最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦略性(笑)を運営自ら破壊したゲー無
オワギスさん
戦略性やバランスを謳っていますがそれは過去の話、今は影も形もありません。
1年ほど前からデモンサモナーやヴァンパイアプリンセスなどの登場でバランス崩壊が進んでいましたが、決定的な崩壊は先日のアルスラーンコラボです。
そして今はバランスブレイカーのコラボキャラが暴れるだけのゲームになりました。よくパズドラの曲芸師と並べられますが、こちらは運営が無能なのでコラボキャラ対策のはずの敵でメタれず、既存キャラが巻き添えになって死んでいき、バランスだけ崩壊していくという最悪の状態です。
そのうえ、すでに既存キャラもコラボキャラに引き上げられる形で滅茶苦茶な強化をされた(それでもコラボキャラには遠く及びませんが)ので、もし仮にコラボキャラを弱体化されてもバランスは壊れたままです。まあ弱体化はされないでしょうが……。
もしアイギスがキャラゲーならそういう路線にすることである程度どうにかなったかもしれませんが、今時キャラにボイスなし、立ち絵、寝室は差分のない1枚絵と、キャラの見た目を売りにするには非常に厳しいです。
今後も続々と露骨なコラボキャラ対策が出てきて、特定のキャラがいないとクリアできなくなり、いろんなキャラを巻き添えで死なせていくんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/09/12
他のレビューもチェックしよう!
生放送で罵倒されたさん
7月28日にレビュー投稿している「姉妹縛りのグリペンさん」より、先日ニコニコ生放送で罵倒されました。
放送内で、オールブラックによるクリア(レベル10)を目指していたが、プレーするたびに泥沼に陥り、イライラが募っていた。
当初はリスナーからの意見を聞きながら、プレーしていたが、クリア出来ない状態が続き、苛立っているのが誰の目にも明らか。
「配信動画を見たら」とかのアドバイスには、「主は意見は聞くが動画は見ない」・「プレーして1年半、クリアは全てオリジナルだ」と、ポリシーを主張。
「だめだこりゃ」とコメントしたら、烈火のごとく怒りだし、「200コメント、うるさい・出て行け・バカヤロー」と大声で怒鳴る始末。
最後は、自分のプレースタイルに戻し挑んだが失敗。
直後に、イリスの回復が範囲に入らない事をリスナーに指摘され、茫然自失した模様。
結局クリア出来ずに放送終了。
この様な放送主が、千年戦争アイギスを「低評価ばかりだけど、クリアに達成感のあるゲームだよ」と評価しているのは言行不一致。
「姉妹縛りのグリペンさん」を誹謗中傷しているわけではなく、プレーヤー並びにリスナーへの注意喚起として書き込みさせて頂きました。
プレイ期間:1年以上2018/10/24
さぎのえほんさん
かれこれ二年近く、このゲームをしています。
面白いゲームでした。タワーディフェンスゲームで、定められたマップを特定のユニットを攻略する一種のパズルゲームで、私はそのパズルを解く作業に夢中になりました。
(ゲーム自体は、第一にエロゲーであり、キャラゲーでもあり、実際に魅力的なキャラも多数います。それも魅力の一つでした)
同じようなマップでも、プレイする王子によって解答の仕方が異なります。配置やスキルの点火のタイミングで盤上が大きく変化します。攻略には、低レアやイベユニ、男性ユニ、少人数といったような縛りプレイもあり、それらの動画を見て楽しむのも一つの楽しみでした。私の場合、魔神級などの高難度マップをクリアした後、それらの動画を見て、他の王子の解答の違いを新鮮な気持ちで見ていたのを覚えています。
攻略幅が広く、楽しいゲームというのが以前のアイギスでした。
しかしながら、昨今のアイギスは以前とおおよそ変わり果ててしまいました。
私がレビューを1にしたのは、そのせいでもあります。以前は、多くの人におすすめのゲームですと紹介できましたが、現在は、そういう気になれないのです。
一つは、快適にプレイが出来ないこと。運営の推奨する環境では、クリックがしづらく、まともにプレイが不可能なケースがあることです。また、以前、目つぶしのような色の強いUIを実装しました。運営はテストプレイをしたのか、アイギスをプレイしたことがあるのか疑える内容でした。
次いで、手抜きイベントが増えたことです。これは昨年から顕著でしたが、攻略するマップを待っている身としては、育成する事しかない暇な期間を過ごすことが多いのが事実です。現在、人気投票を新しいイベントして行っていますが、周回するのは、今までのマップであり、かつ報酬が渋い状況です。説明も不親切であり、どうして、こういった形でしか行えないのか理解に苦しむ状況です。同じ会社の御城プロジェクトは周回がまだしやすく、新しいマップもあり、親切な人気投票イベントを行っていました。
最後に、インフレが激しく、持ち物検査が増え、高難度マップにはより顕著になりました。これは仕方がない事と思います。ソーシャルゲーム特有の問題であり、まだこのアイギスは長く続けてきて上手くやっています。ただ、先日、コラボガチャで実装したユニットがこれまでのゲームを否定するようなものでした。使わなければいい、今現状問題はないという声もあり、それも事実ではありますが、ゲーム性を潰すような限定ガチャを出す運営に残念な気持ちになりました。私自身、手に入れ、育成してみましたが、サポートキャラとして破格の性能でした。もう、これ以上は何も言えません。
プレイ期間:1年以上2018/08/10
ふーんさん
大体クリアできるな、確かに。だけど、一部の強い黒や白がいないと魔神級10以上はかなり難しいはず。
でも、それにはたくさんの白を覚醒させたりして
多くの神聖結晶を使う。そんなことに貴重な神聖結晶を使うか?
普通はガチャをひいて強い黒を手に入れ、それを育てる。ガチャ黒のほうが長く使えるのは目に見えている。
だけど、一部の強い黒や白がいないと魔神級10以上はかなり難しいはず。
なんのためにガチャ黒じゃなくて弱いイベ白を鍛える?
それこそばかなの? マゾなの?
ゲームのエンドコンテンツをクリアしたいというのは普通の感情だが
無課金だとそれはかなり難しい。だから無課金だろうが課金者だろうが、黒が欲しいのは普通だし使うのも普通。
ただそうすれば、一部ヌルゲーになる。そこに文句を言っている。
そこで縛りプレイをしろというのは、それはただのマゾを強いているだけ。
なんでわざわざイベ白鍛えるの?って話
どーせ君は魔神級をイベ白でクリアできないんだろ?
人を馬鹿にしかできない。
イベ白ですべての魔神級15クリアしてからいってね♡
金レアリティでもいいよ!賢いんだろ?笑
プレイ期間:1週間未満2019/08/29
計算マンさん
ちょっと算数が出来ればアイギスのガチャはXOや花以下のクソガチャだってわかるのに信者の盲信っぷりは凄いなぁ
しかも脳死とか言ってるけど脳死プレイ出来ない時代遅れのダサダサゲーなんて今の時代求められて無いのにさもクリックゲーがダメな様に書く辺り老害かただの無知かのいずれかなんだろうな
高難易度は同人へ追いやられ
ゲーム性なんて追及した結果家庭用は廃れ
対人戦なんて疲れるからゲーセンは潰れまくった
ブラゲなんて所詮はそれらから避難してきた奴等の溜まり場だ
ゲーム性()なんてのが欲しいならsteamにでも行けばいい
プレイ期間:1ヶ月2016/03/06
引退王子さん
他の方もおっしゃってた通り、DMMのプラウザゲーム自体がゲーム(笑)ですからしょうがないでしょう。日本だけです。エロいゲームを見てるだけで楽しんでるのは。海外では艦これやかんぱに、フラワーナイトなどもちろんこのゲームも含めてですが、ボロクソに叩かれてます。やる人は日本人以外では転○目的の中国系ばかり。そういうゲームに課金するから世の中、アニメも漫画もゲームも萌えばかり。まぁ商売ですから仕方がないですけどね。
まぁそんな中アイギスだけ唯一ゲーム性が他のゲームよりまだあるって話をみなさんしたいんじゃないですかね?一応銀ユニットのみでオアシスって場所まで行きましたがまぁ色々試行錯誤しましたから私は結構難しいと思いましたけどね。最近の話でしたが、黒ユニットでごり押しとか言ってる方いますけどホントの後半なんじゃないですか?黒ユニットなんていらないいらない!プレイヤーのスキルが下がるだけ!確定ドロップのプラチナがいれば十分でした。まぁその辺で飽きてしまったのでその後から高レアリティが必要になるのかもしれませんがイベントや無料分ガチャでゲット出来る黒、プラチナキャラだけでクリア出来ると思いますけどね。ホントに考えてプレイしてるんですか?
このままじゃ本当にゲーム性があるエロゲーが危ないでしょうね。まぁ近い未来ソシャゲーだけの世界になったらもうゲーム自体が廃れていくでしょうね。
自分は課金はまったくしてないですが、試行錯誤出来たしまぁまぁ楽しめましたよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/11
馬鹿を貶すものwさん
なぜ適当な文面なのか分からないのか?wどんだけ脳みそ足りないんだw
なんでそんなに一生懸命書いてるの?顔真っ赤すぎでしょw
知能の低さが出てるぞwあとふーんよお前の書き込み長すぎて半分くらいしか読んでないからなw
いいこと教えてやるよここの書き込みは150文字以上なら投稿できるんだぞ!
【良い点】
・低レアリティのユニットでも頭を使えばクリアできる絶妙なバランス
・本編ストーリーとそれに連動したイベント
・作中時系列を意識したストーリーイベント開催
・一日数回数十分のお手軽プレイ時間
・力の入ったドット絵
プレイ期間:1週間未満2019/09/12
ainさん
微課金でも十分楽しめる戦略性の高いTDです
良い点
DMMゲーの中では珍しくインフレがほとんど無く、ランキング等ソーシャル要素も無いのでユニット更新や、自分の順位等を気にすること無くマッタリとプレイできます
キャラクタードットの出来が素晴らしく、自分のお気に入りのキャラが動いてるのを見てるだけで楽しい
マップの出来もいいので、高難度マップでも頑張れば低レアリティユニットでクリアできたりもする
悪い点
TDはトライ&エラーを繰り返して悪かった所を修正していくものなのですが、これがカリスマとスタミナというシステムと相性が悪いです
マップによっては、五時間以上のスタミナを要求してくる所もあり、失敗すると何も得る物もなくスタミナを消費してしまいます
イベントのドロップ狙いや、育成での周回と一度クリアしたマップを何回も周回するゲームなので作業感がある
運営に関しては、甘くしてみたり渋くしてみたりと、ユーザーの反応を見ながら色々ラインを探っているような感じに思えますね
DMMゲーの運営としては良い方だといえるのではないでしょうか
艦これに次いで勢いがあるブラゲです
無課金~微課金でも十分楽しめるので、興味がある方はぜひやってみることをオススメします
プレイ期間:半年2015/01/05
もう少し頑張る王子さん
アイギスと他のゲームを比べて明らかに此処は直すべきなんじゃないかともう部分を少し
レベルアップ時のカリスマ&スタミナの同時回復(原状回復するのはカリスマだけでスタミナが回復しない)
他のゲームも結構していますが私がプレイしてるゲームで片方しか回復しないゲームはアイギス位です
スキルアップ&コストダウン確定アイテム
殆ど成功しないコストダウンアイテムやスキルアップアイテムが多すぎ&入手が少な過ぎ
クラスチェンジ系アイテム(ユニット)の簡素化
慣れればあれで何か分かるんでしょうけどね(ゴールド以上のユニットも要求されたりと割とハードル高め)
アイテムドロップ率のUP
イベントアイテムとか(初回で手に入るタイプは良いけど)入手できない事も多い
あほみたいに周回するのにスタミナが足りないしイベント期間は短いし
初心者用イベントに明らかに初心者潰しに来るキャラを混ぜない(☆1は取れるけど舐めてるバランスのも多い)
長くやってる人用のゲームではあるんだろうけど
マトモに遊べるようになるのに本気で数カ月掛かる(コラボした御城の方がマシなレベル)
プレイ期間:1年以上2018/01/08
☆1にする極端な人大杉さん
ここ最近のレビュー見て
・魔神級が新規・無課金殺し
・インフレが加速
・ゲームが重い
・ランキングが下がっている
・キャラの強弱が激しい
・無課金殺し・集金体制
大体こんな感じで極端なレビュー大杉
しかも一部レビューに関しては新規等が楽になりやすい実装を「新規殺し」みたいなレビューしている
一応上記の点を上から解説すると
・魔神級は別に新規・無課金殺しでも何でもないLv式腕試しイベント
そもそも無理に挑んでも特別アイテム等もらえるわけではない(何故殺し要素w)
・確かにインフレはしているが定期的に敵・味方ともに上方修正することで調整しているため極端ではない(相対的にそこまで加速してはいない)
・ゲームが重いのはゲームのほうではなくブラウザが影響している
アイギスの定期的に変動するシステムがブラウザの機能で連動(記憶)し結果重くなる
ブラウザ変えると解消することが多い(要はブラウザ変えろ)
・DMMのランキングは課金額・人気コンテンツにしたいゲームを上位にする傾向がある
一部では工作ランキングでは?との声もあるためあてにするのはそもそも間違い
・一長一短なキャラ、汎用性に長けているキャラなど結構多岐にわたって特色があるため、バランスが特別偏っているわけではない
・一番謎すぎる、通常イベント攻略に関しては育成していれば無課金で取れる範囲でほぼ全て攻略可能な上、ガチャキャラがインフレして毎回出てきているわけでもないのに何故「集金体制」「無課金殺し」と言った単語出てくるのか?
課金通貨の配布はここ最近は前ほどはばら撒いてはいないけど、別に課金を強いられる(しなければ詰まる)ような要素はないです
あと「新規殺し」なんてまるっきり嘘です、このゲームの最初期と比べたら相当改善されています
プレイ期間:1年以上2016/07/20
課金は泥沼さん
課金ガチャに注意
現在コラボガチャを配信してますが、コラボガチャの確率アップと表示しておきながら、他のユニットと同じ確率(3%)の中に入っている。
これでは、実際に確率アップされているのか全く分からない。
ニコニコ生放送で、コラボガチャ目当てに引いている放送がリアルタイムで配信されてますが、コラボユニットが出てくる放送が少ないのが実情。
目当てのユニットを引くまで、8万円とか10万円とか使っても出てこない。
視聴しているコメント欄には、「これは酷い」・「消費者庁に訴えよう」・「見ているこっちが気持ち悪くなってきた」等、ガチャへの批判や同情の書き込み多数。
下のレビューに書かれている方は「ミレイユ8万の女」とかの放送タグがあり、このゲームをプレーするのであれば課金(月1万円~3万円)するのが前提と思われる。
インフレ化するゲームバランス。
2017年に実装された「シルヴィア」や「ラピス」の登場で、攻略難易度が下がった。
そして極めつけは7月に実装された「ナルサス」や「ファランギース」。
これらのユニットを活かす為のバランスとして、ゲームバランスがインフレ化している。
下のレビューに書かれている方は「ナルサス」も「ファランギース」持っておらず、実際にナルサスをプレーする環境にないのにも拘らず、単に動画を見てのナルサス擁護コメントは筋違い。
ゲームシステムについて
タワーディフェンスゲームですが、強力ユニットの登場で、タワーオフェンスゲームとなってます。
拠点を守るよりも、敵の殲滅を図る事がクリアの近道になっています。
下のレビューに書かれている方は、生放送で二つの拠点をきちんと確認もせず、一方の拠点にユニット配置し、慌てふためいていました。
また、冒頭のストーリーも読まないでクリックで飛ばし、プレー途中で困った時、視聴者から「ヒントはストーリーに出ていた。王子は字が読めない」と揶揄される始末。
放送タグにある「ミレイユさんのスカートの中永住」は本人の希望らしいが・・・。
尚、放送では「ナナメ上から目線」となってますが、少し批判的コメントを入れると感情的になり、「主の放送なんだから、気に入らないなら見なくて良い」との「完全上から目線」。
「最近、コミュニティが減っている」と言っていたが、当然でしょうね。
生放送している割には、ユニットの知識も乏しい。
常連さんと思われる方々に助けてもらっている場面も頻繁で、知らない事や勘違い(バフ計算など)が多い。
ここのサイトに書かれているレビューを生放送で取り上げ、批判的レビューを自らの主観で批判断罪しているが、昨日の放送で終了宣言。
理由は「主の放送内容をここで書かれていた為」とし、「意見があれば放送内でコメント」と冒頭に書き込みあったが、「気に入らないなら見なくて良い」と言っている事と矛盾する。
プレイ期間:1年以上2018/08/03
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
