国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

インフレ、ガチャ実装速度3倍、「専念養分アイギス」化

シャディアさん

標題の通り、集金超強化モードにシフトしつつあります。
一般的にはナルサス騒動の影響でなったと思われがちですが、
それに加え、運営の他の企画の大こけを背負っている面が大きいと考えています。
またそれ故に、ほぼ修正できないと思います。
理由は長いので箇条書きにします。

1)運営が「社にほへと」、「装甲娘」で大きな負債を背負う。
2)アイギスは動画、声優は未使用なので、運営コストは低い。
3)また固定客の多いアイギスは運営を手抜きイベばかりにしても、影響は少なめである。
 そこで手抜きつつ、リソースを他の企画、剣と幻想のアカデミア、装甲娘のREに割く。
4)一方で上記2作品は実装前なので、資金を回収できない。
5)その為アイギスで、資金を回収せざるを得ない。
6)取った方法は、ガチャの最上レアの実装速度を対前年比3倍、
 かつインフレさせてガチャ欲を煽ること。
 既にガチャ天井実装済の為、心理的抵抗は下げておいた。
 おまけに固定客の多いアイギスへのサンクコスト効果もあるので、2度美味しい。

とここまで見たわすと、アイギスだけでなく、「社」や「装甲」、
未知数な「剣と魔法のアカデミア」の為に、集金マシーンとして存続させざるを得ないことが分かると思います。
なので、これからもガチャ黒乱発、インフレは続きます。
実際に今年の1月以降毎月限定ガチャ+最上位レア実装してますし。
前年までは最上位レアは2か月に一体程でした。なので大体3倍速で実装されていっています。

こんな速度で最上位レアが実装されれば、一方で多くの方が指摘されているように、
超インフレでユニット間の整合性など取れるわけありません。
おまけに人員も他の作品に割いていますから、調整もできません。
だから2月、6月のようなテキトーなユニット調整になるのですよ。

なので運営の都合による、運営の都合の為の、運営の集金マシーン、【専念養分アイギス】、
あなたは運営の他の企画を守る【アイギスの盾】になりたいと思いますか?

プレイ期間:1年以上2018/06/30

他のレビューもチェックしよう!

頭の使いどころが多い良いゲームだと思います。

大抵のキャラには活躍させる場を作ることが出来るので、自分の好きなキャラを輝かせることが出来ます。ある程度低レアであってもこれが可能なのは素晴らしいですね。最近のスマホゲーには中々無いと思います。
レアリティ間の格差も比較的少なく、エンドコンテンツである魔神降臨ミッションでも多くの白レアが刺さるのは面白いですね。むしろ黒だけで行くほうが難しいんじゃ無いだろうか。
個人的には魔神降臨ミッションが好きです。手持ちキャラ一覧とにらめっこしながら編成、配置順、スキルタイミングを考えるのが非常に楽しい。
どのマップでも使えるキャラ、若しくは何処でも使えないキャラなんかが少ないのも良いバランスだと思います。
ソーシャル要素が殆ど無いのも一つの美点になり得ると思います。対人、ギルト、ランキングなどは私は余り好きでは無いため、そこらへんがバッサリ無いのは好印象です。自分の好きな様に遊べるのは良いですね。

プレイ期間:1年以上2019/01/02

<良い所>
・マップ攻略に要求するユニット戦力の調整が非常に良い
 最高難易度のマップでも”重課金者以外お断り”ではなく、イベントで入手できるレアリティ金・白金ユニットでクリア出来る難易度に調整してある。(育成は必要)
・イベントを頻繁に実施していて、プレイヤーを飽きさせないようにしてある。(イベント毎に新マップがある)
・マップで操作するドット絵が各キャラ個別に与えられており、またドット絵も凝っているため見ていて楽しい。

細かい事をぐちぐちと書いたが纏めると『プレイしていて楽しい』


<ダメな所>
・最高難易度のマップを独力で攻略しようとするとほぼ課金必須。
 最高難易度のマップは1プレイに一日分の行動力を要求するので、課金して行動力を増やさなければ一日ワンプレイで終ってしまう。
 一日ワンプレイでは最高難易度の独力クリアは多分無理。タワーディフェンスゲームなのに課金しないと試行錯誤出来ない。
・乱数が恐ろしく偏る。
 このゲームは多分乱数調整などやっていない。一万回やれば確率が収束するかも知れないが個人でそんな回数をこなせる訳もなく、嵌まるときはとことん嵌まる。
 嵌まった時は非常に腹が立つので、暫くプレイしなくなることもしばしばある。


<キャラ(ユニット)のイラストを強制的に変更する>
自分の気にいったキャラをマップ攻略に使うのは非常に楽しい。
そのキャラの何処を気に入るかは、性能・イラスト・ドット絵など人それぞれだが、イラストを気に入った場合だと要注意。

アイギスの運営はイベントキャラ『武闘家リン』のイラストをイベント終了からかなり経ってから、絵柄の違う別の絵師の物に強制的に変更した。

イベントキャラのイラストを気に入って「課金して集めようかな」※と思ったのなら、以下の内容を見てそれでも納得できるのか、考えた方がいい。
『イベント終了後に自分の嫌いな絵柄に強制的に変えられる可能性がある』
 武闘家リンで実際にやった実績があるので、イラスト(絵柄)変更をまたやる可能性は非常に高い

※イベントキャラを最高の状態で取ろうとすると、ある程度の課金は必要


良い所を全部ぶち壊すレベルで運営が悪質なので評価は一点です。

プレイ期間:1年以上2015/05/31

初心者も熟練者も

艱難辛苦さん

糞運営。これは間違いないと思う。悪い部分を上げるとキリがないので略。

ゲーム部分。ユニットを育成すればイベント高難易度もクリアできるようになるが、それにかかる時間が膨大。さらに、イベントユニットがドロップするタイプのイベントだとスキル、コストの育成が完全に運ゲーです。完全体じゃなくても使えるとか言う人もいますけど、コストくらいは下限にしたいのが人情。それにイベント産のユニットはコスト下限くらいじゃないと厳しい。
そして、何十体と合成してもコスト、スキルが変化しないのは本当に辛い。花騎士のイベントや復刻を見習ってほしいくらだ。まぁ、アイギス運営には何も期待できないけど。

牧場系とか言われてるイベントは本当に辛いです。イベントではこれが一番運ゲーかと思います。かといって、収集系は結晶消費は必須、試練系は育成が進んでないと厳しい、けどクリアできる戦力があればストレス皆無。

気軽には始められますが、楽しめるようになるには時間が必要かと思います。忍耐力がなくて駄目そうな方や課金する気のない方は、良運営で、初心者厚遇、金以上キャラガチャを2回も挑戦できる機会のある某ゲームのほうが楽しめますよ。きっと。

プレイ期間:1年以上2015/09/28

課金キャラでないとまともにクリアできないミッションがとうとう実装された
黒、白の強い耐久キャラ持ってないor課金バフをかけられない人はストーリーの続きを見られなくなりました
これまで信者が頭を使えばなんとかなる
腕があればどうとでもなる
としきりに言っていたのは何なのか

プレイ期間:1年以上2015/09/17

 アイギス運営とシステム面は元々褒められたものではありませんでした。
 四年以上サービスが続いていますが、何度もやらかしてきましたし、古参ユーザーをないがしろにするようなことも多々あったのも事実です。
 それでも、アイギスが続いたのは、サービスの時期とゲーム性です。
 現環境でこれまでやってきたようなやらかしをやってしまえば、おそらくサービスは終了していると思われます。例えば、アーニャ事件などがそうです。
 ゲーム性は他のソシャゲではあまりみないタワーディフェンスであり、面白みがありました。
 しかし、このゲーム性は2016年末からおかしくなってしまいました。運営とユーザーの乖離が明白に露呈されたのはアルスラーンコラボに発する炎上です。
元々、エレメンタラーやシルヴィア等壊れキャラはいましたがそれ以上に追加キャラがゲーム性を著しく破壊するものになる。R版では使えない。限定ガチャである。運営の反応がない。といった燃料も多く見受けられました。
 長く続いていったことにより、インフレ化が進み、魅力でもあったゲームバランスも壊れ、別のゲームとなりました。これは仕方がない事と思われます。サービスを一旦止めて、新しくゲームを仕切り直すか、今のまま荒馬のロデオに考えなしに突き進むしかないのです。
 
 長々と書きましたが、私見としてはアイギスは楽しいゲームの一つであるということです。ただし、残念な要素も大きくあるということです。
 新規のユーザーは気軽な気持ちでポチポチしてみてはどうでしょうか。嫌であれば、とっとと引退すればいいのですから。仕事でもないのに、新規でも古参でも文句を言いながら無理してやる必要はないのです。

プレイ期間:1年以上2018/05/25

糞運営

!さん

良い点
・割とゲーム性がある
・低レアでも使う価値がある
悪い点
・チートでコスト・ドロップ・最高レアとやり放題課金するだけ無駄
しかも運営が最近まで一年以上放置して黙認して韓国人に暴露される始末
・運営が糞 金にならないことは一切やらない誤認banもするらしい
・クラスチェンジにレアキャラ必要 ただのアホである
・イベクリアしたいなら課金必須 結晶割らないとまともにイベも遊べない
・ボイスが無い
・エロイベにコナンの犯人みたいのが出てる ブルーマン
・新規に厳しい(最低数ヶ月はイベすらクリアまともに無理でマゾゲー
・復刻イベも課金アイテム使わないとまともに集まらない

このゲームに課金してるのはアホである

プレイ期間:半年2015/09/21

このゲームはスタミナの制限がかなりきついです。

回復が遅く消費が大きいので戦略ゲームといいながらも課金しなければろくに試行錯誤することも出来ません。
最初は消費スタミナが少ないのですが、進んでいくとメインとなるマップがスタミナ12消費。12時間待って5分程度プレイすることになります。
さらにスタミナが二種類あり、1マップやるのにふたつのスタミナが必要。
課金石を使って遊ぶだけでも今までやってきたソシャゲと比べ、石の消費が倍激しいです。
証拠に多くのユーザーが失敗を恐れ、攻略動画を見てからプレイしている有様。

あと運営の質がよくありません。過去に幾度と問題を起こしてきました。
微課金でやってましたがやっててきつかったです(無課金はもっときついでしょう)
課金煽りがひどいゲームでした。

プレイ期間:1年以上2016/06/20

良い点
・ステージ自体は頑張って作っているのでこの形式のTDが好きならお勧め
・動画など比較的コミュニティは活発
・18禁
・ステージの追加形式は結構良い

悪い点
・何はともあれ報酬システムに伴い試行錯誤がやり難い消費システムになっている。TDとしては大きい
・戦略の多様性などで言うとお城の方がシナジーが関わって多様性がある
 こちらはどちらかと言うとある程度のユニット相性とユニットパワーで進める感じ
・ストーリーは割と雑、ソシャゲ特有の必然的な雑さを差し引いても中の中か中の下と思われる。キャラの魅力は二次創作的な作られ方の方が大きいと言える
・日々のノルマ消化が案外面倒になってしまった(英傑とか)、もうちょっとなんか欲しい
・曜日クエ1.5倍時の周回が苦行だが、結局一番効率に関わるのでやらざる負えない
・レアリティの天井はある物のピックアップや限定の天井やそれに変わる物がないので課金者的には辛そう

プレイ期間:1年以上2020/11/18

やらかしばっか

どらいさん

2015年の千円窃盗詐欺ゲス事件

1.竜姫バグでバグの故意の不正利用・課金窃盗事件
2.曜日クエストドロップ率サイレント変更事件
3.ログインバグ放置事件
4.最高レアユニット量産事件
あるプレイヤーにより、アイギスのメモリ情報が一切暗号化されておらず、どんなユニットも簡単に量産するチートが
  暴露される
  PCに詳しくなくとも量産できる手順が提示され、ゲーム開始から2年近くも一切の対策が取られていなかったことが判明
  その後、プレイヤーによる暴露後にチートしたアカウントはBANされるも、それ以前にチートを行ったアカウントは
  遡って処分することができずチートしたもん勝ち
  なお、アカウントBANは個別に運営が行っているため、運営サイドのアカウントは今でもチートやり放題
5.スキル上昇バグでユニット削除
定期メンテで、スキルの系統が同じであれば強度が異なるスキルでもスキルレベルが上がるバグが発生
  ガチャが更新されたため、ガチャを回し、CC前後でスキルが変わるユニットをコスト下げ目当てで重ねたり、
  いらない銀ユニットを同職ボーナス目当てで重ね、上がらないはずのスキルが上がってしまう事象が多数
  ところが運営は竜姫と同様、自分がバグを出したのが悪いにもかかわらずまたも逆ギレ
  知らずに重ねたプレイヤーを「バグの故意の不正利用者である」と言いがかりをつけ
  育てたユニット自体を削除するという暴挙に出る
  ガチャキャラだろうが関係なし、丁寧に運営にバグ報告を出していたにもかかわらず削除された人もいる
6.大討伐不正カウント事件
7.アイギスバイトバレ事件
  本スレでやたらとガチャの最高レアが出た画像を貼り付け、自慢する人が出没して嫌がられているが
  その最高レアの画像のファイル名が「販促用ガチャ画像」となっていることがバレてしまう
  その画像をはっていたIDはやたらとガチャを周りに勧めるような煽るような発言を繰り返しており、
  アイギスがステマや詐欺を行っていたこともこれで確実となった

プレイ期間:1年以上2016/01/04

自分は課金してますが、無課金でも全然遊べるゲームです。
実際不自由なく遊んでる知り合いも多いです。

重課金の人も多いので煽りとかキャラディスが目につきます、実際使えるキャラでも真に受けると使えないとか弱いと判断する人がいるので、あまりwikiのコメントや2ちゃんやまとめなのどは見ないほうがいいと思います。

それぞれのキャラに使い所はあって使えないキャラなどほとんどいないゲームです。
イベントキャラでもきちんと育てればとても強く、ストーリーミッションは課金してないと無理と言ってる人もいますが、イベントキャラをきちんと育てればクリア出来ます。
実際出来ました。

イベントはやりたいものだけやってスルーすれば効率がいいです。
要領が良ければ無課金でガチャもでき、イベントもでき、育成もできと色々楽しめます。

チート問題は現在はBANされてなくなっています、課金して真面目にやっていたのにアホらしいのはわかりますけど、どこのゲームでもチートがいるとそうだと思います。
そもそも競う要素がないので別に損はしてないんですよね。

ストーリーミッションは重課金が難易度ぬるくなって高難易度求めていたのでそれに合わせている感じです、私も高難易度のミッションは楽しいです。
別に期間限定ではないしそのマップはドロップもいいわけではないので、無課金の人はゆっくり攻略すればいいと思います。
イベントユニをじっくり育てれば攻略できます。

重課金者の意見を真に受けて自分で判断出来なかったり、課金者が退屈しないようにしてる難易度(そこを攻略しても特に利益もない)を出来ないから不満がでるといった感じの人だと疲れると思います。
ストーリー見たくてクリアするだけならボスを逃せばいいだけなので簡単ですし。
高難易度の戦闘が一部の人しかクリア出来ないのは他のゲームでもあることだと思います。

この辺の不満は全部課金者と比べているから出てる不満だと思います。
ランキングもなく人と競わないゲームなのでゆっくり自分のペースで大丈夫です。
きちんと育てればクリア出来るゲームですよ。

プレイ期間:1年以上2015/09/21

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!