国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

始めるなら今しかない!

麗しの山田兄弟(弟)さん

かなり長文になります。
とにかく覚える事が膨大にある
他のmmoやmoと比べ物にならない程にある
覚える事が沢山あるのに
豊富すぎるアップデートで新しい要素が次々増えていく
仕様変更を把握しなくても緊急で12人もいればどうとでもなる
不安があるなら難易度を落としてみるのもいい
Wikiを見てあれこれ学んでもローカルルールがあるから
チャレンジクエストは徐々に慣れていくことをオススメする

ネットゲームは憶える事が多くて当然で
沢山の時間を調べる事、理解する事に費やして
当然かもしれませんが
根本となるシステムなどの仕様変更は
最近ではほとんどありません
弱体はしないという方針がバランス重視に傾いたから
撤回したのは残念でした

個人的に沢山のオンラインゲームをやってきましたが
時間に比例して差がつきにくく
時間に余裕のない方に焦点をあてているバランスは
従来のネットゲームよりもソーシャルゲームに近いものです
レアドロップについては運に左右されて
一説では新規アカウントを優遇するなどと言われています
アカウント数が増え続けるのは
レアドロップ目当てに複数作るからなんでしょうね

あるクエストでは「ユーザーの要望」としてドロップ率を上方修正
火力を出せる面子を募って身内で高効率狩りを開始
運営はクエスト自体の受注回数を4回に制限する対応を
報酬に開きがあり過ぎるとして実施します
身内以外でクエストへ行くとだいたい4回程度になっていたので
個人的に妥当な修正だと感じています
速く倒せる方はキャラクターを変更して従来通り稼ぐこともできて
身内で集まれるような方は別段影響はないような…
マガツに氷テクニック耐性をつけるなどと言っていたようですが
単体のイル・バータではそれほど変化がないように思いました。

さらっと擁護しておきましたが
別にいつ止めていい気楽さで
たいして腹も立たないのですよね
無料だから面白ければやって
面白くなければ止める
バランス調整よりも真新しさで人を呼び込むことが最優先です
ソシャゲに過度の期待はしないほうがいいですよ

プレイ期間:1年以上2015/04/06

他のレビューもチェックしよう!

アタリIDないって叫ぶ人、その純粋無垢な心、うらやましい。
でもね?、基本無料を看板に運営展開してる企業は、どうしても宣伝として、課金してくれる可能性のある人たちを得るために「ウリ」を広告しなければならないの。そのために手っ取り早く利用されてるのがレアが出やすいようにデータ改竄された、俗にいうブロガー等の人らってわけです。
で、アタリID制度があるんじゃないって疑ってる人らは、統計的に調べた結果、「ブロガーらは自分たちに比べ、レアを多く持っている。」ていうことを根拠に叫んでるわけなのですよ。
自分が運営なら、自社の利益のため「広告代のいらない都合の良い存在」として、ブロガーらを間違いなく利用するでしょうね。
考えてみてください、利益を求める側からしたら、お金掛からずに、しかも進んで自社の商品の宣伝を愛を込めてしてくれるのですよ?
それがあなた(運営)なら、間違いなく利用するでしょ?

プレイ期間:1年以上2014/08/18

カタノ特化必死過ぎマジキチ

きむらばくしさん

俺も運営のソードに対する不遇措置でEP4辺りから辞めたよ。カタノ特化、運営は明らかにここの評価にある通りのことやってたと思うが?
人気武器だから不遇、でも人気ってわかってたからヒーローでも使えるように実装したんだろ?なら、ヒーローにソードが無かったりしたら今みたいになったか?それに他の上位職出せ!って要望が出てたはずなのに騒がれ始めてからもう一年経過じゃないか?普通なら他に出すのでは?ソードで出しちまって他に人気の出そうな武器やその組み合わせがわからないからだせないんだろ?モーションやバランス(バランスなんて今さらだが)は1年掛かるって言ってたし、用意して対策しないとダメだったはず。やらなかった。余裕が無いか出来ないかのどちらかだ。こういった明らかに分かりやすいことを繰り返してきた運営だから色々言われる。

後、防御力の仕様についてなぜお前はそんなに噛み付く?まるで運営のような考え方で。黙ってソードのことのように自身のブログ内だけで愚痴ってれば良いはず。なぜ?

それに周りを守るプレイスタイルを出しながら従来通りハンターは火力特化も可能なようにフューリー側も整備すればゲーム的には良くなるってそなへんの人らは答えまでわざわざ書いている。案出せとか抜かしてその点については言い出したお前は触れてない。
また、ディフェンスブーストについても取引可能にして何が不都合があるのか?需要少ないんだろ?課金させる為であってもなぜ敢えて極少数と認識のあるカチ勢がターゲット?明らかに嫌がらせと言われてもおかしくない状況が揃い始めているが?

上の話は評価ではないが、はっきり言ってこのPSO2と言うゲームはもうゲームではないとは思う。結局今も運営のワガママで継続中で改善が見られない。

ソードの仕様もサクリファイスバイトと呼ばれる技をした状態と同等にするとして据え置きだったはずが、ここに来て以上とまた期待だけさせる書き方がされていたりと、精々10%上がるか程度と予想されており、ソニックアローを元の強さに戻したり、オーバーエンドの最終段にギアの効果を乗せる仕様にし、大剣らしく当てることにリスクがあり当たったら大ダメージとしたりと本来なら他のRPGやアクションである挙動にして根本的に改善が必要な所をいつまでも小出しでテコ入れしない。

どうでも良い要素は他タイトルをそのまま持ってくるが、人気とわかっていて人を集めさせたくない場合はここの運営はこういった手口でやってくる。
もう残り3か4年やりたいらしいが本来こうして欲しかったと言うユーザーからの要望をただ実装しろと?や思い通りにやらせてほしいだけなどと批判し、最後には公共の場でユーザーさんたちの意見を文句と言ってやり続けようなんて思えるか?

キチガイなのはカタノ特化を含むPSO2運営なのは誰がどう見ても明らかなことと評価できます。正直俺も辞めて良かったと思っている。確かに楽しませたくないないな、とか悔しいじゃないですかなんて思って制作されているゲームなど楽しめるはずがないのは当たり前。そんなのそもそもゲームのコンセプトじゃないからなと改めて思った。星1も与えられない。

プレイ期間:1年以上2018/10/06

良い所を見れば良いし、悪いところを見ればとことんクソというちょっと一長一短がデカすぎるゲームです。
まず、新規プレイヤーにとってはかなり楽しいアクションゲームとなるでしょう。最初のほうでは、経験値が一度に多めに入るクライアントオーダー(NPCからの頼まれ事)があるのでどんどんレベルが上がっていき、ハマります。敵から入る経験値も、自分が手をつけなくとも近くに居れば入るので、合流が遅れても問題ありません。
次に、アクションゲームとしての出来は(序盤は)かなりバランスが良いです。初めのうちは通常攻撃のみですが、それもタイミングよく攻撃をするとダメージが増えるジャストアタックができるようになれば、上達した感が出ます。そしてフォトンアーツという、PP(フォトンポイント、他ゲーで言うMPにあたる)を消費して使える強い技を覚えていくことで、戦いの幅が広がり楽しみがさらに増えます。
レベルが上がれば次はスキル。これはクラス(いわゆるジョブ、職業)ごとに決められた、自身を強化できるボーナスです。これを習得して、さらに強くなった!と思え、今後の期待が広がっていく楽しみが増えます。
以上が、新規プレイヤー及びライト層にとっての良いトコロです。
そして、次はヘビー層にとってクソなトコロ。
現在、難易度はノーマル<ハード<ベリーハード<スーパーハードがあります。このスーパーハードの調整が酷い。といってもPSではいつものことらしく(自分はPSO2しかやったことないので)、殆ど1回のダメージが大体HPの5割、2回連続で受ければ死ぬ。死んだら蘇生待ちだが殆どのプレイヤー、自分の経験値優先で周囲に敵が居なくなるまで蘇生してくれない。自身で復活できるPSシリーズおなじみのスケープドールは別途課金アイテム。PSO2以外は一貫して無課金で手に入る物だったそうで。
そしてクラス差。常に「何かがすさまじく強い、そして別のものはサポート専門か地雷・邪魔者」という差。弱いクラスは最強職のおこぼれを貰うのが殆ど。修正が入るとまた同じようなことの繰り返し。
世界観はまず正しい日本語は使われてない。意味は知らないけどカッコイイ日本語を使う、ラノベに登場する架空の言葉も使うなど。物語も滅茶苦茶です。このあたりは別のサイトを参照。
文字数制限でもうクソなところが書けません。ごめんなさい。

プレイ期間:1年以上2014/01/29

ヒーローが登場したEP5
これがダメでした
ヒーローは瞬間火力こそ最強ではないもののそれ以外がずば抜けすぎています
最強ではないと言ったけどそれでもDPSはかなり高いのでもうこれ1強
上級職を銘打っているしそれ自体はいいかもと思っていますが今まで9職も出しているのにそれを置き去りにしてまで今更こんな職入れるのかと
下位職5つ上位職5つとかならわかるけど9:1って・・・
しかもEP5が終わるまでの何年かはこれ以外実装しない宣言してます
完全にバランスが終わってる

新しく導入されたバスタークエストもいまいちだと思いました
防衛のように拠点を守りつつ攻めと守りのフェイズで新しさを出そうとしたんでしょうがやってることが変わらない
ただクエストをなぞって同じことをするだけ、やってくる敵をただひたすら倒すだけで飽きがものすごく速い
もっと今より敵をランダムに配置させるとか、どこからどういった攻略をするか考えてできるような自由度を出すべきだったのでは? 
またこれはほぼヒーロー用に作られたクエでありヒーローが強すぎるし最上位ランクの☆14で出る武器もヒーロー用の性能なので他の職で行く意味がない
まあヒーローやらないのなら引退でいいと思うけど

あと他には、バグが多すぎる
何回メンテやるんですか
あと素材しか入らないクソみたいな倉庫をレンタルのみで月1500って・・・
実質月額会員であるプレミアムより高いってどういうことですか
それも今までアイテム交換用で実装したとんでもない数の素材を処理させるために課金しろとか舐めすぎていてもう言葉がない
このゲームの課金要素はプレミアムも含めとことん価値が無いので課金はしないほうがいい

今いる役職の人物たちが全て消えない限りもうこれ以上の改善は見込めないでしょう
愛想を尽かした人達も多いようですが見限るなら速い方がいいです。これから始める人は飽きた時点で辞めることを推奨します

プレイ期間:1年以上2017/08/11

ほぼ1年ぶりにやってみたら、ものすごいダウンロードの量。
まあ、それは置いといて、70人以上いたフレが一人もインしてない。
みんなオフライン…。
やめてた期間、長かったのでフレ解除もあるだろう。
BLは、そもそもやってなかったのでされることはないと思うが…。
あと、放置してる人メッチャ多くて、動いてる人が全然いない。フロアの両サイドに集まってなにしてるんだろう??
クエストも時間帯なのかな??ship全体で5部屋しか見つからない。
結果、ウロウロしてみて、やることないので店を覗いてみる。
うおぉ、物価高っ!!なんだこれ!?
自分やってたときも兆候あったけど、こんなに価格高騰してるとは…。
久しぶりに短い時間だったけど、インして感じたもの、それは「末期」と「終焉」
まだ開始から2年目?くらいだよね??
運営さんもこの現状、なにもしないのか??
10年続けるって言ってた気がするんだけど??
予告緊急??日本語おかしいクエの時はスゴい人みたいだけど、時間無駄にしたくないからとてもじゃないが待ってられないよ。
とまあ、衝撃的だったので柄にもなくレビューしてみた。

運営さん、本気で対策しないと、かなりやばい状態なんじゃないの??

遅いけど、言っておきますが自分、根っからのSEGAファンです。

プレイ期間:半年2014/06/11

リアルアークスの実態

モブアークスさん

先日バスに乗ったところ、「あけろこの○○、ぶっ〇すぞ」みたいな事をぶつぶつ一人で言いながら走って乗り込んできたかと思いきや、通路上の他人の荷物を蹴飛ばして着席した途端、PSO2esをやり始めた客がいました。

PSO2のオフイベ行くと分かると思いますが、(顔つきなど見た目にも)このようなことをしそうな人物だらけです。
そう言えばかつて、とある予告があって手荷物検査を厳しくしたことがありました。しかも名前が分かっているにも関わらず、ID名と同一に過ぎないため本人かどうか分からないという理由で今でも野放しになっています。

PSO2やPSO2es、イドラなどPSO2に絡むゲームをやれば彼らと同類に見られるわけでして、全くお勧めできませんね。
いや、決してやらないでください。彼らにそそのかされて事を起こすわけにはいきません。
そしてもし出会ってしまったら即逃げましょう。何されるか分かりませんよ。

プロデューサーが大規模なゲームの祭典でネトゲを国、運営を政府と言いましたが、仮に運営スタイルは国の手法を真似していたとしても、PSO2という国は相当ヤバい人を育てて輩出を続けてるようです。

最近アニメが始まりましたがクオリティは他と比べて低いですし、ゲームのアニメなら他にも面白いのがやってますので他の物を見るようにしましょう。

もう一度言っておきますが、決して関わらないでください。人生をやめたくないなら。

プレイ期間:1年以上2019/10/11

無能ディレクター

カス沼死ねさん

EP3になって菅沼とかいう無能がディレクターに就任し、その瞬間からすさまじい速度でゲームが破壊されていっています。
例えばレアアイテムのドロップ率を今までの100分の1にまで下げたら、100倍ゲームが延命できると思っている小学生以下の無能です。
こいつが舵取りをし始めた時点でPSO2は終わったと言っていいでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/01/03

そんな気持ちにさせてくれるゲームでした。

評価ポイント
自キャラの可愛いorカッコいい姿を見てニヤニヤしたり、それをフレに見せられる。

以上です。

不満点
強化の確率がおかしい


色々と言いたい事はありますが、それは大体ここのサイトの人達が投稿しているので書きませんが、私はこれが不満です。1から説明させて貰うと、
このゲームは武器を拾った場合、強化しないといけない義務があります。義務です。そんなの個人の自由だろ?と思われると思いますが一部のユーザー達は武器を満足に強化してないユーザーがマルチパーティー内にいると「無言抜け」「暴言」「晒し」のどれかを高確率で実行するのでそれを防ぐためです。無言抜けや暴言はマルチパーティー内の一気に悪くするので二次災害も考えられます。強化大事。

話がそれましたが、とにかくこのゲームを快適にプレイするには強化が必要となってくるのですがこれが曲者で
この強化システム、0から始まって10にしたら勝ちなのですが
123456と、ここまでは簡単にエンターキー連打で行けます。ですがここから765678987876 のようにループします。武器の難易度にもよりますが大体レアと呼ばれている武器達は大体ループします。
何故ループするのかと言われると、それは失敗という要素があるから。
低難易度の強化だとマイナス1くらいで済みますが高難易度だとマイナス2、マイナス3と上がっていきます。これがループの原因です。
一応失敗時のデメリットを軽減してくれるアイテムもありますが普通に貫通して強化値が下がったりします。(デメリットを完全に無くすアイテムもあります、が高い。)
前述した強化確率がおかしい事もあり、軽減アイテムが大量に必要です。


初心者を呼び込むならこの辺どうにかしないと

「だんだんこのゲーム面白くなってきたな、よおし、いっしょレアの強化やってみっか!」と意気込んだライトユーザーが数時間後


「あっ…(察し)」

って凹んじゃいますよ!?いいんですかそれで、セガさん。

楽しいpso2ができる初心者が増えますように。



プレイ期間:1年以上2014/10/06

私はたまたま周りのプレイヤーに恵まれているおかげで、楽しくプレイしていますが、
ビギナーブロックで俺様ツェーチャットをしてる集団、珍しいロビーアクションをひたすら見せびらかしているプレイヤー、
まぁ色々と変な人が多い(笑)
運営も色々やらかしてるし、どうしようもないけど
ゲームとしてはまぁ面白い方になるんじゃないかな?
あと、装備自慢とかもめっちゃ多いから、ホントウザいw
どのオンラインゲームもそうだろうけど、周りのプレイヤーがいい人なら遊べるゲームだと思う。

プレイ期間:1年以上2020/06/16

いままでプレイしてきた中でもっとも腹が立ちストレスが溜まったゲームです。
このゲームはとにかく武器の強化これに尽きます。違和感バリバリの成功率にもう溜息ばかり。気づけば所持金が底をついていました。正直仕事よりもストレスを感じました。なぜこんな仕様にしてしまったのか。gc時代の強化方法の方がずっとよかったのに・・・。いくら戦闘やグラフィックが良くなったとはいえ昔のpsoの方がずっと楽しかったです。なによりほとんどストレスなんていうものを感じませんでしたからねgc時代は。
hddバーストをはじめ、あらゆる原因でフレンドがなくなっていく中、取り残された感があった私ですがついに引退を決意しました。このゲームに半年近く時間を費やしたことを深く後悔しています。これから始めるという方、よく考えてからプレイなさった方がいいです。とにかくおすすめできません。

プレイ期間:半年2013/11/20

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!