最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
サブ垢とbotだらけなのにオンライン対戦ゲームって??笑笑
ゴリさん
ユーザーの間ではもっぱら有名になった勝敗調整。
勝ち周期と負け周期があり、それらの設定を見極めるには幾つかの予告演出があります。負け設定時に発生するユーザーの間で有名な予告演出を幾つか紹介します。
①負け設定の時はユーザーに不自然な敗退を納得させる為に極端に偏ったマッチングが組まれます。マッチング差による敗退と思わせる為と思われます。例.敵の重戦車が4台も多い...など。
②遠距離で敵車両を観測中に照準を絞りたと同時に敵車両が消える・隠蔽開始する。(またそれと同時に自車両が発見される)
③敵車両と味方車両が接近戦を交えている時に離れた場所から照準を絞ると敵車両が消える。
④距離に関係なく射撃と同時に路面凹凸を受けた演出が入り砲頭がブレる。放頭が勝手にそれる。
⑤良好な通信環境で敵車両に対して0.数秒の遅れタイムラグが生じる。
これらの予告演出を含めて、勝敗を75%〜125%の乱数制御でコントロールしているので如何に高い乱数が当選するかのガチャなのです。勝ち負けを周期的に制御する事でパチンコの様に依存性になる恐れがあるので要注意です。
プレイ期間:1週間未満2017/09/14
他のレビューもチェックしよう!
ららさん
一年以上プレイしています。
成績はレーティング3120~~3170 勝率43.6%
課金したりしなかったりをしていますが成績は行ったり戻ったりを繰り返してしています。
時には30秒でやられる時もあります。
一ヶ月どのくらい課金すれば重課金組やプラス補正になるのでしょうか?
ここ最近はクリスマスイベントで1万課金と年明けに2万課金しています。
現状変わらずです。マイナス補正組なんですかね。
弾は当たらないしelc90も茂みにいても直ぐ見つかるし。高隠蔽なのに重戦車に直ぐ見つかるし。
これに対してコメント返答お願いします。
プレイ期間:1年以上2025/01/08
サンタクロースさん
クリスチャンでも無い華僑と学会員帰化人のインチキ試合
通信対戦は嘘っぱちでデタラメ此奴らはインチキ試合でクリスマスを汚す
俗物!
公正な判定が下せるまでアプリ配信停止したら?
不実記載の延長は詐欺だよ!
不正を撒き散らして社会を混乱に陥れようとしてるのかあ?
こんなデタラメはアジアンサーバーだけ!
管理者にモラルはなく異常
二重人格者でサイコパスだろ!
ゲーム内容も課金しか無い!
本当に通信対戦で人が動かしていたら持つと夢のある事が戦場で起こるはず
感動も戦友もこのゲームは自作自演でヒット判定すら課金に対する計算が入っている
ゴミのようなゲームで日本から消えて欲しい!
詐欺ゲーム
クリスマスを汚すゲームで気がつくとなんの利益もないゲーム
やってる人何か得した?
プレイ期間:1年以上2016/12/19
WG赤字経営さん
資産売却しても赤字を続けているWG社、もう夜逃げ寸前w
しかし粛清されるため逃げられず、インチキばればれで必死の営業
もうさ諦めて独裁国営企業を売り飛ばしたほうがマシだと思う
インチキMMがバレても改善不可能(粛清対象・外貨獲得優先)
インチキ補正設定がバレても改善不可能(粛清対象・外貨獲得優先)
チンパンジー系のBotの横行がバレても改善不可能(粛清対象・外貨獲得優先)
ベラルーシという国がwotの元なのだが、北朝鮮と同じの独裁国家で国内が劣悪環境
金ない人権ない産業ないモラルないのナイナイ尽くし
まー課金誘導企業になるよねw
プレイ期間:1年以上2017/09/13
のすふぇらとぅさん
レビューが面白いから☆5
本当に1年以上プレイしたことある人が書いてるとは思えない
文体一緒だから同じ人が書いてるのかな
こんな文章書ける人が何人もいるとは思えないし
プレイ期間:1年以上2016/09/10
よろこんで。さん
運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。
運営で殆どがシステムで勝敗が決められているので、
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
マイナスになってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。
又はプレミアム戦車を購入して非課金者と圧倒的な戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張っている状態で
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
プレイ期間:1年以上2017/09/16
noobotさん
貫通 = チート横行
精度 = チート横行
視認 = チート横行
隠蔽 = チート横行
装甲 = チート横行
単発ダメージの量 = チート横行
much make = インチキ横行
これだけでも萎えてるがさらに
Noob = 多数横行
Bot = 運営の用意した負けと員数合わせの不正専用IDが横行
ゲーム自体は好きだがあくまで初期開発班のころ
現在は八百長だらけの単調戦闘に終始
ほぼ2戦に1戦はどちらかの虐殺戦闘で終わっている
そりゃnoob増えるし人口は減るよ
Wotは別会社が安値で買い取ってWG.coは倒産してほしい
そして腐らせた原因のロシア資本の脳筋と中国資本の脳筋を排除すべし
現状今のWOTには
技量は少しあればいい、知識も大していらない
運営によるガチのチートアシストシステムが良いほうに傾く、そして
ただ勝ち試合を下さるかを祈るのみ
こんな内容だとホント課金者がピエロで可哀想でしかない
プレイ期間:1年以上2016/08/04
をよなさん
blitzの現状について申し上げます。
調整があからさま過ぎます。
別にクランに入っているから強いとかそういう訳ではないですが、よくある酷いのは、片方のチームにはクランに入っている味方が一人もおらず、敵にはクラン加入者が多い、というものです。
これもうあからさま過ぎです。
上手い下手という技量はさておき、クランに入っているということは少なからず人間な訳で、それなりに動けるんですよ。しかし、クラン未加入だとそれだけでも人間かどうか怪しいですし(実際はBotムーブしてるクソども)、クランには加入条件がある程度あるのでその強さに満たしていないことの表しでもあるのです。そうでない方もおられるでしょうが。
とにかく、そういう明らかに勝ち負けが決められたような試合というものが、ここ数年で顕著になりました。
以前はこんな、あったんでしょうけども、あからさまなまねはなかったです。
そもそもこんなクソゲーに人なんているんですか?
なんか最近はBotばかりで人間に出会したかと思えば猿なんですよ猿。強くたも弱くてもワーギャーわめき散らしてる害悪どもなんです。
とても居心地が悪いです。
戦車が好きで始めて、数年プレーし続けてきて、いろんな戦車を入手してきました。課金もしていました。
ですが、もう辞めることにします。
その踏ん切りのためにもここに記事を投稿しています。
では、さようならwotblitz。
さようならWargaming。
楽しかったですよ。
そしてもう俺の前に二度と面を出すな。
ネットの広告でも、動画の広告でもです。
不快なんです。
くたばれ。
プレイ期間:1年以上2020/12/03
をtさん
1万戦で脱初心者と言われるこのゲーム。
この基準がどれだけ高く、達成まで莫大な時間を費やす必要があるかということは実際にプレイしていれば誰しも気付くはず。
自称上級者がそれを平然と口走ってる時点で、このゲームの異常さが窺い知れる。
確かに上手いと思えるプレイヤーには1万戦はおろか、2万、3万戦っているのも全然珍しくない。むしろティア上位になると、活躍するプレイヤーのほとんどはその層だ。
しかし考えてもみれば、1日10戦をコンスタントにプレイしたとしても、1万戦を達成するには1000日、実際には毎日できるわけではないだろうから3年以上は平気でかかる計算。
一番プレイヤーを増やしたであろう日本語でのサポート開始からまもなく3年なので、「常識の範囲内」でプレイして1万戦を達成した人は、それ以前からやっていることになる。
そして、2万、3万行ってる人は「常識の範囲外」でやっている人だろう。
ティア9、10に行けば、こういった層が当たり前のようにいる。
日によってはかなりの廃プレイをしてきた私でも、先日ようやく5000戦に辿り着いたところだが、これでもブランク含め2年半はやっている。
最上位の戦闘では確かに自分がnoobだと自覚する場面もあるが、プレイヤーの力量だけに左右されるのではないのがこのゲーム。
ティア8を境に突如として表れる収支の悪化。弾薬代、修理費の高騰。
トップティア、スタンダードアカウントでは、活躍して生存、チームも勝利して黒字になったとしても、勝っても活躍できなかったり、活躍したけど負けたときには、ほぼ全て赤字。
つまり、全体の勝率は40%~60%に集中していると言われるが、仮に勝率を推定平均50%とすると、計算上はほぼ確実に収支はプラマイゼロになってしまう。
当然ながら、新たな車両を購入する事はかなり難しい。
解決手段としては、万単位の課金をするか、ティア中位で徹底的に稼ぐしかなくなる。
結果として戦闘数が嵩む。そして稼いだクレジットが使用される。また稼ぐ。
運営は課金煽りと、巧妙なスパイラル・トラップを生み出していると思う。
そうした経験をしてきた自称上級者たちが偉そうに講釈を垂れる世界。
当然常識が通じるはずも無い。
素直にティア6か7あたりまでで、自分の楽しめる範囲でプレイするのが吉。
つまらなく感じたら即やめる。これが一番大事。
プレイ期間:1年以上2016/08/17
クソゲさん
金払ってAIがどのくらい混ざってるかは知らんがAI相手に無双誇りたいなら定額RPGでもやるだろ。
そもそも人かどうかもわからんAI相手に勝ち誇る意味が理解できないのだが・・
そもそも戦績調整はAIがいなければ出来ないんだよ。
マッチングだけではとてもじゃないけど無理無理w
それも理解できないのに金がー金払えばー俺最強ーwって
まるでばかだよねw
データとれば色々いじくってるのなんてすぐわかるのにねw
やる価値ゼロだよ。
誰も居なくなって1人残ってもAI相手に金払って無双でもしててくださいなw
プレイ期間:1年以上2017/12/31
jinさん
対戦自体が成り立たない。パワーバランスがデタラメで 開戦時のタンクレベルが極端に違いすぎる対戦が頻繁に発生する。また プログラム自体糞ったれで レギュレーション変更がアップデートの度に行われた。タンクツリーを必死に這い上ってやっと手に入れたX世代戦車も 射撃精度と収束時間のパッチがマイナス修正され使い物にならないクズ戦になってしまった。後発の洗車群を開発させるためのあざとさか?アメリカ戦は比較的相変わらず優遇されているようではあるが・・・更にバグも酷い!遮蔽物に完全に隠れている敵戦が赤抜けしていたり 逆に射撃無効の筈の白抜き戦に着弾判定があったり。 最近特に感じる事だが敵に着弾しても効果が薄くなっているような?そう感じるのは自分だけでしょうか?
何か怪しパッチが存在している疑いが拭えない。偶然かどうかは分からないが プレミアムをかけるとチーム勝率が上がる事象もある
プレイ期間:半年2014/09/14
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
