最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悪あがきし過ぎよ?運戦さん。
終焉を見届ける者さん
もう随分前にプレイを止めて、さあ・・・これからどう盛り返すのかね?
・・・と見ていた者ですが・・・。
ええ。
どうしょうもないですね。
何がどう悪いかは、言うまでもありません。
運営(クリエイター)がファンの気持ちを無視している事。
そして、自分たちの満足だけの為にしかこのゲームを利用していない事。
ちゃんと遊んでいる人すら突っぱねてどうしますか?
愉しませたいのなら、何でユーザーの言葉を聞かないのですか?
耳を塞いでずーっとやってきた結果が、方々の不満爆発なのですよ?
いい加減、目を覚まして下さい。
ダークブラストとか要らないです。
He択一オンラインとか誰が望みましたか?
押しつけがまかり通ると何時までも思わないで欲しいものです。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
他のレビューもチェックしよう!
4 鯖と6鯖は避けよさん
今まで散々支援やらして貰って来ててのひら返して晒しまくる屑中の屑!それが闇めうって言う奴の本性w
ここの過去レビューでも散々書かれているが、未だに4 鯖、6鯖に行く哀れな小羊がいるので注意喚起。
しげふぉれすと、闇めう、まいたおる、と言ったキチが列挙している6鯖、近寄らない方が賢明だよ!
特に今フレンドの人はよーく注意しよう!裏で何を言われているのかわかったもんじゃない!この屑は人でなしなので逆恨みしてきますw精神病院に通ってるキチってみんなこうだねw
プレイ期間:1年以上2020/04/30
にわらしさん
EP6年末にて休止決定。
休止理由、徐々にマイショップにて物が売れなくなってきていたが現状が異常なほど売れなくなったと実感し見切りをつけました。また、特殊能力付きの強化素材が売れるらしく…多分もうゲームとしての限界が来たと判断できます。
年末にてとあるクエストのブーストが実施→クラック、フォードルスグレアなどの多スロット素材がマイショップにていつもならば並ぶはずが…全く出品数が増えてない
ここからわかることは、ブーストされてもクエストがつまらない、やりたくないと思ってしまうためほとんどのユーザーが取り組まなかった、と言うこと。気軽にマルチプレイできるよう12人で行ける仕様で人数に応じてエネミーの耐久値などを調整すれば良かったものを…。
このように皆がプレイしているかどうかは上に書いた方法でわかります。また、実装開始され少し経っても少ない場合は供給量を絞っていると判断できます。今は供給量をコントロールすることでゲーム内通貨をため込んでいるユーザーのそれを如何に減らすかに重きを置いているように感じます。
需要がないとわかっているアイテムを供給量を少なくしたり、そもそも取引不可にしたりともう運営のわがままで運営されており無関係、無関心なユーザーでも見てればわかるレベルのもののためかなり不快感を持ちます。今までオンラインRPGはいくつかやってきましたが、PSO2運営は異常です。異常なほど嫌がらせが多く、ユーザーにゲームとして楽しませる気がない。本当に最低な運営と評価しておきます。
少数派が求めるものを取引不可にして何が楽しいのか…そんなこと運営だから出来て当たり前なのに、アホらしくて課金の検討以前にプレイ継続の検討になります。
運営の特定要素に対する陰湿な排除行為(直接的で幼稚な仕様設定)が目立ち、端から見ていて他人事ながらいい加減運営に腹が立ちました。
大体、マグ一つでもそうですが、ゲーム内で需要が多い攻撃支援特化マグは交換アイテムがあればマグを入手した時点でキャラを育成してなくても一気に最大レベルまで上げられる、しかしその対のマグはそれができない。要望が来れば需要がない、必要ない、PSO2はそんなゲームじゃないなどなど対抗するように言い訳が出る、とあるブログにもあったがこの手の運営のやり方は誰が見ても嫌がらせで運営擁護はかなり苦しい。正直、このゲームは運営が異常で、明らかにおかしいことでもそれを擁護するユーザーがおりかなり異常です。
新規で始めることは本当にオススメしません。絶対にやらないで下さい!EP6までプレイしてきた古参ユーザーが言えます。運営は特定のユーザーを排除しようとしています、こんなものを新規で始めようとはしないで下さい。
嫌な気持ちで触らなくなったオンラインRPGはPSO2が初めてです。本当に不愉快でした。
プレイ期間:1年以上2020/01/04
usagiさん
去年で引退したものです。
もっと早く引退すれば無駄な時間やお金を使わずにすんだのに、このゲームをやったことに後悔しかありません。
メンテのたびに(アップデートの告知のたびに)良い方向へ変わってくれれば良いのにな。という期待を捨てずに続けていました・
でも結果は結局悪い方向(下方修正)ばかりにしか行きませんでした。
もう我慢の限界、うんざりです。
私はPSOからのファンでして、今回続編出ると言う事で大変期待していました。
でもこちらのたくさんのレビュー通りこれはPSUに限りなく近いゲームです。
αテストからそういわれていましたが、これはPSO2であってPSOではない!と
確かにそういわれてみればそうかもしれません。
あの当時と同じ面白さにしろ!と今のゲームでは言いません。
しかし、このゲームはファンタシースターの名前を使うべきではなかったです。
まったく違うゲームです。
それでも楽しければ良いのですがレビューの通り楽しくない。クソゲー ゲームにすらなっていない・・です。
良いところと言ったら、現在はだいぶ過疎っているようですが
スタート当時はどのブロックでも移動不可能なぐらい混雑していました。
そのおかげでフレが結構できたことです。
今でもそのフレ達とスカイプで楽しくチャットさせてもらっていますが全員PSO2は引退状態です。
あと、無料でここまで楽しめれば十分、無料なのですから。
こんな評価書く方がいますが。
無料とか関係ないです。
こっちはそれなりのお金を払ってでも良いサービスを受けたのですよ。
逆にこんなゲームには1円も払いたくない。
むしろ、プレイしていてストレスしかないんだから悪影響しかない。
ここまで酷いゲームはありませんね。
プレイ期間:半年2013/02/28
野良アークスさん
4月4日ついにスイッチ版がやって来ます!
スイッチの利用者統計をみると、女性と子供が多いので、ラッピーを主力にカワイイ戦略で囲い込むでしょう。
これは、子供と親を同時に取り込む算段です。
加えてこれに乗じて主婦との不倫を狙ったヤリ目出会い厨も入って来ます。
XH帯にこれらの人たちが入ってくるのは大分先でしょうが、入って来た時が本当の終焉の始まり。ダーカーもビックリの終焉地獄絵図が展開されると予想。
アークスによって滅ぼされるオラクルとPSO2の世界をお楽しみください!
ヤリ目目的の人がずっと人妻と子供の面倒をみることも予想できるので、野良はいつもと変わらない風景が展開しそうですよ
野良をするならメンバーに期待するほうがおかしいと個人的には思います
なにも言わないでおきますわ。
逆にこんなことしか書けないぐらい煽れないんでしょうねー
現役の人に散々、突っ込まれたのでなにも言えなくなったのかなと思わざる言えないが…流石にここまで来たら人としてダメでしょうね。それに3ポイントで高評価は笑えるわ。
プレイ期間:1年以上2018/03/29
バーボンさん
下の方が書いてるとおり、キャラクリは良いんですよ。けどね、実際、初心者は好きにキャラクリできないんですよ。初期パーツだけではキャラクリに制限があります。
自分の思い通りにキャラクリするためには、地道に周一クエストを回していくか、リアルマネーつぎ込むしかありません。
気楽にはじめたものの、結局は自由にクリエイトできずにストレス溜まります。
私はかなり前からやっていて、ある程度のパーツは揃っているので星3ですが、初心者からしたら星1が妥当です。
もう少し初期パーツを増やすか、高騰アイテムは再販してくれると初心者でも楽しめると思うのですが、残念ながらそうはならないのが現状です。素材は良いので、上手く運営できれば覇権をとれたかもしれないゲームだけに残念です。
キャラクリで満足してしまう恐れがあるためご理解下さい。はい次スラ。
プレイ期間:1週間未満2019/02/28
はりまさん
サービス開始から休止を繰り返したまに適当にプレイさせてもらっているが、7年目を迎えようとする今になってもPSO2は良いが、運営が非常に嫌いです。なぜならば、ユーザーの努力を否定し、遊び方を潰し、ここまで本当に多くのユーザーに対して嫌がらせをやってきているから。
もう良い部分はBGMくらいで既にゲームとしては畳む準備をしているなぁと最近では感じている。
相も変わらずカタワ特化が評価に対する噛み付きをやっているが、名前を変えてもすぐ分かるのになぜ名前を変えるのか不思議だ。PSO2運営と同じで指摘されて気に入らないことは絶対に従わないスタンスなんだろうか。
楽しむ努力をしていないとは言うが、あんたがずっと噛みついているディフェンスブーストに関しては完全に運営の嫌がらせだと俺も思っている。需要が少ないと分かっているものを実装しておきながらユーザー間での取引をさせないと言う点、更には今までの手口で何かしら言い訳としてSGは無料で入手もできるから(笑)と用意している点、これはPSO2が今も尚続けているボクソン精神そのものだと言える。
楽しもうとしているユーザーを運営が嫌がらせで否定し、後は運営と言う立場を悪用してダンマリを決め込み、ずっと変化がないままにしている。ただし、運営的にはディフェブのように実装はしてやるが、入手はさせないとしてエサを用意して辞めさせず嫌がらせを更に考えてやってやろうと言うスタンスなんだろうと今は遠い目で見ている。こういったスタンスを変えない限り今後もPSO2はゲームとして盛り上がることはないと断言できるかと思う。よくもここまでダメに出来たなとある意味感心しているぜ。
あとさ、個人的に思うがカタワ特化?あんたさ仕事でも上手くいってないのか?なんか30代らしいが、一々底辺だとか低能とか言って煽ってるがそんなことをこんなとこに来てわざわざ噛み付きに来るとか、PSO2を楽しんでないんだなと思うぜ?それとエキスパート条件やらソロ花Sをとりあえず獲りなよ。少し見てたがあんたは多分適応能力が著しく欠けているんだと思うぜ。だから他のゲームがつまらないとか言うんだろ。まぁ、早ければ30代で色んなことに興味無くなってくるんだろうな。
最後評価から逸れたが、楽しもうとする努力以前にそうさせないように方針を採ってる運営が変わらない限りPSO2はダメだな。
プレイ期間:1年以上2019/06/21
酒井さん
ここの人って喧嘩吹っ掛けられるとすぐ反応するのねw
見てて楽しいわw
とっと、レビューはですね。。。正直残念ですね。
職の個性はあるようでない。
まあ、言ってしまえばみんなアタッカーですよw
タンクキャラやテクニカルな行動、そういったちょっと違ったプレイはあまり受け入れられないような気がしますねぇ。
補助をするとしても火力の底上げ程度。個人的にそれでいいかと。
まあ、他の人の意見なんて自分じゃ答えきれないので。。。
しっかしなんだあの露骨なあおりしてる人w
ありゃ反応するだけ相手が楽しんじゃう変態ですなw
ああ、あと課金のことですが正直しない方がいい。
ぶっちゃけ金を払ってまでしていいものじゃない。
バグの放置、今も言われる一部ユーザーをひいきするような行動。まあ証拠はないんですけど運営がしていない証拠もない。
もししていたらちょっとここの企業疑うね。。
ああ、話が脇にそれましたね。
皆さんもしこのゲームするのであれば適当なスタンスでやった方がいいですよ。
あ、装備がどうこう言われてへこむくらいならやらない方がいいです。さっきのレビュー見たいにあおってくる輩もいないと言えないので。。。
プレイ期間:1年以上2015/03/13
Nさん
60開放で、スキルボリューム、Huスキル調整でバランス改善、とはいえまだゲームとしては、ようやっと作り始めたか、という感じでそこまでは評価できない。がっつりは遊べない。 元々10年計画だそうなので、火が付くのは来年再来年あたりなのかしら・・・ ある程度遊べるレベルになってから正式サービスを開始して欲しかったです・・・国産オンラインゲームでなじみやすく、遊びやすかった分、期待度も高いわけですから・・・ 今後2~3年後に大成することを祈りつつ4点・・・。
プレイ期間:半年2013/04/13
ああああさん
自分はこのゲームをしている友人に誘われて始めました。これやればいいよなど教えてもらいながらやっていたのでだんだんわかってきましたが、新規の方が始めても何から手をつけていいのかわからないのではないかと思います。
また、レア堀が目的で始めようとはしない方がいいです。ここで言われているアタリID制や定量制を疑うのもわかるほどレアドロップが偏っています。出る人にはすぐ出るが出ない人にはとことん出ません。
それから運営の姿勢が気に食わないです。武器の強化などがしやすい時期があるのですが、そこで武器を強化したのを見計らってその武器を弱体するという行為を平気でします。今回も新ボス実装の前日に今まで放置していたプレイヤー側に有利になる仕様を修正する発表をしました。先日ニコ生での放送がありましたがそこでは一切言及していませんでした。
パッと思いつくのは以上です。
個人的にシンボルアートが気にいっているので☆2にしておきます。
プレイ期間:1年以上2014/12/17
PSO2信者さん
・プレイ期間
EP2初期~EP5初期まで
皆さんと言いたい事はだいたい同じですが、長い期間遊んで感じたことを分析的に書き出してみます。
■良い点
・基本無料ゲームだがアイテムパックなどの微課金で課金者と遜色なく遊べる
・キャラクリは簡単で豊富
主にこの2点です。
■悪い点
・ゲームデザインが乱雑・適当
レベルはネットゲームの中でも群を抜いて上がりやすく、すぐに高LV帯まで到達できます。
しかし、高LV帯までは人はほとんど居らず、導線も無いので、ゲームを理解するにはwikiの熟読が前提です。
サービス開始から数年経ちようやくチュートリアルは実装されましたが、「遊びながら自然にゲームに慣れる」という風に作られていません。
初心者は何をして良いか分からないまま、協力を要するクエストに放り出され、本来運営側が用意する筈の新規の導線の役割を既存のユーザーに丸投げしました。
近年になり、エキスパチェックという住み分けシステムが実装されましたが、固定を組もうとすると最低でもクエスト開始の一時間前から人集めをすることになります。
・時間を縛られる、浪費させられる
PSO2をプレイしていて最もストレスを感じる部分です。
装備を整えるために、定時に開催される緊急クエストに参加することになるのですが、単調な作業に耐えなくてはいけません。
野良での参加でもクエスト前後の待機と鑑定で1時間ほどかかります。武器には期間が設けられているので、まとまった時間を持っていかれます。
このように、ゲーム中の随所で、本来使わなくても良い時間を無駄に使わされる仕様が非常に多いです。
・運営
情報番組を結構な頻度で放送しています。
前述したように、ゲームの作りが雑なのですが、物販の宣伝ばかりしています。
PSO2を企画し、開発の指揮をとっている木村Dが、公式の冊子で述べている内容です。
・PSO2はパチンコをモデルにして作られている。開発陣の採用基準もパチンコ経験者。
・緊急クエストはユーザーの時間をコントロールしゲームに依存させることを目的に考案した。
これらのことから、PSO2は、ゲームとしての快適さよりも、狙って時間を浪費させることを優先して作られていることが分かります。
最近では、ヒーロー一強やダークブラストの外見が批判の多くを占めますが、
根本的な問題はもっと根深く、パチンコメーカーが客を囲うように、「ユーザーを飼い殺しにするためにストレスを強いてきた」運営の方針が原因なのではと思いました。
プレイ期間:1年以上2018/02/10
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!