最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今後の運営の対応次第
もちさん
もうかれこれ3年程度プレイしていますが、
長期運営の割に過去キャラでもそこそこ活躍でき、
レアリティが低いキャラがいても戦術次第で何とかクリアできる位のバランスの良さが好きでやっていましたが、この前のコラボでタワーディフェンスの醍醐味をぶち壊すバランスブレイカーが実装されたため、一気に醒めました。
これはパズドラの曲芸士が実装された状況と似ていて、これから先はインフレが加速し、常に最新のガチャキャラを持っていないとミッションをクリアできない状況に陥ろうとしています。
今、ちょうど岐路に立っているゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/02
他のレビューもチェックしよう!
あいぎすさん
なんだか的外れな批判してる人がいて残念です。
個人的には課金ゲーではないと思いますよ。
ただ、もしかしたらこの点は何をもって「課金ゲー」とするかで変わってくるのかもしれません。「全キャラ揃えたい!」とか「どうしてもあのキャラが欲しい!」とか言うなら、そりゃ重課金必須です。でも「手に入ったキャラを育てて遊ぶ」なら無課金でも余裕です。逆に言えば、そういう遊び方が通用するゲームです。
あ、でも魔神級イベントの高レベルマップは別です。あれは課金しないとクリアできません。下手したら課金してもクリアできません。
ただ、そもそも魔神級イベントは、普段のマップでは物足りなくなった人達の「もっと難しいマップが欲しい」という声で作られた腕試し的イベントであり、このイベントでしか手に入らない報酬などもありません。
このイベントを挙げて「課金ゲーだ!」と言うのはさすがにちょっと乱暴でしょう。
また、古いキャラが使い物にならなくなるような事がないのも嬉しい点です。初期から実装されているキャラが今でも第一線で活躍しています。
イベントで入手できるキャラがガチャキャラと比べて著しく性能が低いとういこともありません。
グラフィックに関しては、一枚絵&ドット絵なので古くさいと感じる人もいるかもしれません。本当は今時ここまで作り込まれてるドット絵も珍しいんですけど……こればっかりは好みの問題もあるので仕方ないでしょう。
ボイスはありません。個人的には無くていいです。
一枚絵のアニメーションもありません。ようするにエロ要素は恐ろしく薄いです。エロ要素が欲しい人は別のゲームをすることをオススメします。
プレイ期間:1年以上2016/07/16
sibiraさん
無課金だと某お船ゲー以上に辛いのでやるなら課金した方が良いですが予告無く確率を弄ってくる運営ですのでこれやるなら一般ゲーでも買ってやった方がいいです。
ボイス無し、エロ糞、お気に入りのキャラが突然別人になっても問題ない人なら楽しめるのかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2015/06/11
ソシャゲ中毒さん
いろんなソシャゲをプレイしてきて
現在もアイギスを含めいろんなソシャゲを同時にプレイしています
この手のレビューは各作品の信者が
ライバルを蹴落とすためにライバル作品を酷評するのが当たり前なので
参考にならない事がほとんどです
といいつつ自分のアイギスへの意見を言わせて貰うと
サービス開始から一般版開始頃までは課金必須のマゾゲーでしたが
一般版開始頃からどんどん無課金にやさしくなり
報酬が自己満レベルの魔神高レベル以外は無課金ですべてクリアできます
よく無課金でも余裕!っていう謳い文句はありがちですが
実際は重課金~微課金がほぼ必須みたいなソシャゲはやまほどありますが
アイギスは本当に数少ない無課金でもいけるゲームの一つです
といってもゲーム開始初日からなんでも出来るわけでなく
無課金でなんでも出来る状態になるまで半年くらいはかかるので
毎日こつこつプレイできる人には向いてるゲームです
悪い点
最近はインフレが激しく物足りなさを感じます
昔はキャラの特性やコストをよく考えてプレイするゲームでしたが
課金ユニット無課金ユニット共に強くなりすぎ攻略が簡単になりすぎです
無課金の自分がそう感じるので課金プレイヤーは簡単すぎてつまらないレベルかもしれません
まぁ長く続いているゲームですので仕方ないといえば仕方ないのですが・・・
プレイ期間:1年以上2018/01/07
クソゲーさん
お城みたいにリニューアルしたら良さそう。
グラフィックやドット絵を全部やり直してほしい。
それがないならこのままゆっくり死んでいくと思う。
レビューを読めばわかると思うがレベルが低い。
アンチも信者もバカしかいなさそうだから。
このゲームの底が見える。
無課金でやる分にはいいゲームだと思う。
何かのサブで暇つぶし程度の出来。
プレイ期間:1週間未満2019/10/07
TD系大好き人間さん
TD系ゲームが大好きな俺が最近始めてどっぷりやれてる良いゲームだと思います。
まぁまだ始めて1月程度だから最終的なバランスは分からないけど、色々と戦略を考えて試行錯誤するのは楽しいです
今から覚醒(2016年6月現在の最終クラスチェンジみたいなもの)をさせていこうと思ってる段階ですが、ここまでは無課金でも行けました
この先の事は分かりませんがね
難点を上げるとすれば、とにかく重い!ブラウザエラーでカリスマやスタミナを無駄にした
なんて事が数回ありました
これがあるから☆5は差し上げられない、実に勿体ない事です
ジャブジャブ課金しないと全く遊べないゲームではないので、とりあえず1ヶ月ばかり無料で遊んでみたらよいかなと
プレイ期間:1ヶ月2016/06/22
適正レベル?さん
今回の緊急クエスト『急襲のダブルガトリング』中級☆1の目安平均Lv25とありますが、クラスチェンジもしていない平均レベルLv25のキャラでどうやったら☆1が取れるのか実践して欲しい内容になっています。
大体どのクエストも此処が推奨するレベルではホントにクリアできるのか怪しい難易度ばかりで、それを鵜呑みにしたプレーヤーは毎回の如く混ざる高レベルのお邪魔キャラなどで無駄にスタミナとカリスマを消費させられるだけの糞設定となっています。
まともに遊べるようになるまで一年掛かる、覚醒させるなら重課金か二年以上なこのゲーム、重課金してもガチャの偏りが酷過ぎる為に戦力増強には程遠い現実が待っています。
適正レベルを超えたキャラを用意しようにも経験値ユニットやそれを補助する精霊系の入手率が極端に低く、ここでもそれを集めるための重課金が待っています。
プレイ期間:1年以上2018/02/23
現実さん
昔は色々と遊べたゲームです。
今から始めるのはお勧めできません。ゲームとして成り立ってないからです。運営の対応も遅く、そして悪目立ちが過ぎます。
現在は、基本的に暇で、やることのない、やる気のしないゲームです。イベントも以前に比べ減りました。ガチャ更新は頻繁ですが、それだけです。
特に今年の八月は虚無月間でした。人気闘兵なる新形式のイベントがありましたが、ハッキリ言って雑なイベント。
その他ゲームと切り捨てようとしたこと、限定ガチャの解禁、何故改悪したやたら時間のかかる召喚演出、目つぶしのUI変更、FPS60から30への最適化、そしてイベントマップもないただの手抜きの人気闘兵。極めつけは、運営より、ずっと報告されていたカクツキやクリック問題に関して、まだ何も出来ないとの回答。遅すぎですし、もう呆れて何も言えませんよ。
一回、畳んで御城のようにアイギスREにでもやり直した方がいいのではないでしょうか。low先輩のように続けたいのなら、構わないのですが。私はもう引退します。これまで楽しませてもらった分、残念です。しかしながら、今の運営には呆れて、たとえお茶に濁し改善されても、もうこれっきりにしようと思います。ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2018/09/15
ううさん
ストレス与えて課金させます
信者の臭さがトップレベル他ゲーのスレ荒らしします
新規は現状課金出来ないなら人権無いです
ボイスもありませんしイベ数週間やらないとかあります
育成がとってもマゾくてキャラはなかなか育ちません
糞ゲーです
プレイ期間:3ヶ月2016/01/12
リュークさん
2年ぐらい前に少し遊んで以降は放置してました(その時はWikiなども見ずに何となくやってやめた)。思い出したように久々にプレイしてみたのですが、予想外にはまりました。ちなみにTDはもともと好きなジャンルです。
確実に好き嫌いは分かれるゲームです。キャラゲーをやりたければ選択肢はいくらでもあるし、TD自体が日本ではRPGなどに比べて馴染みが薄いですし、軽く遊ぶには戦略性が必要で重い。しかもスタミナ消費系の方式とは相性が良くない。しかし、個人的にはそれを補って余りあるゲームです。
まずドット絵が素晴らしい。スーファミ時代の雰囲気があってレトロゲーム好きにはたまらないです。個人的に半端な質の3Dが嫌いなのもあって、もろはまりでした。そしてキャラ毎に固有のドット絵があって、モーションまでかなり凝ってる。育成を進めるとドット絵も変化してテンション上がります。
TDとしてのゲームバランスも良好だと思います。設置型というよりは、けっこうタイミング良くスキル発動を要求されるのですが、そのへんの操作感もうまく作られてます。発動の効果がしっかり感じられるのも良い。発動後のエフェクトも凝ってます。
育成要素は重いです。私はちまちまパラメーター上げてTDに反映されるのが好きなので良いですが、育成嫌いの人は無課金で様子をみた方が無難。TDの部分は試行錯誤が楽しいですが、育成まで考えるとWikiは必須です。でもじっくり育てた好きなキャラのお陰で、クリアできなかったステージが突破できた時はすごく嬉しい。
大きなマイナス点は、余りにキャラのイラストにばらつきがあること。ストーリーなどもあるのに、世界観への没入性に欠けます。ちなみにR18版の要素は、ボイスもなくテキストも微妙で、おまけと考えるのが無難です。
スタミナ消費に関しては、多少の課金も考えればそこまで気にならないです。無課金でもまったりやるなら問題なし。TD1プレイでそれなりに時間使いますし(経験値稼ぎ目的の場合はスキップできる)。ガチャに関しては一般的なガチャゲーと同じですので、完全にお財布と相談して自己判断で。私はたまにやって変化をつける程度です。
腰を据えて多少の課金も視野に入れ、一人でのんびり楽しみたいユーザーに向いてる気がします。もしくはドット絵フェチ。
プレイ期間:3ヶ月2017/01/10
TDケンケン社さん
自分は初めてまだ一カ月程度ですが、TD経験者だったので特に難しいと思う事はありませんでしたが、確かにTD未経験者には修羅の道に思えるでしょう。他のTD経験者が言ってる通り、TDというジャンル自体がそもそも馬鹿みたいに難しいゲームばかりなのでそれと比べればかなり簡単だと思いました。
他のTDだとアイギスの攻略動画などでやっている曲芸なんて言われる低レアリティでクリアする動画なんかありますけど、他のTDだとあれが普通だったりします。なので生粋のTD経験者は一発でクリアするのも楽勝でしょう。というのもTDにはある程度定石のようなものがあり、それがアイギスでも当てはまる為、経験者はなんなく対応して多少難しいマップでも2回目には低レア攻略可能だと思います。まぁアイギスと似たようなレベルと言ったら同じフラゲーで有名なキングダムラッシュなんかが同じくらいの難易度だと思います。
(他のTDだとキャラ自体強化したり出来ないゲームも多い為、純粋に技術のみの勝負になったりまたは、キャラが強化出来るとしても戦闘中に徐々に強化していくタイプでマップクリアで元に戻ったりとかなりキツイマゾ仕様になってます)
とまぁ自分の場合、経験者だからなんなく突破出来、それなりに楽しめていますが、確かに未経験者の事を考えたらかなり難しいのかもしれません。これが溝を深めてると思います。初心者は練習が出来ない為、無駄にスタミナとカリスマをガンガン消費してなんとかクリアする。経験者は一発で低レア戦力でガンガン進んでいく。同じ無課金、課金者でもここで大きく差が開いてしまうかもしれません。終盤は確かに技術ではどうにもならない。最低限欲しいレベルのキャラが必須になるし、この必須キャラを無課金はイベキャラで補いなんなく突破していくのですが、そのイベキャラをゲット出来る段階まで進む速さが経験者と初心者では全然違ってきてしまう。それにイベキャラをゲットしても技術がないとクリア出来なかったりと初心者には厳しいと思います。
割らないと練習は出来ない。これがこのゲームのネックになる部分だと思います。
このジャンルはアイギスに関わらず初心者お断り!の看板をずっと下げてきましたがそろそろ初心者にも何か練習する手段を考えた方が良いのかもしれません。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/19
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
