最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
とりあえず今回のイベントに関して
名無し提督さん
今回のイベントはさすがに難易度を上げすぎたんじゃないかと思う…
あんまり難しすぎると攻略の達成感を徒労感がはるかに上回ってしまってしんどい。ゲームをしてるというより山積みで締め切りのさし迫っている仕事をやっている気分。
仮にこのイベントを大量のアイテム課金で乗り越えたとしてもその課金したお金はさらなる高難易度イベントの制作費になると考えると、嫌気がさしちゃう。
そしてストレスたまるとこんなふうにこういうところに愚痴を書き殴りたくなるし、艦これを新しく始めようと思っている人がこういうレビューを読んだらきっとやろうとは思わないだろうね
プレイ期間:1年以上2017/08/31
他のレビューもチェックしよう!
A士は要らないさん
キャラクターもゲーム性も壊滅的にクソでやるべきではありません だからって2次創作に逃げるのもお勧めしません。このゲームは全ての要素がクソに満たされています。ゲーム、運営、プレイヤーの民度などなど もうかつての勢いなど失われているにも関わらず犯罪者がポンポン出るくらいにはヤバいです 艦これに関わらない方が身の為です。
プレイ期間:1年以上2020/12/11
金剛LOVE提督さん
始めて一カ月、イベントもクリアしたのでレビューでも。
まずいろいろ言われていますがブラウザゲームなのでゲーム性についてはそれなり。
運ゲーなんて言われてますがやはりブラウザゲームなのでこんなもの。
ただその運の持っていき方がどうにも悪い。
「兵端のゲーム」などと言われていますが、おこずかいのやりくりができれば大丈夫。
難しいことはないのでやってみたければ始めると良いです。
一番の売りはキャラクターなわけですが、これはとても良い。というかこれに尽きます。
金剛ちゃん可愛いです。^^
でも、そのキャラクターの魅力をひたすら台無しにする作りになっています。
まず育てる喜びがありません。途中まではいいんですよ?
ただあるラインを越えると50レベルでも90レベルでも等しく大破。大破。大破。
攻撃を行えばミス。難易度調整なんでしょうけど雑魚狙い、無力化した敵狙いの連続。
ストレスマックスです。
僕は金剛ちゃんが雑魚に苦戦する姿が見たくてレべリングしてるわけじゃないんですよ。
弱かったキャラが成長して敵をなぎ倒すのがいいんじゃないか。
そのためならどんなことにだって耐えられるというのに!!
ここに運の要素はいらなかった。
そしてもっとひどいシステム。「轟沈」 いわゆるロスト。
これはキャラゲーとして最悪ですよ。正気を疑うレベル。
なぜって自分の好きなキャラがロストして喜ぶ人なんていませんから。
ウィザードリーみたいな単純なゲームですら辛かったのに
キャラ前面に押し出しまくってるゲームで轟沈。
本当にマジで正気を疑うレベル。
他にやりようはなかったんでしょうか?あるでしょ。でもダメなんですよね。
だって魅力的なキャラクターを人質にユーザーにストレスをかけてお金を引き出す。
そういうゲームなんですから。これは。
そして気がつけばキャラクターも嫌いになって罵詈雑言のレビューを書くわけですよ。
まあ、最近のゲームなんてみんな似たようなシステムなんですから
文句を言ったってはじまりません。
かくして今日も今日とてレべリングです。
いつか嫌気がさして金剛ちゃんを沈めるその日まで。
試されるのは愛。対価を求めてはいけない。
その覚悟を持つ者だけが提督たる資格を有するのです。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/06
ドン引きさん
見てよこれwwww
分かったよ。艦これは素晴らしい!ここはアンチと負け犬が渦巻く掃き溜めだから全うなプレイヤーが来る所じゃないよ。新規もこんな所いちいちチェックしてから始めたりしない。君が前に言っていた通りだw
だからアンチの安息の地に攻め込んでこないで下さい。暇ならどうぞ素晴らしい艦これをプレイなさって下さい。
いいじゃないかこんな場末のレビューなんて。艦これ界隈に与える影響もゼロだろ。ここを荒らす労力で堀りでもレベリングでも秋刀魚釣りでもしてた方がよっぽど幸せだぜww
カエレ!()
あ、一応レビューしとくとクソゲーです。元がクソゲーなのでいくら煽られても☆1ですwマイナス3000位はつけてやりたいんですがいかんせん1までしかないので
プレイ期間:1年以上2015/10/11
元横鎮提督さん
今回のイベントで引退を決めましたが、原因はイベントの難易度ではありません。イベントも難しければ低い難易度を選ぶようにしていますし、なによりサービス当初からプレイしているためキャラに愛着があり今まで引退せずにきました。
しかし、今回のイベントで一気に熱が冷めました。艦これのゲーム性は他のレビューを読めばわかるようにとても悪く、キャラに愛着が無い限り続ける事ができません。にもかかわらず、今回のイベントで運営は瑞鶴に限定グラを実装するという暴挙にでました。瑞鶴は、建造されてからずっと他の艦の足を引っ張り続け、最後の囮任務さえ失敗した正真正銘の役立たずです。旧日本海軍で最もいらない艦という話題になったら、翔鶴と並んでツートップになる位の艦です。翔鶴に限定グラが実装された時から限界だったのに、瑞鶴の限定グラまで実装され、運営のあまりに行き過ぎた贔屓に残ってたキャラへの愛着もなくなりました。さらに、エンディングで姉妹揃って武蔵に礼を言わないクズっぷりから顔を見るのも嫌になりました。そして、昨日、翔鶴と瑞鶴を轟沈させてから引退しました。アカウントは一応残してあるので、二期で翔鶴と瑞鶴を消してくれれば復帰を考えます。
プレイ期間:1年以上2018/02/25
タナカコさん
田中が手掛けたタナカスファンタジーゲーム。もとい艦隊これくしょんのこと。または仮想戦記タナカスともいわれる。
史実準拠と言いながら全然史実通りじゃない雷巡の使い勝手や適当なステータス割り振りを指してこう呼ぶ。
優遇具合では雷巡、大鳳がずば抜けていて冷遇具合ではギリギリ生き残った高雄の運が10など重巡が特に顕著である。
史実で活躍出来なかった艦を活躍させたいと言うのや計画で終わった木曾雷巡化などのIFは分かるが、矢矧桜ホロなど好き嫌いであまりにも差が激しすぎるためこう呼ばれるようになった。最近だとパージや防御を展開と言った新しい言葉も生まれている
つまり、矢矧のレアリティは大和型と並ぶ現状最高の桜ホロであり、史実上さほどの戦果を上げていない矢矧には明らかに不釣り合いであるのに加え、以前より田中が「矢矧と温泉に行く」等、度々矢矧がお気に入りである要旨の発言を行っていたため矢矧枕営業疑惑がかけられたことにちなむ。
実際は田中の最初に買った軍艦プラモが矢矧だったためらしい。ある意味田中のキモイ軽はずみな発言の最大の被害者とも言える。またの名を田中の肉便器ともいう。
まあ、タナカスによるタナカスのためのタナカスを楽しませるゲームなので、われわれプレイヤーが楽しめる余地はあまりない。
さて、次のアプデがあり金曜の阿武隈楽しみだなー
予想:要設計図・レズ化・「駆逐ウザい」正式実装・雷巡(弱)化・劣化神通化、レア()装備持参、クソボイス追加、簡悔任務追加、こんなとこですかね。いずれにせよ糞には違いない。しかも予想を裏切らない。
プレイ期間:1年以上2015/07/15
ラッキービーストさん
E3-1のラストダンスになると道中大破のクソ仕様。
特にボスマス手前Iマスが一気に顕著になります。
甲ならともかく乙でこれでは、完全に調整してませんwww
運営は全くやる気ないクソ集団です。
過去のレア装備も配らない、初心者中堅一時中断組お断りで、
完全玄人だけ大歓迎の仕様にした罪をとても重いです。
はっきり断言出来ますが、今から艦これを始めても、
レア装備が手に入らないし、特に基地航空隊複数が無い限り、
甲攻略すら出来ませんし、時間と労力の無駄であり、
資源課金しても事実上、クリア出来ませんので、
乙以下まったりプレイに留める事お伝えします。
結果的に甲攻略プレイヤーがどんどん減少し、ライトユーザーも
必然的に減少し、運営自ら首を締めてる事に気がつく事?を、
願うだけですが、この状態が既にまる6年ですからもう改心しませんねwww
プレイ期間:1年以上2019/09/14
ラバウルさん
そうですね田中がトップにいる限りこのゲームの改善は見込めないでしょうね。そもそも田中自身、ユーザーからの任務自動受注、戦闘シーンカット等の要望にも応えられないくらいゲームを作る事に関しては無能ってことでしょうしねw
それでも自分としては生活していく中で艦これがなんだかんだ合ってるんですよね…別のネトゲでアクションRPGやってるのでそのちょっと空いた時間で艦これ進められますしね。もしくは動画やテレビ見ながらでもそんなに目を離さず出来る点もいいかなと。そこらへんはオート戦闘の良い点ですよね。UI等の改善はやって欲しいところいっぱいありますけど戦闘システムに関してはオートのままにしておいて欲しいなと思います。
ただ、普段ランカー報酬とかも狙わずデイリー、遠征ちょこちょここなしてるだけなのでイベントの時はちょっと辛いですね…というか大規模イベ、中、小規模とか言っときながらのダブル、トリプルゲージ満載の時はかなり辛いです…自分の練度的には難易度を丙にすれば割と楽にクリアは出来る程度なんですけど、欲しい報酬もあって乙以上で挑むときはほんと道中撤退連発することもあるので時間かかるわストレス貯まるわで辛いです…轟沈(ロスト)のシステム無ければまだ気軽に道中も進んで行けるんじゃ無いかと思うんですけどね…ゲーム制作者として三流で簡悔精神は一流の田中くんとしては絶対轟沈(ロスト)のシステムは無くさないでしょうね…
二期になってレベリング海域をだいぶ奥の方にしたのは海域攻略を3-2-1でストップしないようにかもしれませんが、じゃあ新規の方等はそこらへんの海域の攻略時のレベリングはどうするんだよとは思いました。そもそも艦これは元々レベリングに時間かかるゲームだから3-2-1の経験値は据え置き、奥の海域で更に周回し易い、経験値も高いポイントを作れば良かったんじゃないかと思います。まあ簡悔豚の田中くんなので二期の海域はこんな有様なんでしょうけどw
ほんと田中の方針がゲーム制作者としてダメダメな点を除けば、キャラが好き、BGMも好き、戦闘システムも自分に合ってるで良いゲームなんですけどね、なんだかんだで三年程苦痛もありつつもそれなりに楽しませてプレイさせてもらってて、艦これに関わる声優、絵師さんが素晴らしくもっと活躍していってほしいという祈りも込めて☆3にしておきます。
プレイ期間:1年以上2018/08/30
game iさん
アプリ自体は初期から遊んできました
自分の知る軍艦の擬人化を可愛らしいイラストと良いボイスが聞けて、自分の思い入れのあるキャラでパーティーが組める
このアプリの良さはそれだけです
リリース当日から始めて、散々新規キャラの追加だけじゃなく、図鑑報酬の更新と既存のキャラへの衣装追加をやれと要望を出してきましたがこのザマ
他の方も仰るように信者ですらこういった所で星1工作に邁進しているほどに程度が低いユーザーしか残っていません
ガチャの更新ばかりで年々と闇鍋感の増していく新規キャラの追加ばかりで同じキャラが出たら重ねていく素材にしか見えなくなります
せっかく引けたキャラも1ヶ月おきに開催する大型イベントで追加されるキャラに性能面でも劣っていく始末
この運営が今後、こうした擬人化コンテンツをどう扱っていきたいかが透けて見えるようになります
素人以下のクッソ寒いノリと台詞の応酬、ぺらっぺらなストーリーでも許されてるからでしょうかね
なんにせよ、今後も展開を考えているなら少しは方向性を考え直した方が賢明だと思います
プレイ期間:1年以上2020/08/19
ミュラーさん
2015からの元柱島提督です
艦これは今年で7周年を迎えるそうですね。7年、例えるなら生まれた赤ちゃんが小学生になり中学生が二十歳そこそこになる位の長い年数です。
じゃあこの7年間何が変わったのかというと、驚くことに何も変わっておりません!(もちろん悪い意味で)
艦これ実装当時から存在したマナーの悪いいわゆる艦豚も減るどころかパワーアップして外どころか身内にまで容赦なく攻撃してくるなど完全に異常集団と化しています。
ゲームの基本操作は言わずもがなの面倒仕様、イベント報酬艦、ドロップ艦の通常建造は13年以降ありませんし強いて言うなら3年前のサラトガが最後です。
しかも大量に資源を浪費する「大型建造」で神威という同じ大型建造仕様の艦娘かイベ限定のアイオワを旗艦にせねばなりません。
ここでいうのもあれですが某刀ゲームは毎年こちらでいう通常建造に過去イベ限定キャラが実装されるので時を待てばある程度入手しやすくなるのです。
ですが艦これは何年たっても過去イベの駆逐艦どころか
海防艦すら実装しません。
某対空特化の駆逐艦みたく秀でた性能のある訳でもない凡庸駆逐艦(海防艦)ですら年4回行われるかどうかもわからないイベで血眼になって探さなければなりません。しかも近年は通常任務関連にわざとそう言ったイベ限定の凡百なキャラを加えないといけないという暴挙に出ました。モブ駆逐1隻のために高難度海域や理不尽イベに出るだなんて、はっきり言ってむちゃくちゃですしもう完全に洗脳された信者仕様になってるんです・・・・・・・・・・。
残念ですがこんな理不尽任務がある限り、今後も限定艦が建造実装されることはないでしょう。
もう一つ注目されるのが艦娘の改二でしょう、しかしこれもまた非常に実装が遅く仮に発表されたとしても初期艦や建造可能の艦娘ではなく5面以上の高難度海
域でしか獲れない駆逐艦か良くても「やたらめったら」偏った絵師の艦娘かの二択です
建前上は実装してる艦娘全てに改二を実装させるとうそぶいてますが下手すると改二ないままこのゲームが終わるんじゃないかと思います。かたや身内の方には改三クラスの実装までしてるというあからさまな差別、これが非常に気に入らない。
今年に入ってからの改二実装をみてすごくショックを受けました。だって敷浪と沖波のたった二隻の改二だけって・・・またこのパターンかよ本当いい加減にしてくれと怒りを越して悲しくなりました。彼女らに恨みはありません、この程度しか実装しない(出来ない)運営が憎くてたまりません。
去年艦これ系のまとめサイトで時雨改三?が話題になった時どこかのクソ野郎が「改二が実装されない艦娘は人気がない、所詮敗北者じゃけ―」と流行りの寒いネタを使ってた時には怒りのあまり思わず叫んでしまった程です。書き込んだ奴は艦娘と海軍元帥に謝れ、そして焼かれろ。
もっと書きたいことは山ほどありますがここで割愛しておきます。
今艦これに望むことは無駄なことをせずさっさと終われということだけです。
プレイ期間:1週間未満2020/03/16
うーんこのさん
他のゲームはイベント開始日から攻略ができますが。
開始日から攻略できないのが艦これというゲームです。
去年の春イベを見る限りは、今年の春イベ(5/2開始)も連休中にクリアさせる気はないでしょう。
ルート固定艦、海域出現制限の札、という余計なシステムがあるため、不用意に突入すると詰みます。
突入できるのは攻略サイトが解明してからになります。
前回の春イベは5/3と連休初日に開始されましたが。
・メンテナンスが28時まで延び開始できるのが5/4からになる
・特効が機能しないバグにより先行組がE6から進めない
・バグがあるから後段作戦を控えろとの運営告知
・5/5にバグ修正の臨時メンテナンスが入る
参照元のサイト
http://ch.nicovideo.jp/johto/blomaga/ar1033130
http://amirstan.hatenablog.com/entry/2016/07/02/004624
E6ギミック条件がほぼ確定したのは連休終了間際の5/8。
ところが先行組がギミックを外せずにE6攻略で足踏み。
運営から公式にギミック条件が発表されたのは既に連休が終わった5/10という遅さ。
http://akankore.doorblog.jp/archives/47526369.html
さらに基地航空隊の不具合(熟練度が機能していない)を5/13の臨時メンテナンスで修正。
攻略サイトの情報も遅れに遅れ最終海域攻略情報が出たのが5/13。
まともな状態でプレイできるのは連休が終了した後でした。
今年の春イベも攻略ができるのは連休が終わった後でしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/04/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
