国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

闇を抱える取り巻き

深淵さん

昔から強引に他ゲーを貶めて強引にこのゲームを評価している奴が居る
皆正当に評価してこのゲームはブラウザ向きではない上で
なんちゃってTD程度には遊べると言っている
何故評価が低いかなんて殆どの低評価の奴が嘘偽りなく書いている
運営の不手際怠慢驕りから生まれた不評を買う施策の数々と
他ゲーへ出張ってまで強引にアイギスを進めたり
エアプ丸出しで他ゲーを貶める行為を繰り返すことによって評価を著しく下げているに過ぎない
下のレビュアーもこんなにもこのゲームに陶酔し過ぎて現実が見えなくなっているようだ
正常な人間が見ればアイギスとその取り巻きの異常さがわかるだろう
またそういった工作行為が最近ではかなり露骨になりそれらを指摘されたすぐ後に
X-OVERDのレビューで花騎士のプレイヤーを装った書き込みをする始末である
どうしてここまで質の悪い悪質な人間がこのゲームの周りには集まってしまうのだろうか
普通に考えると只の一般人がこうまでゲームに肩入れするのは異常だろう
やはり関係者の類が行ってい居るのだろうか?
アイギスプレイヤーの異常性と攻撃性のなぞは深まるばかりである

プレイ期間:1年以上2016/03/05

他のレビューもチェックしよう!

かなり限定的な人達にのみストライクになる内容だと思います

トータルで考えると非常に問題の多いゲームです
一般的によく使われているブラウザで遊ぶとめちゃくちゃ重いです
クロームや火狐、IEなどといったブラウザが軒並みダメです PCだとedgeやoperaなどの導入をしなければかなり厳しい挙動です
iOSで遊んだ方が軽いという現象に遭遇する環境の人が多いかと思います

ゲーム内容としては、タワーディフェンスということですが
自軍拠点を突破されないようにユニットを配置して攻めてくる敵から陣地を守るゲームですね
ソーシャルゲームなので課金への依存度が高めです
配置できるポイントがたくさんあり、そのポイントに最適解となるユニットをどれだけ持っているか、または知っているかが重要になってきます
ところが限定排出ユニットや期間限定でしか取得できないイベントユニットが非常に多く途中から遊ぶにはヤキモキさせられるでしょう
他のDMMゲーでもそうなのですが、課金周りも一般的なソーシャルゲームと比較して重たい仕様なので、イベントユニットで大体3000円。ガチャユニットなら1キャラあたり5万円くらい要求されると考えて下さい(序盤は1キャラ一万円くらいで手に入りますが、どんどんダブっていきキャラが取りにくくなっていきます)
全てのマップコンテンツを遊びきろうと思ったら最低30万円くらいは覚悟した方がいいかも
そして恐らくそれでは全く足りないと感じるはずですね
このゲームはバランスがあまりよくなく、持っていないキャラが重大なキャラだとそれだけでクリアが大変になったりします
目的のキャラが運悪く取れないとたくさんのお金を使うことになり、そしてそういった状況は非常に頻繁に遭遇することになるでしょう

タワーディフェンスというゲームの性質上綱渡り的なシーンによく遭遇しそこにピークがありバランスがいいと錯覚しがちですが 典型的な射幸心を煽る普通のソーシャルゲームです

このゲームに価値を見るとすれば、キャラを成長させるとセクシャルなシーンが見れることでしょうか
自分の愛情を込めて育成したキャラにえっちなことが出来るので
そこに価値を感じる人は多いかもしれませんね
でもCGやセクシーシーンのテキストのクォリティはあまり高くないので過度の期待は禁物
同じ値段でもっと質の高いものが遊べると思います

プレイ期間:1年以上2017/03/29

下の方に無課金プレイで2ヶ月で覚醒できたなどと書かれていますが、まあ無理ですね。
どのユニット(金なのかプラチナなのかブラックなのか)を、どういう風に覚醒に持って行ったのか(最後の難関オーブ問題もあります)も書かれていませんしプレイしていないのはバレバレです。

まず覚醒ですが、レベルMAX&好感度MAXまで上げたユニットのみ覚醒が可能です。
中にはクラスチェンジ後に覚醒するユニット(ブラックですと最初MAXLv50のタイプ)もいますので、その分の経験値となるユニットも必要です。

無課金でやるとこの経験値用のユニットを揃えるまでがひと苦労で、最初の方のクエストで入手できる銅☆2や鉄☆1ユニットではほとんど経験値が入りません。
また、強化に必要なゴールドも確実に不足します。

どのユニットを覚醒させるかにもよりますが、クラスチェンジ済みの指定されたシルバーユニット3体と覚醒の精霊が必要で、無課金という条件ではクラスチェンジ済みのユニットを揃えるだけでも大変です。

スタート直後はレベルアップしやすい反面スタミナやカリスマも低く、覚醒ユニット用にゴールドや好感度を上げるアイテムを集めながらこれだけの数のユニットをクラスチェンジさせるのはまあ、まず無理です。

ひとりだけ育てても他のクエストをクリアするだけの戦力が不足する為に現実的では無く、一定レベルの戦力を揃える場合は2ヶ月程度では時間が足りな過ぎます。(時間は足りるでしょうけど、スタミナとカリスマが足りません)

オーブも入手率50%?
ひとつしか手に入らず、しかもそれが目的のオーブじゃない事も多いのに十分ですか?
無課金ですとカリスマが尽きた瞬間そのオーブを手に入れるチャンスは翌週に持ち越しですが、オーブを入手できるくらいのユニットが揃った後でそんなに何週も余裕があるのかも不思議ですね。

私は今週だけでも目的のオーブが入手できずに石を10個以上位割りましたよ。

また、スタミナカリスマ問題の最大の弊で、初見殺しの多いこのゲームで何の予備知識も無く新しいクエストに挑めばカリスマが無駄になるだけの場合も多く、また予備知識を手に入れると単に攻略方法を実践するだけの作業に過ぎません。

ドロップ率は全般的に低く、聖霊救出で神級クリア1個とかもざらです
黄金の鎧1個もありますし、神級でも平均して2~3個でしょうか?

続けていれば覚醒は可能ですので2ヶ月という期間を設けずに気長~に無課金を続けるか、課金してその時間を金で買うかは自由ですし、ある程度課金(ひと月に一定以上石を消費すれば)すればログインボーナスも豪華になりますので色々楽にはなります。

プレイ期間:1年以上2018/05/01

たまたま目に付いたからレビュー

初期からやってるぉさん

初期からやってるが一言モチベーション保つのキツイ
イベントは今は楽勝だが昔はねキャラとか理解しなくてレア度高い奴鍛えたが今なら言える辞めとけと
だってシルバーのみでクリアできるから
育成大変?今はかなり楽、委任出撃とかよ
資金?Wikiみろ
因みに自慢では無いがベースガチャでブラックのイリスを引いた事有ります。
確率はかなり低いですそれからベースガチャでは見ません
無課金でもベースガチャでプラチナとか引けます
SPガチャでも引けます
課金しないとキツイのは倉庫です( ;∀;)
まぁシルバーで頑張って稼ぎ場までクリアしたらのんびりやるのをお勧めします
モチベーションは一人でやるとキツイ
知り合いとかにやってる人が居ればまだ保てる
まぁ最近は一日カリスタ使ったら終了
一気にクリアはお勧めできないですね

プレイ期間:1年以上2017/04/25

タワーディフェンス物のブラウザゲー(今はアプリもある)としては最高の出来。
戦略性もあり、動画サイト等には低レア(課金ガチャをしなくても手に入る)のみで高難易度をクリアする猛者も居る。

ただそれはこのゲームを長く遊び、理解を深め、しっかりとユニットを育成しての話。
ガチャは昨今のスマホゲーより高く、SR保障なども無い、そのうえユニット数が増えすぎて居てキャラの強弱は凄まじい(所謂SSRだけど当たりハズレが激しい)

また長く続いているゲームというせいで、ユニットのクラスの種類が大幅に増えすぎていて、今から新規で始めるには厳しい(理由はテクニカルで扱いづらいユニットがイベ報酬に上がり始めてるから。初心者はシンプルなクラスを貰える方が絶対有利)

ガチャの高レアがなくても行けるという印象が強かったが今は昔、今追加されているストーリークエも既に初心者が無課金で突破するには相当の苦労と運が必要な高難易度になっている。

古参ほど高く評価するのは間違ってないが今から新規(特に無課金で始める)のは覚悟が必要。

プレイ期間:半年2016/05/21

がっつりやらない人用

にくきうさん

1日数十分でさくっと終わらせたい
クリアできるパターン組むまでの過程を楽しみたい
TDが好き
イベント回れる程度の戦力で十分
上に該当するならおすすめできる

欠点はそのイベントを充分に回るほど育成するのは結構大変
記念ログインイベントなどで一気に経験値がもらえる合成アイテムがもらえますがそれでも足りない
毎日こつこつ合成のエサを集めて強くしていくのがだるいってならおすすめはできない

委任もありカリスタ消化は30分もかからずに全部消化できるでがっつりやりたい人ならゲーセン感覚で割るしかないが定期的に石を配布してくれるので無理のない範囲なら十分無課金で通用できる

イラストはかっこいいものからかわいいものまであるので自分が好きなものを使っても詰みというものはない エンドコンテンツまで視野をいれると強いユニットがほしくなるので選択肢の幅が狭くなってしまうが難点
ユニットはお世辞にも綺麗ではないのでしょぼく見えてしまうかもしれない

まとめ:
3周年記念と同時にやりはじめたが十分楽しめてます
収集物のドロップ率が糞すぎるってのを除けば満足してるので3点

プレイ期間:3ヶ月2017/02/17

全然関係ないかも知れなくもない話

9周年おめでとさんさん

最近の子って可哀想だよね〜
ちょっとつまづいたら親がガミガミと「どうしてつまづくような歩き方してんの!他の子見なさい!ちゃんと歩いているでしょ!」とか
公園の遊具でケガしたら「ケガの原因になる遊びかたをさせる遊具が悪い!」だとか
正しい手順なら失敗はないから、とにかく失敗は起きてはいけない事だ。と洗脳されてる

失敗を自分で出来る方法で乗り越えるのは楽しい事って感覚無くしちゃうと

〇〇使って〇〇するのが正解だとwikiで他の人のやり方見て知っているけどガチャ出ないし同じ様に出来ようにしてくれてないからゲームがクソゲー

って結論出しちゃうんだよね
可哀想な頭だ

プレイ期間:1年以上2022/12/07

コンセプトを否定する運営

8か月王子さん

ゲーム開始当初、ケイティの指南クエストで戦い方を教えられます。
しかし、続々と配信される新ミッションは、トークン使用(トークンは死亡時☆に影響しない)によるクリアが優遇されている。
☆3を目指すのなら、既存のユニットを配置する危険を冒さず、トークン使用のユニットを置けば良いだけ。

昨年7月のアルスラーン戦記コラボを契機として、プレーヤー離れが加速している。
タワーディフェンスの概念を否定するミッションやクエスト、そして大討伐を配信し続ける運営に未来は無い。
このままでは近い将来、配信停止が予想される。

プレイ期間:半年2018/02/18

個人的に楽しめているので運営がどうとかどうでもいいです。
遊んでいる人の全員が運営の一挙手一投足に目を光らせていると思わないでください。
楽しんでいる人もいるからこそ高評価もつくのではないでしょうか?。
↓の人は工作や組織票と決めつけていますが正直どうかと思います。
高評価=信者とレッテルを貼って批判するのも被害妄想もいいところですね。
このレビューサイトが気にくわなければあなたが見なければいいだけだけのことですよ。

プレイ期間:1年以上2016/01/06

 チートの蔓延、バグの多さ、アイテムとユニット交換など通常の操作だけをしていたにもかかわらずアカウント凍結。動作が重かったりとつぜんブラウザがクラッシュするなど不安定なプレイ環境。
 ゲームはそこそこ面白くキャラもかわいいですが課金した事を大変後悔しているゲームです。
 転職、覚醒などゲーム内のパワーインフレが進んでおり。イベントは難易度が高く新規ではじめる場合はまともにイベントコンテンツを楽しむために、3ヶ月~半年の下積みか、10万円程度の課金が必要です。
新規ではじめるにはあまりおすすめしません。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/12

本当に面白いゲームだった

さぎのえほんさん

かれこれ二年近く、このゲームをしています。
面白いゲームでした。タワーディフェンスゲームで、定められたマップを特定のユニットを攻略する一種のパズルゲームで、私はそのパズルを解く作業に夢中になりました。
(ゲーム自体は、第一にエロゲーであり、キャラゲーでもあり、実際に魅力的なキャラも多数います。それも魅力の一つでした)
同じようなマップでも、プレイする王子によって解答の仕方が異なります。配置やスキルの点火のタイミングで盤上が大きく変化します。攻略には、低レアやイベユニ、男性ユニ、少人数といったような縛りプレイもあり、それらの動画を見て楽しむのも一つの楽しみでした。私の場合、魔神級などの高難度マップをクリアした後、それらの動画を見て、他の王子の解答の違いを新鮮な気持ちで見ていたのを覚えています。
攻略幅が広く、楽しいゲームというのが以前のアイギスでした。

しかしながら、昨今のアイギスは以前とおおよそ変わり果ててしまいました。
私がレビューを1にしたのは、そのせいでもあります。以前は、多くの人におすすめのゲームですと紹介できましたが、現在は、そういう気になれないのです。

一つは、快適にプレイが出来ないこと。運営の推奨する環境では、クリックがしづらく、まともにプレイが不可能なケースがあることです。また、以前、目つぶしのような色の強いUIを実装しました。運営はテストプレイをしたのか、アイギスをプレイしたことがあるのか疑える内容でした。
次いで、手抜きイベントが増えたことです。これは昨年から顕著でしたが、攻略するマップを待っている身としては、育成する事しかない暇な期間を過ごすことが多いのが事実です。現在、人気投票を新しいイベントして行っていますが、周回するのは、今までのマップであり、かつ報酬が渋い状況です。説明も不親切であり、どうして、こういった形でしか行えないのか理解に苦しむ状況です。同じ会社の御城プロジェクトは周回がまだしやすく、新しいマップもあり、親切な人気投票イベントを行っていました。
最後に、インフレが激しく、持ち物検査が増え、高難度マップにはより顕著になりました。これは仕方がない事と思います。ソーシャルゲーム特有の問題であり、まだこのアイギスは長く続けてきて上手くやっています。ただ、先日、コラボガチャで実装したユニットがこれまでのゲームを否定するようなものでした。使わなければいい、今現状問題はないという声もあり、それも事実ではありますが、ゲーム性を潰すような限定ガチャを出す運営に残念な気持ちになりました。私自身、手に入れ、育成してみましたが、サポートキャラとして破格の性能でした。もう、これ以上は何も言えません。


プレイ期間:1年以上2018/08/10

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!