国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

今更プレイするゲームではない

引退予備軍さん

一言で言うならば運ゲー。プレイヤーのテクニックや知識が活きる事もなく
ただひたすらに試行回数を重ねてアタリを引くだけのゲームです。
ゲーム性は皆無とは言いませんが、殆ど無いと言って良いでしょう。

また、育成に膨大な時間とつまらない作業の繰り返しを要します
これは必ずしも悪とは言えませんが、面白いものではありませんね。
「3-1に出撃→航空戦で即殲滅→撤退」を延々繰り返すとか。
わかり辛いかと思いますが、プレイヤーの操作は「出撃」「陣形選択」
「撤退」「補給」のみです。いずれも、画面の定位置をクリックするのみで
なんら考える必要も無く、ひたすらクリックし続けます。
レベル1の状態から2段階目のクラスチェンジ(改造と言います)を行うためには
この作業を5時間ほど続ける必要があります。(キャラによりますが、大体の目安)
2段階目の改造をしないと使い物にならないキャラも多く、またミッションで
特定のキャラの2段階目の改造が必要となる場合があるため、避けられません。

キャラがかわいい?そうですね、でもそんなゲームは他にも沢山あります。
更に言うなら、割と古いゲームなので初期に実装されたキャラは絵柄もイマイチで
いわゆる同人作品を見て「やってみよう」と思ったのであれば、あまりの落差に
ガッカリ感も大きいかもしれません。

課金要素はいわゆるガチャゲーよりはゆるく、5000~8000円程度の課金額でも
不自由なくプレイすることができます。一方、無課金ではかなり不自由します。
回復用のドック開放(2つ)で2000円、キャラ所持数増加(30枠分)で3000円。
ドックは無くても何とかなりますが、キャラ所持数は初期状態では厳しいですね。

もはや話題性もありませんし、今更プレイするゲームではありません。
とはいえ、最序盤は面白いので無課金で1ヶ月程度なら楽しめるかと思います。
(最序盤が面白いのはどのゲームでも一緒だと思いますが)

プレイ期間:3ヶ月2017/07/15

他のレビューもチェックしよう!

はりきっても無駄・無駄・無駄!!

エアプ信者は病院へどうぞさん

 ねんがん叶ってやっとできた艦これ!存分に楽しみます!これくしょんするぞー!^^ と気張っているあなた。残念ですが、このゲームはコレクションできないゲームなのでした。
天城、葛城・・・いつだすか決めてません、だって悔しいから。
グラーフツェッペリン・・・次回ドロップさせるつもりはないよ、だってドロップさせたら、ゲームの内容が薄っぺらいからやることなくなっちゃう、ほんとごめーん。
 えっ、いつか実装すれば詐欺じゃない・・・そんなにこの糞ゲもつと本気で思っているならおめでたいこった。

 突き詰めるとどんなゲームも突き詰めると運ゲーになる、だから艦これはおかしくないってバカが沸いているな。
 他のゲームは、レベルや装備や強さに意味があるけど、艦これの場合はレベルが1でも150でも敵が強すぎて、ワンパン大破しまくるだろ。まったくレベル上げの意味がない、エアプ信者しか吐けない言葉だね。
 自分に合ったプレイスタイルってバカじゃねえーの、このゲームの目的を理解したうえで書き込みな。

 このゲームは、「艦隊これくしょん」です。基本的には、実装されている艦娘をコンプリートするゲームでしょ。最初から始めていても、今から始めても艦娘がコンプリート出来なければ、看板に偽りがあるわけでしょ。
コンプーリートできないから、コンプリートを目指さなくていい遊び方をお勧めするなら、このゲームの存在意義を否定することになるんだけど、エアプ信者君は理解できないのかなー。

ということで、いまから始めるあなたは、「艦隊」を「これくしょん」できませんから、評価としては☆1つです。

プレイ期間:1年以上2015/11/30

まず、あきれたさんの言ってる海色は決定ってだけでまだ実装もされてませんが、艦これはブシロードのカードゲーム、ヴァイスシュヴァルツの参戦タイトルでもありますし、実際バンドリ内でのカバー曲は過去にブシロードのカードゲームに参戦したタイトルの曲が多いです。もちろん全てがというわけではないですし、アニソン以外の曲もありますが。なので艦これの楽曲がバンドリで使われるのは別にそんな不思議なことでもありません。

しかも艦これはもうじきヴァイスシュヴァルツの第五弾が発売しますし、そのタイミングに合わせただけかとw
バンドリはスマホゲーの中でも人気のあるタイトルですし、そこから楽曲の提供呼び掛けられて断るくらいならヴァイスシュヴァルツに参戦させるかどうかの時点で断ってると思います。
個人的には変なリアイベに力入れたり(大体お粗末)、無良提督とかいう大抵のユーザーにとってどうでもいい人にスポンサー料払ったりするよりはブシロードに協力してくれてた方がだいぶマシかと思います。
まあね、確かに艦これのゲームとしての部分はかなり歪になってきてはいます。
自分も艦娘達が好きだからまだ続けているような状態ですし、春イベのフレッチャー掘りも丙でも周回で資源ごっそり減るわ、その割にドロ率低いわで苦痛でした。
あとは石垣も欲しかったけど時間内に掘りきれず敗北…運営側は何故艦これがここまで続けてこられたか、二次創作でも未だ人気なのかをしっかり考えてほしい。

春イベクリア報酬のコロラドも可愛かったです。この前実装された海風改二なんて可愛すぎてTwitterでトレンドトップに昇ってくるくらいでしたw
ほんとに絵師、声優、BGMは最高なのにゲーム自体の操作の不便さ、複雑化、高難度化、タナカスのせいで駄目になってる勿体ないゲームだなと思います。
それでも艦これというコンテンツ、艦娘は好きなので☆2という評価にしときます。

プレイ期間:1年以上2019/07/03

艦豚ガイジのレビューを見て思うこと
・艦これはキャラが可愛い←それしか取り柄がないじゃん、絵師だって同じ奴ばっかり
・イベントが楽しい←ゴミックばっかりで何が楽しいの?しかも道中にもやたら強く敵を配置するし大体ボスマスに着く前に大破すんじゃん
・艦これは歴史そのもの←その歴史はお前らが築いた訳ではないんで誤解しないように
・人が減ってる気配はない←は?ユーザー減ってますよぉ?嫌なら辞めろの決まり文句で辞めた人もいるのだよ。何故なら私がその一人だからだ。事実を直視したまえ
・轟沈ロストがない←嘘乙、轟沈ロストがないのはアズレンであり、このクソゲーはキャラが轟沈すると装備も一緒に消えるのよ。嘘レビューすんな卑怯者
・ゲームの完成度が高い←高い割にはこの程度か、見掛け倒しも甚だしいな。イベントで有用な報酬獲れるのは大体甲であるんで勘違いしないように
・祈るのは当たり前←所詮運ゲーって訳か。やっぱつまんねーわ
・俺たちの★5はいい工作←所詮感情論に過ぎない、論外だからブタ箱に帰れカス
★1レビューに本当のことを書かれてるからって見苦しいんだよ艦豚信者、こーいう奴が偉そうに威張り散らしてるせいでこのゲームがつまんねーんだなとつくづく思うわ。ただでさえお前らのしらける猿芝居にはうんざりなんだから一々出張ってくんな

プレイ期間:1年以上2020/06/13

客の心運営知らず

運営エアプ説が有力にさん

秋イベントが終了し艦娘のレベルキャップがLv150からLv155まで上がったが
全客層が困惑し、もう誰得の極みである

すでに低評価レビューで言及されているが
命中や回避は一定値以上になると上昇分は逓減するので
一定以上レベルを上げても艦娘はほとんど強くならず
レベルを上げるとダメージ回復の入渠時間が増えるだけのデメリット
上記は一般ピープルプレーヤーが萎える要素であるが
さらに深刻なのは、レベル150艦娘を複数所有するヘビー層が
レベル150にしてカンストさせ、この艦娘は完成したと思ってたら
レベル155でカンストとなり、未カンストの艦娘が複数発生するという事態にw
ちなみにレベル150から155にするにはレベル1から99にする経験値が必要
そして、この件について艦これのヘビープレーヤーが怒りの発信だとかで
某ニュースサイトのヘッドラインニュースに載る始末

客の心運営知らずである

プレイ期間:1年以上2015/12/10

人生にいらないもの

別ゲーム移住済さん

信者がただひたすら運営を甘やかし、運営も増長しきったなれの果てが今の惨状。
今まで無数に出ては消えていったソーシャルゲームの中でも、おそらく最低のマナーの悪さ、最低の運営だろう。

やめて1年以上経つが、いまだにDMM人気ゲーム上位にこのゲームが出てきて不快だったので思い切ってアカウントごと処分した。
ああすっきりした、いらないものを処分すると気持ちがいいものだ。

プレイ期間:1週間未満2019/11/19

 低評価のレビューが多いですが、丙を選べば楽にクリアできますし、ドロップ率も非常に高いためコンプもかなり容易です。運営も、必要な情報はしっかり提供してくれますし、謝罪もちゃんとしてくれます。総合して考えれば、☆5でもいいのですが、最近の動向を考えて☆4にしました。
 最近、何故か五航戦を推してますが五航戦のようなゴミは推す価値が無いと思います。五航戦信者は五航戦を異常に持ち上げてますが、五航戦は飛行甲板の長さ、艦橋の位置、揺れやすさで旧日本海軍史上最悪といっていいほどの欠陥空母である事に加え作戦に失敗してばかりでワーストレベルの艦です。正直、かなりのミリオタである運営がこんな事をするなんて未だに信じられません。また、pixivに
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%94%E8%88%AA%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
のような記事があるので、五航戦いじめは推奨されています。このように、本来なら五航戦は虐げられるべき存在なのに、赤城さんや加賀さんの改二をほったらかしにして、五航戦のようなゴミの新グラを用意する事はやめて欲しいです。
 ちゃんと五航戦に相応しい扱いをしてくれれば、☆5に戻します。

プレイ期間:1年以上2018/02/12

ユーザーを楽しませる気ないよね。
何度も何度も何度も何度も何度も同じこと繰り返させられ、台無しにさせられるゲーム。
それはまさに賽の河原にいるかのよう。
いや、しかしこの終わらない賽の河原こそまさに現実に即しているじゃないか
第二次世界大戦が終わった後も確実に戦いは続いている
そういった終わらない不毛な戦いというものを再現しているのである

これに張り付ける人たちは一体何が楽しいのか理解出来ません。
すまない。訂正する。私の偏狭な価値観では理解できなかっただけでやっぱりよく考えれば楽しい。
サブリミナルとかでマインドコントロールでもされてるとしても楽しいものは楽しい。

イベントも他人の編成装備をコピペして出撃するしかありません。いやまてよ、そう判断したのは私自身の知識が足りなかったからだ。いろいろ知識が欠如している自分自身の責任だった。ごめんなさい。

こんな私ですが艦これを続けさせてもらえることにとても感謝しています。私は艦これを続けるよ

プレイ期間:1年以上2018/04/09

4-5はボスまで行けたら楽

うっちゃんさん

 いつの間にか評価だいぶ下がってますね。6-3はまだ行ってませんが4-5はボスまで行けたら撃破は簡単ですね。できないのは編成や練度、装備が問題なのかと。
 まあ、攻略をさっさとできないと気がすまない人には向かないゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/06/28

14秋あたりから始めた結構古参な提督です。甲勲章は1個のみ所持。
艦これは運ゲーとはよく言われますが、それについては否定できません。最終的にはやはり運が絡みますしね。
ですが事前準備で突破できる確率を上げる事はできます。
錬度、熟練、士気、改修、制空計算など。ゲーム側で明示されないので体感することは難しいですが、統計的にはこれを進めているかどうかで突破率は大きくかわることが証明されています。

人事を尽くして天命を待つ。という言葉がありますが、艦これはまさにこの言葉で表現できるゲームだと思います。
ゲームシステムの仕様上、何をするにしてもどうしても時間がかかるので人を選びますが……。
少なくとも、ガチャで強いキャラだして手っ取り早く無双!という考えの人には絶対にあいません。

複雑化している、新規には難しい。情報の取得が外部サイトに依存している。レベリングスポットの消滅など。確かに運営に対する不満はありますし、6年経ってるだけあってコンテンツ自体が衰退しているという実感もありますが、私個人の考えとしては艦これというゲームに対して好意的に考えています。

ここまでゆるゆると続けてきた一人の提督としての意見です。

プレイ期間:1週間未満2018/10/30

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/onlinegame-pla.net/kancolle/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAbHC4a7sm8m9xwE%253D

以上のサイトでは、艦これについて大変素晴らしくご紹介なされています!
以下、そこからの一部抜粋です!

ーーーーーーーーーー

6周年を迎える人気ブラウザゲーム!

擬人化した艦船型少女=艦娘(かんむす)たちを仲間にし、提督となり育成・部隊編成し最強の無敵連合艦隊を目指す艦隊育成型シミュレーションゲーム

2013/04/23から正式サービスが開始され2019年で6周年を迎える人気ブラウザゲーム

2018/08/15にFlashベースからHTML5ベースに移行する大規模メンテナンスを3日がかりで実施

HTML5ベース移行後でも、本作のシステムや機能は“ほぼ”そのまま継承され、一部システム改修されました

リアルな艦船バトルは戦略要素を求められる本格的なシステムが話題

ゲームを進めれば課金アイテムが入手でき、無課金でもゲームプレイが不利になることがないので初心者でも非常に始めやすいゲームシステム

ゲームをプレイする上で『運』を必要とすることが出てくるので、課金ユーザーが有利にならず、プレイヤーの『運』次第でゲーム進行が変化していく点が、従来のブラウザゲームとの大きな違い

【ルール/システム/レシピ(キャラクターや装備の作成方法)】など、明確なストーリーや設定が謎に包まれている部分が多いので、色々とネットで検索したり試行錯誤しながら遊ぶ点もファンを引き付ける魅力の一つ

「艦隊これくしょん(艦これ)」で実装されているキャラクターは、300人前後となっており、全てフルボイスを搭載しているこだわりよう!

実在した艦船の特徴を艦娘の見た目や性格で反映しています。

【艦隊これくしょん】と言う名が付けられているだけあり、キャラクターを収集する楽しさは軍艦やミリタリーに詳しくない人でもどっぷりハマる魅力の一つ

「艦隊これくしょん(艦これ)」は、公式サイト上にゲームの情報がほとんど掲載されていない

『初期艦』と呼ばれる最初に仲間となる艦船以外に艦娘(かんむす)たちを入手するには、戦闘で入手する『ドロップ』、自ら作り出す『建造』、イベントのクリア報酬の方法があります。

【欲しい艦娘が確実に入手できない/キャラクターのレシピが不明瞭】という奥深いシステムがもどかしく、多くのプレイヤーの4年間に渡って積み重ねた情報がネット上で公開されている

入手した艦娘たちは、戦闘でのレベルアップの以外に『近代化改修(合成に相当)』や【砲(大中小)・魚雷・艦載機】などを『開発』で作り搭載させることで強化することができます

運任せがスリル満点なバトルシステム

ボスへ到達するまでのルートもなかなか思い通りに進まない『運』任せな点がハラハラし、スリルあるプレイを楽しむことができます!また、特定のステージでは決まった艦娘での艦隊が条件な場合もあるので幅広く艦娘を育成しておくことが重要です

リアルな戦艦バトルさながらの多彩な戦い方ができます!

サービス開始から年数が経過していますが、サービス当初からプレイしている人の情報を参考に艦娘育成を行えば、今から始めてもプレイ歴に左右されず、平等に楽しめるおすすめブラウザゲームです

ゲームのシステムバランスや、艦娘へのこだわりなど、きちんと制作されたブラウザゲーム

ーーーーーーーーーー

はぁ……。
よくもまぁ、こんな酷いクソゲーをここまで美化して書けますよねぇ……。

抜粋の内容のように、運営や信者は作品の悪い部分を隠し、表現を良くして騙してきます。

このような詐欺には引っ掛からないようにしましょうね。

プレイ期間:1年以上2020/01/15

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!