国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

インペリアルサガ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.21200 件

賛否あるけど結構ハマル

中堅ユーザーさん

開始500日ユーザーです。初期の頃はとにかく拝金主義のクソゲーだったので、開始半年間は放置していました。途中、キャラロストやら宿屋やらが随分改善されたので、再開しました。システム改善がかなり進み、今は快適です。
ブラウザゲームは商売なので、課金については仕方ないと思っています。昔は金出す価値は全くなかったですが、改善された今は、私自身、内容によっては課金もしています。旧作のファンなら、金を出しても良いと思う程度には楽しめると思います。

[良い点]
・運営が変わったためか、システムが劇的に改善しています。また、課題点を明示し、開発状況を公開している点が良いです。ユーザーの声を可能な限り拾ってくれますので、まともな意見出しをすれば環境が目に見えて改善します。
・シナリオがまともです。初期シナリオのとちぼり木さん時代は酷かったですが、現在のベニー松山さんの作は読めるシナリオです。精神論ですが、シナリオに愛があります。
・キャラが多いので、一人くらいはお気に入りキャラが出てきます。性能差はありますが、最近は付加要素が増えたので、殆どのキャラが活躍できます。
・無課金でもクラウンというゲーム内貨幣が少しずつ貯まるので、コンスタントにプレイしていると普通に課金要素の恩恵を受けられます。
・帝、と呼ばれる高レベルキャラが一人いると俄然ゲームが面白くなってきます。一言、強いからです。昔は課金しないとまず入手できませんでしたが、今は新規ユーザーは必ず「帝」キャラを入手したうえでゲーム開始できる仕組みになりましたので、とても入り易いと思います(正直うらやましい位です)。

[悪い点]
・本当の意味で楽しくなるまでが時間を要します。特にキャラが育っていない序盤が辛い。また、無課金だと術・装備をフル開発できるまでが半年程度かかります。
・マラソン感が強いです。付加要素が増えた反面、その条件を満たすために、延々同じシナリオをクリアし続けるなど作業めいたことにかなりの時間を割かれます。修行みたいです。
・コンバットというユーザー同士のバトルイベントがありますが、重課金者との差が大きすぎて、ゲームの体を成していません。ユーザーバトル要素は苦行になっています。ある程度戦力が揃うまでは、ストレスだけが貯まるので参加しない方が無難です。(重課金者は桁が違うようで、全く歯が立ちません)

[雑感]
キャラ差が凄いという批判を繰り返している人も散見しますが、今はコンバットで競わなければ、キャラ差はあまり批判には当たらないと思います。装備やロールがあれば、弱キャラと言われるキャラでも十分に強くなりますし、この差は個性だと思います。
私自身、アンドロマケーという弱キャラが大好きで普通に使っていますが、このキャラは術もなく奥義もないキャラです。七英雄とか小剣アルベルトなどのいわゆる強キャラも持っていますが、実際使う分にはさほど見劣りしないです。頻度で言えばクジンシーよりも使っている位です。
オンライン評価は結構低いですが、実際にやってみるとそこまで酷いゲームではないと思います。ただ、無課金か少しでも課金するかの差は当然大きいです。

プレイ期間:1年以上2017/07/23

他のレビューもチェックしよう!

格差が分かる

あかさたなさん

金を払ってやりたい・払える層からすればそれなりに奥が深い良いゲーム、金を払いたくない・払えない層から見たら集金糞ゲー

実際に使える金銭や金銭的感覚がはっきり分かるそんなゲーム。趣味に金かけるなら別に良いでしょ、正直服や食事するのと結果としては大して変わらない。他人がとやかく言う話じゃない

個人的には、原作みたいにのんびり気長に出来るから割と好き。課金ゲーなのは確かだけどね

プレイ期間:半年2016/10/14

訂正

マルさん

DMMからプレイしたため、配信が他のところでは以前からしていたとは知らず、レビューを見た方に「プレイ期間について」間違った情報を与えてしまう可能性がありました。
過去レビューされた片に不快な思いをさせてしまう可能性もありましたので、レビュー覧に書かせていただきました。申し訳ございません。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/28

ナイトハルト殿下のミニキャラを見てビックリ
ミンサガのナイトハルトは戦闘中兜被ってるんだよ!!
だからカヤキスレビタ(黒い悪魔)って呼ばれてるんだよ!!
あまりにも初歩的であり得ないミス、素人かこいつら
ここの運営はどこまでエアプ晒せば気が済むの?
河津さんボケちゃった?wそんなわけないよね
サガのレジェンド達とセンスと情熱の欠落したエアプブラゲ運営の亀裂がまた露見してしまった
生放送でベニ松呼んでたけどあれも勿論上辺だけの関係で連携なんか全くとれてないから
生放送で表に出てきても一貫して「まだやっていない」「他のことがある」と言う河津からインペリアルに対する愛着全く感じないわ
そら殿下も兜かぶらねーわw
これでサガファン気取ったソシャカス共が「これはカヤキスですわ~(インフレした能力値を見て)」とかほざき散らしてるんでしょ?地獄絵図だなw

プレイ期間:1週間未満2017/12/10

無課金で毎月33連って・・・・

サガシリーズが好きさん

無課金で毎月33連に加えて単発20回って、自分は無課金だけどそんなにできないよw
そんな事が可能なのは最初だけ。
毎月そんなにできるのは課金してるユーザーか、ゲームをプレイ開始したばかりの初心者だけ。
でも、そんなに必死になってやるゲームではないという評価はその通りです。

ただDHの実装によって技や装備が全て外れるので面倒になった。
オススメ装備もあるけど、実際に使うと全体技などは魔改造しなければ選択されず、物理技優先なので術士でも物理技が装備されるなどガラクタでしかない。

トレハンも所詮は形を変えたコンバットでしかない。
ま、ブラウザゲームとしてはやたら課金を煽ってくるだけの駄作でしかない。

プレイ期間:1年以上2018/03/09

ソシャゲとしては珍しくエンディングが用意されています。
ストーリー追うだけならコンシューマゲームのように楽しめます。
エンディングを見るのは無課金でも十分可能です。


デイリー任務は7周がノルマです。
一周するのに約2~3分掛かります。
一日20分近く拘束されるでしょう。

ストーリー系イベントは2週間に1度開催されます。
周回すればするほど強化アイテムがゲットできます。
一周するのに約3分掛かります。
ライトユーザーなら、デイリー(7週)で十分ですが
ヘビーユーザーなら、12週ほど必要です。
一日40分近く拘束されるでしょう。

ランキング報酬のあるイベントは2週間に1度開催されます。
上位ユーザーほど多くの強化アイテムが配布されます。
この仕様により、新規ユーザーは極めて不利です。
元々強い古参ユーザーであるほど更にユニットを強化できるからです。


ログボやイベ初回クリアでクラウンという課金通貨が少しずつ貯まっていきます。
クラウンは課金ガチャで消費しますが、すべての課金アイテムと交換する事もできます。
よって無課金ユーザーでも全コンテンツを楽しむ事ができます。

プレイ期間:半年2017/07/11

クソゲー

クソゲーさん

サガらしさのかけらもない劣悪なキャラの扱いやストーリー。
欠陥だらけの育成システム。回復すらないつまらない戦闘。
いろんな不満があったけどサガということでプレイしてたのですが
ただのモブキャラのボルカノをハイレアリティの皇帝で出すという発表があり
この運営は自分たちの好みだけでゲーム作ってるんだなというのがわかり課金もしていたのですが退会しました。
このゲームを作ってる連中はサガという作品を人質にして自慰行為を見せびらかしてるだけです。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/25

改善の兆し

selmaさん

ミニキャラとサウンドは良い。UI面の改善も進んできている。一番の問題点はゲーム性の部分。
・最大の癌、工房と術研の施設レベル上げ
必要な経験値を半分にするか最初からレベル10でスタートにすべき。現状のままでは術士を使う楽しみを新規に与えられない。
・もうひとつの癌、コンバット
コンバットは即刻廃止して別の対人コンテンツを導入すべき。一体誰が面白いと思ってただひたすらに「全力攻撃」ボタンを押しているだろうか。
・アビスバトル
長期戦なので敵に体力ゲージを表示すべき。
・神々の試練
誓いを消費して低階層をスキップできる機能など、無駄な戦闘時間を省く工夫を。
・メインクエスト
ある程度ゲームを進めるとメインクエストに出撃する必要性が皆無になるので装備ドロップの導入や家臣ドロップのバリエーションとそれら使い道を増やすなど何らかの改善が必要。

手っ取り早く廃課金から集金できる新規家臣の追加とガチャキャンペーンには毎週相当な力を入れているが肝心のゲームを面白くする工夫がほとんど為されていない。これが「ユーザー数の半減」という結果として如実に表れてしまっているのが今のインペリアルサガです。

プレイ期間:1年以上2017/04/30

キャラが戦うのをずっと見るだけで退屈な上に敵の理不尽な強さにイライラする。

ガチャでレアなキャラがあたる確立は絶望的な上に最高レアのキャラが当たっても大して強くない。

いいようにステータスがあがればそれなりに強いがそうするには課金アイテムが必須。他の人が言うように集金ゲームで間違いない。

やりこめばはまると思って今まで我慢してやってきたがやっぱりただのくそゲーだった。時間の無駄。

プレイ期間:半年2016/04/07

散々他の方が言われているキャラロストですが、度重なるメンテによって
LPの回復手段(少々面倒ですが)が実装され まずロストはなくなりました。
難易度ですが、何も考えずに先に先に進もうとすると 詰むかもしれません。
しかし、無課金でも最低ランクの兵からじっくりと育て、育てる過程でたまったポイントで
上兵~戦士(ランク2,3)を獲得し、それらをまたじっくり育てれば
少しずつ攻略できる範囲が増えていきます。
中程度のランクのクエストが攻略できるようになれば、ランク3の戦士をドロップするので
戦士のみの編成が可能に。
そして戦士をじっくりと育てれば、イベントに挑戦して将軍(ランク3・5)の獲得を目指すことが可能になります。

無課金でも、少しずつ強くなる課程が楽しめるのは見事。
反面、課金して強いキャラを引いたからといって 最初から大活躍できるわけでもない。
つまり、とっとと強いキャラで一気に攻略したい人にはトコトン向いてないといえるでしょう。
色々考えながら育成する楽しさに気付けたら、評価はまた違ってくると思いますよ。

私は無課金ですが、配布クラウンのみで最高ランクのキャラも獲得できましたし、
慎重に成長させることで ☆10のクエストもSランクを狙わなければ ほぼ無傷で
倒せるまでに成長しました。

総じて人を選ぶゲームです。重課金との意見が多いし、確かに課金すれば
キリがないのですが、先日行われたランキング形式の連戦イベントでは
数万~数十万の課金勢の中に、無課金で上位10%以内に上り詰めている方も見られています。

初期のころは全くなかった防御力や術の重要性が上がったことで戦術性も大きく広がり、私としては今一番アツいゲームです。

私の中で上げる問題点といえば、、、 原作で気に入っていたキャラの、武器が変だったりステータスが低かったりすることでしょうか(笑)
(なんでキャプテンホークの力はあんなに低いんだ・・・)

プレイ期間:3ヶ月2015/12/27

動くなソウルスティール

モニカは俺の嫁さん

「ロマンシングサガ懐かしいからやってみよう」
という気持ちで始めましたが、面白く無いので放置気味です。
サガシリーズに何を期待するかは、人それぞれだと思いますが、
このゲームはその期待の全てを裏切っていると言っても過言ではないです。
唯一、懐かしい音楽が聞けたことが良かったことかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/28

インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!