国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

今のバランス崩壊はヒーロー消すしかないのでは

イーサンさん

ゲームの良し悪しなんて、人によって様々かとはおもいますが、低評価の方のレビューはかなり具体的にどこが悪いかを指摘していますよね。
翻って、高評価の方は具体例も出さずに、楽しめるとしか言っていなんですよね。結局はその人次第なので、まずはやってみてからでも良いと思います。

個人的には、最初は楽しめると思います。
エクストラハードまでは、好きなクラスでも楽しめますから。ただしエクストラハードになると、まわりが新クラスのヒーローだらけで、下級職は肩身が狭くなります。そして効率化のため、プレイスタイルも皆同じになります。ここまでくると、ネトゲではなくオフゲ状態です。
ネトゲの良さは、自分のクラスの弱みを他人にカバーしてもらったり、そういうやりとりが面白いと思うんですよね。
今はヒーローだけで全て出来てしまうので、そういう楽しみもできません。
エピソード4までであれば評価4です。

プレイスタイルにこだわりがなく"俺つええー"したい方なら楽しめると思いますよ。

「新クラスが実装される度に1強になるのはいつものこと」と言われていますが、それで過去にユーザー離れを起こしています。
これが何を意味するか?
要するにこのゲームの運営は過去の失敗から何も学ばずに、同じ事を何度も繰り返しているってことです。

これからはじめる方は、いずれ自分の使っているクラスが使い物にならなくなる事を了承した上ではじめる必要があります。

プレイ期間:1年以上2017/08/20

他のレビューもチェックしよう!

βテストからプレイし通してきた者です。

【良い点】
・キャラクターメイクはMORPGオンラインの中でも屈指の自由度を誇る。
アクセサリーやコスチューム、瞳のハイライトや髪型、体系、キャラボイスまでほとんど思いのままに作れる要素があり、愛着が沸くキャラクター作成が出来ます。
愛らしい女の子やカッコいいロボット、エルフの様な外見等・・・
本当に細部までこだわりを追求が可能で、自分が思いつくままにキャラクターを作成する事が可能です。

・これほどまでに3Dで派手に動くゲームが無料プレイが可能。
職業(クラス)ごとに違う戦い方が可能でスタイリッシュに前衛で攻める派手なアクションや、味方を後方支援したりと多種多彩で個人に合うプレイスタイルが出来た。それを探していく楽しみも十分にあった。
直感的な操作感なので、プレイヤーとキャラクターの距離感が近くプレイを楽しめました。

・無課金でも(課金しなくても)比較的に楽しく遊べる。
課金ユーザーと無課金ユーザーの差はオンラインゲームにおいて個人的に気になる部分でしたが、PSO2に至っては課金をしなくても十分に楽しめました。
課金をすると色々と利便性は抜群に高くなりますが、基本無料プレイの範囲でも遊び尽くすことは可能です。

・多種多彩なコミュニケーション手段や独自性のあるシステム
自分のお店を持てるマイショップ。これはクエストで拾ったアイテムを他のプレイヤーに売買することが出来ます。
マイルームと呼ばれる自分のお部屋には家具や壁紙などを追加でき、多様性の高いお部屋を作れます。
フレンド同士でマイルームに遊びに行くのも良し、ロビーでロビアクと呼ばれる自分のキャラクターに動きを付けるのも良し。
チャットの吹き出しにも感情表現を付ける事が可能で幅広いコミュニケーションを図れます。

・携帯機とのマルチプラットフォームが可能
PS4やPC,VITA等、色々なシチュエーションでプレイする事が出来ます。

【悪い点】
・新規ユーザーに厳しすぎる
先日のアップデートで追加された上級職のHr(ヒーロー)というクラス職業があるのですが、それが強すぎます。
ロビーで周りを見渡すと9割がヒーローだらけで既存職がほぼ空気と言っていいです。
以前は初心者でも手探りで多種多彩なプレイスタイルを追求出来たのですが、緊急クエストや周回クエスト等で既存職で行くと、ただHrが倒したエネミーのアイテムを回収するぐらいしかやることがありません。
更にHrになる条件として特定の既存職を複数Lv75にする必要があり、半強制的なレベリングを強いられます。

・定期的な運営側のバランス調整アップデートが両極端
例えば、クラスの新しい技が追加された!となっても一部の技がゲームバランスを崩壊させるほどの強さで弱体化→使い物にならない…等と言ったバランス調整部分が根本的におかしい部分があります。
好きな技がとても弱くなるのは悲しすぎました。

・エンドコンテンツのバリエーションに欠ける
レベルが最高まで上がってしまったらどうするか、と言うと緊急クエストという特定の時間に来るクエストに行くぐらいしかありません。
後はコレクトファイルという要素で緊急クエストにさえ行けば簡単に強い武器が手に入るので、緊急クエストを周回するゲームに変わります。
MOやMMOにおける「高レア武器やユニットを求めて寝落ちするまで冒険に行こう!」という醍醐味がほとんどありません。
つまり緊急クエストさえ回っていれば誰でも最強と呼ばれる武器を手に入れる事が出来ます。

・カジノ、バトルアリーナ、チャレンジクエストの過疎化
カジノやPvPが出来るアリーナ、チャレンジクエスト等のロビーが過疎っています。マッチング検索に5分以上かかることも多く、待ち時間が長すぎて辛いです。
時間帯にもよりますがチャレンジにおいては30分以上待つことも多々あります。

・初心者ブロックの過疎
初心者ブロックにはLv70以上のユーザーの方が多く、生粋の初心者は1割もいれば多いほうです。
ビギナーブロックという点ではあまりにも少ない人数です。

正直なところ新規スタートする方は自分のキャラクターに本当に愛着を持って、自キャラ愛が無い限り続かないかもしれません。
単調なクエストや定期的にNPCから要求される素材を渡さないとレベル上限が開放されなかったり、新エリアが出なかったりと作業感が本当に強いです。ソロなら心が折れそうになります。

生粋のファンタシースターシリーズのファンですが最近はストーリーの世界観も唐突な変更が多く、どこに向かってるのか分からなくなってきました…。

プレイ期間:1年以上2017/08/11

PS vita 版のレビューで申し訳ありません。
触ったことある人はもう知っていると思いますが
動きがガタガタでゲームにかろうじてなるかならないかのひどいレベルです。
youtubeのPC版の豪華な画像には遠く及ばず
随分と解像度が下げられているにもかかわらず酷いものでした。
熱心なセガ社員がおられるようなので問いたいのですが
セガはvita版のプロモどうやって撮影したのですか?
PVではラグなくなめらかに戦闘こなしていたのですが
実際あんなふうにはなりませんよね。

プレイ期間:1週間未満2013/12/17

過疎ゲーなクソゲー

家政婦のニダさん

新しく導入されたエクストリームクエストは
運営専用のチートキャラか
重々課金超強化廃エンドプレイヤーが
4人集まって初めて成立するライト層お断りのクソモード。
そのためパスだけ貰って
一切このクエには触れなくなった者が殆どである。
そこまではPSO2運営お得意の
コソコソと数値を弄って後からいくらでも修正~って
やるだろうからよいとしても
問題はこの開発に携わったであろうセガ社員の態度。
誰もやらなくなった事に焦り
wikiでレアのドロップ報告を次々にでっちあげて参加させようと
必死に仕向けている姿があからさますぎて滑稽である。
1日1回しかできないクエで
ほとんど誰もやってないクエなのに
虚偽のドロップ報告を連ねてもそれは無理があるというもの。
笑止。

プレイ期間:半年2013/05/22

認定

限界さん

pso2は、装備をそこそこ整えていれば、12人マルチをそれなりに楽しめるゲームでした。うまい人もいれば下手な人ももいる。でも装備は何とかプレイしていれば整うのだから、装備を整えることは、ゲームに誠実に参加することでもありました。
しかし、今回実装されたソロ徒花は、装備を整えているがプレイが下手な人にたいし、運営が「雑魚」と正式に、認定を下したのと同じです。つまり不器用で真面目な中間層が大量に引退する可能性がでてしまいました。開発はこれからも難易度を高めていく方向に舵を切るようなので、楽しくゲームをしたい人は、絶対に触らないほうがいいです。キャラクターの育成も多様性はなく、高難易度の敵を素早く倒せる「高火力」だけが重視されます。ガードを固めて粘り勝ちを狙ったり、トリッキーな勝ち方を発見したりというい可能性はありません。楽しむには、ある程度、運営の盲目的な信者になりきる必要があります。

プレイ期間:1年以上2017/02/12

・キャラクタークリエイトに自由度はあるが、髪型やアクセサリーやコスチュームの価格がインフレを起こしていて、かなりの費用が必要になるので、実際には無理ゲー。
・「新しい★14がドロップ!」←ほとんど出ない「通常よりレアブースト+250%」←まったく効果が実感できない・・・等、運営の煽り宣伝が多い。
・プレイヤー間のレアドロップに差があり過ぎ。★14二本目なんて人もいれば、邪竜緊急で★13十数本目、かたや有料のレアドロアイテム使っても未だ★0本なんて人もいる。
・ほとんど使い道のないアイテムや微妙なアイテムを増やす等で無料倉庫を圧迫させる、有料倉庫に誘導している。

プレイ期間:1年以上2017/12/29

サブゲーにはおすすめ

そこらのアークスさん

半年休業してもすぐに前線まで追い付けるので、メインではなくサブゲーとしてなら良いと思う。

キャラクリとチャットシステムはダントツに優れてる。伊達に6年続いてない。

悪い所はコンテンツが少なく感じる。
バランスは今は最良だけど、ちょっと前まで一職一強だった。

まったく関係ない通りすがりだけど、ごめん。
少しだけ言わせてほしいんだ。

大きなお世話だろうけど、ここの住民まともにレビューしなよ。
アンチが住み着いてひたすら願望を言ってるだけにしか見えないよ。

運営もpso2も別に好きでも嫌いでもないけど、暴れるだけ暴れられるとニコニコみたいに衰退して、アンチしか喜ばないじゃないか。

ニコニコはネット弁慶が滅ぼしたって言っても過言じゃない。

このコメントもアンチが評価欄マイナスしまくるんだろうけど、伝えたいのはこのレビューサイトを乗っ取ってる人達だ。

運営が嫌いなのも叩くのも好きにすればいい。
けどガキみたいな真似は辞めようよ。

まあこんなこと言って聞く懐の深さがあればとっくに辞めてるんだろうけどさ…。

プレイ期間:1年以上2018/11/09

PSOを返してください

お願いしますさん

PSO.PSOBB →PSU→ PSO2…もう、許して欲しい。
BBにいくら課金し、時間を費やしても、二ヶ月前にいきなりサービス終了宣言。
課金ゲーならキャラデータくらいは記念に欲しかった。
が、配布されたのはPSU内のゴミ。

強制移行という名のPSU、そためにPC買い替え、ついでにパッケージお買い上げ、課金徴収ししておきながらプレイヤーにデバッグさせた記憶は永久に忘れません。
ユーチューブを見れば、惨状を見れます。
またまた、サービス終了。

PSO2正当後継が聞いて呆れる。
課金が落ちれば、新作をつくれば良いとでも思っているのでしょう。
カンスト、強化、コンプ、すべて無駄。
また、抹消されるだけです。

現在、携帯ゲームへ力を注いでいますので切り捨ては、あり得ますね。

絶望的ですが携帯ゲーム機で良いので、移植してもらいたい。
古参の方々と同様、ラグオルへ帰りたいです。

プレイ期間:1年以上2015/10/19

ソシャゲの延長線

モチノリさん

無課金で出来るネトゲとか言われてますけどとんでもない。無課金でやっている人なんて1%にも満たないでしょう。ようはSNSと一緒ですね、最初は簡単だけやらせて他のことは課金しろ。
あと民度が他のゲームに比べてとても低いです
無課金=お帰り下さいだとかニート以外お断りやマンブルやスカイプを強要する
チームに捕まると大変嫌な思いをする羽目になります。

今はサーバーが何者かに落とされて使用できなくなっていますのでこれを機会に離れていく人が増えると思います。こんな不祥事を起こすなんてネットゲームではありえませんね。お金を払っている人もいる以上きちんとして欲しいです。

最後にこれから初めようとしているひとに一言

「絶対にやめましょう」

プレイ期間:半年2014/06/25

下の人ら、御大層なこと書いてる人がちらほらいるんだけどここはゲームのレビューをするところでしょうに。
期間どれだけやっていたとかお前らに関係あるのか?
お前らの書き方だと試しにプレーしてみて一日で仮にやめたとしてそのことについてレビューするのもダメになるんだが。
お前らの都合のいいレビュー以外認めないならこういうみんなが見れるような場ではなく5chに行ってやれ。
誰も書き込めなくわw
とレビューにレビューするとまた下のような変なのが沸くのでここまで。
オープン当初から見守ってきていますが、最初のころはやることも多く、サバごとにもよるとは思いますがちょくちょく活動しているところもあります。
結局のところ、どのゲームにしろ合う合わないがあるのでいいチームに当たれば楽しいですしぼっちうに限りなく近いところだとみんなでワイワイやりたい人には苦痛だと思います。
なのでとりあえずは、挨拶からのコミュニケーションが取れるようにしてみましょう。最低限挨拶すらできない人は会話すらまともにできないのでどうしょうもないのです。最低限WIKIなどで装備などの作り方を見る、公式の初心者講座くらい見る、くらいしましょう。寄生をするしないはその人のモラルいかんですのでそこはご自由に。ただやりすぎると通報されますのでご注意ください。

プレイ期間:1年以上2018/02/07

すでに終わりが見えてきた

もう無理ニャうさん

このゲーム、ある程度進めるとレア堀に行き着きます。
ストーリーは論外です。語る価値もありません。
アクションは楽しいのは最初だけ。緊急クエストやアルティメットクエストに行くころになると、一つのボタンを一定のリズムで連打し続ける単調さと酷いラグに嫌気が差してきます。終わりの無い戦闘は楽しむことは出来ません。
レベルを上げ終えたらレア堀しかやることがなくなるのです。

そのレア堀ですがこれがまた酷い。
アイテムのドロップ率ですが、交換所に並ぶ武器の交換レートを見るに、一つの武器を手に入れるのに同じクエストを数百周回すくらいを想定した確率になっているようですね。

延々と同じ作業を数百回、しかも戦闘は最悪につまらない……
これを楽しいと思える自信があるのならこのゲームはお勧めできます。私には無理でした。
あ、あとキャラクリは高評価らしいので自キャラ愛がある人にもお勧めできるのかな?
実際のゲームの中はまともな体型と顔のキャラを探す方が難しいってくらい奇形で溢れかえっているけど。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/05

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!