国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

運営に気に入られるということ

あんりさん

このゲームは大きく分けて3種類の人達で分かれています

①当たりID
最上位レア、ゴミレア問わずとにかくレアが出ます
人気ブログやtwitterで運営を褒め称えている人達に多いです

②普通ID
文字通りごく普通のIDです
最上位レアは中々でませんがその下に位置する上位レアなどはそこそこ出ます
殆どの人はここに位置するでしょう

③ハズレID
課金のレアドロップ率upや膨大な時間を消費しても上位レアすら出ないIDです
ここに当てはまる場合は直ちに別アカを作りなおすかアンインストール推奨です


【どうすれば当たりIDになれるか】
レアを出すにはゲーム内容や運営をブログで褒めまくりましょう
とにかく褒めて褒めて褒めまくるのです
サポーターズリンクというものにも加入しましょう
そうすると裏で操作がされたかと思うレベルでレアが不自然にドロップしはじめ
る場合があります

普通にプレイしていても最上位レアアイテムは出ません
出ても1本です2本目は無いと思っていいでしょう
このゲームは属性強化という仕様があるので最上位レアでも1本では弱いです
要するに同じ武器を2本出す必要があります
当たりIDはこれを軽くクリアします
しつこく何度も言いますが勿論普通のIDでは出せません

プレイ期間:1年以上2014/11/29

他のレビューもチェックしよう!

レアがレアで無くなっている

レア堀れないさん

レアレティが上位(★13)以上の武器は、システム上取引が禁止されており、売ることもできないので、せっかくドロップしても倉庫の肥やしとなるだけです。
結局倉庫も圧迫するので、店に売るくらいしか手が無くなります。
現状最上位であり再レアである★14武器ですら同様に取引は不可能なので、
せっかくドロップしても、これまた倉庫の肥やしになるだけ。

気づいたら倉庫整理と緊急しかしてない自分が居た


正直掛けた努力が無駄に終わることの方が多いです。
あまりお勧めできるゲームではありません。

プレイ期間:1年以上2018/08/05

元々ギスギスオンラインの傾向が多いMMOの中で割と適当でも12人いれば何とでもなるゲームと言うライト層にとっては最も適した作りのゲームだった
寄生問題が出たのは事実だがそれでも究極的には一部の防衛クエスト以外はクリア不可能という事はないので死に戻りも補給も出来る作りは縄跳びと責任追及で人間関係が嫌になる事がなかった
だが、運営がどこぞのゲームから悪い部分だけ吸収して火力ガー、火力ガーというクリアできないとメンバーが悪いと言う空気が生まれるようになった
その上で一部クエストをソロのみでクリア出来たら得られる称号の有無で選民が始まっていた
また、性能差はそれなりにあったが対人もしないので問題なく多数の職が存在で来た

しかし、バトルアリーナという対人を作った事(日本人はPvPをあまり好まないのに)
ヒーローと言うぶっちぎりの性能で全ての下級職を潰したこと(せめて各職の上位互換があればマシだったが1職のみ実装と言う手抜きをされた)
タイムアタック勢に媚びたようなクエストが多数

1職のみで、タイムを気にして、クリア出来ないとギスギスする
過去にいい所であった部分を自ら潰したと言う自爆運営である

プレイ期間:1年以上2017/08/11

つまらんという言葉では済まない

ただのプレイヤーさん

・七周年イベントとか言っておきながら、ボクソン精神を極めたクエストやアイテムの配布しか行わない運営。
「運営がプレイヤーに感謝するのではなく、プ レ イ ヤ ー が 運営に感謝する行事」とはよく言ったものだ。
・UHのクソ仕様を通したアホはゲームを作るな。
運営はアホみたいに敵の攻撃力を跳ね上げ、アホみたいにスーパーアーマーを付与し、「僕は必要だと思っています」暴走ヴィスボルトを用意し、イキリランキングを用意したら高難易度だと思っているみたいだけどさ。
それ、「高難易度」じゃなくてただの「理不尽」ですから!残念!
あと、運営は一度HrでUH行ってこい。そこには楽しさも快適さもない「ストレス」しかないから。
・キャラクリがいい?確かに昔はそうだったかもな。だが今は別にそこまで…感が凄い。
そもそも、実装されているコスやレイヤリングは偏りが酷すぎてお話にならない。いつになったら女性用のまともなスーツを用意してくれるんですか?いつまでバゼットスーツで我慢すればいいんですか?
んで、自キャラを動かしているのが見れるから…という人は本当にUHをやっているんですかね?
画面が忙しすぎて自キャラをゆっくり眺める暇なんかねぇよ!
・どのコンテンツにも自己満でしかないTA要素を入れたり、DPSチェック、イキリランキングを入れんのやめろマジで。面白くもなんともないんだよ。まさに「作者は面白いと思った要素」だ。
・ディフェブの話題がここではよく出るが、まったくもってその通りだと思う。
何で取引させないの?何で防御重視の遊び方はダメなの?意味が分からない。
・何で国内版のプレイヤーを満足させられていないのにオフイベ、アニメ、海外版をやろうとするの?優先順位が違うだろ?

こんなんやるだけ時間の無駄。
アクションやRPGがやりたきゃ別ゲーでいいのがいくらでもあるし、キャラクリもそれに特化したゲームは今は別にある。

同接が物凄い落ち込んでいるようだけど、当然だな。
ここから持ち直したいというのであれば、運営を入れ替え、オフイベやアニメ等を全部中止にして、「これからは真面目にゲーム作りを行っていきます」と言うくらいやらないとダメだね。

プレイ期間:1年以上2019/07/28

こんな楽しいゲームないよ?

楽しくてしょうがないさん

正直、やり込みすぎた廃人は、
どのゲームであっても文句言うものです。
自分たちも楽しい時期を過ごしてきたはずなのに、
やり込みすぎてやること無いから
そりゃつまらなく思えるでしょうよ?w w

しかし、それで新規のプレ意欲を潰すとか
まさに老害ですか?、、と。

高いアクション性や武器作りの楽しさ、
運営の元気さ、課金課金してないところ、
プレイスタイルを選ばない自由度、
なんと言ってもwkwk感が止まらないストーリーとか世界観。

とうぜん好みもあるでしょうから、
好みじゃないと言うのを否定するものではありませんが、
★1みたいな
一部だけ見た不当な評価とか
本当にひどいですね。

人が好かないとか、あたかも常に少ないような書き込み。
ずっと張り付いてたの?

人は多いですよ?
確かに、ここのアンチの書き込みもあって
一時期ほどではない出すけどねえ

プレイ期間:1年以上2019/08/19

レアがレアではない時代(EP3~EP4)

アーレス堀時代へ戻りたいさん

EP3以降、レア装備が確実に手に入る仕様が実装されており、無駄なクエスト周回をする必要が無くなりました。以前では手に入らない事のほうが多い(逆に言えば、手に入った時の興奮大)のに対し、現在は周回すれば必ず手に入ります。

この仕様をプレイを検討する方がどう思うか次第だと思います。

緊急クエストをコレクトシート(前述の仕様)を対応させたことで、ユーザー全体の装備の質は向上しましたが、ユニクロ状態です。それぞれの個性(良くも悪くも)が無くなってしまいました。個性はキャラクリで引き出せと・・・集金は運営に必須なのでやむなしです。

そんな世界でよければ、ぜひプレイしてみてください。

どういうわけかレベルキャップを中々開放しないため、比較的早い段階でカンストできると思います。金策などでそれなりの装備を揃え、周りに迷惑を掛けないようにしたほうがいいでしょう。

私は上記仕様に縛られ、緊急クエストで同一クエストばかりをゴリ押しして来る点にうんざりしています。コレクトシートへの反対、ガチャの排出率の悪さ(露骨な集金体質)などを総合して2点とさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2016/11/13

EP1の8章のところです。
「8章までにダークファルスが何なのかについてはまるで語られていない」ですってよ?
記憶違いかと思いましたけど、あなたが説明されただろと指摘した部分はまさに私が挙げた「あの選択肢」の事ですね。
という事はサイトにもあるように、あの選択肢以前にダークファルスという単語は出ていないという事です。(補足であの選択肢以前にダークファルスの説明がなされてるシーンを確認出来るとありましたが、少なくとも私がプレイした中では選択肢後にその説明シーンを見ています。)
それなのにも関わらずあれで理解できないんならストーリー批判するなとは自分で言ってる事がおかしいと思わないんでしょうね。
間違った知識をドヤ顔で言うのやめてもらえませんか?
逆に私はその程度の知識で他人を批判するなと言いたい。はいブーメラン。
それに私が言っているのはダークファルスについてであってエルダーについてではありません。勝手に脳内変換して的外れ批判は止めてください。
PSOではダークファルスは手に負えないとんでもない存在だから封印しか出来なくて、封印した宇宙船がラグオルに眠っているところをリコ達パイオニア1のクルーが封印を解いてしまってさあ大変。というような流れです。(そこまで詳しく覚えてないですが)
で、PSO2でのダークファルス(というかPSO2のストーリー)ってそういうストーリー性が凄い薄いんですよ。
前作を知っている人でさえそれなのにPSO2が初めての人なら尚更わからないんじゃないですか?だからこそ世界観説明は事細かに行うべきだと思います。なのに事細かに行うのがおかしいとあなたは言う。
宇野はそういう説明は頭の中にあるからプレイヤーもそのあたりの事は了承済みとして説明をすっ飛ばしてる。(ここも宇野のおかしい処)
一体どっちがおかしいんでしょうね?

プレイ期間:1年以上2017/05/11

Ep4の頃レンジャーをLv50にしたところで飽きてやめてしまっていた。
Ep5になって新クラスが登場ということでヒーローのために復帰したものの、3クラス(打撃系、遠距離系、魔法系)をlv75にしなければならないという条件があったため、やりたいより使えないなら消そうという気持ちがわきました。

Map移動やクエストの行き来で時間かかるし、反復や緊急という単純作業なのに効率が悪過ぎる。

ヒーローを目的とした復帰勢や新規はLv上げの地獄をみるかやめていくだけだろう。

情報を調べずバナーの新クラス「ヒーロー」登場!!
に釣られた。

プレイ期間:1年以上2017/08/07

元々PSO1が大好きだったのでPSO2もその影響でサービス開始を楽しみにしながらはじめました。
いろんなレビューが書かれてるけど、基本無料だから仮に続けられなくても手は出しやすいかなーと個人的には思います。
ただゲームをプレイするに当たって最低限の基準を満たしているPCでないと遊ぶことはできないのでそういう意味では手はだしづらい、かもしれません。
課金要素についてはプレミアム課金だけで十分だと思うので月約1300円でガッツリ遊べるのかなーと個人的には思います。スクラッチ品、いわゆるガチャ品はゲーム内マネーを貯めたら購入できるのでものすごい課金ゲー、ではないなと思ってます。ボクも最初のころは少し課金したけど、今はプレミアムだけにしてます。
ゲームバランスについてはバランス崩壊とかっていうレビューもありますが、一時期はそんな感じでした。今は少しずつですがバランスが取れ始めてきているように思えます。
それでもまだまだ改善点はいっぱいあると思いますが…。
ゲーム内容については、ある程度レベルがカンストすると超絶な作業ゲーになります。間違いなく。笑
PSO1のときもレアを掘るのに同じマップを何回もまわったり同じ敵を何体も倒したりした思い出があります。
PSOシリーズは基本作業ゲーだと思ってます。ただPSO2は緊急クエストっていう常駐されていないクエストでしか掘れないアイテム等もあり、しかもそれも低確率ドロップ。ほしいものが自分のペースで掘れないのは少し悲しいなと思ってます。
それでもがんばってドロップしたときは本当にうれしいので、やる価値がまったくないとは思いませんが。
ストーリーに関しては最近になってきてやっと面白そう、と思い始めてきました。展開が読めなくなってきたので。笑
ただ魅力的なキャラが個人的に少ないなぁと思ってます。ストーリーを進めるのも作業ですしね。
良いところといえばコスチュームやアクセサリー等が無限にあるのでキャラクタークリエイトは悪くない、むしろ他ゲーより自分の思い通りのキャラを作りやすいです。(※ただし女キャラに限る)
無理やりにまとめると、結局それぞれの楽しみ方によると思います。自キャラをかわいく、かっこよくするのが楽しい!とかレア掘るの楽しい!とかクエスト行くの楽しい!とか。
無料ゲーなのでまずはインストールしてやってみてはいかがでしょうか?

プレイ期間:1年以上2015/06/08

大型アプデくるけど盛り上がらないゲー無

終わりだねこのゲー無さん

このゲームの悪い点は数多くありますがあまりにも多すぎるので4つだけ

1つ目 オープンフィールドの意味がないこと
広大なフィールドを歩き回ってクエストやダンジョン攻略などをする
といったことが出来ない。
エアリオタウンという小さな村のようなところがあったのにすぐ村崩壊
して無くなったときは開いた口がしばらく塞がらなかったです。
オープンフィールドを生かすなら村みたいなものを作って定期的にドールズ襲撃の村防衛なんかがあってもよかったと思う。
で、失敗したらその村にしばらく行けないとかね......。
にもかかわらずどこ行っても同じ敵で村や町もない。
本当に広大な大地をウロウロするだけで面白みがまったくありません。
ダンジョン的なものにコクーンやタワーなんかがあるけれど1回行って終わりみたいな感じになってしまい殆どのコクーンやタワーを生かし切れていません。

2つ目 絶望系エネミーを探索セクションに置いたこと
カプセル集めをしたいのに天候が雷雨になると絶望エネミーが沸くため
邪魔です。
探索セクションに置くことでプレイヤーの行動を阻害している
ようにしか思えません。
絶望系置くなら全箇所に出現させるのではなくて各エリアの特定の場所に
絶望エネミーがランダムで出現している(老練みたいに一定のとこにしか湧かない)といったようにすればよかったと個人的に思う。
あとは絶望エネミーのHPが上がる範囲を小さくすれば少しはマシになったのではないかと思います。

3つ目 イベントの酷さ
季節イベントがエネミーにシール貼ってそれ倒してポイント集めするだけでそのポイントにもあまりうま味がない
プリセットのレベル1か2でも付けて、属性武器の強化値を最大にして(潜在だけ個人で強化するよう設定)ポイントに使用する量を増やすなどの措置をとれば少なからず武器入手する人は多くいたように思う

4つ目 プリセットの落ちにくさとレア武器の意味の無さ
せっかく武器や防具を作ってもプリセットの有無でゴミになる
しかもプリセットはレベル1でさえもドロップしにくいという
武器を作る意味がなくレアドロップしてもプリセット無いとゴミになるため
武器や防具の付加価値が下がってしまう
一番要らない要素のように思います

以上のように悪いところがいっぱいでストレスが溜まるので
FF14や原神などに移住したりすることをお勧めします
ブルプロ来たら移住するかな......

プレイ期間:1ヶ月2021/12/10

真剣になっちゃいけないゲーム

プレデター腐女子さん

みなさん、はじめまして。
コミュでおもしろいレビューサイトがある聞いてここにきました。
自分もこれやってるんですけど、ほとんどおしゃべりだけかなぁ…。
だから半年近くでまだlv30くらいです。
やってて思ったのが課金枠の多さと、ほぼ課金必須のゲーム内容
ま、企業が運営してるのでその辺は商売だもん、仕方ナイヨネー。
キャラクリは現状、最高に近いシステムだと思います。
ただ、美人さんを突き詰めると、種族でみんなオナジヨウナ顔に…。投稿サイト見てるとわかります。美人さんもいるにはいます。けど、奇形顔が8割くらい、すごい迫力(破壊力)です。
ここのほかにもレビュー拝見しましたが、全然このゲーム嫌いじゃない自分から見ても、低評価のレビューが妥当な評価だと思いました。あ、あからさまな煽り、工作みたいなのは除外です。
あとここって、同じ人が何回もレビューしてませんか?
文体とか言い回しが似ていると言うか、なんか○の勘です、すみません。

ゲームクリエイターって、夢創る人達って思ってたけど、このゲームのクリエイターさんたちは、お金を創ることにシフトチェンジしたんですね。

このゲームでSEGAさん、儲かってるらしいけど、こういうゲームがこの先増えていったら、ゲーム業界の未来って、暗いんじゃないかなぁ。

え、もう増えてて手遅れ?ですか、そうですか…。

プレイ期間:半年2014/07/14

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!