国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

攻殻機動隊 SAC オンライン

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

2.9063 件

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXに寄生

T.Tさん

システム面での様々な話が出ていますが、
何よりクイックマッチング機能での対戦が完全に手抜き。

ほぼサービス開始から続けてますがその結果として、この結論。

クランやフレンドでチームを組んでやれるので純粋なチームわけにならない。
別れてしまうこともあるのかも知れませんが、
どのみちなぜか強い人達が固まることが多く、一方的な対戦になる事が殆どでしらける。
これは最初から今までずっと変わらない。

2ndでは前面に無敵判定を持つ盾を出せるキャラが出来てしまった。
1秒で決まる対戦で3秒間くらいは無敵でいられる時点で公式チート。
ヘッドショットも効かない。
HPが増えたとしても、他のキャラはヘッドショットかナイフ攻撃で一発なんだけど、
盾キャラは正面以外に回り込まないといけない。
2ndから一部のキャラしか使えない手榴弾を上手く当てるか、盾キャラのスキルが初期段階でしゃがまずにいれば、足元を狙うか、無敵判定を持つキャラ相手に盾を破壊出来るだけの銃弾を撃ち込んでからようやく通常の撃ち合いとなる。
たいていが正面からの撃ち合いなので本当に公式チート。

ネ(クソ)ンと言われるわけです。
版権元はなんで売れたタイトルに傷を付けるのでしょう。
お金は何より大切ですが、信用信頼はお金のみではなかなか買えませんよ。

プレイ期間:半年2017/08/15

他のレビューもチェックしよう!

パソコンのスペックでかなりの差があります。

低スペックだと敵迷彩プレイヤーが見えませんから

特にノートの方はあきらめた方がいいです。

フリーズしたり、PCがヒートするみたいです。

ゲームの始めの頃はボコボコに殺されます。

上手・下手の差がかなりあります。

あまりにボコボコにされるのでこの時点で辞める方が多いです。


それでも1週間ぐらい耐えしのんだ方は今度はその時点で上手になっていないといけません。

なぜなら上手になっていないと他プレイヤーからの誹謗・中傷が始まります。

これで辞める方が多いです。

どんどん参加プレイヤーが減っています。

是非プレイしてください。

健闘をお祈り致します。

プレイ期間:3ヶ月2017/07/05

このアプデで良いと感じた点
・スライディング
・レイヴンのスクリーンで敵が越えようとすると抵抗がかかる

不満な点
・兵装システムもどき
 使用武器が限定された事により今まで使ってた武器がキャラをアンロックしないと使えない。
 グレがボーマ達しか投げられなくなったのが痛い。
 芋った敵の排除、炙り出す手段、イシカワの機銃排除、レイヴンのスクリーン排除する手段を無くすようなもの。何考えてんだかわからん。
・インターフェースの改悪を通り越した退化
  武器変更は部屋内からでも出来た事が、アプデ後は一番外のメニューまで戻らないと変更出来ない。
  クイックゲームは連続で同じ面子を組替えてプレイできたのに、アプデ後は1ゲーム終了するとメニュー画面に放り出される。

・バランスの取れていないスキル
 アプデ前はTier1までが自然回復、Tier2までがポイントを稼いで使える、設定したチップ等は1、2両方で効果が出る仕様が、
 アプデ後はTier1,2を個別で自然回復、設定したチップ効果はTier2でしか効果が出ない。
 クールタイムはあれども事実上使いたい放題なので常に警戒し続けるはめになる。
 特にトグサやボーマ、イシカワ等の特定キャラのコスパがおかしい。
・HP100→200への変更
 1対多数の処理がかなりしんどくなった。特にSMGを使う場合ヘッドショットが入らないとヤバイ。(スキル使用中のボーマは遭遇したくないw)

こんなアプデでもフラグトップは普通に取ることは出来ます。が、だからといって不満点が消えるわけではないです。
本当は1点ですが改善されることを願って2点にしときます。
今から始める方はこういうゲームなんだと割り切れば楽しめるんじゃないでしょうか?

アプデ前にしろ撃ち合いが出来てないのは「反応が鈍い」って事はおいて置くとして
・マップを見る
・音(足音とか)を聞く
・足音を隠す(歩くとかね)
・キル情報で敵の動きを予測する
強い人達が無双出来るのはそういう事が出来てるからなんですよ。
そういった基本的な事が出来てないと一方的にキルされるいいカモになるので気をつけてねーw

プレイ期間:半年2017/06/23

FPS不慣れには辛い

にわかあめさん

よくあるFPSにキャラクタースキルが導入された感じ。
武器、地形、ルール、どれも他のFPSと代わり映えしない。
良い所は各キャラクターの聞き慣れたあの声が聞ける事と
スキルで少し変わった戦術ができることくらいかな。
でもスキルの発動には敵を倒してゲージを貯める必要があるので
劣勢時はあまり使えない。
逆に優勢チームはスキル使いまくりで手がつけられないレベルになる。
スキルは一時的に透明化したり敵の位置を表示したりセントリーガンを設置したり様々。
敵の外見は全て同じに見えるので外見で敵のスキルを判断できず困る。

FPS不慣れの場合、まず透明化の洗礼を受けることになる。
何も無い所から突然撃たれて即死の繰り返し。
狭く入り組んだ地形ばかりなので出会い頭に撃ち合いになる事が多い。
先手を取られて撃ち勝てる訳がない。
リスポーン場所に待機されて復活して即射殺を繰り返すことも。
透明化による奇襲を仕掛けられることが多いので不慣れスナはカモでしかない。
FPS熟練者はスキルの恩恵で簡単に無双できると思う。
初期キャラクター選択は慎重に!

このゲームの武器やキャラクターはアンロック式で
一度ロック解除してしまえば永久的に使用できる。
それ自体は良いんだけどアンロックするには膨大なポイントとゲーム内マネーが必要。
まだ課金してないので分からないが課金して即開放もできるかもしれない。
初めからプライマリ武器が3つ、アサルトライフルとスナイパーライフルが使えるのは地味に嬉しかった。
今のところ武器やキャラクターのロックを解除する前に飽きて止めそう。

プレイ期間:1ヶ月2017/01/12

サービス終了したいとしか思えないほど酷いです。


・キャラによって使用できる武器の種類を固定

・キャラのバランス調整が最悪
 ・ボーマの異常に硬く、スキルを使えば以前の4倍のHPになるため、HS数発連続でしないと撃ち負ける
 ・バトーのアームランチャーの超弱体化
 ・レイブンがSMG、SGしか持てない
 ・トグサがSRしか持てない

・なぞの2段ジャンプ実装(しかもトグサが)

・今まで感じなかった異様なラグの増加


などなど本当に酷く、もうやることはありません。

プレイ期間:半年2017/06/15

大規模アップデートということでやってみました。結果は・・・・こりゃ大満足!です。ほかの方のレビューには重いとかラグいとか、キャラ調整くそとか好きかって言ってますが、まあ重いだのラグいだのは「ポンコツPCざまあ」でいいいとして、その他の感想は全く的外れ、もしくは単に「そいつの求めるFPSでなかった」という感じです。

まずキャラごとに武器固定という件について。これは武器の威力調整の一環という気がしますね。前なんかレイブン&SRなんかで暴れまわる芋砂ばっかりだったんで、若干それがしにくくなったのは大きいと思います。会敵→即射殺 などという萎えコンボは減り、ちゃんと「撃ち合う」場面が増えました(特にコンクエスト)。FPSっぽくて大変よいと思います。芋砂厨には不満でしょうがね。
また、武器がキャラ固定といっても「出撃時に選べるものが固定」というだけですので、戦闘中には普通に何でも拾えます。もちろんほしいもんが落ちてなきゃ話になりませんが、まあそこは目くじら立てる事でもないでしょう。なんつったって無料!金払いたいくらいですよこのクオリティなら。

で、もう一つ。スキルがめちゃんこ使いやすくなりました。今まで2段階あったスキルが2つに分けられ、威力低いが乱発できるTier1、強いが溜まらないと使えないTier2というすみわけができました。特にtier1スキルはクールタイムこそあれ、一定時間(それも大して長くない)待てばホイホイ使えるようになりました。かといって無双できるわけでなく、威力のバランスも非常に良好です。まさしくかゆいところに手の届くバランス調節です。

自動マッチングも大変良い出来になりました。もしかしたらプレイヤー層の変化があるかもしれませんが、とにかく自分と同じくらいのプレイヤーにマッチングしてくれやすくなった気がします。ばけもんKDRとばったり会わずに済んでます。今のところは。

また、先ほどもちょろっと言いましたが各モードごとの調整と新モードが入りました。特にコンクエストはやってみた感じ良かったですね。今までは狭めの占領範囲で、強い人が無双ごっこできました。しかし今回から、占領範囲が増え、一気に全滅→即占領からのストレート負け がしにくくなりました。ここでもちゃんと「撃ち合え」ます。( ・∀・)イイですねえ!

また、「撃ち合える」に関して、ヘッドショットが若干しにくくなったかな?というのがあります。多分当たり判定が小さくなったのか、しにくくなりました。つまり即死回避です。やっぱり撃ち合えます。やったぜ。

で、最後に。スライディング超たのすぃ・・・( ˘ω˘ )
ほんとたのすぃよお・・・・スーって言ってバンバンたのすいぃ・・
つーわけでスライディング楽しいです。近未来SF感すごいです。義体っぽいです。

他の感想にも合った通り、コアな芋砂厨や正統派FPS厨(AVAとか好きな人)、ヘッドショット原理主義者には確かに改悪に感じられるかもしれません。ですが、FPSに撃ち合いを求める弾幕大正義主義の筆者としてはまさしくネクソン始まて以来の大改善といえるでしょう。芋廃人はこれで離れていきそうなので、FPS中堅クラスにはやりやすいはずです。また、実際はプレイヤー数もそんなに減っていません(元々少ないとか言うな)。マッチングも改善され遊びくなっていますので、ぜひ遊んでみてほしいと思います。無料にしてはほんっっっっとに過分なほどの良ゲームになっています!

プレイ期間:半年2017/06/17

なにこれ

あさん

なぜに攻殻機動隊?意味がわからない。やってみたけど普通のFPS。マップは狭いリスポーン位置はおかしい。

プレイ期間:1週間未満2016/11/09

皆がいろんなキャラ使っている間は我慢できた。
相手チームに迷彩4人以上ってのが増えすぎて我慢の限界。
それだけ偏ってるスキル調整。
2ゲームで限界来たの初めてですわ・・・。
修正来ないならもうやめます。

これは大型アップデートではなく新しいゲームのベータテストですよね?
少しでも課金してる身としては金返せと言いたくなります。

本来なら1ポイントもつけられませんが、アクションが増えたのとマップが増えたことについては楽しめたかな。
マップは海外鯖で実装されてるけど。

プレイ期間:半年2017/06/25

アプデによって最悪のFPSに成り下がった
もう、二度とやらない
重くなったせいで、従来のようにスムーズな動きは不可能になり、3秒に一度は停止する
どうしてこんなアプデをしてしまったのだろうか
批判というよりも疑問に思ってしまった
アプデ前はこれから人がどんどん増えていきそうなほど素晴らしいFPSだったのに非常に残念でならない
また、以前のように戻ってくれたらいいのにと思わずにはいられない

プレイ期間:1ヶ月2017/06/15

まぁひどいわ

素子さん

FPSでは致命的なラグが頻発する
自分の環境もあるのかもしれないが、
リスポーン待機が0秒でフリーズしたまま再開できなかったり、
サーバーエラーで落とされたり。
MMOならまだしも、FPSでこんな状況じゃゲームとして破綻している。
スキルという要素は面白いが、
公式WHや、スキル共有があるがために、
チートなのかスキルなのか全く判別できない。
チート対策の甘い寝糞でこの仕様は無理がある。

プレイ期間:1ヶ月2016/12/10

初心者には始めやすいオンラインFPSゲームだと思います。

ただ、一言言うなら過疎っています。

まだバグや改善して欲しい部分はありますが、
無料で始められて、やって行けば無課金でも十分楽しめると思います。

もっとプレイヤーが増えて欲しいですね。

4月に映画公開もあり、6月中に大型アップデートがあるという事で、今後に期待したいところです。

公式ツイートでアップデートの内容を少し動画で紹介していて、楽しみですね。

運営さん頑張ってください!

プレイ期間:半年2017/06/02

攻殻機動隊 SAC オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,525 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!