国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

課金者優遇はあるのかないのか

たこ焼きさん

下のぼったくり店さんのように
同じ人が重課金と無課金のアカウントを2つ作ってやり比べた結果
そんなにも勝率に違いがあるとは…
これはもうほとんど動かぬ証拠と言っても過言ではないレベルですね
もしぼったくり店さんの言うことが本当なら
これはもはやゲームではなく単なる悪質な集金システムにほかならないでしょう

ユーザーは自分が戦車を操作しているつもりになっていますが
実際にはゲーム会社の金づるマシーンとして
自分自身がいいように操作されているという
非常に間抜け極まりないことになりそうですね

普段フェアプレイポリシーなどと口ではかっこのいいことを言ってますが
再販しないと言ったはずの戦車を金儲けのためには約束を反故にして
平気で再販するような会社ですから
ぼったくり店さんの言うことが本当だったとしても
あまり驚かないですね

プレイ期間:1年以上2018/04/27

他のレビューもチェックしよう!

しょっぎょむっじょ

ラマの足跡さん

極一部について
かなりざっくりな説明で伝えると

自走砲の性能は可能な限り低下させない
これで去った人達が他のゲームに流れて
元々のクランの人を誘って人口減少

タイヤの車輛が追加されて大暴れ
これで去った人達が(略)
そして過剰に強力過ぎるキャラが存在しないゲームに触れて
クランに宣伝して去ってゆく

HEの性能を変更されて格差マッチの時の対抗手段を奪われる
これで(略)
更にHEをきちんと撃ち分ける人は分析する傾向が強く
他のゲームの良い部分を的確に伝えながら人材を引き抜く
本格的にクランを抜けるのは十分に人材を引き抜いた後で実行

クランリザーブの入手を困難にする事でゲームへの参加意欲を削ぎ落とす
(略)
HEが殆ど空気になって頼れるのは課金弾になったのに
獲得クレジットが激減したために参加意欲も激減

要素を追加する毎に改悪を重ねた結果
他者を牽引する人材も流出
特にHEの性能とリザーブ獲得の変更は
ゲームの根幹を致命的に損傷する判断だったので再調整が必要
自走砲とタイヤの車輛は強力なので
自走砲とタイヤの車輛以外の既存の車両を大規模にプラス方向へ調整
というのが落としどころではないかと思います

複数のマイナス方向への修正が行われた後では苦行に苦行が重なる状態のため
新しい人が参加しても留まって貰う事が難しく
新しい時代のゲームとは異なる付加価値を維持している環境ではないので
2024年の末から以降には更に人口が減少するのではないかと思います

ゼ○ダの伝説の主人公が
ス○ランカーの主人公に置き換わりました頑張ってくださいとされても
頑張れる人だけしか頑張れません

プレイ期間:1週間未満2024/07/05

うーん…

Leviさん

悪いとか改善しろと言ってる奴が居るみたいだがどこを改善するんだ?車両的にはその場その場に合わせた戦い方や戦法を自分なりにすれば良い、味方は大体強い人が一人は居るんだからその人のサポートでもするか、重戦車なら重戦車の動きを、軽戦車なら軽戦車の役割をすれば良い。それで負けるなら仕方無いで割り切らないとする意味が無い、ストレスが溜まるだけだと思う。

良く「運営がー」と言うのを見かけるが全員分の把握をしなければならない上にプログラムを、しかも世界各国分作るというのは些か至難の技だと思われる、こちらは「させて貰っている身」という事を忘れない様にしなければならないのでは?と思う。

○○を改善しろ。などの文を見ると良く「ならお前らが世界各国、それも全ての地域の管理をしながらやってみろよ」と思ってしまう、俺はこのゲームはまだ伸び代があると思うし、楽しめるとは思う、現実通り行かなくて当たり前、ゲームなんだから。


プレイヤーの気持ちも分からなくは無いが「させて貰っている身」としては随分と図々しい態度になってしまっているのでは無いか?と思う。

プレイ期間:1年以上2015/08/05

もう新規での課金プレイは増える事は無いでしょうね
古参方の中課金者と重課金者で金の捨てあいでよろしいかとw

負ける時
当たらない、弾く、外れる、見つかる、跳ね返される
モジュール壊れる、当たるとダメージ大、敵が見えない
とにかく視認能力が激減

勝つ時
当たる、発見できる、当てるとダメージ大
当てられてもダメージ小、又は弾いてくれる

実力も上手いも熟練も初心者もNOOBも初心者狩りも関係無し
運営が無課金、軽課金、中課金、重課金を判断して強制的に
差別的に強弱を決めらて、あらまし弱いチームと強いチームに
調整して振り分けされて対戦するやらせゲーム。
ホンマもんの糞ゲームでした。
親の総取り糞八百長ゲームです!!!

本当は-5☆なんですがある意味、無料参加のヘタ糞の初心者でも
たまに勝てるチームに入れてくれる時もありドMの方には少しは楽しめるゲームです。
その辺を考慮して1☆です(笑)(笑)(笑)

プレイ期間:1年以上2016/11/16

私は3000戦程やって勝率50%強くらいの無課金プレイですがティア9重戦車とティア5中戦車、ティア4自走砲の3台しかありません
理由としては、ティア9重戦車の弾薬補給および修理にかかる費用がとても高いためです
1戦でマイナスが大きいときはマイナス2万シルバー程度で、さらに金弾を撃つので大体が赤字です
自身の被ダメなし、弾薬全貫通を成し得てもプラス2万程度で、いつもカツカツでやってます
それにガレージも初期状態だと10未満の数しかなく、たまにイベントで成績を残すとプレゼントなどもあるようですが、とても100までは無理です
7400戦でティア1~ティア10まで100台の戦車保有(つまりは売らないでも資金確保可)しているということは、ガレージや修理費用の捻出等を考えると相当の重課金者でしょう
ですので、↓のレビューを参考にされる場合は相当の重課金が必要となります気をつけてください

プレイ期間:半年2014/11/07

糞劣化

レビュアさん

貴方がこのゲームをインストールする前にこのレビューを見ていることを願います。
絶対にやってはいけません!
クソゲとかのレベルではありません。
問題になっているひどい偏りのあるマッチングを2年以上延々放置。
貴方の実力はほぼ関係ありません!
運と操作です。
もう一度言います「ゲーム」ではないただの課金させる装置です。
詐欺に引っかかってはなりません!

プレイ期間:1年以上2017/01/01

プレイ期間1年ちょっとの私が言いますとですね、
なんとも言えないゲームです、どういう事かと言いますとですね、勝てない日にはなんどやっても勝てません、特に高ティアね、その分買ったときにはすごく嬉しいです、ただMMはマジで治してほしい、勝敗がコントロールされていると言う話が本当なのか嘘なのかは分かりませんが、明らかに悪意しか感じられないマッチングがあるんですね、こっちに駆逐が6両 MTが7 LTが1 HTが俺一両・・・それに対して敵は駆逐三両にMT5両LT二両でHTは5両・・・マップは湖の村、しかも全員谷側・・・仕方がないので街側にちょっと引き気味で待機、まぁ流石に谷側は負ける事ないだろうと思っていた、そして街側に押し寄せるE100&マウス小隊率いる敵戦車部隊、それでもって谷側ではティアボトム相手に苦戦してなぜかほぼ全滅、一両優秀(?)なt57ヘビーが敵陣に行くもE100の遠距離射撃により撃沈、そしてギリギリ生きてた自分(ちなみに乗っていたのはオホの15留)マウスの車体下部を榴弾で撃ったのにもかかわらず一打目も入らない、そしてE100&マウスに挟まれ残りのE5 T95にも挟まれ全体チャットで25からカウントされ、そして3.2.1・・・チーーン、MMにも悪意があるしちょっとぐらい街側行こうって事が考えられない奴ばかり、底ティアに行ってみればFFされるはnoob弱ばりされるは、少なくとも言われたやつより勝率高いし、T2ライトでティア4に放り込まれ、そこまで良かったもののなぜか味方のDW2に三発撃たれHPは6に、そして最後にそのDW2と自分二両 敵には5両もいる、そしてDW2にどうせお前じゃ勝てないから っと言われFFされて、結局DW2よりダメ稼いでた・・・もうね、本当にね、なんとかしてよ、まぁ気にいる人は気にいるんじゃないすかね

プレイ期間:1年以上2016/09/20

戦車がマップ内を自由に動けて射撃出来る部分はオンラインゲームです。ただし、
対戦ごとのチーム分けで勝チームに入るか負チームに入るかのガチャ。負チームの最大ダメージ量は決まった範囲内なので、それを超えそうになると弾かれたり空砲になる。
ただし、負チームでもチーム内での合計最大ダメージ内でのダメージ奪い合いはゲームと言える。
そして戦歴の一番目立つ位置に「勝率」と言う目安数値があるがこのシステムでの勝率は競うことに実際全く意味をなさない。
このゲームの攻略法は定期的な課金と同じ車両の連続乗りをしない事です。課金車両も含めて100戦使い捨てです。その後はどんなに高勝率の車両でも乗れば乗るほど勝率は下がる傾向にあります。
1万円程度の課金を1ヶ月毎に課金するのが望ましいと思います。
高確率を振り分けられると言うことは勝ちが増えるだけでは無く気持ちよく遊べます。負チームで最大ダメージ量を超えそうになった時に多発する連続弾きや空砲は無くなります。それと開幕直後に突然発見ランプが点灯する事も無くなります。エイムを絞りきった直後に敵が消える現象も無くなります。
ただ、ユーザーがだいぶ減ってしまったいるように感じますので、課金のし過ぎには要注意です。

プレイ期間:1週間未満2020/07/19

知識は云わずもがな、自戦車の有利性と脆弱性
同じく相手になる戦車のを優位性と脆弱部位知る事
また各マップの特徴を把握
これは基本中の基本でこれを理解しないまま高ティア8~10に来ても
自力ではどうにもならない


技量は経験によって積み重なるが上記 知識 を共わないと非効率
こまめにミニマップ 大マップを確認し戦況を判断


判断力は上記 技量 に付随する
キャプ切りやポジション不利など戦況しだいで迅速に行動する
足の遅い戦車ほどこの決断を急ぐ

まぁこれらができて勝率55%は行けるでしょう

問題は 運 と言う名の プログラム
精度が優秀でも凄まじく外れたり、確実な命中弾が当たり判定無しなど
あからさまな不都合が起きやすい
また下ブレしても貫通必至にも関わらず弱点に命中(真正面水平・真横など)
してもダメージ無しも頻発する
逆に適当に撃ってもおもしろい様にダメージが入ったりもする
運 では無くゲーム開始時点で何かしらいじってるとしか思えない

マッチングの有利不利はあれどそれ以上に味方が使えないお猿が多いと
マッチングバランス以前の試合単位でゲームバランスが崩壊する

一定の戦果未満の人用にサーバー増設してあげるべき。


プレイ期間:1年以上2015/08/18

最低レベルの糞ゲー

wwwさん

マッチングが酷過ぎることは他の方のレビューを見てもらえばわかります。頭がバカなロシア人が作り運営しているゲームだから糞ゲーなのは分かるがここまで酷くなりますかね?せめてトップtierの人数くらい合わせろよって思います。
マッチングを見て見ぬふりして、新車両や新要素ばかり増やすWG社。バカ丸出しですね。いっそう民族レベルで滅んだほうがいいんじゃないですかね?w

この糞ゲーを始めようかと考えている皆さん。他のゲームをご検討ください。今このゲームをやっている人間はただの残党です。

プレイ期間:1年以上2015/09/21

長いので結論から先に書きます。後、PC版でサーバーが過疎ってる人は最後に補足。

[結論]
全体的に色々糞で、良くも悪くも予想外の幸運・理不尽が起きるのがWoTの良くて悪い所。従って真面目にやるとストレスがかえって溜まるので良くない。
最近は強い課金戦車を出して集金主義に走ってる様だし、人も減り、みんなも不満を通り越して諦めの境地に入ってるような感じがするのでそろそろオワコンなんじゃないかと思う。
初心者には優しくないし、今からこのゲームやるくらいなら、他の新しい未来の明るいゲームを探してやる事を強く勧めたい。

[自分のプレースタイル等]
自分は5年くらいダラダラやっていて、一応古参には入るのかもしれない。微課金勢で、課金戦車は買ったことはあるが、プレミアムアカウントは買ったことは一度もなく、赤字を垂れ流したくないので、中ティアくらいを乗ることが多い。
後、別にそんな下手じゃないが、特に上手くもない。

[WoTの良い所]
・色んな戦車があってワクワク感がある所
・予想外の事が起きる所(幸運)
(適当に撃った弾が当たったり)

[WoTの悪い所]
・色んなバランスが糞
・予想外の事が起きる所(理不尽)
(どう考えても当たるはずの弾が外れたり、弾かれたり)

[言っておきたい事]
基本的にWoTは色んなバランスが糞。
皆さん言ってるように味方が意味の解らない死に方をして、何もできずに死ぬ理不尽な試合が少なくはない。運営が不正な操作をしてるかは知らないが、マッチングが糞なのは確か。

また車両のバランスが糞。
まず、強い車両(大体はソ連)と弱い車両が決まっていて、どう考えたって使うメリットない車両(所謂、苦行車両)も少なくない。しかし、運営はこういったバランス調整にはあまりヤル気がなく、既存の戦車よりも強い新しい戦車・課金戦車(昔は課金戦車は弱かったのだが)を追加して、話題にしようしている感じは否めない。
例えば、最近追加された装輪装甲車だが、これは対処不可能なレベルの速度、機動性があり、タイヤで弾を吸収し、その上高貫通な主砲を持っていて、他の軽戦車の存在感を著しく低下させるレベルの改変で、こういう糞なバランス調整が散見される。

初心者にも優しくはない。
低ティアは初心者狩りも少なくないし、マップや車両の知識がないと一方的に殴られる(殴れる)。
ある程度熟練したプレイヤーは大体どの辺に敵がいるのか(1回も見つかっていなくても)検討が着くので、決め打ちすることも多い(しかも命中率は決して低くはない)。また、乗員練度の差も大きく響く。
今の低ティアの環境を見て、自分が初心者だったら乗りたくないと思う。チュートリアルは雰囲気が楽しめるだけで、禄な説明はないし、不親切と言わざるを得ない。

[過疎に関して補足]
ASIA地域だと自動的に香港サーバー(HK)に繋がれることが多いが、混雑してるとオーストラリアサーバー(ANZ)に飛ばされることがある。HKは時間が悪くなければ人は多いが、ANZは基本過疎で、マッチングに時間がかかる上、かさ増しの為のBOTも多く追加されてるので、コメントで文句言ってる人はHKを選択して繋げば良いと思う。
ただ飛ばされる時は、大体HKが過負荷状態だから快適にプレイできる保証はない。WoTは全体的に糞なので、この辺も漏れなく糞な理不尽仕様です。

プレイ期間:1週間未満2019/08/05

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!