最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営の迷走により、引退続出
マさん
5年近く続けてきました。
運営が地雷対策をはじめ、独極をクリアしないとエキスパートに入れなくなる。
まではよかったのです。
その後運営が迷走し、一気にユーザーの厳選が始まりました。
レベル80になるのにまずレベルを最大にして、それからまた21回カンストボーナスを得らなければならないようになり、運営がやりこみ要素と言っていたはずの武器強化+35を強制。
さらにそれが実装された直後にメインサブ80限定クエストが発生という、もう上級プレイヤーのみにターゲットをしぼったクソゲーに。
更にはそのすぐ後にもエキスパートの条件を上げ、防具全てを最大レアリティの最大強化にしないと入れないというように、わずか2か月かそこらで敷居がガクンとあがりました。
旧武器や11防具を一生懸命強化してきた人は全くお構いなし。
チームにいた大半のユーザーがFFへ行き、引退していきました。
もう初心者は確実にお断りという感じです。
+35強化なんて、13武器6個とエンペが大量にいります。
どれだけ時間かかるでしょう。
そして謎のデウス弱体化。
ツイッターでは約80%のユーザーがデウス弱体化に不満をもち、トレンドに上がるほどの炎上状態。
更に新しいEPではついにFFの丸パクリまで始まる始末に。
5年間頑張ってきましたが、あまりにも無理やりすぎるアップデート速度、ユーザーの意見と逆を行く姿勢、正直ついていけないです。
自分自身もついに今月で引退を決めました。
せっかく誰もが知っているオンラインRPGという座までのぼりつめたのに、運営がユーザーをはたき落すところまで行きついてしまいました。
生放送を見ていても、以降運営に改善がみられるとは思えません。
あと2年もつかわからないし、上級者に追いつくには廃人並みの時間を要するようになってしまったので新規さんはやめた方がいいです。
プレイ期間:1年以上2017/07/06
他のレビューもチェックしよう!
さん
12月に追加された緊急クエで☆11武器が多く出るようになったと数値上ではわかるが、その実情は一部のユーザーにのみ重複して出しているのが実情。
レア抽選がどのように行われているのかはわからないが、実装からレアブーストアイテムを毎回使用しても出ない人と、あまりに3.4.5個…と重複して出ている人との差が大きすぎる。
この☆11武器だが、潜在能力と呼ばれる武器固有の能力が他の武器と比較して強力なものが多く、この武器を所有するか否かでゲームバランスが変化する程の性能のものがいくつがある。
しかし、この☆11武器は自力で入手する以外手段がなく、トレードやマイショップ取引も行えない為、未だに出ていないユーザーに対しては何も救済措置はない。レア抽選がランダムや乱数を用いているのかは詳しくわからないが、偏りがあまりにありすぎる事実がある以上、当たりIDや特定ユーザー優遇という噂が立つのは当然のこと。
一応公式では優遇措置の否定表明がされてはいるが、実態として差別が続く以上、いくら言い続けても誰も信じないだろう。
それ以外のアバター作成の自由度の高さを評価して辛うじて評価2にしたい。
運営がこのレビューを見ているのであれば、一部の当たりIDユーザーの為だけのゲームにするのではなく、個々に書き込んでいる大多数の不信の声に耳を傾けて改善していただきたい。
プレイ期間:1年以上2014/01/03
シオンさん
ヒーローが強すぎツマラナイって感想が多いけど
火力盛り装備でマルチでブンブンしてるとギミック関係なく終わるけど
それで強いと勘違いしてる人はソロXHクエ全部クリアできてるのかな?
独極、痕跡、徒花あたりをXHでソロクリア余裕で出来たら
ゲームとしてはクリアかもしれない
そこまでやり込んだのなら十分楽しめたって事じゃない?
それまで楽しめてたことは忘れて、今現在飽きてツマラナイっていうのは本来のレビューとは言えないと思うけどなぁ
毎日寝る間も惜しんで緊急待機して、OP付けに悩んで、PAコンボ研究して、金策して、色々楽しかった事あったでしょ~
楽しくなかったとは言わせないよ
作業だろうが楽しくない事にエンドコンテンツクリアするまでの労力と時間つぎ込める人間はまずいないからね
そういう過去のもひっくるめた総合評価しなくちゃね
1000時間越えて遊んでる人は★3以上は確定じゃないの?
刹那的レビューはもうやめようよ(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2017/08/22
やろうとおもったひとさん
初回のダウンロードに対してフルファイルチェック、ダウンロードが途中で切れて再ダウロードしようとするとまたフルファイルチェック......しかも長い
なんというか.....待たされる時間のが長くチュートリアルに到達する前にどうでもよくなるシステムだったようです
しかもアプデの度に毎回あるとかどれだけユーザーを信用してないのかが分かるゲームだなーと思いました
いい勉強をさせていただきありがとうございました
プレイ期間:1週間未満2016/03/15
意味不明な運営方針さん
相当多くの人が言っている事がこのゲームの最大の欠落。レア掘りゲーを謳いつつ緊急クエスト限定が大半の☆12。狙いたい武器があっても、その緊急が来ない間は掘りたくても掘れないのでレア掘りに行く事すらままならない。
低確率でも常設クエストに混ぜ込めば緊急が来なくてもクエストを周回して狙いに行くことができるが、それすらもしない。これが実装したてレアリティならまだしも、初期実装から2年半近くが経過し、間もなく3年目に入る。いくらなんでも引き伸ばし過ぎである。
そういった時の為のマイショップ取引も☆12に関してはいつまでも実装しない。SNSでも掘るに掘れない問題を指摘する声や取引早期実装希望の声が大多数を占めているが、多くのユーザーの声を無視し続けてユーザーは掘れない掘りゲーになす術なくやる事がなくなるといった悪循環が生じている。
一部高評価者は☆13が常設で掘れるから☆12は掘れなくても問題ないとか、嫌なら他のゲームを探せ、PC環境が悪いのではないかと個人を攻撃理論や論点ずらしの過激な内容が多々見受けられるが、主に低評価レビューはゲームをしっかりプレイすればわかる問題点を実例を挙げている。この段階でレビューの質はどちらが説得力あるかはプレイしている人であればわかるだろう。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
プレイヤーさん
検証なんちゃらさんのコメントに疑問。
①LANケーブルをUSB変換可能な物でも2.0なのか3.0なのかで速度が全く違うのに検証文では触れていない。
因みに3.0でなければ最大1G出ないので注意。LANケーブルも同様にカテゴリにより速度が違うので注意。
②PSO2の公式より、任天堂オンラインが有料になってもPSO2に関しては無料です。他は公式を参照しで下さい。そこまで面倒は見きれないので。
投稿時は公式発表前かと思いますが、先走り過ぎです。発表出てから書いてください。
③そもそも人の多いところで検証する意味があるのか?
GPSですら安定しない(大阪だけですが酷いです)。更に言えばポケファイはオンラインゲームには不向きです。別ゲーでやってる人とPT組みましたが強制解散を何回か食らってます。公衆Wi-Fiもどれほどの人が使ってるか不明ですし、回線の太さも人の数により安定度が変わります。そもそもSwitch自身がvitaより少し良い程度です。
さらに最近のvitaはフリーズが起き過ぎてオススメ出来ないです。
なのでやるならps4でやるのをお勧めします。
あとこれを機に検証するならもう少し詳しくやってください。中途半端な検証にしか見えませんので。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
ネトゲ大好きさん
現状ゲームバランスや多少の遊びにくさを考えても十分遊べる内容だと思います。
評価1が目立ちますが、無料でこの内容はかなりいいと思いますが、1をつけている方はかなりの課金者なのでしょうか? 課金によって強くなる要素があまりないので評価低いのかな?
このゲームは女キャラを使う人が多いように思います。なぜかと言うとこのゲーム着せ替えゲームです。コスチュームにお金かかります。
他の人のレビュに書かれていることを私の体験でお書きします。
※当たりID有無?
よくブロガーの方が当たりIDになる、と言っていますが、私の意見としては、あくまでもランダム設定だと思います。私は現在300円の課金しかしてないし、ブログも書いていないのですが現在最強の✩12を持っていますしレア度の高い✩11も多数所持してます。ただこのゲームはホント運要素が強くレアドロップ率250%使ってもまったくレア10以上がでないこともよくあります。 逆にレアドロアップアイテムを使わない時に✩11が出ることも多いです。
※ゲーム内通貨?
無課金がゲーム内通貨を稼ぐには毎日のプレイが必須になりますが、課金をすることによってそのプレイ時間を短縮しお金を稼ぐことができます。 これは無課金と課金の差別化で問題ないと思います。
※緊急しかやることがない?
その通りかもしれません。ですが、やっていて思うのですが、このゲーム、今まで育てたキャラを緊急で活躍させるって感じだと思います。
※ゲームバランスが悪い?
全職業をカンストさせてみて思うのですが、火力にばらつきがあるのは確かです。ですが私が以前やっていたゲームバランスと比べるとまったく問題ないです。プレイヤーのみなさんが自分のお気に入りの職業のキャラを優位にさせたいとの一心でクレームを出しているのだと思います。8月末に修正入るので期待したいところです。
※武器強化
まともに✩11~12武器を強化10潜在3という物にする場合1000万~3000万はかかると思います。 ただ強化成功率を上げるアイテムを使うと✩11武器。強化10。潜在なし、なら100万~200万くらいで成功します。が、難易度はかなり高いです。失敗が続くとウンザリしてイライラします。
※評価
全体的にみんなが言っているほと悪いゲームじゃないと思います。さすがに評価1がつけられるクソゲではないです。
プレイ期間:1年以上2014/08/20
PSOFUNさん
このゲームは旬のレアを掘るゲームですが、旬のレアは何時間頑張っても基本的に手に入りません。現実的かつ最短の手段がゲーム内で金策をし、他プレイヤーが出店しているマイシッョプから購入することです。
アクションゲームとして見るとゲームの難易度が低すぎるため装備を鍛える意味を持たせられず、それに伴う鍛える時間をほとんど楽しむことができないのが致命的。どの難易度やレベル帯でもほとんどのプレイヤーが一人で挑戦しても無理!!という程度の敵がいない。共闘の意味が無く、ほとんどがソロプレイヤーです。
フレンドがいるならなんやかんやで楽しく遊べるとは思いますが、ゲームのデザインとしては結構厳しいものがあるなぁと思います。家庭用ゲームに近いものを感じますので、もっと収集要素を称えるシステムがあった方が現状のプレイヤーはやる気が起きたのでは、と思います。ダビスタのトロフィー展示室みたいな。
プレイ期間:1年以上2013/11/27
某Foさん
昨日までちょこちょこINしてはやっていたけど、あまりにも運営がユーザー舐めきっているのでさきほどキャラクター全削除、ゲームも即アンインストールしてきました。
ちょっともったいないかもと思いはするけど、これ以上ハゲの養分になりたくないのでこれでスッキリ出来ると思います。
レアドロップはアイテム使おうが毎月欠かさず課金するプレイヤーか所謂当たりIDにしか出ないクソシステム、理不尽な敵攻撃の当たり判定、優遇職と不遇職の格差、あげていくと本当にキリがありません。
これからはじめようと思っている方、本当にこのゲームだけはやらないでください。自分も多少はオンラインゲームをプレイしてきましたが、ここまでひどい運営は初めて見ました。そしてハゲの養分になっている方々どうか目を覚ましてください。お金の使い道にどうこう言える立場ではありませんが、もっと有意義な使い方はあるはずです。遅すぎますが私は今日限りでこの「クソゲー」に見切りをつけました。
プレイ期間:1年以上2014/04/24
高火力ですが?さん
上げとく。
自分に気に入らなかったからと言って
仕様部分にまで文句言うとか。
仕様ですよ?
嫌ならやめるかあなたがセガに入って運営すれば?
狭き門ですけど(^q^)
対局的な部分には目をつむり評価せず、
小さい部分やミスを鬼の首をとった様に、、、
接続数やプレイヤー人数が全てでは?
あふれるほどいるプレイヤー。
文句言ってるのは一部だけですよ?
(どんなゲームしてももんかしか言わない、
モンスタープレイヤー。
あなた達はカスタマーとは呼べない)
ここの低評価に惑わされず
一度プレイしてみたら
PSOの面白さがわかると思います。
プレイ期間:1年以上2019/07/29
(´・ω・`)さん
αやβから考えると1年くらいプレイしてますけど・・・
DC時代からPSシリーズを渡り歩いてきたオッサンの感想と思ってください
【良い部分】
・基本無料なので最初は気軽にプレイできる
・難易度の低いうち(Lv01~20程度)は拾った状態のままの武器防具でも遊べる
・クエストやクライアントオーダーの目的がはっきりしていることが多く、受託さえすれば何をすればいいか迷うことがあまりない
・戦闘エリア非戦闘エリアに関らず、移動できる範囲が狭いため、ゲームプレイ中にあまり迷うことがない
・敵エネミーの行動はワンパターンなものが多く戦闘そのものは単調で、アクションが苦手な人でも間接攻撃をメインとするクラスで挑めば楽に戦える(Lv20程度まで)
・アバター(衣装)はステータスに影響しないので好きな格好でいられる
・運任せではあるものの、マイショップやマイルームといった有料コンテンツも、3日と短期間ではあるが無料で利用できる
・Lv1状態の捨てアカウントを大量に作成して毎日ログインしていれば、メインアカウントに大量のゲーム通貨を仕送りできる(要ゲーム内熟知)
・有料コスチュームはトレード可能なものが大半なので、課金しない人でもファッションを楽しめる(前述の大量捨てアカウント送金でメセタも得られる・要ゲーム内熟知)
・運営が毎週のように「お詫び」と称したアイテムばらまきを行うので、サブアカウントを大量に作ってログインを繰り返すだけで一財産を築ける
・成功率は極端に低く失敗ばかり目立つが、無料プレイ内で得られる通貨や素材だけでも、武器防具の強化が「一応」可能
【悪い部分】
・数え上げたらきりがない、文字数が圧倒的に足りないので割愛、他レビューを参考に
プレイ期間:1年以上2013/02/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!