最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
(C2プレパラートの)登記簿(の画像)を捧げよ
簡悔みんなの替え歌さん
今回の夏イベのE-7を見た感想を、替え歌にしてみました
それではお聴きください、登記簿を捧げよ
これ以上の地獄は無いだろうと信じたかった されど艦これ最悪の日はいつも唐突に〜♪
扉を叩く音は絶えず酷く無作法で 招かれざる災厄の灯は簡悔のように〜♪
過ぎし日を裏切る者(本性を表した的な意味で) 田中は駆逐すべき敵だ
あの日どんな顔で瞳で〜俺たちを見つめていた?
何を捨てれば悪魔をも凌げる?垢でさえ艦娘さえ決して惜しくなどはなーいー♪
捧げよー捧げよー登記簿を捧げよ〜 全ての犠牲は〜今この時の為に〜♪
捧げよー捧げよー登記簿を捧げよ〜 謙介の家のドアを〜その手で切り開け〜♪
過ぎし日を偽る者〜(信濃未実装) 田中は憎悪すべき敵だ
あの日どんな声で言葉で〜 俺たちを騙っていた?
何を学べば悪魔をも屠れる? 写真でも情報でも決して無駄になどしない〜♪
捧げよー捧げよー登記簿を捧げよ〜♪全ての努力は〜今この時の為に〜♪
捧げよー捧げよー登記簿を捧げよ〜♪謳うべき勝利をその手で摑み取れ〜♪
C2機関の化け物が豚と似た面をしてやがる この世から一匹残らず奴等を駆逐して〜やる〜♪
最初に言いだしたのは誰か?そんなこと覚えちゃいないが 忘れられない怒りがある 田中を駆逐して〜やる〜♪
嗚呼、港区への道の先は誰の家に繋がっている? ただ晒された住所を糧に咲く尊き悲願の勝利《Sieg》 約束の地は東新橋
あの日提督は思い出した、田中に支配されていた恐怖を お祈りゲーに囚われていた屈辱を♪
港区を弓矢は翔ける、謙介の家へ♪ その軌跡が自由への道と〜な〜る〜♪
捧げよー捧げよー登記簿を捧げよ〜♪ 全ての苦難は今この時の為に
捧げよー捧げよー登記簿を捧げよ〜♪ 儚きアカウントを燃える弓矢に変えて!
捧げよー捧げよー登記簿を捧げよ〜♪ 誇るべき自宅凸を〜その身で描き出せ〜♪
プレイ期間:1年以上2017/08/14
他のレビューもチェックしよう!
東☆武さん
今回のイベント、E3までは甲でクリアでき、なおかつ
今までにない速さで突破。
これは行けるのではと期待させておいてこのE4ですよ。
そろそろすんなり突破させてくれよ。何だよ、あの空襲マスの連打は。
こちらだけが攻撃を受ける、しかも支援艦隊の攻撃も出ない空襲マスの
理不尽さをまじまじと感じるステージ。
で、いい加減に「丁字不利」でこちらの攻撃は下がり、相手の攻撃は
ばしばし当たってこちらが大破する仕様、そして、
「連合艦隊では命中率が下がる」をこちらだけが受ける仕様を
さっさと改善してくれませんかねえ。
あと、道中&決戦支援を出しても先述の通り、空襲マスで大破撤退
させられ、資源を溶かし続ける身にもなって欲しい。
「レベルアップの恩恵を全く感じないゲーム」から早く脱却してくれ。
以上
プレイ期間:1年以上2020/12/19
厨は失せろさん
何も考えず
ただクリックをし、運に任せてゲームをする
もはやゲームと呼んで良いのか分からない仕様
実はブラウザーゲームってかソシャゲってまともにプレイしてこなかったんだけど、どれ話題だというならいっちょやってみっかという気持ちでプレイし始めた
結果、自分にはこの手のゲームが合わないというが良く分かった
運が絡むのはどんなゲームでもあるというのは分かるけど、建造、戦略、ルートと全て自分の運次第、攻撃はアホみたいに当たらずイライラ
逆に敵の攻撃はアホみたいに当たりイライラ
ボスまで辿り着けない事なんてザラで、時間だけが掛かるゲーム
暇なニート向け、社会人にはまず無理だろう
そしてその社会人にしてもわざわざ休日にストレスの溜まるゲームをやる奴も居ないだろう、自分は無理だった
そういえば会社のPCで艦これやっている馬鹿が居たな、しかも業務中に・・
それでも良かった点を挙げるなら、お気に入りのキャラが居るという事と課金すればどうにかなる訳でも無いという所は好感が持てた、今後は知らんが
プレイ期間:半年2015/04/03
柴犬さん
6隻の潜水艦が2隻の水上艦(旗艦をA、随伴艦をBとする)をランダムで狙った場合、6隻が全部が全部、旗艦じゃない方の艦Bを攻撃する確率はいくつでしょう?
慶応の理系で出てこの程度の算数もできないの?
1/2の6乗 = 0.015625 ≒ 1.6%
デイリーで2-3を周回させてれば、すぐバレるだろう
抽選結果A勝利を演出するにはこういう確率を無視した動きにしなきゃいけない。ドロップも捨て艦の随伴艦にさえさせたくないから、持っている艦で結果を重複させたりもしてる。
1-1初雪3連続ドロップとか確率に直したら、どんだけだよw
建造も建造で長門が最初に出来て、その後何度も戦艦レシピ回したら、やった5時間!⇒長門×8 、これ明らかに持ってるか持っていないか判別して抽選結果変更してるのだと思う。でなければ1/2の8乗なんて中々お目にかかれるもんじゃないよ。
資源という課金アイテムを使ったガチャでこういう不正な操作していいの?資源が課金アイテムでなければOKだろうけど、課金アイテムである以上、やっちゃいけない事だと思う。
これならコンプガチャの方がマシ
プレイ期間:1年以上2017/12/28
艦これエンジョイ勢さん
確かにゲームとしてはクソだと思うが、アニメ見たりしながらやる分にはキャラも
魅力的だし十分楽しめると思う(新規でやるのはあまりオススメできないが。)
リアルイベは他の提督のかたと集まってワイワイ出来るので楽しい。
ゲームにはこれ以上期待してないので運営さんにはリアルイベに
今まで通りに力を入れてほしい。
プレイ期間:1年以上2019/05/12
で、でますよ(脂汗)さん
★5艦豚さん方が何かとアズレンを攻撃、比較を持ち出してきますが艦これと同じDMMコンテンツに入っている「お城プロジェクト」との比較を語る人はいませんよね?
もちろん城プロはタワーディフェンスゲームで根本的な内容の違いがありますが実在する城物件を擬人化しているというコンセプトで作られており当時艦これがブレイクしていた中追従するかたちで「お城これくしょん」というタイトルでサービス開始されました。開始当初は資材集め、城建築と艦これと良く似たゲームでしたが内容がつまらなく単調で開始数ヶ月で一時サービス閉鎖、一から作り直しにかかり約一年後に「お城プロジェクト」の改名でサービス再開の経緯があります。
再開された城プロはゲームシステムを全て一新し、ストーリーを書き直し毎週新城娘の実装、ログインボーナス有り、定期イベントの開催と復刻配信、キャンペーンの城娘とアイテム配布、ガチャの値下げシステムと天井設定、プレイヤーレベルに応じたゲーム難易度と今のブラウザゲームで基本とも言えるサービスを全て抑えて運営をしています。
それに引き替え兄貴分にあたる艦これはどうでしょうか?
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんにもしていません。
弟が出来の良い会社員と例えれば兄は引きこもりニートのようなもので社会に貢献(ユーザーコンプライアンス)せず自分のやりたい趣味(リアイベ)やり放題。親のDMMもこんな穀潰しタイトルが目障りに思ってかキャンペーンの対象から外している模様。
★5艦豚さんもサ終近いネトゲの田中謙介が囲うギルド廃人連中のようなもので艦これの魅力を上手く伝えることが出来ず、ただ己のやり込み実績を声高らかに張り上げるだけのなんとも痛々しい井の中の蛙です。
プレイ期間:1年以上2020/02/01
アーケード最高さん
今から始める人はいないと思いますが、現在のブラウザ艦これはゴミなのでやる価値がありません。
時間を無駄にします。
サービスを終了したシューティングガールくらいに酷い課金ゲームになりました。
艦これの評価が高かったのは、母港課金2000円で快適に遊べた1年目(2013年)だけです。
イベントや任務では、真っ先に解体されるような艦が必要となるため、母港課金5000円はしないと難しいでしょう。
装備は改修することで能力が上がるようですが(表示は上がらないため実際は不明)改修ネジは勲章を割るか、特定の任務をクリアしないと手に入りません。
課金だと10本で700円もします。
さらに基地航空隊解放に800円取られるというぼったくりよう。
改二の実装速度も下がり、2014年は1年で24隻来ていたのが、2016年ではたったの5隻と出し渋っています。
艦これまとめサイトには頻繁に課金を誘導する記事を書かせ、守銭奴運営と化していますね。
>あわないなら辞めろ
角川工作員だと丸分かりの文章ですね。
吉野家やフジテレビも嫌なら食うな(見るな)と過去に発言しています。
辞めろと脅してくるのは、常に経営側なわけです。
つまりは艦これ運営(角川)の人間が「あわないなら(文句を言うなら)辞めろ」と書き込んでいるわけです。
運営のモラルの低さがよく分かる一文だと思いますね。
プレイ期間:1年以上2016/10/15
イキスギ太郎さん
ブラウザ引退済み。AC勢提督だゾ~
最初はこのゲーム「新しスギィ!」って思ってたけどやってくうちに辛くなってきたゾ。このゲームの良い点と悪いと感じた点を双方上げてくから見とけよ見とけよ~
・良い点
キャラが可愛スギィ!こんなん見たら三次元辞めたくなりますよ~。BGMも壮大でいいゾ~これ。ゲームとして見ると微妙な作品だがキャラや音楽は作りこまれてるってはっきり分かんだね
国辱とか言われたりしてるけど艦これを機に歴史に触れて勉強したり研究している提督も実際存在してるんだし、まともに歴史に触れないでスマホでゲームいじってる暇人より努力してるんだから多少はね?
・悪い点
このゲームバランス悪すぎて辞めたくなりますよ~ソシャゲは基本作業ゲーなのは知ってるんだけど艦これに関しては同じ海域の周回によるレベリング。経験値も少なくてレベルキャップ解放後の経験値とか精神状態おかしいよ…。イベントに関しては艦種の縛りはまだ許せるけどお札システムで好きな艦娘で艦隊組めないのいやぁーきついっす
艦娘もC2所属担当の声優が務める艦娘ばかりが改二実装とかされて、キャラの格差が開いち↑ゃ~う。ま、でも改二艦だからってそれが=絶対的に強いって考えは素人の発想だってそれ一番言われてるから(大嘘)
推しの漣が未だに放置されてんの(涙が)で、出ますよ…
HTMLになってから今までの海域全部リセットされてイベントはますますギミックや敵艦隊の編成インフレが来るし何よりオリョクル出来ないのもう許せねぇぞオイ!途中までついてこれても運営が容赦なく首落としてくるとかあーもうめちゃくちゃだよ。「苦痛」という概念を「難しい」って考えてるんですかねぇ…(困惑)
リアルのイベントやるのもいいけど情報薄すぎてこれもう分かんねぇな…酷いやつだと開催日まで公式から一切詳細が無いイベントとかあるから期待して「思ってたんと違う…」って後悔した提督を考えると悲しいなぁ…
ゲームどころかそもそも運営としてガバガバ過ぎて頭に来ますよ…!
というワケで艦これは既に引退して今はACの艦これやってるゾ~
ブラウザと違って面白すぎィ!戦闘画面も迫力あってコントローラーが操縦桿になってるからゲームと合わさり没入感ありすぎていつまでも遊んでられるゾ
(ブラウザ版に)何で戻る必要があるんですか
・AC体験談
普段滅多に人が来ない台なんでそこでしこたま百円玉を持って来てからやり始めたんや。一人で筐体いじくりまわしながら持ってきた百円玉を5枚ずつ入れてった。しばらくしたら、取り出し口の穴から艦娘が出てこなくなるし、店員を呼ぼうとゲーセンの中でぐるぐるしている
両替しようと千円札を両替機に入れると、両替機が穴(取り出し口)から100円玉をドバーッと出してきた。ああ~~たまらねえぜ
それからはもう滅茶苦茶に台で遊びまくり、4,5時間もゲーセンに籠った
もう一度やりたいぜ
追記
艦これ信者だろうがアズレン厨だろうがレビューサイトに他のコンテンツ民の誹謗中傷を目的とした文章を書くのはやめようね!
確認画面の下に記載されてるレビュー投稿についての注意点をよく見ろよホラ
艦これがアズレンに負けてないとかそんなの知ったところで(利益)ないです
アズレンが艦これより格が違うとかそんなの知ったところで(得は)ないです
ゲームのシステム面にまともに触れず感情論ありきでレビューにもなっていない文章をいい年して書くなんて恥ずかしい真似はしないようにしようね!
艦これが好きな人もいればアズレン、またはその他コンテンツが好きな人もいる。みんな違ってみんないい!だから醜い争いはやめよう!Love&Peace!
終わり!!閉廷!!以上!!皆解散!!
プレイ期間:1年以上2020/11/01
newoneさん
とても向き不向きが明確なゲームで、RPG系とかでキャラやアイテムの取り逃しは絶対嫌みたいな人や、時間や課金の労力が確実に報われないと腹立たしいなんて人はやらない方が無難。
多くのレビュアーが指摘されてるように、かなり運に左右されるゲームだからだ。
逆にRPGをやってても物語を進めるよりもキャラのレベリングや装備や能力の充実に夢中になるタイプで、コレクションのコンプリートを気長に地道にやれるプレイヤーならそこそこの課金で十二分に楽しめる。
個々のプレイ時間にもよるが半年から一年こつこつやっていれば、季節毎に開催されるイベントも簡単な難易度を選択すればまず最終海域は突破出来る。その場合資材の備蓄も自然回復で充分間に合うし、装備の改修も特に必要ではない。ただ新艦が報酬艦でない場合も有るので、攻略中にドロップしなければ諦めるというスタイルでないならある程度の備蓄を遠征で貯めておく必要は出て来る。
イベントでのドロップ運や大型建造運に比較的恵まれたおかげで、昨年5月末から開始して艦娘コンプリートまで残り5というところ迄来たが、これがイベントで100周以上周回プレイしても新艦が全くドロップしないとか、大型建造何十回やっても成功しないという結果であったら、このゲーム評価が変わったことは間違いない。だから運に左右される部分で満足のいかないパターンに陥ったプレイヤーの辛い評価もあながち間違っていない。
ただ根気はいるもののガチャ課金無しでここまでレアキャラを揃えられるゲームは他には無いだろうし、季節限定のボイスやコスも無料で堪能出来るのは艦これというゲームの素晴らしい長所ではないだろうか。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
くぁzさん
すでに廃人専用ゲーと化しており、今からやるゲームではありません。2次とか見てどうしてもやりたいなら無課金でいいです。お金がもったいないです。
すでに書かれた方がいる通り、最初はやりこんだ分、結果に反映されますが、後はもう運です。回数こなせばクリアしますが、完全な運になるんで回数こなす資材集めがメインの目的となるゲームとなります。
同じ作業(遠征)を繰り返し、サイコロの目がいいようにでるか祈るだけなので、普通はそこで飽きます。ただやりこんだ廃人はやりこんだ時間と労力を否定されたくないので、「艦これはすばらしい。艦これはサイコ―」というわけです。あまつさえ艦これを否定すると「憲兵」という狂信的な艦これ崇拝者がでてくるんで始末におえません。
今さら先行組に追いつけないんで、ときどき思い出したときプレイするだけで十分でしょう。運営の煽りを無視して淡々とやるゲームです。過度な期待はしないでください。
プレイ期間:1年以上2015/11/11
Ttokuさん
艦これはよくあるソシャゲと違い、燃料や弾薬と言った資源をシコシコ溜めてそれを効率よく使うというゲーム性が醍醐味で
イベントはその資源を使ってレアドロップを狙うもしくは単純にボスを撃破した報酬をゲットすると言うサイクルで成り立っています。
しかしイベントでは1番コストの高い戦艦や正規空母を連合艦隊で出撃させた上で支援艦隊も必要で資源消費が非常に高い
しかし、このゲームは道中で大破したまま進撃すると手塩にかけた艦娘が轟沈して二度と戻ってこないため事実上大破したら撤退以外の選択がない
さらに敵艦隊はこちらの装甲の高い艦娘を一撃で大破させる高火力艦が複数居て、その猛攻を3〜4戦凌いでようやくボスと戦う権利が与えられる
艦娘はレベルを上げても耐久力が増す事はほとんどなくただ回避能力がわずかに上がるだけ
撤退すれば当然何の成果もなくただ数ヶ月かけて溜めた燃料がみるみる減っていくのに、プレイヤーができることはただ敵の攻撃が外れるのを祈ることだけ
この状態がずっと続くのは非常にストレスが溜まります
特に今回のイベントはどんなに対策しても一定の確率で大ダメージが通ってしまう航空攻撃を怒涛のごとく仕掛けて来る空母ヲ級改や空母棲姫がボスまでの道中に大量に配置されていたため、「難易度」と言うよりプレイヤーが感じるストレスも歴代でもトップクラスではなかったのでしょうか
まあその分お目当の艦がドロップしたりボスを撃破した爽快感もひとしおなのですが、あまりに運の要素が強すぎるためパチンコやスロットと同じと言われても仕方がないですね。
このゲームの良いところは最初はそうでもなかった艦娘に段々愛着が湧いてきてしまうことや、課金で損をすることがないなど色々ありますが、直して欲しいところがやはり多いですね
プレイ期間:1年以上2017/07/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
