、常にインチキしてるってことでしょ?)
ゲームとして、全く成立していない。
このゲームで勝てても、自慢にもならない。
インチキと平等をはき違えすぎ。
平等=上手いプレイヤーのみ生き残る(下手なプレイヤーは即引退する)
インチキ=上手いプレイヤーでも、弾が当たらなくなったら負ける
マッチングも運要素高過ぎでしょ?(勝率意味ないし)
このゲームのジャンルって何?(占いゲームか?)
クソゲー過ぎて、文句が言いたくなったので、こちらに書き込みました。

プレイ期間:1週間未満2020/02/04

PS?笑わせんな。

重課金者はアホさん

勝てないのがPSだなどと言う大バカ者がいるが、こういうアホは何もわかっていない。

幾ら神のごとくPSが有っても弾が貫通しない、いくら陰に隠れても全て相手に丸見え。
こんな状態でどこのどんな神が勝てるというのだろう。
本当にこの手のアホは救いようがない。

格下に金弾で弱点射撃をしてさえすべて弾かれるようなアホな補正が有ってどこの誰が勝てる?
PSスキルで勝てるなどと戯言を言うこの手の奴は自分が重課金で勝っているのではなくPSで勝っているとでも言いたいのであろう。笑止千万である。

自分の下手さを認めたくないがために課金ではなくPSで勝てるという事にしたいんだよな。
こう云う奴はゴマンといる。

運営からすれば惜しげもなくお金を貢いでくれるお得意様なわけだ。
大金を払って出来レースに勝って「自分は上手い」と勘違いしているどうしようもなくおメデタイ人種。

プレイ期間:1年以上2019/03/28

引退ついでに評価

☆5の言っているテクニックなりサイトや動画を見る
もちろん実証済みだけど、その時その時のゲームによって、弾いたり弾かなかったりと安定しない。
明らかに低tireでまともに撃ち合えば勝てる相手に負け、また勝てない相手に勝ってしまう。
このような現象が多々あり、安定しません。

逆に☆1の不正だの運営のさじ加減だ、と言っているのが納得してしまうのが多いですね
まぁ、まず勝敗弄ったり、運営の不正はないと思うけど正直共感します。
確かに初心者に厳しく、チュートリアルも動作確認だけで
本番でボコられた初心者がここで☆1してるのも多いかもしれないけど、いくら何でも最低評価は多すぎ、古参プレイヤーしか楽しめないゲームで、課金ゲーならそりゃ☆1になるでしょ

プレイ期間:半年2016/11/09

無駄だらけで、楽しめないゲームです

無駄無駄無駄無駄無駄さん

相手の弾が壁をすり抜けてきますが、こちらは壁に砲弾が当たって何もできない等の理不尽なチート行為が多々発生してますが、運営は何も対処してません。(公式見れば、BANしてないのが解ります。特に日本のサポートは無能です)つまり、運営側が行っているチート行為と言う事だと認識しています。また、勝率50%以上を維持するには、豊富な経験が必要な上、ソロでは無理です。ソロプレイが可能なゲームですが、ソロのみではいい成績は絶対に維持できないと言う謎のシステムです。(短期間であれば、50%越えは可能です)謎の公平性をうたっているゲームですので、50%以上の勝率はシステム上不可能と思った方が精神衛生的にも良いです。他の方も上げていますが、大量のBOTと組まされるか、変動値が細かく変化しない為に大きな偏りが発生し続け、連勝・連敗します。その為、連敗から始まった場合は、連勝するまでゲームに噛り付く必要が出てきますので、実生活に影響が出ます。この謎の公平システムが無ければ、プレイヤースキルのみでのプレイとなる為、非常に肉薄したゲームが楽しめるはずです。(下手くそはすぐに死ぬから辞める、または高Tire帯に来なくなる = ゲームプレイヤー自体の水準が上がり、自然にTier別に分かれる事になる)基本、課金・無課金関係なく、スキルで差がでるゲームなので、下手な変動値入れない方が楽しいゲームになるかと思います。また、±25%(MAX50%)と言う変動値も幅が大きすぎる。±5%(MAX10%)で充分では?(現状は、レティクル絞り切り+静止でもあさっての方向へ砲弾が飛んでいく・・・MAX50%も変動するので当然か?・・・)公平とは何か?ゲームでのリアルとは何か?ゲーム性とは何か?を運営が考え直さないと、過疎化は加速する一方です。精度0.5以上の自走の弾がポンポンあたり、精度0.4前後の中・重戦車の弾があさっての方向や、貫通出来る距離・角度であたっても非貫通になる様な仕様では、低い評価が増えても仕方ないかと思う。非常に無駄の多いゲームだと感じます。

プレイ期間:1週間未満2020/01/01

負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。

熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。

現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。

◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。

☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)

課金弾を使っても弾ける外れる (非課金対象)(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾かれる (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)
見えない多数の敵からの謎の連速射攻撃 (非課金対象)(負けチーム確定)
ワンバンを喰らう (非課金対象)(負けチーム確定)
視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消え敵からは攻撃される(負けチーム確定)
敵に有利になる理不尽な凹凸地形での戦い
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
敵が有利になる地形の矛盾する勾配
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームとは格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では97%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)
チーム内に援護もしない運営BOTの存在
同時占領でも負けチームになる(通常は引き分け)

これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。

◎プラス補正(主に重課金優遇)

運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。

☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起きる
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。

このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。
策略や協力などの一切要りません
課金料によって全ての強弱や勝敗などが
運営のさじ加減で決まります。

常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは定義などデタラメに作られていて
公平などと言った倫理がありませんが実力では無く
お金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。

非課金者はシステムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。餌にされるだけです。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続ける金の無い頭の悪いアンチがレビューで
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)

疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。

プレイ期間:2017/11/16

↓ この下のレビューはデタラメで全く参考になりませを。
ネガキャンもしくは無視しましょう。
荒らし行為は違反となります。

この板には人気を下げたいがための
ネガキャン操作員が張り付いてる様ですね。
WG社への営業妨害行為は違反です。
内容がそもそも変ですから、見られた方もすぐわかると思いますがw
。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。

プレイ期間:半年2018/04/19

ゲームに見せかけたイカサマ
勝たせて喜ばしい負けさして怒らせる
判定は全くのインチキで課金ドロボと言って良い!
ゲームをしているように錯覚させてゲーム自体は全くのインチキ
抗議すると全く勝てなくなり当たってもカウントもとらない
身内の勝率をぐるぐる回して負けても勝率が上がる仕組みでそれから外されると全く勝てない時間の無駄で見る見るうちにクレジットが無くなり
課金戦車を購入しても勝てないデモ用だけ動きが良く当たったらハイスコアで
全く一般ユーザーを馬鹿にしている!
そもそもゲームではなく個別詐欺で普通にゲームをさせて回数が増えると勝てなく
なる仕組みで、ゲームに対する依存を利用している
取り巻きクランやそれに協力するものだけが優遇されているが
ゲームでは無いので本当の勝利では無い
味方内部で偽の誘導をしたりゲームではなく正にテロ工作訓練と言って良い
ゲームで集めた人間を組織化してテロ工作の訓練や情報誘導をしているとしか思えないほどで遊びとはかけ離れている誰の指導のもとでこの様な差別訓練をやっているのか調べたくなる



罠を張って誘導したり

プレイ期間:1年以上2016/12/07

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!