国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

叩く前提でしか見てないのに普通の人ってどんな人。

辟易さん

叩く前提でしか見てない人間が普通の人の高評価を見て見たいと言う空論をぶちかます辺り…お察しだな。
反論以前にそいつにとって普通の人ってどんな人だよ笑
これを言ってもお前には分からんとか言い始めるだろうから先に言っておくが、居ないだろ?笑
出せても協賛してる人か身内という抜け穴だらけ。
叩き方に芸も能もない。
だから、嫌々書いた小学生の読書感想文なんだよ。
だらだらなんとかや2chも同じ。
叩いてる内容がない。
叩いて終わるなら叩くなと言ってる。
叩くだけならいくらでも出来る。
今の野党と同じ無能党と言われても反論出来ない議員ばかり。ここのレベルも低さで競えるレベル。
本当に義務教育受けたのか知りたいね。
それで大学生とか言うなら、金で入ったか人数調整で入ったんだろうね。
こりゃ、バブルどころか死ぬまで働かないと飯にもありつけそうにないな。
こんなんばっかりだと…

最後にこのゲームの評価を書かないのは擁護論者とレッテルを貼って叩くだけな人ばかりなので書く気になれないから。
とりあえず、やればいいんじゃないとだけ言っておく。

プレイ期間:1週間未満2017/09/16

他のレビューもチェックしよう!

どこのゲームかな?w

PAO2クソワロタwさん

他のゲームを下に観てるとかろくでもないなw
PAO2ってなんだよ?www
ここはP(サイコパス)S(酒井ハゲ)O(王国)2(離婚回数)のゲー無レビューだぞ?w
パクリゲーかなんかかな?w(まあwパクるとこないがなwあるとしたらキャラクリくらいじゃね?w)
まあ…w下のレビューとか誰も信じるわけないがなw
カタナ特化くんへ…wそろそろ諦めたら?w
ここでどれだけ上げようがゲー無であることにかわりないからさw
無駄評価操作お疲れ様ですw

プレイ期間:1年以上2018/09/08

おつかいと石集め

悲しみのキャストさん

カンストするまではあまり装備とか気にしなくていいので気軽にできます。

ただ、エンドコンテンツの武器は現金で買ったほうが早いです(スマホが必要)。というか普通に掘ってる人がいないので人集め無いと掘れません、PT推奨な難易度なので目的が合う人を見つけましょう。

普段は倉庫の前でやることない人がたむろしていて緊急クエスト(数時間に1度来る)の時間になるとクエストに出勤する運営のさじかげんひとつのゲームです(緊急クエストのためにプレイヤーはお花見みたいに場所取りしてます)。

NPCのお手伝いをしたらおこずかいがもらえて(1日にもらえるおこずかいは決まってる)服やボイス装備強化品などをそのおこずかいで買うゲームです。

時間をかければおこずかいでかわいい服やアクセサリーは買えるので手に入ります(わりとぼったくり価格のものもある)。

武器は基本的にかっこ悪いやつがおおいです。ダサイ武器にかっこいい迷彩をつけて遊びましょう(ただし倉庫圧迫します)。

課金しないで始めようと思ってる方はマグの育成の仕方とかスキル振りとか全部調べてからのほうがいいと思います。振り直しは基本的にお金がかかります。アイテム所持数も課金しないと拾える量が少ないので、アイテムが拾えずに悲しい思いをすることもあるかもしれませんが負けないでください。

あと、キャストはやめたほうがいいです人間も服でロボ化できるようになったのでほぼメリットがないです(デメリットは服が3パーツに分かれてるのでインベントリを圧迫することです)パーツも色反転系ばかりで全然増えません(新作は1年に数個でほかはほぼ使い回し)。

火力とか考えないで妥協して遊んでるうちは割と楽しいと思います。ただ最高火力(割とそんなに強くはない)を考え出すと最高火力出すためのレアアイテムがなかなか(人によってとらえ方が違うかもしれないけど)拾えないので、そういう人には向かないかもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/12/02

運営は何もしません

実験動物ハム太郎さん

運営が不利になることは緊急メンテをしてでもすぐ直すのにPC側が不利になるものは半月以上も直しません。
職は課金させるために強く調整したのをローテーション。
調整はプレイせず調整するのでバランス()。
すべてにおいてパチンコのような運要素。
キャラソンや舞台化など他のことに金賭けろというものばかり。
装備や服も他のゲームにあるようなMODより劣る、これで金とってんのか・・・。
服なんて露出がすごいもうほんと基地外。
髪なんてツインテール大杉。明らかにこれ…。

PSOという名を借りた別のものです。

プレイ期間:1年以上2014/11/04

何故ここまで落ちたのかってそりゃ他の人が書いてる通り。
運営がアホだから。
昔は良かった。ホントに。
ガルミラ持ってたらチート使ってるって言われた時代に戻してほしい。
ヒーロー、ファントム、ゴキブリ、それ以外使ってる人なんて少数。
ただボタン押してれば敵が死んでいくジョブ以外は誰も使わない→代り映えしない絵面は飽きるっすよ。
運営の能力のなさが露骨に表れてる。

プレイ期間:1年以上2019/10/03

過去存在したオンラインゲームの問題点を可能な限り潰そうとした事によりこの結果になっているという印象。
1つ1つの要素が今の時代になるべくしてなってしまったと言うのが正しいと思う。それを挙げるとキリがなくなるので割愛するが・・・
このゲームで評価できるのは、RMT業者、BOTerの気配が通常プレイ時には全く感じられないこと。(実際はどこまで取り締まっているかは不明だが)
ここを評価できるか否かでこのゲームは5点にもなるし、1点にもなる。
レア堀系統で低評価をつけている方は、一度末期状態のMORPGをプレイしてみる事をおすすめする。
また、今後プレイを検討している人も同様に末期状態のMORPGとはどんな物かを知ってみた上で、PSO2と比較すると良いであろう。

オンラインゲームの運営で難しいのは
・良いコンテンツをユーザーに提供し続けること
に加え
・コンテンツは飽くまでユーザーのものとして守る
という厄介な要素が加わる。これを阻害するのがBOT使用の業者などだ。

詳細を書くと1000字では収まらないため、割愛するが
ゲームシステム的に可能な限り業者対策した作りを目指すと、どうしてもPSO2の様な形になるのではないだろうか。
その結果となる、ゲーム内容についての感想は概ね大多数のレビュー通り。
ただ、上記の感想含め、ゲーム自体にも不満を解消する抜け道は多々あるのでこの点数。
この作りがオンラインRPGの限界なのではと思う。
過去作やMORPGに幻想を抱いている人はプレイはおすすめできない。
似たようなゲームを探すことをおすすめ。

私個人、こういったひねくれた見方をしているため現状楽しめている。
同様にプレイを検討している人は、こういった見方をするといいかもしれない。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/15

 楽しい要素は運営から貰う物ではない。
 2年強プレイさせてもらってますが、未だに面白いです。無論PSO2をコミュニケーションツールとして使っており楽しい時間暇な時間を共有できる人がいるからです。
 私的には仕方ないと察せる部分もありますが、運営の対応が悪いと言うより運営の対応とそれに乗っかる一部のプレイヤーの質が非常に悪いのが、感じられます。すぐ格差が~ レアが出ない~ 緩和しろ~って言う底辺ユーザーとXHならこの難易度でも当然 この武器ぐらい持ってても当然だろ?って言う意識している系のユーザの差がかなりありバランス調整が難しいのがわかります。もし始めるのであれば一人でやらず有る程度ゲームに触っている人他のゲームでの知り合い等の下で始めると良いでしょう。
 EP4とPS4でのユーザーの増加からさらにバランス取りが困難になるとこの先予想できます。運営の力量とちゃんと駄目なプレイヤーを指摘できる人がどれだけ増えるかが今後の良し悪しに繋がります。ので3点です。

プレイ期間:1年以上2015/12/17

0ポイントすら生ぬるい

ハズレIDちゃんさん

最初ここの評価を見ると「そんなに酷いわけがない」などと勘違いする方が多い。
確かにその通りです。糞ですら裸足で逃げ出すゲームなんてそうそうに無い。
でも現実にあるんですよ!これが!!それがこのゲームPSO2です。

搾取されたい人にお薦めの危険なゲームPSO2
・廃課金上がりの8人ならレア出るだろうと思っていたら無課金アタリID4人に☆11レアかため撃ちされた。
・サポパ作成から10分でエステと見え方が違い作り直そうとしたらACを要求された。
・ボタンがぐにゃりとしたので調べたら連打でパッドがイカレてれた。
・運営が~率をアップした、というか予め下げた後に元に戻すだけでメセタとかを強奪する。
・必滅でユーザーが襲撃され、業者も「一般ユーザー」も全員必滅された。
・ビジフォンからラヴェールまでの5mの間に破廉恥コスチュームの奇形幼女が踊ってた。
・β開始組の1/3が☆11未取得者。しかも確率はいつか収束する都市伝説から「古参ほど危ない」。
・「そんなに出ないわけが無い」といってフルブした古参が防衛後☆11無しで戻ってきた。
・「ブーストしなければ下がらない」と出て行った古参が☆10武器どころか☆10防具ドロップ無しで戻ってきた。
・ビジフォンからドゥドゥまで半径20mは往復する確率が150%。一度失敗されてまた失敗される確率が50%の意味。
・PSO2における運営原因による引退者は1日平均30人、うち約25人が古参ハズレID。
・新規がSHに駆け込んだら、なぜかマルチが崩壊した。

こんなゲーム絶対にやっちゃダメ。上では面白く書いてるけど本気でやらないほうがいい。間違っても知り合いや他人に勧めたりしないように。同人フリーゲームの方がマシ。

プレイ期間:1年以上2014/01/07

そろそろ飽きてきたぞい・・・

(゚Д゚≡゚Д゚)?さん

正式S開始後、半月でやめた→その後2013年インスコし直したが数分で飽きてやめた→2014年1月、再インスコしたが数分で飽きてやめた→今年2015年8月に再インスコして何だかんだで10月までやってる。運営が同じじゃぁ、3を開発したって意味ないしな・・・。

冒険要素が皆無なんです。
車が2〜3台停められる日本の一般的な家の玄関を起点に、その庭に冒険に行ってるような感じ。遠くに山が見えるのに、河川敷があるのに、川があるのに、庭しか探検できないみたいな。

グラフィックにメリハリがないんです。
プレイヤーキャラも敵キャラもステージも背景も、みんなおんなじ質感、似たようなデザイン。アニメに例えたら、登場人物も建物も背景も、みんなセル画の色の付け方で作られている感じ。敵だったらもっとリアルなデザインにしてほしい。

溶岩を甘く見すぎなんです。
敵ならともかく、溶岩にあんなに簡単に入れんでしょう? どんだけ熱いものだと思ってんだ。ダメージは貰うけど、入っても大丈夫な設定ってあったっけ?

裸足なんです。
コスチュームの種類によっては靴を履いていないものがある。裸足ならまだ分かる、だが、ストッキングで靴無しは違和感がありすぎる。

モーションがおんなじなんです。
男、女、種族関係なしに、歩き、走り、じゃんぷ、武器で攻撃、イベント時の自キャラのアクション、全ておんなじなんです。

違和感があるんです。
浮遊大陸で地面に潜るんです。潜り過ぎに注意しましょう(某ボス)そもそもなんで浮いてるんだっけ? 浮遊大陸じゃないにしろ、こんな硬い場所で潜るんかい!?ってな所でも潜るので、異様な違和感を覚える。あと、メイト系を飲むなら、きちんと口でストローを咥えようね? 飲むモーションで満足しないように。茶番に見える。

マップの形が、まるでアリの巣のような形なんです。

とりえあず飽きてやめるまでやってみます。

プレイ期間:半年2015/10/17

俺もPSO2の日に記念にきっぱり辞めました。もうすぐ1ヶ月経過しそうですが、仕事も乗ってきて残業無しで切りが良いと同僚や先輩達と飲みに行ったりとPSO2をやってた時よりかなり充実しています。

まだ、プレイしてる人は楽しいなら良いがそうでないならすぐに辞めた方が良いと思います。ここの防御の仕様についての低評価を見ていて確かにその傾向はあるなと思い、今まで溜まっていたPSO2への不満が爆発した感じです。俺も火力特化しかやってなかったが、ブーストデーの仕打ちや因子にボディⅤやⅥがないことなどが運営による需要の判断でこうなってるなら許せないなと思う。

散々支離滅裂なバランス調整をやってきてなんで防御の仕様だけ一貫性があるんだ?PSO2運営の場合、こういった場合はどう考えても嫌がらせ以外ないなとしか思えません。また、こう思われるのが今までの積み重ねによるものだと本人たちは理解しているだろうか?

俺も今の運営はユーザーのブログやツイッター、それからレビューサイトなどを見て何をやるか、やらないか、してやらないかなどを決めているのだろうなと予想しています。もうチェックとかもろくにやっておらず、特定のユーザーやプレイスタイルをなくすことに躍起になっているんだろうなと思い、かなり不愉快だなと思います。

武器カスタマイズも迷彩化と秋武器の件で少し話題になったからやってやるが、そうはさせないとどうせここを見ていて決めたんだろうなと思います。多分、マグのフードデバイスミニはもう実装は絶対にしてやらないと意地になっている頃かと思います。利益にならないから、とその内生放送で言いそうです。

後、下のアークスと言う名で書いているカタナ特化と言う運営の生き写しさんよ。あんたいい加減にしときなよ?そんなに防御特化ユーザーが気に入らないのか?そういった排斥行為が運営を更に調子付かせるんだよ。ディフェンスブーストとか、思い通りの利益が出ない腹いせにやったのがあの対応でしょと容易に想像ができるんですが?本人たち以外擁護する気にはとてもじゃないが思えない。

年末商戦で新レイドで再浮上を画策しているのだろうが、運営の明らかな排斥行為がなくならない限り根本的な解決にはならないかと。そもそも極少数のユーザー層に対して一貫した嫌がらせなどするような運営に人を楽しませるゲームなど制作できる訳がないと俺も思う。

やりたくない(ゲーム制作、運営)ならやるなとは今の運営にそのまま返されるべき言葉かな、と思います。

プレイ期間:1年以上2018/10/23

同居人が旧PSOファンでオープン当初から楽しみにしておりましたが、アップデートを重ねるたびにゲームバランスが悪くなりさらに2013年9月4日のアップデートでは業界全体を震撼させるほどの事故を起こしながら、いまだに全く費用対効果の悪いACスクラッチ(課金ガチャ)の促販ばかりしている救いようのないメーカーです。

同居人はプレイ時間8000時間超えクエストクリア回数も15000のいわゆる廃プレイヤーですが、DFという数時間後~数日に1回くるボスが落とすレアリティ11の武器を(希望のものではなかったが)やっと一個手にいれました。

わたしはプレイ時間6000、クエストクリア11000程度ですが、まだレアリティ11は以上はゼロでしかも防具の特殊能力強化(一回挑戦するのにゲームマネーが2000万以上必要)で80%を5回連続で落とされそのうち80%90%同時落ちを2回経験し、そろそろ引退を考えています。

同居人も同じような90%一箇所の強化を20回中10回近く落とされています。きっと内部的にはもっと確率が低いのでしょう。

HDD事件については2人とも事故対応の対象になっていましたが、何故か1人分しか保障されず、何度フォーム再投稿してもムダでした。名前も電話番号も全く違っているのに同じ人には1度しか保障できませんの1点張りで、事故対応も単なるパフォーマンスであったことが伺えます。

課金ガチャは更新されてすぐに1万円分やってもゲームないマネーが3000万くらいしか稼げないので、上記のような武器防具の強化で一瞬でお金が足りなくなります。無課金でもできる1日一回の報酬付きクエストは2時間ほどかかって50万しかお金が入りません。

また武器防具の更新頻度はが高いわりに(ヘタすると2週間でゴミになる)異常なほどレア武器が出ないため(運が悪いと同じクエストに3ヶ月毎日10時間いっても出ない)、やる時間が長い人ほどやりがいをなくします。

でもオープン~今現在まで、武器の防具の強化とキャラクターの着せ替え以外のコンテンツがないためやりがいがなくてもそれをやるしかありません。
どんな理不尽にも耐えられるドM以外はやらないほうがいいと思います。

プレイ期間:1年以上2013/12/07

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!