最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
既にチーターの巣窟
taxさん
タイトルどおりです、やってみればわかります。
確認するのも面倒ならば、別ゲーに行かれたほうが健全です。
評価ポイントはもう正式開始になってるにも関わらずまだ更新されてないのか、「βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません」とか言われて
★1を付けられないので、仕方なく★3を付けてるだけなのであしからず…
プレイ期間:1ヶ月2016/12/17
他のレビューもチェックしよう!
もとこおぉおおおおおおおさん
独自要素である隊員それぞれのスキル以外は無料FPSによくあるCSベースのもの。
狭いMAPが多いがカスタムによって胴体1撃で落とせるためスナイパーの活躍の場もあります。
隊員スキルに関しては現状では全くバランスがとれていません。中でも疑似WHが使え、なおかつ要求される条件がそこまで厳しくはないので、これ1強になりがち。
対して設置物や体力増加系のスキルは要求する条件も厳しくそれほど強力なわけでもないので、上にあげたキャラが片方に偏ると厳しい戦いを仕入れられることも。
サイボーグ、生身入り乱れた世界観なのにスキルを使わない素の耐久力や移動速度が一律なのも併せて、現状では「攻殻という人気コンテンツの皮をかぶっているよくある無料FPS」といった感じを受けました。
武器やアタッチメントはゲーム内ですべて買え、今後も方針は変わらない様なのでその点は良いと感じました。
まだテスト中のゲームですのでバランス調整や攻殻独自の要素は今後追加されると期待しています。
プレイ期間:1週間未満2016/11/16
keiさん
FPS初心者ですが入りやすい世界観でその辺は良いですね
最初に素子選んでしまったのでスキルに残念感が・・
1キャラ3種くらいの中からスキル選ばせてくれると嬉しい
まだまだ改良の余地ありますがβ版なので期待してます
(引継ぎもお願いね・・・)
プレイ期間:1週間未満2016/11/14
じょにおさん
信者ではないのではっきりと書きます。
面白そうな雰囲気が気に入ってここへ来た方は楽しめると思います。
FPSがとにかくやりたいけど、ゲーム性等やる前に評価が気になってここへ来た方は回れ右
理由に関しては他の方が概ね書き残していってくださいましたのでそちらを参照下さい
百聞は一見に如かずと言いますしまずはやってみるのもいいかもしれませんね・・・
というか人少なすぎて辛いから誰か来て!
プレイ期間:3ヶ月2017/06/17
ぽんたさん
基本的に楽しめるが、人が少ないし運営のやる気も感じられない
タチコマが乗れるサーバーは基本0人・・・
部屋はKDR1未満部屋の乱立・・・
クイックマッチは廃人の独壇場で廃人KDR1.7以上に限ってPTくんでチームの強さ偏って
敵でも味方でもつまらない
他のFPSより殺しやすくて初心者向けだとは思う
プレイ期間:1ヶ月2017/01/24
たまごさん
大規模アップデートということでやってみました。結果は・・・・こりゃ大満足!です。ほかの方のレビューには重いとかラグいとか、キャラ調整くそとか好きかって言ってますが、まあ重いだのラグいだのは「ポンコツPCざまあ」でいいいとして、その他の感想は全く的外れ、もしくは単に「そいつの求めるFPSでなかった」という感じです。
まずキャラごとに武器固定という件について。これは武器の威力調整の一環という気がしますね。前なんかレイブン&SRなんかで暴れまわる芋砂ばっかりだったんで、若干それがしにくくなったのは大きいと思います。会敵→即射殺 などという萎えコンボは減り、ちゃんと「撃ち合う」場面が増えました(特にコンクエスト)。FPSっぽくて大変よいと思います。芋砂厨には不満でしょうがね。
また、武器がキャラ固定といっても「出撃時に選べるものが固定」というだけですので、戦闘中には普通に何でも拾えます。もちろんほしいもんが落ちてなきゃ話になりませんが、まあそこは目くじら立てる事でもないでしょう。なんつったって無料!金払いたいくらいですよこのクオリティなら。
で、もう一つ。スキルがめちゃんこ使いやすくなりました。今まで2段階あったスキルが2つに分けられ、威力低いが乱発できるTier1、強いが溜まらないと使えないTier2というすみわけができました。特にtier1スキルはクールタイムこそあれ、一定時間(それも大して長くない)待てばホイホイ使えるようになりました。かといって無双できるわけでなく、威力のバランスも非常に良好です。まさしくかゆいところに手の届くバランス調節です。
自動マッチングも大変良い出来になりました。もしかしたらプレイヤー層の変化があるかもしれませんが、とにかく自分と同じくらいのプレイヤーにマッチングしてくれやすくなった気がします。ばけもんKDRとばったり会わずに済んでます。今のところは。
また、先ほどもちょろっと言いましたが各モードごとの調整と新モードが入りました。特にコンクエストはやってみた感じ良かったですね。今までは狭めの占領範囲で、強い人が無双ごっこできました。しかし今回から、占領範囲が増え、一気に全滅→即占領からのストレート負け がしにくくなりました。ここでもちゃんと「撃ち合え」ます。( ・∀・)イイですねえ!
また、「撃ち合える」に関して、ヘッドショットが若干しにくくなったかな?というのがあります。多分当たり判定が小さくなったのか、しにくくなりました。つまり即死回避です。やっぱり撃ち合えます。やったぜ。
で、最後に。スライディング超たのすぃ・・・( ˘ω˘ )
ほんとたのすぃよお・・・・スーって言ってバンバンたのすいぃ・・
つーわけでスライディング楽しいです。近未来SF感すごいです。義体っぽいです。
他の感想にも合った通り、コアな芋砂厨や正統派FPS厨(AVAとか好きな人)、ヘッドショット原理主義者には確かに改悪に感じられるかもしれません。ですが、FPSに撃ち合いを求める弾幕大正義主義の筆者としてはまさしくネクソン始まて以来の大改善といえるでしょう。芋廃人はこれで離れていきそうなので、FPS中堅クラスにはやりやすいはずです。また、実際はプレイヤー数もそんなに減っていません(元々少ないとか言うな)。マッチングも改善され遊びくなっていますので、ぜひ遊んでみてほしいと思います。無料にしてはほんっっっっとに過分なほどの良ゲームになっています!
プレイ期間:半年2017/06/17
BBさん
サービス終了したいとしか思えないほど酷いです。
・キャラによって使用できる武器の種類を固定
・キャラのバランス調整が最悪
・ボーマの異常に硬く、スキルを使えば以前の4倍のHPになるため、HS数発連続でしないと撃ち負ける
・バトーのアームランチャーの超弱体化
・レイブンがSMG、SGしか持てない
・トグサがSRしか持てない
・なぞの2段ジャンプ実装(しかもトグサが)
・今まで感じなかった異様なラグの増加
などなど本当に酷く、もうやることはありません。
プレイ期間:半年2017/06/15
はやたかさん
まず無料ゲームって事や無課金でも全く問題無しで始められる事が大きい。(初期武器を改造してもかなり強い)
また、低スペPCでもかなり動作出来る事もいいが、反対に高スペPCではグラフィックがかなり物足りなく感じます。
個人的にはもっとひらけたフィールドなどがあれば良いと思いますが、無料なので十分です。
問題点があるとすればまだまだプレイヤー人口が少ない為、初心者も上級者部屋にどんどん入る事になるので最初はイジメられます笑
初心者の方はビシバシ鍛えないとついていけないかもしれません(私)
しいて言えばNPC相手の対戦モードとかあって練習できれば最高でした。
このゲームで攻殻機動隊が好きになったし、おすすめのゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/12/23
匿名さん
PINGが個々によって大きく異なり、回線差が昔のCOD4並にひどい。
回線差勝ちの場合はSMGもって4人相手とかでも無双できる。
逆に負けてると何も表示されていないのにいきなり撃たれて死ぬ。
正面から打ち合えないから角待ちしないと勝てない。
グレネード投げるとモーション終わってから
飛んで行く時間差でどれだけ負けてるかよく分かる。
FPSゲームでは良くありがちだけどその中でも結構ひどいかなぁ。。。
プレイ期間:1ヶ月2016/12/27
EGG KILLERさん
めっちゃいい評価してる人いるけど、必死だねw
残念だけどもう終わったゲームなんだよ・・・
当初は攻殻ならではの光学迷彩とかあって楽しかったけど、今回のはもう本当にどうしようもないよ。
★一つのレビュー各種が全てを物語っている。
それだけしか言うことはない・・・
純粋なFPSファンも原作のファンも両方なめてるとしか思えん。
もう一度言わせてもらう。
もう終わってしまったんだよ。攻殻機動隊オンラインは・・・
プレイ期間:3ヶ月2017/06/18
かもへっどさん
アプデによって最悪のFPSに成り下がった
もう、二度とやらない
重くなったせいで、従来のようにスムーズな動きは不可能になり、3秒に一度は停止する
どうしてこんなアプデをしてしまったのだろうか
批判というよりも疑問に思ってしまった
アプデ前はこれから人がどんどん増えていきそうなほど素晴らしいFPSだったのに非常に残念でならない
また、以前のように戻ってくれたらいいのにと思わずにはいられない
プレイ期間:1ヶ月2017/06/15
攻殻機動隊 SAC オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!