国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ジオンプレイヤー激減!

じーくじおんさん

ガンダム贔屓、連邦贔屓がひどすぎるゲームです。ジオン唯一の強みのゲロビも連邦に実装され、アッガイTB仕様珍しく楽しめる機体かと思えばあっさりと武装の範囲弱体に伴い使う人が激減した始末。前は課金しないと将官戦場で遊べないといわれたりしてたが、ジオンは課金してもムダ、課金機体はちょっとでも有利な部分があると速攻で弱体化する。ちなみに連邦の機体はどんなにチート性能でも弱体化することはありません。連邦はほとんどの機体が壊れ性能なのがその証拠。

プレイ期間:1年以上2017/08/28

他のレビューもチェックしよう!

毎日遊んでますがまず負け越し大規模戦当たり前のゲームです。まず現状の大規模戦は毎回一方的な試合展開が続きます。運営は適正なマッチングと言いながら格差以上の大規模戦を毎日させますのでもはやゲームとして成り立ってません。機体に関してもロックオンやらブーストチャージなどもう機体の強化のやり直しなど当たり前のように運営が仕掛けてきてるのでさらに遊ぶのがきつくなってます。

プレイ期間:1週間未満2020/03/27

え?

ローゼさんさん

クソゲー以外の何物でもないよ?
運営の回し者が3人 必死だなぁ

壊れ機体
1、アレックス コスト相応とかみんな言ってるけど
あのガドリングの当てやすさはまだまだヤバイ
現に将官戦場でまけてるのはこいつのせいだ
早く修正しろ

2、フレピク
立体機動はいい加減にしよう
公式も認めたあのうごき・・・うざすぎる

やるなら連邦だね
ジオンに勝ち目なんてないよ
GLAも弱体化されたけど 上2体をなんとかしないと
意味がないレベル

早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください早く修正してください




課金させておいて弱体化した恨みは深いぞ

プレイ期間:1年以上2015/05/26

評価数にて相対的な評価が出来ます。仮に非常に優れたゲームであればユーザー数は減らないし、もっと優れた反論が出てくるでしょう。そしてガンオンをやってみたいという新規が出てくるでしょう。wikiの荒れ方も酷いものです。以上の点がこのガンダムオンラインがいかに評価が低いかというのをサポートしてます。

プレイ期間:1年以上2015/09/10

NPCの多さが半端ない・・またパイロット名も定番のものから、カタカナ、アルファベット、記号とかなり増殖されている・・酷いNPCだとつい先ほどまで、まるで人がPLAYしてるかの様な錯覚する動きをしていた、どこのゲームでもキャラ名で付けられる様な、いかにもありふれたパイロット名の機体が仕込まれた行動パターンが想定外の状態に遭遇してしまいイカレタのか、なんでもない平凡なオブジェクト手前でピョンピョンとず~とバカみてーに永遠と意味不明に跳ね続けるマヌケな姿を晒してるのが実情で他にも普通っぽく動いてた機体が突如、壁めがけ永遠と突進した状態のままになる機体など 意味不明な動作を永遠としだす邪魔をするだけの壊れたNPCを頻繁に見かける また火力や当り判定の範囲、耐性、動作速度などの数値を不正に改造変更してる機体も多く正規の仕様からありえんほど大幅にかけ離れすぎているので矛盾点が明確で素人目でも判別がつく 何でもありのゲームになっていて、ここまでゲーム性が崩壊したらオンラインでやる意味も必要性も無いとおもう 自ら適切とは思えない手法を用いて運営されている上、いくら問い合わせをしたところで、どんな内容であろう問題であろう運営チームで止まる仕組みになっているので全て無視対応で仕事は終わり それ以上、上のメーカー上層部まで問題案件として上がる事はなくメーカー本家として問題視される事はない 詐欺であろう社会的に不適切な手法を用いたところで訴えや指摘など運営チームで全て止めてるんだから改善などされる事はない 社会的にも非常識な運営手法含めゲームそのものも崩壊してるので、やる価値は全くない

プレイ期間:1年以上2018/03/15

ソシャゲでは一般の人間では太刀打ちできないくらいのゲーマーですと対戦相手にNPCを使うという話を聞いたことがある。
しかしながらガンオンはアクションゲームでそんなことをしたら違和感の連続で人が減るのは分かりきってることではないか。それにガンダムといえばゲームセンターで鍛えられた世代が多いからパターン化したNPCの動きなんてすぐに怪しまれてしまうと思う。
負け続ければ肉入り、勝ち続ければNPC。
詳しい詳細は知らんけど大方そんなこったろう。
俺がプロデューサーだったら公平を保つためにそんなことはしないが、ガンオンの運営ならやりかねない。
だって今日土曜日だぜ?そんな稼ぎ時ににメンテナンスとか普通じゃないよw

プレイ期間:1年以上2016/05/07

無双したけりゃ金払え

風雲丸山城さん

ガンダムオンライン最強の機体が実装されました。
皆さんの憧れのガンダムです。

①この機体を皆さんが使うには、DXガシャコン(1回315円)で当てて頂く必要があります。
確立は1/150ですが、150回回せば必ず当たりますのでご安心ください。
※銀設計図やレンタル機体はゴミなので使ってはいけません。
315円×150回=47250円 安いですね

②次に、開発時に機体特性というものが付加されるのですが、良い特性が付く確立は1/3です。良い特性が出なかった人は①からやり直してくださいね。
※この時も後述するマスターメカニックチケット(210円)を使用して開発してください。
47250×3+210×3=42万5880円

③機体特性にはレベルが存在し、開発時のレベル3からMAXのレベル5にするためには、設計図が金なら12枚、銀なら24枚必要です。
DXガシャコン150回内には金設計図が1枚、銀設計図が4枚入っていますので、4周回せば特性をMAXにすることができますね。
315円×150回×4回=18万9000円 安いですね

④機体の強化にはメカニックチケットが必要なのですが、無課金のチケットでは性能が良くならないので、210円のマスターメカニックチケットでの強化が必要です。30回全てマスターメカニックチケットを使ってください。
210円×30回=6300円 安いですね

⑤このゲームでは、1機体につき武装を3つ持つことができます。武装の強化は10回までしか行うことがでませんので、こちらもマスターメカニックチケットを使ってください。
210円×10回×3回=6300円 安いですね。

これで、最強の機体「ガンダム」が完成しました!
でも、ちょっと待ってください。ガンダム1機だけでは、万が一撃墜されたときに不安ですよね。
ご安心ください。このゲームは、4機までデッキに機体を入れることができます。
①~⑤までの過程を、4回繰り返しても、たった124万2360円です。

宇宙マップでは、有効な特性が異なるので、宇宙デッキ用にまた①~⑤を4回繰り返してください。
たったの248万4720円です。
サーバーは2個あるので、496万9440円です。
ジオン軍でも無双したければ、2倍の993万8880円です。

プレイ期間:1年以上2014/01/14

アップデートをする度にゲームは重くなり、モビルスーツを追加する度プレイヤーが居なくなる。
マップは昔のつまらない物を作り変えて配信し続けるし、新しく追加されたマップは今まで以上に欠陥がある。
そして必ず片方の陣営に定期的にインフレ性能の機体を実装し、意地でも金を搾り取る。
今はチャージスナイパー(LBR)の威力がワンパンレベルだったり、ガーベラが相変わらず強かったり、フルアーマZZのミサイルが全然弱くなってなかったり、ジオンと連邦では機体の平均的な大きさが全然違ったり、ジ・Oに轢き殺されたり…etc.
50vs50という割にはマップの局地に密集するだけ、しかも物凄く回線が重い。
最初にプレイした時は今までに無いゲームの感じを味わえる。が1週間もするとこのゲームの欠陥がチラつくようになる。
私はこのゲームを2013年12月頃から始めた。(ジオン陣営)
アレックス・ケンプファー辺りの時代までは多少面白かったのだが、ピクシー実装から陰りが見え始める。
2014年3月ガンダムピクシー実装
ジオン兵は為す術も無く高速移動する物体に斬り伏せられた。
2014年6月「ジーライン・ライトアーマー」実装
ジオン将官、前衛のアレックスと後衛から飛翔するヘビーライフルを前に完敗。
2014年12月大型アップデート
試作1号機、及び試作2号機共に産廃。この頃ユーザーは減り始める
2015年6月「ガーベラ・テトラ」実装
インフレ火力のお陰でジオン息を吹き返すも、連邦から人が減る。(ガーベラテトラは現在も現役)
2015年8月大型アップデート0096
Z、ZZ、逆襲のシャア飛ばされる。この頃目立った機体は実装されず。
2015年12月プロデューサーの首がすげ替わる。同時にZ project始動、「キュベレイ」「百式」実装される
丸山P→佐藤P
プロデューサーが変わる事でゲームは良くなると誰もが思った、だがその希望は初日に打ち砕かれる。
ジオン側に実装されたキュベレイはビームコーティングが付いていたものの、身体が従来の機体の2倍程横に大きく被弾面積と火力不足で産廃認定を受ける。(現在は上方修正を受けた)
一方、連邦側に実装された百式は優秀な近距離武装に高火力のバズーカ、更に従来のガンダムタイプの様な細身に加えビームコーティングが付与された。
このビームコーティングにより連邦の百式はジオンのガーベラに対抗する事が出来るようになった。
2016年1月モビルスーツの装備をサイレント修正
ガンオンプレイヤー、佐藤プロデューサーに疑念を抱く。
2016年6月「ジ・O」実装
ジ・Oは両軍に実装されるも、この時を境に全てがインフレし始める。
2016年11月統合整備計画 ダウンポイント実装
従来のゲームシステム白紙に戻る。
これによりプレイヤー達は新しい戦い方を身に付け始めた、しかしダウンポイント実装により被弾面積の多い機体は死亡宣告を受ける。
2017年2月「Gブル」実装
連邦の将官部屋がworld of tanksになる。
2017年3月「クィンマンサ」「フルアーマZZ」「ルナタンク」実装
フルアーマZZのミサイルがインフレ、またしても人が減り始める。
ジオンも将官部屋がworld of tanksになる。
2017年8月「サザビー」「νガンダム」実装
どちらも等しく産廃。
2017年8月23日統合整備計画
フルアーマZZ少し弱体化
9月13日 調整
この時の調整でジオン冬の時代に突入。
サザビー、νガンダムは強化で使用者増える。
2017年10月「ハンブラビ」実装
可変格闘によりネズミ多発、ジオンの負けが多くなる。
この時期にジオン将官激減、長時間の参戦待ちが普通になり人口が極限まで居なくなる。
2017年12月「ジオング」「ゲーマルク」実装
どちらも等しく産廃。
2017年12月27日 統合整備
フルアーマZZのミサイルが弱体化、フルアーマZZの使用者が減るもゲームの人口はあまり戻ってこなかった。

せめてマップだけでも改善すればガンダムオンラインは、だいぶマシになると個人的に思う。
でももう自分はこのゲームをプレイしたくない。

プレイ期間:1年以上2018/01/01

公表されているMSのデータは嘘だからね。
ユニコーンとシナンジュは同じではないよ。
火力とアーマーは完全にシナンジュが上だよ。

同じとか言ってるやつは運営ですから気を付けて。

開発や強化もそうでしょ、確率詐欺は有名。
メカチケは特に表記確率と実確率は違うよ。
マスチケ使えという事だ。

そのマスチケも実確率は違うから要注意。
成功や失敗が多ければもう1回やり直すから課金する事もあろう。

運営が最強機体を使ってプレイヤーをボコボコにしてDXガシャを誘導する。
はっきり言って姑息なやり方で儲けようとするほぼ詐欺的商売をしている。

両陣営のバランスは違うんだ。
だからこういうレビューでは「同じだ!」と連呼する。
実際ははっきり言って「ジークジオン」なので気をつけたい。

プレイ期間:1年以上2018/08/30

広告に嘘、無課金お断り!無課金では絶対に遊べない!50人VS50人風な戦いを味わえるなんちゃって大規模対戦ゲーム。NPC枠(CPU)で殆どを穴埋めし、ユーザー枠を数人埋まったらゲーム開始。昔あった協力戦が5人だけの参加だったからユーザー枠は実質5人以下だと思う。実際プレイして違和感を感じるプレイヤーが多いのが事実を物語っている。
NPC枠を演じるのはもちろんアルバイト。初動や凸設定もすべて行って如何に50vs50に見せかけるかが腕の見せ所。よし、10:00に一斉突入してヒャッハー。
誰もやるわけがない。
小隊や部隊に運営キャラが混ざっているのも事実、ロビーに毎日屯っているのはもちろん運営キャラ。DXチケットが販売されるとロビーの運営キャラがDX10連金図当たった!とわざわざ報告してくれる。部隊で小隊誘われるも、作戦と動きが全く違うので脳みそスカスカの単なるNPCだと理解した。
こんな詐欺がまかり通る日本のオンラインゲーム界。これならSTEAMの洋ゲやってた方が定額で楽しめるよ。



プレイ期間:1年以上2017/03/17

BOTだらけなのはみんな知ってるので今更運営が誤魔化しで書いたところで・・ようは運営ぐるみに集団詐欺です。100人対戦できる時点で胡散臭かったのですが10vs10でも落ちる鯖なので100人対戦なんかできるわけがないわけです。
最初っから集金だけに重点を置かれた集金TOOLと言う事ですね。
CPUの使用率が多いゲームは大体NPCが多いゲームの特徴です。ユーザーのCPUに処理をさせていますので、PC破壊TOOLでもあります。
非力なPCでしたら負担が多すぎて速攻物故割れますね。
バレちゃって本当に悔しいんでしょうね。
とあるサイトにガンオンの真実が書いてありますので運営様は必死に探してみてください(笑)

プレイ期間:1週間未満2020/06/01

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!