最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どうしようもない最低な運営
taaaaaさん
ゲームのベース自体はそんなに悪くない
運営が全て台無しにしていますね
遊びたくても緊急以外は過疎で誰もまともに遊んでません
なのでどこかへ仮に行きたくても緊急かバスター以外に人がいません
これが他のゲームと比べて異常なへんてこゲームです
ソロでも平気な人なら多分問題はないと思います。
せっかくのネトゲなんだから人と遊びたい人には向きません
今からはじめても他の低評価さんの意見がほとんど当たっており
新規には優しいゲームでは御座いませんね
Lv低い内は楽しめると思いますがLvが上がるにつれて
効率が当たり前になってきます、これに合わせる事が出来ないと
暴言はどうだろ?自分はあまり暴言自体見かけませんけど鯖がいいのかな?
ただ装備が悪い、ヒーロー以外のクラスで参加していれば
冷たい目で見られると思います。多くの人は無言でBLに入れますね
それでも平気な人は気にせずやれば良いと思いますよ言うだけ無駄ですし
ゲームと言えばWikiを読み独自に理解出来る人なら大体何事もなく
平和なゲームライフは出来ると思いますよ普通にしてりゃ何もなくて当然です
楽しいかは別として調べる努力くらいは出来る方がネトゲに向いてます
無化金で遊べなくはないけど軽課金はしておかないと
とてつもなく不便ですんでアイテム枠拡張くらいはしないと正直辛いと思います
ゲーム長くもやっていれば他のゲームより以下に運営が最低なのかも分かりやすい
プレイ期間:1年以上2017/10/04
他のレビューもチェックしよう!
Pさん
ブレイバー実装時から始め、EP4で引退した者です。
最初の頃はクエストもストーリーも楽しくプレイしていました。コスチュームもたくさんあり、キャラメイクのバリエーションも豊富で、自分好みのキャラを作れるのがとても良い所だと思いました。
しかし、EP4に実装されたレイヤリングはミニスカートや露出が多い服ばかり、ストーリーでも好きでもないキャラに好意を寄せられたり、情緒不安な女子に振り回され 入浴シーンまで見せられたりと、正直不愉快です。
男性キャラのコスチュームが少ないのも気になります。
アクションや操作はとてもよく出来ていると思いますし、ライブやイベント、マイルームいじりなども他のゲームと比べ 楽しめます。戦闘もとても簡単なので、上記のことが気にならないのなら 初心者でも始めやすいゲームだと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2016/09/13
呆れる人さん
NGS始まる直前だから前評判落とさない様に評価工作させてんだろな
どこの指示でやっていそうとは言わないけれどさ
ゲーム自体の評価?本音で語っていいのなら
なんでこっちが金支払い貴重な個人の時間かけさせられてまで
箱庭の中でクルクルと回し車で走らされるハムスターの気分を味合わされなきゃなんないんだよってのが一番しっくりくる評価意見ですね
あと需要でコンテンツをぶちこんだのはいいけれど
その後課金だけはちゃっかり組み込んでなにも改善手を付けずに
高クオリティでしょこれが我々の作り上げたブランドなんです凄いでしょ?
と押し出していて実際には仕事量や出来、品質に対して望まれていた要求に満たされていないところや提示される価格が割に合っていない
みたいなとこかな
一例を挙げたら
サポートパートナーとかなんのために居るんだ?
限定されている場所でしか同行させられないし緊急任務にも連れて歩けない
育成要素もない、時間をかけておつかいに行かせて得られる微々たる経験値でレベルをあげさせることしかできない、弱すぎて使えない、これの存在価値って観賞用しかないのかい
サポートの意義ってなんだっけ?
そんなことを山積みにして繰り返してこの作品に誰が何の期待をするのさ
そういうとこやぞ
プレイ期間:1年以上2021/06/09
ななしさん
いままでレベル75までたったが80までになってよかったと思うのですが、80レベ条件が難しくやる気が一気になくなりました。あとバトルアリーナの実装は正直いらなかった、なぜなら安定のラグラーの巣窟だからです、なにもないところでダメージを受けたり、こっちの攻撃が当たったのに当たっていない。ランクポイントは負ければ減り、まさに強い味方に当たらないと確実にポイントが減る。一部エクストラハードという難易度にいままでは75レベでも受注できたクエストが受注できなくなりレベル80からでないといけなくなったりした時点でモチベーションがさがりました。レアリティ14が普及し始めているのにレアリティ13が相変わらず出にくいというのもあります、もっと言うのであればブーストアイテムを使っても下手したらレアリティ10すらでないこともしょっちゅうあります、今のPSO2はスキルツリーを特化してないとクエストがクリアできない難易度になっている。それによってスキルの振り分けがわからない(スキルの数が多すぎる)人がヘビーユーザーたちに煙たがれ、ライトユーザーが去って行ってる、最近CMを見ないのもCMを流しても人口が増えないからだと私は思う、現にYouTubeの動画の途中に流れる広告ですらPSO2をみかけなくなった。ゲーム内での売買の物価が高いのもある、ガチャで引けるアイテムなどは基本100万台、人気がないアイテムは徐々に下がっていき最終的には10万になってしまう、出にくいガチャアイテムなどは私が確認したものだと6千万などするものもある。総合的にオワコンゲーでオワコンコンテンツだとはっきりわかったので5年やってきてもう100人いるフレンドは今は2人3人ぐらいしかログインしていない
プレイ期間:1年以上2017/05/29
申し訳ありませんさん
どこのどんなゲームでも寄生や地雷ってのはいるもんで、運営が対処してる
俺は運良く今まで寄生や地雷に会ったことがなくて運営に報告とかしたことがないので他の人が言うようにPSO2の運営が対処しないかわからないので何とも言えない。ただ寄生や地雷ってどんな人のこと?イメージ的には緊急の内容を知らず敵の対処方法がわからない人とか難易度に合った装備じゃないとか他の人が言ってるようなクエスト中に放置してるとかかな?
放置はどうしようもないけど・・・
緊急クエストに関しては新しい内容のクエストならば二回か三回くらいやらないと敵の配置とかわからないから仕方ないとは思いますね。
装備に関しては恥ずかしながら自分もわかってなくどれくらいのものを装備すればいいってのはわかってない・・・チームで聞いてみても人によるからとかクラスによってとか・・・まあいろいろあるみたいでしたけど、ただ最高難易度のクエストに行ったら嫌でもわかると思うんですよね クラスにもよると思うけど、ダメージ表示されてるから自分と見比べたら装備を強化しないとって考えると思うんですけど・・・ガチ勢とかエンジョイ勢とか分かれてるわけでなく、エキスパートに行くためにはそれなりの装備を作り嫌でもガチに近づかないといけなくなってしまう 防御が欲しいとか体力を上げたいとか攻撃力がもっとあればと敵を倒し高難易度クエストをクリアするために装備にオプションを付けてプレイしてるのが過去にエンジョイ勢だったプレイヤー(自分)のなれの果てだと思う。ゲームを楽しむこととクエストをクリアすることは別って考えだったり・・・クエストをクリアすることがゲームを楽しむことだって人もいるから難しいところですね。装備を作るのもゲーム内通貨が必要で失敗や成功を繰り返して完成させるので面倒でサボりたいのはわかりますが、面倒でもゲームを楽しむために強化やオプションなど付けたほうがいいと思います。わからなければ調べる、調べてもわからないとこは人に聞く 中には冷たく調べろって言う人もいますが、みんながみんなそんな人ではないので装備やスキルについてわからなければ調べ聞いてみることをお勧めします。以上です。
プレイ期間:1年以上2017/04/10
9鯖のチームリーダーさん
★14は持ってて当たり前になるくらいエルサーでバラ撒かれています。いますぐインしてプレイするしかないでしょう。努力すれば誰でも手に入るので、持っていないのは努力が足りないだけですよ?ただし、バラ撒かれたってことは、もうすぐゴミになるってことですよね?ここの運営的には。★15まで実装しますと言っている以上は、もはやゴミになるのはすぐなんだろうと思います。思えばアーディロウ堀の頃、イクタチ堀の頃からこんなことの繰り返しです。まったく時間の無駄でしたね。無制限にもぐれるマルチを潰され、PSEバーストの沸き数に制限をかけられ、そりゃあ散々な歴史があるわけですよ。
それでも!今始めるなら、今だけは面白いですよ。昔のことは昔のこと、今は今です。無料で全てのクエストに行けるのはPSO2だけ。はじめてみませんか?
プレイ期間:1年以上2018/02/20
のんとさん
○つっこんだレビュー
PSO2のメインコンテンツは、予告緊急クエストと呼ばれる多数のプレイヤーが開始時間と同時に受注し、同じマップに放り込まれた12人が協力してクリアを目指すクエストなのですが、
キャラクターの育成はもちろん、クエストのルールも把握できていないほとんど初心者の人が当たり前の様エンドコンテンツのクエストに参加してきます。
なのでゲームに不慣れだったり適当に遊びたい人にとっては労せずにゲームを進めやすいですが、ある程度慣れてきて経験者となると初心者のサポートに従事することになります。(このためネット上では介護オンラインとよく揶揄されます。)
クエストの仕様が他人の穴をカバーしきれないものが多く、クリアの速度やランクで報酬も違ってくるので、他人に足を引っ張られることにストレスを感じる人には向かないでしょう。
また同じマップ上にいるだけで経験値が入るので、戦わずして放置し報酬のみを拾ってゆくいわゆる寄生も見かけますが真面目に戦っているプレイヤー側に自衛する手段はなく、運営にクレームを出しても基本的にはアカウントはBANになりません。
フレンドを12人集めれば、ストレスなくクエストを攻略できますが、ゲーム内のみでクエスト毎に12人集めるのはとても面倒で、それをサポートする掲示板などのシステムもないので、(初心者がエンドコンテンツをクリアできなくなるという理由でわざと不便にしているそうです。)
多くの人はランダムマッチングで緊急クエに参加しています。この住み分けができないマルチマッチングが不満の一つです。
・他システム面の不備
緊急クエストの報酬は、希少価値の高い最高レアとそれと交換できる石、貴重品各種に交換できるエクスキューブに交換できる星10~11武器が主なのですが、後者の武器を鑑定とエクスキューブへの交換が時間を要し下手をするとクエストそのものよりも時間を要します。
ゲームの進行上予告緊急クエストの参加が必要不可欠なため、予告緊急参加やその後の鑑定と交換などゲームを楽しむ時間とは無関係な時間的拘束が多く重なります。(これも運営の木村氏曰く、時間的拘束で他のゲームをやらせないようにさせる意図された仕様だそうです。)
これは一例に過ぎず、システム面で開発から実装されるまでにテストプレイをしていないんじゃないか?と感じる要素が散見されます。
プレイ期間:1年以上2016/01/27
ハゲさん
こんな事になるなんて。。
古いレビュー読み返すとなるほど!と思った。
このPSO2関連のスタッフ、おそらく反日韓国人なんだろね。
ユーザーを怒らせる不具合ばっか出して強引にユーザー離反させてる感じしたし
セガ側の立場でありながらそれとなくセガを貶めようとする動きばかりしてた。
この運営、陰でウイルス作って日本国内でいったい何するつもりだったのだろうか。
それに今回の事件、松本サリン事件に似てる気がする。
ウイルスの威力を平日昼間からアプデする暇人相手に実験したようにも見える。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/07
カスペンさん
過去にPSUとPSP2作をプレイしてます
アクションについては良い出来ではありますが、その他のシステムやバランスが微妙です
・服やマイルーム・ショップ開設等が課金要素な点
ログインボーナスのポイントでのガチャで部屋と店は当たることがありますが確率は微妙
服は他者出品の物をゲーム内マネーで購入出来ますが基本高き、エステもほぼ要課金なので、無課金だとキャラ弄りの幅が狭い
また、服は色々問題の課金ガチャのシステムなので下手すると欲しい色の服が出ないです
・レア掘り
出るには出ますが、外レアな品が多いです その分トップレアな品を引いたときは嬉しいのですが、一度装備すると他者に譲渡・売却が出来ないという致命的なシステムがあります さらに、一定ランク以上の品に至ってはマイショップにすら出店できません
また、装備するための要求ステータスが割りと高めなので、適合職でも装備できないなんてことは多いです
・装備品の強化
まず並の覚悟で行くと心が折れます 内容は攻撃力 属性値 特殊能力に加え最近では能力開放なる物もあります
この内属性血は資金さえあればカンストさせやすいですが、攻撃力は強化失敗に伴う強化度現象が頻発し、なかなかカンストしません
また、特殊能力は若干複雑な上、成功率が80以上あっても相当な頻度で失敗します システムも若干面倒です
能力開放に至っては、強化度を最大にしそれをリセットすることで開放できますが、武器によってあるかないか決まっており、大概は+10にするのに苦労を伴うレア武器ばかりの為、ライトプレイヤーには手が出しにくいです
個人的に一番マイナスな点は、アップデートの頻度
かなりの頻度で更新され、レア武器等の更新も早い為、昨日掘り当てたレア武器が翌日大暴落して事実上の無価値 なんてことが良く起こる
少なくとも、サービス開始から半年でPSUのSランク相当の武器が出てる現状、展開を急ぎすぎている感がする
元々これに専念するつもりでPCを組んだが想定外の内容だった為他と掛け持ち状態
期待外れというか、何か違うという感じ
今後の調整に期待したい
プレイ期間:半年2013/01/14
PSO2信者さん
・プレイ期間
EP2初期~EP5初期まで
皆さんと言いたい事はだいたい同じですが、長い期間遊んで感じたことを分析的に書き出してみます。
■良い点
・基本無料ゲームだがアイテムパックなどの微課金で課金者と遜色なく遊べる
・キャラクリは簡単で豊富
主にこの2点です。
■悪い点
・ゲームデザインが乱雑・適当
レベルはネットゲームの中でも群を抜いて上がりやすく、すぐに高LV帯まで到達できます。
しかし、高LV帯までは人はほとんど居らず、導線も無いので、ゲームを理解するにはwikiの熟読が前提です。
サービス開始から数年経ちようやくチュートリアルは実装されましたが、「遊びながら自然にゲームに慣れる」という風に作られていません。
初心者は何をして良いか分からないまま、協力を要するクエストに放り出され、本来運営側が用意する筈の新規の導線の役割を既存のユーザーに丸投げしました。
近年になり、エキスパチェックという住み分けシステムが実装されましたが、固定を組もうとすると最低でもクエスト開始の一時間前から人集めをすることになります。
・時間を縛られる、浪費させられる
PSO2をプレイしていて最もストレスを感じる部分です。
装備を整えるために、定時に開催される緊急クエストに参加することになるのですが、単調な作業に耐えなくてはいけません。
野良での参加でもクエスト前後の待機と鑑定で1時間ほどかかります。武器には期間が設けられているので、まとまった時間を持っていかれます。
このように、ゲーム中の随所で、本来使わなくても良い時間を無駄に使わされる仕様が非常に多いです。
・運営
情報番組を結構な頻度で放送しています。
前述したように、ゲームの作りが雑なのですが、物販の宣伝ばかりしています。
PSO2を企画し、開発の指揮をとっている木村Dが、公式の冊子で述べている内容です。
・PSO2はパチンコをモデルにして作られている。開発陣の採用基準もパチンコ経験者。
・緊急クエストはユーザーの時間をコントロールしゲームに依存させることを目的に考案した。
これらのことから、PSO2は、ゲームとしての快適さよりも、狙って時間を浪費させることを優先して作られていることが分かります。
最近では、ヒーロー一強やダークブラストの外見が批判の多くを占めますが、
根本的な問題はもっと根深く、パチンコメーカーが客を囲うように、「ユーザーを飼い殺しにするためにストレスを強いてきた」運営の方針が原因なのではと思いました。
プレイ期間:1年以上2018/02/10
ステさんさん
このゲームは人の努力を嘲笑う最低な作品です。
まずこのゲームはレア掘りゲーですが
肝心のレアが狙おうと思って出せるような確率ではありません。
その為、同じクエストを何百周しようが何千周しようが出ないこと
しかありません。一応レアドロップ率を上げるアイテム(レアドロップ率+250%
等)はありますが元の確率が絶望的なので、焼け石に水にもなりません。
さらに運営は否定していますが、ID別にドロップ率を操作しているのは明確で
☆11の出るクエストに50回行って、一個も出ない人もいれば七個も所持している
プレイヤーがいたり明らかに偏ってます。また運営の木○という方の
プライベートキャラは宝くじ1等クラスの確率である現時点で最高レアである
☆12や☆11を全種所持しているらしいです。一年間通いつめているプレイヤー
でさえ1種入手する事が困難なのに全種所持しているなんて普通に考えても
十分おかしいと思います。
またレアを入手したとしても、その先もまた努力が実らない
不毛な作業が待ち受けています。これは他の方も書いているので割愛しますね。
途方もない時間をかけて大金を集めてレアを購入したり
仮に入手し、苦労して強化を終えても
頻繁なアップデートによりすぐに上位互換が出てしまうため
すぐに産廃になってしまい価値が暴落する事もよくあります。
またそんな劣悪な環境の中でも楽しめるよう
プレイヤー達が見つけた遊び方(まるぐる、結晶等)を
想定外の遊び方と否定し運営が潰しにかかったりする始末です。
さらに最上位のレアをある緊急クエストに全部突っ込んだ為
それしか行く必要があるようなクエストが無くなり
今では緊急を待つ為にロビーで放置している方しかいません。
普通は不満がレビューなどで書かれているのは
運営に悪い部分を修正して欲しい。よくして欲しい。
そういう考えの一つの形だと思いますが
PSO2の運営はそれらの声すらクレーマーの一言で済ませて
しまうような方達です。
恐らくこのゲームはSEGA史に残る、史上最悪なゲームとして
これからも語られると思います。
プレイ期間:1年以上2014/01/13
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
