国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

手抜きゲーム

GYさん

運営の悪さとUIの悪さが目立つゲーム
イベも基本課金前提に組まれてるので面白くないです
しかも季節イベもありませんしイベ数週間無いのもあります

ボイスも無くエロに差分もないし絵師もゴミ多いので汚い絵が揃っています
詐欺もしますしボッタくり復刻もあります

インフレが進んでますしTDなのに追加速度遅くてすぎ飽きます
育成がとてつもなくマゾいので新規は厳しいです

プレイ期間:半年2016/01/25

他のレビューもチェックしよう!

課金要素上昇中・・・今後どうなるかな?

前に書いた通りすがりさん

1,確定ガチャチケ導入。 上位二種(花騎士でいうところの金以上、X-OveredとかならSR以上)のうちランダムで一体。こう書くと他と同じに見えるかもしれないが、戦力となるキャラの育成に時間のかかるゲームなので結構キツい。
育成はざっくり言うと、[1]周回して経験値(キャラを合成するゲームなのでいわゆる餌)を集めてレベルMAXにする→特定キャラを消費してクラスチェンジ(進化)させる→周回して能力が実用に耐えるまでレベルを上げる(最高強化のためにはさらに覚醒→再レベリングがある)。の他に、 [2]好感度を上げる。アイテムは特定のミッション(クエスト、ステージと同義)で確率ドロップ。 がある。ここまではよくある。が、更に [3]スキルレベルを上げる。専用ユニット(入手困難)或は同じスキルを持ったキャラを合成するとできる。強力なスキルを持つ良いキャラは同じスキルがあることが稀。 [4]出撃コストを下げる。同じキャラか専用ユニット(入手困難)を合成させると「低確率で」発生する。 攻略にあがってくる動画は殆どの場合、ここまで前提。ここまでやろうとすると、課金アイテムが入手しづらいこのゲームでは非課金だと相当に時間が掛かる。
2,更に課金アイテム消費で切り替わるログインボーナスに最上位追加。 単純に微課金や非課金は貰えるアイテムが相対的に悪い。当然、編成に影響が出ていく。
3.イベントクエストの初見殺し。 ある程度はむしろないと困る要素。それを楽しむものだし。だけど時間か課金で攻略進めるゲームだし、一見の初心者でもなんとかなる必要がある。攻略動画が上がるまで待ってその通りに進め、足りないキャラは育てて・・・なんてやらせるものじゃないと思う。推奨されてるレベルが当てにならないのも困りもの。
4.新規追加キャラのレアリティーが高い。 育てるのに時間orお金が掛かる。スキルも新たなものが多く、強化はかなり厄介(上記スキルレベル参照)。

このゲームに対する荒らしの決まり文句の一つに「古臭い絵」がある。実際は古いのだから当たり前。ただ現在、新規参入はできても今までのプレイヤーをふるい落としに来ている感は否めない。面白いのは確かなんだけど、手放しでは勧められないかな。

プレイ期間:半年2016/04/11

タイトルどおり色々ひどすぎて、他のゲームやった方がマシ。
課金しなくてもそこそこまでは行けるが、所詮無課金ではそのレベル。
高難度のステージやイベントを最後まで越したければ、色々な意味で課金が必須。
ガチャの確率が悪すぎるので、目当てのユニットを当てようとするなら、
ピックアップ中でも数万以上の課金を覚悟した方がいい。
また、ユニットによって強弱が著しく別れているので、
せっかく引いた黒ユニットが産廃で涙を飲むことも多々ある。
このゲームはステージに挑む度に「スタミナ」か「カリスマ」
あるいはその両方を消費する。
当然、それらが足りなければ身動きが取れなくなるのだが、
特に「スタミナ」は消費が激しい上に回復も遅いので、
イベントを周回する気なら課金して「スタミナ」を回復させなければならない。
なお、女の子との交流は内容が淡白すぎてオマケ程度でしかない。
そっちに期待しているならやらない方がいい。
非処女が多いので、
「自分が気に入ったユニットが非処女でした・・・orz」とガッカリすることだろう。
私もガッカリすることが頻発して半年も持たずにやめた。
とまあ、色々書いたが、とにかく高評価できる点がひとつもないので、
他ゲーを強くおすすめする。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/19

運営の態度が・・・

運営神さん

ゲーム内容は他の方が書いているようにクリックして終わり、という単純なものではなく、シルバーくらいのレアでも育てあげれば、高難易度のマップでも用途があったりします。味方の強化が意味なかったり、自分の思うような戦術がとれないということは少ないと思います。

難点は、育成にとても時間がかかることと、スキルやコストも育てようとすると、運に頼らなくてはいけない点です。単純な強化にもマップ周回も必要なので、かなりの労力が必
要です。

そして、タイトル通りですが、運営の態度があまりよくありません。初期の頃もかなり酷かったのですが、最近はアップデートの度に不具合を起こしています。更に自分達のミスを棚に上げて、プレイヤーを不正利用者扱いしています。最初の竜姫イベントでもやらかしてましたが、まさか復刻でもやらかすとは思いませんでした。

今から始めるのは、正直おすすめできませんが、時間が余っていて、忍耐力がある。更に運営の失態にも寛容でいられるという方は遊んでも良いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/04/04

スキル上げに同じキャラを何度も重ねなくてはいけません
スキルを限界まで上げないと覚醒できませんが、スキル上げは高確率で失敗します
確実にスキルを上げる方法もありますよ、たっぷり課金すればね…

肝心のゲームの方は、強キャラを適当に配置してスキル発動するだけのお手軽攻略
要はソシャゲ黎明期に流行った札束バシーンするゲームです

バグやレスポンスの悪さもどんどんひどくなり、推奨動作環境のchromeではまともに遊べません
アイギスのコミュニティでは「chromeやめてiron使え」「スペクター対策のサイト分離を切れ」などと言われますが、なぜたかがブラウザゲーム一つのために、ユーザが使うブラウザを指定をされなきゃいけないんだろう??
もう「activeX必須サイトだからIE使え」って時代じゃないんですよ
スペクター対策を切る件についてはもはや論外。

重大なバグすらほったらかしの運営ですから、もう長くないでしょう
こんなゲームに課金するくらいなら別ゲーに課金することをオススメします

プレイ期間:3ヶ月2018/07/21

タイトルにもありますが、とにかくインフレが酷いです

クラスという多くのゲームにおける職業にあたる物もありますが息してません。
キャラ名=クラス名みたいな、いわゆる唯一性の高いパワーユニットばかりで、そのキャラを持っているかどうか、いわゆる持ち物検査ゲーになっていますね。

また、そういったインフレしたゲームバランスの代償としてゲーム全体の難度もメチャクチャあがっており、別にエンドコンテンツでもなんでもない、ただの期間限定の小イベントですら、強いと言われる様なユニットを活用しないと瞬く間に消しとばされるレベルで敵が強く、頭を使う以前の問題になります。
これではもうTDではなく単にパワーでねじ伏せるだけのゲームでしかありません。
単なるイベントですらこのザマです、エンドコンテンツなどもはや説明するまでもないでしょう。

必要なのは試行錯誤ではなく、まずユニットのパワー。
まさしく「札束で殴るゲーム」というにふさわしいですね。
そもそも挑戦出来るレベルのパワーユニットを有していなければ門前払い、TDを遊ぶという基本的な事すらさせて貰えません。
そのため、1にガチャ、2にガチャ、34にガチャで、5にもガチャ。
ガチャに始まり、ガチャに終わるゲームが千年戦争アイギスというゲームです。
「ガチャがなくても攻略出来る」なんていう意見もありますが、騙されないように気をつけてください。
それは「ガチャじゃないだけでガチャユニットレベルの強さを持っているユニットが居るコトが大前提」での意見です。
つまり、結局「ユニットパワーがなければどうしようもない」という問題点は何も解決していない、典型的な論点ずらしです。

また、そういったインフレに対する処置が単なる「ガチャチケットのばら撒き」で、ゲームそのものの壊れたバランスをどうにしかしようと言う気は皆無です。

一部の壊れや強ユニット以外に使う育成リソースは無駄だから育てるな。
強いやつだけを厳選して育てろ、それ以外のユニットに価値はない。
強いユニットにだけリソースを使い、強いユニットを集めるためだけに進める。

これがアイギスを続けてきた人達が口を揃えて言う初心者へのアドバイスの総括です。

その結果、キャラ数だけは無駄に多いが例え気に入ったキャラがいてもパワーが足りなければ問答無用で利用価値なしの烙印をゲームから押されてしまいます。

貴方は本当に、この惨状の中に「好きなキャラで考えて攻略」なんて理想が存在していると思いますか?

プレイ期間:1週間未満2025/01/17

また花の工作員か

脳死クソ花信者()さん

毎日毎日熱心に花騎士ageに熱心だねえ。
ゴミガチャ脳死クリックゲーを続けているとこうなるのかな?。早めにやめて正解だったようだ。

プレイ期間:1年以上2016/03/06

ここは改善して欲しい

もう少し頑張る王子さん

アイギスと他のゲームを比べて明らかに此処は直すべきなんじゃないかともう部分を少し

レベルアップ時のカリスマ&スタミナの同時回復(原状回復するのはカリスマだけでスタミナが回復しない)
他のゲームも結構していますが私がプレイしてるゲームで片方しか回復しないゲームはアイギス位です

スキルアップ&コストダウン確定アイテム
殆ど成功しないコストダウンアイテムやスキルアップアイテムが多すぎ&入手が少な過ぎ

クラスチェンジ系アイテム(ユニット)の簡素化
慣れればあれで何か分かるんでしょうけどね(ゴールド以上のユニットも要求されたりと割とハードル高め)

アイテムドロップ率のUP
イベントアイテムとか(初回で手に入るタイプは良いけど)入手できない事も多い
あほみたいに周回するのにスタミナが足りないしイベント期間は短いし

初心者用イベントに明らかに初心者潰しに来るキャラを混ぜない(☆1は取れるけど舐めてるバランスのも多い)

長くやってる人用のゲームではあるんだろうけど
マトモに遊べるようになるのに本気で数カ月掛かる(コラボした御城の方がマシなレベル)

プレイ期間:1年以上2018/01/08

一言で言うと楽しいゲームです。
10000円課金すれば、無料でプレミアム召喚というガチャが出来ます。勿論、課金しなくても出来ますよ。
最高レアは3%いう確率ですが、そこは安心ガチャ天井があり、ある程度は保証されてます。昔はガチャユニが徐々に除外されて行って、全体の分母が少なく特定のユニットが狙えましたが、今は違います。どんどん増えています。ピックアップなんて意味ないのです。
コミュニティも楽しいですよ。
初心者だって言って放送すれば、囲め囲めと王子が群がってきます。そこであれこれ指示されたり、いじめられても気にしないで下さい。優しい言葉をくれる王子も自分の放送で昼間のあれはアイギスじゃねぇ、絶対認めないといった風にディスたりますが気にしてはいけません。ソロゲーなので、直接関係がないのがいいところですね。
現実に目を向けず、サンクコストの呪縛やコミュニティに依存している王子たちがまだいるので当面サービスは大丈夫です。
肝心のゲームはインフレ化が進んでいるので、自ら縛らないとタワーディフェンスかどうか怪しいところがあります。その辺は自己判断で線引きして楽しめばいいかと思います。
ドッドの動きが良く、キャラも魅力があります。頻繁に画面がカクついたり、フリーズしたり、バグが発生したりしますが、海のような広い心を持って下さい。

プレイ期間:半年2018/06/18

現況を一言でいうと、運営が最小の労力で、そこそこの成果を挙げようとしている怠惰なゲーム。

今年の2月、「青鬼娘」で収集イベの標準クオリティーを大幅に下回るゴミキャラを出してきた。
そこからは手抜きイベントの代名詞である「悪霊の迷宮」の頻度が増え、イベなし週間も増えてきた。
一方でガチャは以前2週間に1度追加だったのが、3月末以降、同時黒実装時を除いて毎週追加している。
また3月末の実装キャラ「スーシェン」以降、他人の長所を脈絡なく組み合わせたキメラキャラを量産している。
ガチャを煽るためにね。
そしてついにはあのアルスラーンコラボと同じ7月に、再度コラボをし、ナルサス以上の環境破壊キャラを投入してきた。
一方で召喚UI改悪、ホームUI改悪、FPSの切り下げなど、意図不明なユーザーのプレイ環境破壊に力を尽くしている。

とゲーム内の環境はズタボロだが、例のアルスラーンコラボで、ある広報担当が
「全てのステークホルダーにご満足いただけたのでコラボは大成功」だか、放言したらしい。
そんな人物を広報という窓口担当に置くのだから、運営会社は
「前年比の売り上げは70%、しかし人件費は前年比30%程に抑えているので収益状況は改善しています」などと、
むしろほくほくなんじゃないかな?

ところでいろいろゲームを見てきたけど、衰退しているゲームには共通点がある。それは信者の憲兵活動が激しくなる点だ。
ツイッターブロックで有名な某ゲームは運営自身がWIKIの管理人疑惑があり、当然批判愚痴の類は書いた瞬間フルボッコになる。
サービス開始から数ヶ月、信者が他ゲーにマウントを取っていた外国製のゲームは、
衰退し始めると、批判コメントに難癖をつけ、僅か数IDで削除して回っていた。

それに比べ、大炎上をし、その傷を引きずっていても批判と提案がなされているゲームはまだ健全だと思う。
ユーザーにそれらを受け居る余地、余力があるということなので。
ゲームの批判を一切許さないという段階までに達しているゲームは、
欠点を認める事=今の衰退している現実を直視することになるので、頑なに認めないのではなかろうか?

あ、アイギスですか?
愚痴スレがついている方のWIKIをみて欲しい。見事なまでにガチャの愚痴とSLVアップ失敗の愚痴しかないから。
それ以外の運営批判につながりそうな愚痴は、もれなく憲兵の方々の閲覧行為を受けますよ。

ゲームが傾いてくると、憲兵いや特別高等警察が出てくる。
人間って変わらないし、それらの活動をしていた国と同じレベルの内情まで追い詰められているとも考えられる。

プレイ期間:1年以上2018/09/15

ガチャが酷い!運営が酷い!ユーザーが酷い!

コン!その座を明け渡すのさん

とりあえず1回ずつしか引けないガチャがめんどくさすぎる
技術が無いから改善もされない
1年以上やってたけど結局最高レアリティのキャラも出なければ
宣伝で描いてあるキャラも出ない
出るのはカスみたいなゴミキャラばかり
しかも適当なポイントで交換出来る様な使い回しキャラばかりが課金ガチャから出る
兎に角絞れるだけ絞ってるのでガチャの排出率は書いてある確率だと3%だけど
実際最高レアの排出キャラ数見ると25~30キャラとかいて
3%をキャラ数で割った数字がイベントや新キャラ追加時の当たりキャラになる

つまり目的のキャラが出る確率は「0.1%」しか無いこれは酷い

下手したら中身はもっと低く弄ってるかもしれない道理で当たらないわけだ
仮に確率アップとうたってる内容が2倍にアップでも0.2%しか目的のキャラは来ない
やはり酷いDMMにはこれより確率の低い表記のゲームは沢山あるが
どれも新キャラなどはもっと高い確率で出るように設定されているゲームばかりである
そして当たるキャラは絵のクオリティは酷いものばかりだし
ドットも普通かそれ以下で正直Pixivとかの方がもっと凄いドットいっぱいあるし
動きも3~4枚程度しか描かれていないからカックカクでしょぼい
動きの種類も少なすぎてケチってるなって印象しかない

・運営が酷い
これはユーザー間でも言われていることだがバグった状態で遊ばせて
バグの条件に掛かったユーザー全てを「故意」の不正利用として処罰した。
中にはバグに気が付いてない人も居たが問答無用だ
つまり責任は全部ユーザーに押しつけて葬るということだ
更に基本スタンスは全部他の奴のせいなので
違うゲームではブラウザが不具合起こしても対応して修正しているのに
アイギス運営はブラウザが悪い文句はブラウザ側に言えアイギスには関係無い文句送るなの一点張りで取りあってもくれないレベルの対応をされます。

・ユーザーが酷い
DMMでは有名ですがとにかく他ゲーを荒らし貶め嘘を振り撒きDisることをかなり執拗に且つ粘着して行います。
ここら辺は実際他のDMMゲームのレビューを見ればわかることでしょう
尚他ゲー荒らしの一環でバグの捏造もするので他の運営にも迷惑を掛けまくっています。正直本当にどうしよーも無い連中が集まっていますがここまで酷いと言うことは関係者も少なからず混ざっているのでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/03/30

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!