最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
タワーディフェンスっぽい育成ゲーム
海洋研究開発機構さん
友人に勧められたので始めてましたが、今のところは無課金でもそこそこ問題なく遊べます
タワーディフェンス要素で遊ぶよりも育成が中心になるゲームなので
レア度の高い強キャラであっても、マップが要求するレベルに育っていないと余り使えません
ですので、時間は掛かりますがそこの過程や強化していくことで攻略が出来た事に面白みを感じられたのなら良いのかなと思います
基本無料+アイテム課金ゲーであり、キャラゲーなので当たり前のように有料ガチャがあります
ストーリー進行やイベント攻略だけでは戦力不足を感じることが増えるので、必然的にガチャを回して補強をしなければキツイ
そこで救済というか餌として、ログインボーナスと一部を除いたマップを☆3で攻略する事で、初回のみ1個100円の課金アイテム(神聖結晶)が手に入ります
このアイテムを使ってカリスマやスタミナといった行動ポイントを回復させたり、キャラの所持枠を増やせます
また、これを3個か5個の消費して有料ガチャを引くシステム
一応、各レアリティのランクに応じてゲーム内で確率は表示されてはいますけれども
狙ったキャラが幾らの課金で必ず出るわけではないので、使用は計画的に考えましょう
元は捨て鉢だったゲームが意外に人気が出てしまったようで、今年の夏頃にテコ入れが入ったようです
また他のDMMゲームの影響でユーザーが流れ込んで増えたそうですけれども
折角の1周年イベントでドロップ率を絞りすぎてしまいつまらない不興を買ったりと、わざわざお客を逃がす様なそれなりの運営方針ですので
余り深入りしない程度の距離をとったほうが無難かもしれません
プレイ期間:2017/07/15
他のレビューもチェックしよう!
錆さん
イベント神くらいなら無課金で3ヶ月か4ヶ月くらいでクリアできるようになると思います。
逆にいきなり大金をぶちこんでもあまり強くはなりません。
レア度に関係なく引いたばかりのユニットは弱くある程度育てないと使い物にならないためです。
エンドコンテンツである魔神でも白や金以下で攻略可能です。
結晶はガチャではなく育成に使いましょう。
ストーリーミッションが真っ黒編成でクリア出来ないとおっしゃる方もいますが魔神以外のコンテンツはイベントユニットの白以下で攻略可能です。
また7章の魔界の深層までのマップは銀以下攻略動画が存在します。
つまり育成が進んでいればだいたいなんとかなります。
但し、育成資材は月に2人か3人分位しか配布されないためそれ以上育てるには結晶を育成に使わないといけません。
また、他の方が言われてるようにブラウザ版は異様に重くプレイに支障を来すゴミみたいな出来です。
アプリ版も出来が良いとは言えませんがブラウザ版よりは大分ましなのでアプリ版がおすすめです。
ソシャゲーの割にはゲーム性が高いのですが、ある程度育成が進むまではそのゲーム性の高さを楽しめないのが残念なところでもあります。
プレイ期間:1年以上2019/05/28
コン!その座を明け渡すのさん
とりあえず1回ずつしか引けないガチャがめんどくさすぎる
技術が無いから改善もされない
1年以上やってたけど結局最高レアリティのキャラも出なければ
宣伝で描いてあるキャラも出ない
出るのはカスみたいなゴミキャラばかり
しかも適当なポイントで交換出来る様な使い回しキャラばかりが課金ガチャから出る
兎に角絞れるだけ絞ってるのでガチャの排出率は書いてある確率だと3%だけど
実際最高レアの排出キャラ数見ると25~30キャラとかいて
3%をキャラ数で割った数字がイベントや新キャラ追加時の当たりキャラになる
つまり目的のキャラが出る確率は「0.1%」しか無いこれは酷い
下手したら中身はもっと低く弄ってるかもしれない道理で当たらないわけだ
仮に確率アップとうたってる内容が2倍にアップでも0.2%しか目的のキャラは来ない
やはり酷いDMMにはこれより確率の低い表記のゲームは沢山あるが
どれも新キャラなどはもっと高い確率で出るように設定されているゲームばかりである
そして当たるキャラは絵のクオリティは酷いものばかりだし
ドットも普通かそれ以下で正直Pixivとかの方がもっと凄いドットいっぱいあるし
動きも3~4枚程度しか描かれていないからカックカクでしょぼい
動きの種類も少なすぎてケチってるなって印象しかない
・運営が酷い
これはユーザー間でも言われていることだがバグった状態で遊ばせて
バグの条件に掛かったユーザー全てを「故意」の不正利用として処罰した。
中にはバグに気が付いてない人も居たが問答無用だ
つまり責任は全部ユーザーに押しつけて葬るということだ
更に基本スタンスは全部他の奴のせいなので
違うゲームではブラウザが不具合起こしても対応して修正しているのに
アイギス運営はブラウザが悪い文句はブラウザ側に言えアイギスには関係無い文句送るなの一点張りで取りあってもくれないレベルの対応をされます。
・ユーザーが酷い
DMMでは有名ですがとにかく他ゲーを荒らし貶め嘘を振り撒きDisることをかなり執拗に且つ粘着して行います。
ここら辺は実際他のDMMゲームのレビューを見ればわかることでしょう
尚他ゲー荒らしの一環でバグの捏造もするので他の運営にも迷惑を掛けまくっています。正直本当にどうしよーも無い連中が集まっていますがここまで酷いと言うことは関係者も少なからず混ざっているのでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/03/30
ドリンク一杯さん
ゲーム自体はそれほど特徴のないシンプルなタワーディフェンス
ドットでそれがいいという人も居れば古くさいと言う人もいる
地味に遊べて時間も潰せる
なんで評価が低いかというとユーザーの質が最悪に悪いからである
他ゲームの掲示板やwiki、レビューなどとにかく荒らし叩き批判するために出払ってくる
最低なのがそれをどのゲームにもして神姫や花騎士、オトギなど人気になるゲームには特にしつこいことだ
悪質すぎてそろそろDMMはこの癌になっているゲームをどうするか検討した方が良いだろう
プレイ期間:1年以上2018/09/18
ゲームマニアさん
タイトルどおり色々ひどすぎて、他のゲームやった方がマシ。
課金しなくてもそこそこまでは行けるが、所詮無課金ではそのレベル。
高難度のステージやイベントを最後まで越したければ、色々な意味で課金が必須。
ガチャの確率が悪すぎるので、目当てのユニットを当てようとするなら、
ピックアップ中でも数万以上の課金を覚悟した方がいい。
また、ユニットによって強弱が著しく別れているので、
せっかく引いた黒ユニットが産廃で涙を飲むことも多々ある。
このゲームはステージに挑む度に「スタミナ」か「カリスマ」
あるいはその両方を消費する。
当然、それらが足りなければ身動きが取れなくなるのだが、
特に「スタミナ」は消費が激しい上に回復も遅いので、
イベントを周回する気なら課金して「スタミナ」を回復させなければならない。
なお、女の子との交流は内容が淡白すぎてオマケ程度でしかない。
そっちに期待しているならやらない方がいい。
非処女が多いので、
「自分が気に入ったユニットが非処女でした・・・orz」とガッカリすることだろう。
私もガッカリすることが頻発して半年も持たずにやめた。
とまあ、色々書いたが、とにかく高評価できる点がひとつもないので、
他ゲーを強くおすすめする。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/19
かきくさん
広告では「個人プレイだから追いつけないはない」などの様な事を謡っていますが、
期間限定イベントの難易度が古参向けに調整されているので、追いつかなければクリアできません。
ゲームはしたいけどクリアできなくてもいいという方は問題ないでしょう。
そんな人間はあまりいないと思うので、どうやったらクリアできるかについて。
まず形式上はタワーデフェンスですが実質的にレベルゲーです。
低レア動画ですら基本的にレベルは最大です。
レベルを上げるには、リアル時間で回復する行動力を消費します。
つまり効率よく強くなるにはパソコンに張り付く必要があるのですが、
前述の通り、難易度は古参向けに調整されています。
最大5年前に始めた古参に追いつくまで、脳死クリックを続けると勝てるようになると思います。
プレイ期間:1ヶ月2018/10/27
さん
ゲーム自体は量産型のバシーンゲーより楽しめるのですが
新年の挨拶すら無しお正月イベントや福袋の販売など一切やらない運営に愛想が尽きてきました
最近ではツイッターで呟く事もほとんど無く運営のやる気の無さがひしひしと伝わってきます
プレイ期間:1年以上2016/01/05
ワイトキングさん
まず前提としてカリスマは3分で1回復、スタミナは1時間で1回復。100円課金でどちらか全回復。クエスト失敗時は消費が半分(繰り上げ計算)。
本題ですがイベント最高難易度の神級はカリスマ90、スタミナ12消費します。
TDが好きな人はこの時点で察せたと思いますが、まず初回は敵の動きを把握して…といった試行錯誤が極めてやりにくく、TDでありながらゲームデザインがTDを否定しています。
まあ気軽に試行錯誤できないのが良さだと思える人なら逆に悪くないんじゃないでしょうか。私は試行錯誤繰り返してこそのTDだと思いますが…。
あと最近は特定のキャラがいないとクリア困難なMAPや特定のキャラを殺すためとしか思えないギミックが連続して登場して所謂持ち物検査色が加速してきていますね。
プレイ期間:1年以上2017/09/10
ライトユーザータイプさん
劣化艦これって・・・
戦闘、建造、進軍などのほとんどの要素が運ばっかの運ゲーの劣化呼ばわりは酷いと思います。レベルを上げれば、きちんと数値分強くなって、それに見合った働きはしますし、雑魚の一撃で撤退を余儀なくされるなんてこともありません。
レベル上限開放にお金を払う必要がある無課金でも遊べるゲームには課金部分では負けるかもしれませんが、毎週のように行われるイベントで課金アイテムも貰えますし、それを使って所持枠開放もできます。無課金でも遊べるゲームには負けますが。
運営が酷いのは、両方同じだと思いますけど。
難点は、イベント難易度はけっこうな期間を遊んだ人向けなところでしょうか。初心者は無料で女神の加護が使えますが、焼け石に水です。さらに、ユニット育成に時間がかかるので、気長に遊べる人向きだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/06/26
久さん
無課金でやるには全てがだるいです。
イベをまともにやるにはCC50を10体くらい用意しないといけないんですがそれがもうきつい。
イベに参加しないで育成した方が楽になると言われやって来ましたがこの分じゃいつになるか分からないので止めることにしました。
課金すれば幾分かはマシにはなるんでしょうが他の方が書かれてる通り運営がアレなので課金する気にはなれません。
あの艦これが1番まともだということにDMMゲーの限界を見たように感じます。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/14
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!