国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

コラボはもう辞めて欲しい

コラボはもうやめてさん

レビュータイトル通りですが、コラボに関してはもうやめて欲しいレベルです

コラボ先のタイトルが嫌いになりそうなイベント内容にイベントマップ
必ずどこかのマップに(時間が経つと撤退しますし倒さなくても評価に関係ありません)系の強キャラを混ぜ、そのキャラは撤退するまでに散々MAPを蹂躙して置いていたユニットをボコボコニ叩きのめして退場します(結果☆は少なくなる)

また、イベントマップの作りも雑な上にイベント元のゲーム愛に欠けたような内容も多く、イベント期間限定のキャラはピックアップが仕事をしないので入手も大変困難です

アルスラーン戦記のコラボ時にナルサスの壊れ具合が問題になりましたが、それに匹敵するようなキャラを出す事も無く、劣化版のようなキャラを出しては茶を濁しています

すぐに下方修正するあるゲームよりはマシですが、それでもコラボはやめて欲しいレベルです

これから始めようと思う方、このゲームは始めから馬鹿みたいにMAPにユニットを配置した状態から始めたり、特定のキャラじゃないと倒せない敵を混ぜてみたり、すぐに毒や砂漠などで体力を下げたり、魔界でこっちのキャラを弱体化させる事も多く、それを愉しめるような人でないと続きません。

DMMも色々出してますし、好みのゲームを他にも探してから始めるなり課金するなりした方がいいと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2018/07/30

他のレビューもチェックしよう!

下の方にも書かれてますが、今回のランスイベント後半ハニーの王様も☆1の目安Lv25でありながらまたしても馬鹿みたいに強い敵キャラ(白いキングハニー)を混ぜるというくそっぷりです。
この敵は基本攻撃してこずに、こちらが攻撃を加えない限りMAPをぐるぐる回るだけと言いながら拠点を守る位置をかすめる様に移動しますので、簡単に接触して味方がぼこぼこ落されます。
毎回毎回毎回同じ様にこの手の敵がイベントで出現し、☆1の目安Lv1でも安心して遊べないのがこのゲームです。
コラボ先のゲームが嫌いになりそうなので、もうコラボとかはやめて欲しい位です。

プレイ期間:1年以上2018/02/16

おもしろくて経済的

アナリスト(siri)さん

ソロゲーだが
ソーシャル感は2chやニコニコ動画で味わえる
ボタン連打でなくて
試行錯誤できるブラウザゲーというのは貴重ではないか

どうしてもクリアできなければ
ニコニコ動画をみればいいし、
どのユニットを育てればいいかの指標にもなる

無課金でも3ヶ月くらいで最大難度のステージもクリアできる
課金と言う点ではお船より遥かに良心的
その気になればタダでユニットの保有枠を拡張できる
ガチャの誘惑を絶つストイックさが必要だが・・

不満は復刻のテンポが遅いことと
王子が濡れ場で青くなること

プレイ期間:1年以上2015/10/18

また馬鹿が言ってるよw

馬鹿を貶すものwさん

明らかに同じ文体だけどw見てわからないとかどんだけ馬鹿なんだ?慌てて変えても意味ないからw
あと一切悪いとは思ってないからwどうして悪いことしたと思うんだ?馬鹿すぎるでしょw
あと話は逸らしてないお前が馬鹿すぎて呆れているだけw
あと俺は中学生や高校生とセックスするのに忙しいからお前の相手はあまりしていられないwお前ほど暇ならいいんだけどなwお前みたいなニートで仕事もせず批判することでしか自分を保てない人間とは俺は別だからwきちんと歯車として俺たちのために働けよクズwまぁお前は働くより死んだ方が世のためかwあと相手にされないからといって長文書いても相手にされないからw今度から俺宛に書く時は簡潔に産業医内で頼むわw

プレイ期間:半年2019/09/13

もちろん、強いキャラつかわなくてもクリアはできるだろう。
だが、なぜわざわざプレイヤーが
ギリギリラインを模索しなくてはならないのかな?

ゲームとしては
全力をぶつけて
全力が発揮されたからこそギリギリ勝てた
が面白いのが多数。
わざわざレベル下げにいくのは、
やってることのいみがわからない。

そして、それをするのに、スタミナやら
カリスマやらが消費されていく。
消費なし、報酬なしステージならまだしも。
育成を優先したい場合、リスクと
プレイする時間をかけて
一回クリアしたとこを何度も
ギリギリラインさがそうと思うか?

やりこみたい人以外は、非現実的。

そして、強力なキャラが出るにしたがって、
強力な敵もでるようになるんだから、
当然使用価値にも差が生まれ
使わないキャラはお蔵になりがちだ。

ストミの高難易度は銀でクリアできないように
低レアを育成したり、使用する意味は
どんどん薄れていき、
クリアだけ考えると、
大半のミッション簡単になると同時に
一部の高難易度の二極化。

さらには、その高難易度ミッションのプレイが
見にくくてしかたなくなっている。
(魔神15以上)
何が起こってるかわからないような画面に
なりがち。
それもこれも、インフレのせいだよ

プレイ期間:1週間未満2022/03/16

運営の態度が・・・

運営神さん

ゲーム内容は他の方が書いているようにクリックして終わり、という単純なものではなく、シルバーくらいのレアでも育てあげれば、高難易度のマップでも用途があったりします。味方の強化が意味なかったり、自分の思うような戦術がとれないということは少ないと思います。

難点は、育成にとても時間がかかることと、スキルやコストも育てようとすると、運に頼らなくてはいけない点です。単純な強化にもマップ周回も必要なので、かなりの労力が必
要です。

そして、タイトル通りですが、運営の態度があまりよくありません。初期の頃もかなり酷かったのですが、最近はアップデートの度に不具合を起こしています。更に自分達のミスを棚に上げて、プレイヤーを不正利用者扱いしています。最初の竜姫イベントでもやらかしてましたが、まさか復刻でもやらかすとは思いませんでした。

今から始めるのは、正直おすすめできませんが、時間が余っていて、忍耐力がある。更に運営の失態にも寛容でいられるという方は遊んでも良いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/04/04

運営の頭が悪いゲーム

たばるばるさん

英桀の塔がどうなるかと思ったが、マップ作成者以外の運営こそが脳鉄だとわかった。
英桀の塔→高難易度ミッション
これでもう、あ、やっぱり…。な上に、白ソラスが来て、終わりを確信した。
ソラス、やばい。
ラピス? 金光? たしかにぶっ壊れ
だが、ソラスはそれに匹敵する。
初期ぶっ壊れアイシャ? 
ソラスに比べたら弱いんじゃない?ってレベルのキャラ。ナルサスの再来。
大概のストミ、イベントをごみにする。
これがまさかまさかの「配布キャラ」である。

脳鉄すぎる、運営が。
ナルサス全員に配って何がしたいの?笑
やばいわ。笑

初心者は全員委任でレベルあげたらとっととソラスとってストミクリア。

つまり「イベント、ストミはごみ」宣言を、運営自らがしてしまったに等しい。
せめて「英桀のみ使用可能」キャラにするならわかる。これがどっこい、どこでも出せる。終わった。

恐らく運営の狙いは今まで通り、
「高難度」にすることで、「黒狙ってね」「ガチャひいてね」ということだろう。
それだけでは不満が噴出するから、ソラスを配布にした。
ソラス強いよソラス。逸らせないその強さ。
だが、このようにゲーム自体がインフレした結果、銀、金はただの「素材」
プラチナでも「弱い」と思われる。
ブラックですら格差がひどく、使いどころの薄いキャラがひっそりと出番もなく(一応第一)兵舎にいる。
それを横目に颯爽と出撃するソラス(プラチナ)

このようなインフレがゲームの寿命を縮めている。

英桀の塔の実装自体はよかったかもしれないが、そうするなら、金までしか入れない英桀の塔(ゴールド)とか、英桀の塔(プラチナ)とか、英桀の塔(全ユニット可能)くらいはしないと、すぐに攻略されるだろう。
これくらいすれば、色んなユニットを覚醒させる必要が生まれ、課金も増えただろうに、やっぱりどうしようもないなと感じた。
課金要請するにしても、もっとゲームの面白さ(キャラを生かす)を追及できるような作りにしないと、先はないだろうな。

プレイ期間:1週間未満2019/11/07

7周年を終えての感想

竜人王子さん

プレイ期間は七年
課金はそれなりに
いっぱい書きますが総評は星の通りです

良い点
・キャラドット
・好きな絵師が描いてる
・継続プレイの遺産で他のゲームよりプレイ方針に迷いがない
・エロあり

悪い点
・全てが渋い
育成割りは勿論、イベキャラ取得にさえ要求されるケースが多い
特に復刻イベントキャラは運ゲー要素もあり割必須レベル
特別な配布が無ければイベクリアとログボで30ほどの石が毎月貰えるがこれは10連の50個に届かない
そして使用した石で来月のログボが豪華になるので無闇にわると逆に損する
もっと言えば課金者でも規定量を使い込まなければサービスを受けられない欠陥システム
そもそも育成の工程自体がキッツイので豪華なログボでようやくトントンになる次元

・ゲームバランスが悪い
一部の限定強キャラが圧倒的に人権という最悪の状態
敵もそれに合わせて強化するので置いていかれたキャラはゲームシステム上いない方が良い(死んだら評価が下がる)
ここの運営は強いキャラを出すとそれ以降標準以下の弱キャラを連打するので格差も酷い
当然大半のイベントキャラクターはこのハイパーインフレ&弱キャラ希釈の薄める側に宛てがわれるので大半のイベキャラの存在意義がない
上記の通り取得にコストのかかるケースも存在するのでイベント自体に魅力がない
特に季節キャラや英傑キャラといった限定のぶっ壊れは恒常ガチャから魅力を奪う
7周年での異例の黒確定チケ配布も恒常ガチャキャラの価値の薄さ故

・システムが悪い
ゲーム自体が重い(ブラウザ版)
TDの醍醐味トライアンドエラーがしづらい
挑戦時に行動力を半分消費され、1ステージに12時間分の行動力を使ったりするのでとにかく消費が激しい
長らくこれが改善されない理由に「ステージのランダムドロップの厳選」が理由になるが、そもそもそのランダムドロップ自体が糞
UI変更が毎回嫌がらせのような配色や配置
本来オプションで付けるような機能を限定ガチャキャラの能力で実装
やっと劣化版をイベで出しても当然常設しない異常さ

・キャラの魅力の薄さ
差分イラストなし、ボイスなし、図鑑等の補完要素も不定期の紙媒体のみでゲーム内では確認できず
魅力のドット絵鑑賞も当然なし

プレイ期間:1週間未満2020/12/16

ちょっと凄い

つぐつぐさん

6月30日の変更で、復刻ミッションを日替わりでできるようになった。
これのおかげで今から始める人は、毎日4~以上の石を手に入れることができる。
こんなに太っ腹なサービスをしていいのだろうか。しばらく俺、石買わねーぞ

新規を増やしたいのかね?
業者の宣伝みたいになってしまったけど、今回の追加は本当にすごい 。
これまでは、金のない学生はつまらないかもねって言ってたけど、これなら無料でもわりと楽しめそう。

誉めてばかりだとあれなので悪口も書くと、ガチャは高い。
あとだいぶ難易度もあがってきてるので、始めてしばらくは高難易度に手がだせない。
イベントで配られるユニットは、始めたばかりの頃は不完全な状態でしか手に入らない。
まだまだ悪口は書けそうだけど、今は満足の方が大きいのでこのくらいにします。

プレイ期間:半年2016/07/01

課金アイテムを使うことを前提としたゲームっすね。
無課金だと絶対満足は出来ないでしょう。
後はその度合いに対する個人個人の価値観とかで変わってきます。
アイギスはその度合いが強めです。

まああちらさんも慈善事業でやってるわけでもないだろうからその辺は仕方ない。

もちろん無しでも遊べますが、工夫してやりくりする必要がありますね。

このゲームは収集・牧場・試練・大討伐とに別れていて、収集が5000円位の課金で最高の状態、牧場は2000円ほどが最高の状態ができる期待値、試練・大討伐は素の編成で勝負となっています。

無課金は当然課金アイテムを貯めておき、狙ったキャラが来たらそこに注ぎ込むといった方法を取るしかありません。

課金の場合は1万円で150個の課金アイテムが買えるのでオススメです。

一月150個の課金アイテム消費で次の月のスタンプ日替わり無料アイテムが豪華になるので、月1万でやって行くのがベターですね。

無課金者にはとてもオススメは出来ません。

プレイ期間:1年以上2015/11/15

対応が本気でクソ

うんこさん

チートエンジンで出来る好きなキャラ出し放題チートが2年以上対応されてなかった
運営側のミスで出たバグを通常プレイヤーが意図せず出してしまった場合不正者扱いになる

あまりにも対応がクソすぎる
クソ対応しかしないので課金プレイは推奨出来ない
つーか普通にプレイしてるだけでもBANされる可能性のあるオンゲです

プレイ期間:1年以上2015/11/22

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!