最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が全てを破壊したゲー無
アンドゥルオトヌンさん
開始初期から多数のやらかしに堪えてきましたが今回ばかりはもうダメです。
正直★1すら付けたくありません。
かつては「ゲーム性が高い」「イベキャラ優秀」「期間限定ガチャキャラ無し」等の利点がありましたが、全て無くなってしまいました。
ゲーム性については以前から崩壊の兆しが見えていましたが、前回のアルスラーンコラボで決定的になりました。
運営はこのバランス崩壊状態に対して「極一部のガチャキャラのみを超強化する」という回答を出しました。
しかし超強化されたキャラですらコラボキャラには及ばず、余計バランスが悪化しました。
当然イベユニは置き去りになります。今強いイベキャラもインフレに付いていけない事が既に確定しています。
また本ゲームのキャラにはボイスがありません。
立ち絵は最高レアなら最大4枚ありますが何れも差分無しです。
追加イベントではキャラクターの口調が変わりまるで別人になります。
本作のR18要素である寝室では本ゲームのプロデューサーの過去の栄光の為か男性キャラが体位によらず全て真っ青になっています(通称ブルーマン)。
こちらも差分やボイスありません。要するに実用性がめっちゃ低いです。
つまり性能関係なしにキャラの見た目を愛でる「キャラゲー」としては極めてお粗末です。
そして滅茶苦茶配布が渋いです。
まずログボで配られる石は通常なら毎月たった5個です。ステージクリアの石を加算しても毎月30個程度にしかなりません。
そして育成は石をスタミナ回復に使う前提で設計されています。
更に一部イベントユニをフルスペックで取得するのにすら自然回復では絶対に不可能な設計になっています。
これ等を何とか耐えてプレイしようとしても、MAP1回の出撃に消費するスタミナが極めて膨大という、TDの試行錯誤の楽しみすら奪う糞仕様があります。
この対策の為に、初見クリア用の攻略動画が人気になるという戦略ゲーとして本末転倒過ぎる状態になっています。
復刻ステージのクリア報酬を含めれば…という意見もありますが一時的な物でしかなく、少しプレイすればあっと言う間に枯渇します。
以前はリソース管理ゲーとしての側面もあったのかもしれませんが現在では只不足しまくるだけです。
そして私が決定的と感じているのが運営の態度です。
この手のゲームでは運営との信頼関係が何よりも大事です。
運営はこれ程の失態を犯しながら外部サイトのインタビューにてこれ等の切っ掛けとなった公式生放送を数字をねつ造して「大成功」と評しました。
過去にプロデューサーが行ったインタビューでも、発言と異なる部分が多数あったのでもはや何を信じていいのかわかりません。
褒める点があるとすればこんなクソゲーを辞める背中を後押ししてくれた点くらいです。
長くなりましたが、一番の長所であった「ゲーム性」が完全に崩壊した今このゲームをやる意味は時間をどれだけ無駄に使えるかを競う位しかありません。
プレイ期間:1年以上2017/09/11
他のレビューもチェックしよう!
wさん
初見数時間遊んで感じた欠点
【おや、CPUの調子が・・・】
サクサク動いていたpcが一転、すごく重くなる。
しかしゲームのキャラは手の込んでなさそうなドット絵であった。某ゲームはSDが動きまくるのに何でドット絵ゲームがこんなに重いんだろうか
【スタミナみたいな要素が二つある!?】
カリスマとスタミナ。1つならまだしも二つでしょう?
どっちも足りなかったら課金じゃないですか
【試行錯誤できない】
遊んですぐに気づいた。
スタミナとカリスマを無駄にしないためには攻略サイトが必須じゃないか。
どうやら動画をみて予習する必要があるらしい。
タワーディフェンスのやりがいと相反するのではと思った。
【最終的にキャラの強さが全てを決める】
どこかに初心者に優しい要素があるのではないかと思い探したが、自分には見つけられなかった。
復刻イベントは試してみたが戦力的にもスタミナ的にも初心者お断りだった。
そしてシルバーのキャラを愛着持って育成しても雑魚であり、知恵勝負では通用しない場所もあるのだと調べて納得した。
育ててもいずれはレアキャラの餌になる運命らしい。
【レアキャラが可愛くない】
wikiでキャラを見てきた。
結果、シルバーのキャラにも可愛い子いるし、課金してでも欲しい子はいなかった。
でもキャラが強くないとストーリーを進められないのだ。
【無理に初心者が遊ぶゲームじゃない】
カリスマ、スタミナも課金。キャラも課金。そして魅力のないドット絵。
攻略は動画で予習してから。
結論として、このゲームで遊ばなくてもいいやと思いました。
プレイ期間:1週間未満2016/04/06
青ヘル愛好家さん
TDとしては面白いゲームでありますが、TDに重要なトライ&エラーが非常にしにくいゲームなので、どうしてもほかのプレイヤーがアップした動画のトレスになりがちです
数体の銀ユニット50CCまでなら無課金ならびに微課金勢でもなんとか対処可能なのですが、金ユニット以上の覚醒まで念頭においてくると、万単位の出費は覚悟したほうがいいのではないでしょうか
ガチャのみならず育成の面に関しましても無課金~微課金勢では相当きつくなるかと思います
TDのシステムとしてはよくできていましたので、Vitaか3DSでスタミナ等を気にせずにできるようなパッケージソフトとして販売してほしいです
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
無課金王子さん
始めて3ヶ月程度の無課金プレイヤーです。
レビュー見てると明らかにエアプな
他のDMMゲーのファンによるアイギス叩きが凄いですねw
艦これに次ぐ人気を誇るアイギスが相当気に入らないんでしょうね
ゲームのレビューをすると
無課金でも超遊べます
重課金云々言ってる人は本当にプレイしてるんでしょうか??
そりゃ最初から既存のプレイヤーと同じ戦力を保持して
最初から全部のイベントをクリアするなんてどんなゲームでも無理ですよ
でも艦これと同じで課金よりもゲームをプレイした時間(期間)の方が重要で
無課金でも効率よくプレイしてれば3ヶ月程で
ほとんどのイベントを最後までクリアできるくらいになります
超難関と言われるイベントでも無課金で半年、1年やってるプレイヤーなら余裕です
課金については短時間で既存のプレイヤーに追いつきたい人だけがやればいいかと
プレイ期間:3ヶ月2015/07/11
ブルーマンさん
魔神降臨ミッションには「おまけ」と言える程度のしょっぱい報酬しか入れられていませんから、スルーしてもなんら不都合は無いと思うのですけど・・・
ちょっと美味しいだけの育成用アイテム(魔神級攻略できる戦力が整ってる人にはあまり価値はない)のためにガチャ回して戦力整えようと思う人がどれだけいると思ってるんでしょうかね。
魔神降臨ミッションで本格的に集金するなら、報酬に限定キャラ仕込むくらいはやらなきゃ無理ですよ。
経済状況が切迫しているのかそれとも馬k……なんなのか分かりませんが、これを露骨な集金だと思えちゃうような人はゲームなんてやってる場合じゃないですよ。
ストーリーやイベントマップをやっていれば大量に溜まっていく☆3ユニットと、チュートリアルなどで無料入手できる☆4・☆5ユニットがあれば大抵のマップは攻略可能です。
イベントマップでは初級・中級・上級・極級・神級という難易度分けがされているのですが、極級相当のマップまでならなんとかなります。
極級がクリアできればイベントで入手可能な☆5ユニットを集めるのに困ることは無いので、徐々に自軍を強化してより上位のマップに挑戦していきましょう。
ある程度長くやっていて☆5ユニットが揃ってくると、ガチャを一切やっていなくても魔神ミッション以外は問題なくクリアできるようになってきます。
そこからは「攻略を楽しむ」というよりも「ユニットを集めるのを楽しむ」方向にシフトしていくと思います。
お気に入りのユニットを覚醒下限スキルマレベルマの完全体にして悦に入りにやにやしましょう。
注意点としては、高レア低レアに関わらずほとんどのユニットは初期状態では使い物にならないので、ユニットを入手してから第一線に投入するまでに育成の手間がかかります。
この「手間」が嫌いな人には向かないゲームです。
あと、ガチャの目玉である☆6ユニットは魔神降臨ミッション以外では基本オーバースペックです。「試行錯誤して攻略したマップを脳死でごり押しできるようになるかもしれない」という程度の違いはできますが、クリアできるマップと報酬にはほとんど差はできません。
良くも悪くもライト層にかなり配慮したゲームなので、「重課金者を優遇して欲しい」「課金者と無課金者の間に報酬で壁を作って欲しい」と考える人もこのゲームは向かないでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
ロードさん
2年以上毎日ログインして遊んでたけどある日ふっとやってられなくなって引退しました。育成とかUIとか不満はあるけど個人的に2点どうしても許せない要素がありました。
まずガチャ。一回回すだけで石を5個も喰うのに配布がホント渋過ぎます。ガチャ回してキャラ引きたいなら課金必須。ちなみに自分は好きなイラストレーターのキャラをどうしても引きたくて回した時の実話をします。
そのキャラはプラチナキャラでプラチナの排出率は10%です。その中でピックアップされるので普通のゲームなら5%〜8%ぐらいあってもいいでしょう。ですがアイギスはピックアップの確率は明記しません。結果そのキャラを獲得するのに8万かかりました。誇張じゃなく実話です。この時だけじゃなく本当ピックアップのすり抜けが多いんですよ。課金してる人からは100%同意を得られると思います。ここまで露骨だとお金はあっても課金意欲は無くなります。無課金じゃ何ヶ月も石を貯めて目当てのガチャ時に放出して運良く当たればいいと言ったところ。
ガチャをとにかく回して目当てを引いて満足感を得たいって人は絶対やめた方がいい。
第二の要素。これはあまり見かけない意見ですが主人公の王子とそれを取り巻く女性キャラが気持ち悪いです。
このゲームの登場する味方キャラはほぼ女性のみでその女性キャラはどんな種族、人種、国家、環境で育っていようと王子にベタ惚れする運命にあり王子がいかに素晴らしい男性かを賛辞し続けます。この手のゲームがハーレム物になるのは分かりますが、くどいを通り越して宗教じみてます。だからこのゲームの女キャラは魅力がない。性格や見た目で差別化しようと本質は全部一緒で例外無く王子に惚れて股を開く存在でしかない。白の皇帝というイケメンのライバルの部下もみんな王子にベタ惚れで王子こそ最高の男と言って一夜を過ごす。こんなキャラ達に感情移入出来ませんよ正直。
プレイ期間:1週間未満2020/04/10
素材は良いのですが、いろいろ残念なゲームです。
まず、カリスマ、スタミナという二重の消費により、
周回すると石がすさまじい勢いで溶けます。
なぜ2つの数値を消費するのか謎です。
次に、エンドコンテンツの魔神ですが、
高難易度のためトライ&エラーが前提の難易度になっていますが、
カリスマをガッツリ消費します。対して報酬は正直ショボいので、
やればやるほど赤字になるというこの上ないマゾゲーになっています。
これならいっそ、カリスマ消費なし報酬なしの腕試しモードでよかったのでは?
また、ゲームバランス(キャラ間のバランス)はお世辞にもいいとは言えません。
強いキャラと弱いキャラの格差が有りすぎます。
キャラ課金ゲーで好きなキャラが弱いと悲しくなりますね。
最後に、魔神級は無かったことにして、定期的に開催されるイベントのみやる分にはいいゲームだと思います。
イベントMAPならば無課金でも割と楽にクリアできます。
課金はあまりおすすめしません。課金して上を目指すほど、荒が見えてくるゲームです。
プレイ期間:1週間未満2018/10/24
hamuhomuさん
ブラウザゲームとしては他に比肩する物が無いほどゲームをしている。
上さえみなければ2,3ヶ月でそこそこプレイできるユニットもそろうと思う。
イベントキャラに関しても大体1体は確実に手に入るようになっている。
そこからの性能アップは個人の好みになる。
性能が下から3番目のレアで高難易度クリアを目指す動画が多くある中、イベントユニットで性能が落ちているとはいえ上から2番目のレアユニットがイベント毎にもらえている。
課金である結晶がステージクリア毎にもらえ、その分だけでガチャ、倉庫拡張などかなりのことが出来る。
非難コメントでは他人のチートが~というものも多いが、ゲーム上で他のプレイヤーと係ることは一切ないので気にしなければそれまでである。運営の不備は責めるべきだが、他人がプロアクションリプレイを使っている程度のもの。
またイベントユニットが最高性能でほしいというが、他のゲームならそれこそ数倍の課金が必要なものも多い。その点、素の性能でも実用に耐えるのだか十分良心的だと思う。
最高のキャラ、完璧なクリア、理想の配置が出来なきゃ嫌だというのはただの我儘だろう。
タワーディフェンスでありながら、スタミナとカリスマがあり思うようにトライ&エラーが繰り返せない事に関しては確かに根幹にかかわるマイナスだと思う。
ただ、無限にトライ&エラーを繰り返せる課金形態を私は考え付かないので、この点は商業として受け入れるしかないと考えている。
プレイ期間:1年以上2015/10/10
にわかさん
和製TDでこのゲームよりハマった作品はありません。
和ゲー特有の「キャラゲー」としての側面と
ゆるいパズルゲームである「TD」の面白さを上手く調和させています。
防衛の為のタワーが「キャラクター」なので、各キャラクターに愛着がわきます。
育成したり、好感度を上げて会話イベントを起こしたり。
また、どのキャラにも固有のドットがあるのがいいですね。
ソシャゲだとキャラを手に入れること自体が目的、みたいなのが多いですが
手に入れたキャラを実際に使うのが楽しいゲームだと思います。
TDとしての基本的なタワーの種類(ユニットの職業がコレにあたる)や
敵の種類などはバッチリおさえてあります。むしろ多彩な部類に入ります。
ステージの難易度も簡単な物から難しい物まであり、色んな楽しみ方ができます。
好きなキャラクターで部隊を作ったり。課金して高レアリティのキャラで蹂躙したり。
基本的には抑え目の調整になっており、時間をかければ誰でもクリアできます。
このゲームではステージ外でタワー(キャラ)を強化(育成)出来るので
難しかったら、キャラを強くして突破してしまえ!ってできちゃうのがいいですね。
逆に、一定の戦力にこだわって、縛りプレイに挑戦することも出来ますし。
最上級難易度と言われる「魔神級」ミッションのみ、
無課金でクリアできるレベルにはなっていませんが
「魔神級」には豪華な報酬が用意されておらず
チャレンジ要素として実装してあるのも良心的に感じました。
一点問題があるとすれば
ステージ挑戦にカリスマ・スタミナを消費する仕様でしょうか。
カリスマ・スタミナは時間回復制なので、連続でプレイしたくても制限があります。
TDは試行錯誤が楽しい物です。
あとちょっとでクリアできなかった、ここでこう配置してやればいけるんじゃないか・・・?
と考えて繰り返しプレイしたいジャンルなので
無制限にやり直しできないのはストレスになります。
しかしこの点に関しては、
試行錯誤して楽しみたいとまで思えるなら
お金を出してもいいんじゃないかと思います。
もちろん課金しなくても、時間を置けば何度でも繰り返しプレイはできますしね。
あ、でもガチャは悪い文化だと思うので一点減点しておきます。
これがなきゃ文句のつけようがないゲームなんですが。無料ゲーのサダメですかね…
プレイ期間:半年2016/12/04
sasanamoさん
10日前くらいにあれ程の事をしでかしたにも拘わらず懲りずに2chで工作する糞運営
そんなことしてる暇があるならもっと別の事に金掛けろ
これからこれをやる方は絶対に課金しないようにした方がいいです。
課金した金は全部工作費に消えますから
プレイ期間:1年以上2015/08/22
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
