国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

前作を育てれば良ゲーになった可能性あり

せんべいさん

良い点を挙げると、敵の種類が非常に多く、やれる職も豊富で役割毎に分かれており、どれが自分に適正かを選ぶことが可能。
また、味方NPCを作成可能で、マルチが心配な人でも大丈夫なように、一緒にお供をしてくれます。
既出かと思われますが、悪い点の方が遥かに多かったりします。
・Lv上げ、及びコンテンツ
まずこのDDON、レベルを上げます。そうするとやり込めるコンテンツが無い
レベルを上げるだけで、その後は何も無い様な状態です。
特にレベル上げにしろ、何度も何度も同じ敵を倒し、ようやくLvが上がります。戦闘自体も、職によっては簡単に終わるのですが
手に入る経験値量も非常に少ない為、先述したとおり、何回も倒さねばなりません
そういった事をやってて感じる事は何かと言いますと、作業している感じだけが残ります
戦闘が楽しいとか、そういった点がやる度に無くなっていきます
一人でやろうと思いますと、ものすごい時間がかかるので、PSO2気分では出来ません
・酷いストーリー
前作に比べると矛盾している点も多く、主人公はストーリーが進むにつれ何度も恐ろしい化け物を倒している訳ですが、それにしては変なミスをする箇所、及び立ち位置も非常に微妙であります。また、ストーリー路線もほぼ別ゲーになっているため、前作プレイヤーだけではなく、新規のプレイヤーをも困惑させる点が多く見られます。
・課金について
酷いの一言、何度か課金はしたことはありますが、コンテンツがほぼ無いも同然ですので、やっててもすぐ飽きます。そしてキャラのメイクや髪などを一度決めた後、やっぱりこれにしようと思ったり戻そうと思った矢先に、300円程度要求してきます。また、経験値2倍パスポートが5時間で800円など、気軽に課金が出来る状態で無いのは確かです。
・NPCのおバカさ
前作より明らかな劣化が観られます。魔法を唱える職は一定の距離を保って魔法を唱えるのが普通ですが、NPCはお構いなしに敵の近くに突っ込んでいって詠唱を開始したと思ったら...いつの間にかアッサリやられてしまったり、ボスが倒れてチャンスが出来た!と思えば、障害物に引っかかって、延々と引っかかったままチャンスを棒に振るう事は珍しくありません。
これ以上挙げますときりがありませんので簡潔に言えば
ゲームとしては5点くらいでしょうか。

プレイ期間:1年以上2017/07/01

他のレビューもチェックしよう!

まぁ、ふつうにフレもクランも大勢、ひといるし
PTもすぐ集まるし
課金してないけど、全然余裕で遊べるし
最強装備もゲットできるし
ゲームのストーリーも面白いし
あと、ここが重要なんだが敵が弱い
敵が弱くて嬉しいし・・
なんにも不満なんかありませんな
エントのまたぐらに入ってソーサラーの火柱なんて
そりゃもう昇天するほどの気持ちよさですよ
騙されたと思って、ぜひプレイしてみよう

プレイ期間:1年以上2015/12/02

あまりに酷い

ドグマさん

サービス開始からやってますがこの間引退しました。戦闘はどのモンスターが相手でもやることは全く同じで戦略もクソもありません。職バランスや戦闘での一方的な敵の有利な仕様もずっと放置です。
基本料無料とは言っていますがかなりの不便を強いてきます。普通にできることを無料だからとできないようにするそんな感じです。とにかく運営が酷いです。
それとここまでのレビューを見て星5つけてる人が全く内容の無い状態で5つけてるのが分かると思います。このような幼稚な方が古参として残ってるので新規で始めるゲームとしては絶対おすすめできません。最近は課金推しもかなり酷く運営はすで集金モードに入ってる感じです。
以上参考になれば幸いです。

プレイ期間:半年2016/01/17

やめたい人はさっさといなくなっていいんじゃね?
正直、ごちゃごちゃうるさいっすよ。
読めば読むほど未練たらたらじゃないすっかw
さっさとキャラデリよろしくw
二度とこんなクソゲやんなよw

PS4、2台とか馬鹿じゃねーのwww少なすぎるわwww

プレイ期間:半年2016/02/08

わかるひと向け
世界観に共感できるひと向けです。
エネミーの動きとグラフィックは最高級のものがある
だいたい、平均で3以上いくゲームないでしょう

プレイ期間:1ヶ月2015/10/09

アーリーから始めて、冒険パス、各種サポート、ガチャなど、他の人より強くなりたくて課金して来ました。しかし、11月5日のアップデート後に我に返り黄金石80残してキャラ削除しました。

ドラゴンズドグマが好きで、オンライン化を初めて知った時は本当に嬉しかった事を思い出します。

7職中LV45が3職、LV40が1職、残り3職はLV32まで上げましたが、振り返ると楽しさよりも苦痛の方が多かった。

最初はドラゴンズドグマのオンラインゲームという事だけで楽しいと錯覚していたんだと今になって思います。

リムから目的モンスターまで脇目も振らず覚者走り、揺さぶり、リンチ。これがゲーム時間のほとんどを占めます。この繰り返しを減らしたくて課金してきました。アーリーでもらったサポートを使い切った後、一度に課金する金額が多いほどゲーム内通貨がサービスで貰える為1万円課金しました。この繰り返しが今後も続くと予想して。。。

ん?????
ゲームの大部分を占める部分がやりたくないから課金?????

何やってんだろ俺。。。

ふと我に返ったところに追い打ちで今週のGMはグランエントではなく砦。しかも報酬は白翼60個(笑)先々週、友達の誘いを断ってサポート使って必死に遅れまいとしがみついた時間は何だったのか。

虚しくなりました。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/06

はっきり言って

レオさん

初めてやる人は、このゲーム辞めた方が良いです。理由はみなさんが言ってる通りやたらと課金、課金と言っている運営の姿勢です。基本、無料といっているのなら無料でできる仕様にしなさいよと言いたい。ただ、本作の方はお勧めできます。こちらもMOでありPT組む必要が無いのなら本作をお勧めします。また、スカイリムの方が、断然楽しいですよ(^^♪

プレイ期間:半年2016/03/04

変わってない

通りすがりのおぼしゃさん

だいだい言いたいことは星1で書かれてます
思い返してみればバイオ6の時から企業体質が変わってない
バイオ6のときもカメラが近すぎると言う意見が多く(画面の半分近くが自キャラの背中)
背景も光が当たってないとこは不自然なほど真っ黒に塗りつぶし
走れば自キャラとは別にカメラが立て横にゆれて酔うという意見も多数

製品版で直しますと言ってましたがほとんど変わってなかった
ボス戦もドグマの揺さぶりと同じように同じ作業の繰り返し単調なもの
HPも無駄に高く修正後HP減らされたボスもいた
んで結果売れたのが発売初週だけ売り上げが伸びずここにきてようやくあわてて
大幅修正 時すでに遅しでしたけどね
カプコンさんはこのことをおぼえてなかったんでしょうねえ
あれ今同じようなことが起こってるオンラインゲームあるような(笑)
もっともそのゲームは修正じゃなく集金に走ってるようですが
 
個人的にバイオ6の最大の失敗は全編にあった無駄にシビアな
QTEだったと思いますが 入力失敗はい またやり直しねじゃねえ
修正後ボス戦の途中にあったQTEがなくなってたものあったし
ほんとレバガチャと連打とボタン2つ同時押し好きだよねえ カプ
(ゲーム知らないやらない株主と経営陣には面白く見えるんでしょう たぶん)
ドグマの場合揺らし ほかにもありますが
しかしこれをなくそうとはしない できない?
これは憶測ですがなくそうと思ったら開発費がかかるんでしょう
そしてこれでいこうと決めた責任者が責任とりたくないんでしょう

確かにユーザーの意見を聞いているだけでは面白いゲームはできないでしょう
しかしユーザーの意見を最大限聞き入れてバランスよく面白いものを
作るのがプロでしょうに 
なんかバイオ6の批評みたいになってしまいました お目汚し失礼しました

プレイ期間:3ヶ月2015/12/07

なるほどの評価

ドグマ復活希望さん

ネットの評価は中二や自己満足で極端な評価が多く見かけるけど、
このゲームに関してはこの評価は妥当と思いました。

一言でいうと「ひたすら同じことのくりかえし」のみで進行していくシステム。

メインストーリー、コンテンツなんて無いに等しいです。
アビリティ、スキルアップのための修練はともかく、
それ以外のレベル上げ、アイテム集め等々、何もかもただ同じことを繰り返すだけなんですよ。
なにこれ、ゲームとしてこれでいいんですか?

動画配信も配信者それぞれいろいろパターンがあって面白いものですが、
このゲームは違います。
みんなやってることが一緒。
そりゃそうですよ、メインストーリーが終わったら周回する以外何もないんですもの。
メインストーリーで1つのジョブが成長しますが、イベントに参加するためにほかの職も育てようと思うと
残りの9割(9職)は周回するしかやることがありません。
膨大な資金と時間をかけてたどり着いた場所は個性もへったくれもない。
凄いですよ。みーーんな一緒。

運営さんたちはお客に何を提供したいのでしょう?
少なくとも自分はほかのゲームに時間とお金を使います。
ありがとうございました。

プレイ期間:半年2017/03/07

新規組はジョブ修練を緩和して欲しい。
復帰してもジョブ修練のための不毛なマラソンに嫌気がさす。
微課金・重課金勢で修練を頑張ってしまったプレイヤーは緩和に反対。
もし修練が緩和したら運営に嫌気がさして課金勢がいなくなる。
今後も修練が緩和しなければ、ライトプレイヤーはマラソンに嫌気がさしてすぐ離れていくだろうよ。
他にも多くのクソマラソン要素のせいでクソゲー化しているけど、運営が始まって年月が経過してしまった今では修練は取り返しがつかないわ。

あと改善して欲しいのはモンスターの強さの設定。
「ゴブリン」はどんな状況でもバッサバサ倒したいんだよ、わかるかな。
今まで一撃で葬ってきた雑魚が、レベルによって倒しにくくなるとストレス。侵食されてもゴブリンはゴブリンなので瞬殺できないともうテンポが悪く感じる。
レベル差によるテンポの悪さが半端じゃない。挙動もタイミングも見切った敵がただ硬くなっただけで倒しにくくなるというウザさをなんとかしろ。
マンティコア系、グリフォン系、サイクロプス系と対峙したときの立ち振る舞いはおんなじなわけ。

正直、亀が出てきたときはちょいとだけ面白かった。
モンスターの種類をもっと増やせよ。

プレイ期間:1年以上2018/01/07

やはり来たか

やはりさん

やはり来ましたね課金装備、
このゲームを始めるとき
課金装備よりもクラフト装備の方が
強くしますと言っていましたが、
やはり、こんなにも早くゴミ化されては
何のために白竜防具を作ったのはわかりません
また、装備してすぐ強くレベも1から装備できて
汎用性にもすぐれって
もはや、クラフトの存在もうすくなりまた。
課金ノルマオンラインになってきて
ゲームの成果物がおろそかにされ
さらに、マンネリダンジョンのマラソンが
今日も明日も明後日も続きます。
しかし、報われません。
課金を月1万ぐらいケロっとでき
また、プレイ時間をかなりとれる方が
守備範囲だろうが、ゲームになっていない。
やはり、やった事が報われないと
やる意味がないなぁ

プレイ期間:1年以上2016/09/23

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!