最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営に気に入られるということ
あんりさん
このゲームは大きく分けて3種類の人達で分かれています
①当たりID
最上位レア、ゴミレア問わずとにかくレアが出ます
人気ブログやtwitterで運営を褒め称えている人達に多いです
②普通ID
文字通りごく普通のIDです
最上位レアは中々でませんがその下に位置する上位レアなどはそこそこ出ます
殆どの人はここに位置するでしょう
③ハズレID
課金のレアドロップ率upや膨大な時間を消費しても上位レアすら出ないIDです
ここに当てはまる場合は直ちに別アカを作りなおすかアンインストール推奨です
【どうすれば当たりIDになれるか】
レアを出すにはゲーム内容や運営をブログで褒めまくりましょう
とにかく褒めて褒めて褒めまくるのです
サポーターズリンクというものにも加入しましょう
そうすると裏で操作がされたかと思うレベルでレアが不自然にドロップしはじめ
る場合があります
普通にプレイしていても最上位レアアイテムは出ません
出ても1本です2本目は無いと思っていいでしょう
このゲームは属性強化という仕様があるので最上位レアでも1本では弱いです
要するに同じ武器を2本出す必要があります
当たりIDはこれを軽くクリアします
しつこく何度も言いますが勿論普通のIDでは出せません
プレイ期間:1年以上2014/11/29
他のレビューもチェックしよう!
名無しさんさん
まず悪い点を3つ。
一つ目はこのゲームでできる事は非常に少ないことです。
最高難易度のアルティメットクエスト、覚えゲーのチャレンジクエストが比較的新しいものですが現在殆どのユーザーが期間限定のクエストを遊んでいて、上記のクエストは人が全くおらず遊ぶ事すらままなりません。
このゲーム自体アップデートが非常に早く、新しいクエストに次々に実装されそれまでの最高性能の物が劣化になってしまうため、殆どのユーザーが新しいレアを求めて新コンテンツに向かうので最新のクエストしか遊べないのです。
その為、同じクエストを何十、何百と繰り返して遊ぶためレベル上げが終わると
マンネリ感しか感じません。ガムを噛んでいるような感覚です。
また最近のクエストは12人で共闘するものが殆どのため4人PTなど、少ない人数でできる遊びが限られています。
二つ目はアイテムドロップ関連です。
このゲームは強い、格好いい武器を手に入れるためにレア掘りをするのがメインですが
そのレアドロップには偏り、所謂「あたりID、はずれID」の噂があるように酷い差があります。
元々最高クラスの☆12や13は低めの設定がされているので出辛いのは当然ですが
なぜこんな噂があるかというとドロップする人は常に同じような人で偏っているためです。
一日何時間、数百週しても出ない人を尻目に出る人は数回で出し、数百週する頃には
最高レアを複数所持しています。運営が意図したものでないにしろその差はあまりにも
大きく努力でどうにかなるものではありません。
この不公平感がモチベの低下にかなり関わっていると思います。
近日☆12(現状二番目で高いレアリティ)がゲーム内通貨で取引が可能になり
新規の方も称号でもらえる取引券を使い3つまで購入できますが、それ以降は自力で
入手する必要があります(取引券は☆12が一つ必要なため)
しかしドロップ率が低い為取引用のレアを手に入れることすら困難です。
そして最後の3つ目は民度です。
ユーザーの民度も落ちてきており、毎回寄生と呼ばれるような
悪質なプレイをされている方が入ってきています。
それに対してこちらは自衛する手段がなく泣き寝入りするしかありません。
良い点もひとつ。
キャラクタークリエイトは素晴らしく自分好みのキャラが作れます。
続いてる方のモチベの大半はこれだと思います。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2015/07/19
バッサリさん
せざるを得ない。
一強体制を確立云々→してない。現状Hr一強ではない。まずHrは上級職。上級職に総合力でも追いつきたいとか「常に自分最強じゃないと許せない」層。通常クラスで上級職に追いつく或いは超えるとなれば相応にPS、装備、やり込みが必要なのは当然。それ等があれば上級職Hrを超えられるバランスなのが現在。事実Fi、Raは現状クソ強い。雲泥の差を感じるなら実力が足りないだけ。
ロック云々→癖が強いのは事実。だがロックシステムで致命的にゲームとして崩壊するならまだしも、慣れや練習でどうにでもなる部分を自分が出来ないからとクソゲー扱いは妥当性が無い。因みに射撃クラスは適宜ロック、肩越しを使い分ける技術も必要。PSの範疇の話でしかない。底が浅いと感じるなら苦にならないレベルの話だが。
ストーリー云々→自身の頭にどのような超大作があるか知らないが、賛否は個人の主観に拠るもので「SFじゃないしご都合主義だからクソゲー」となるなら「SFじゃない、ご都合主義」が好きな人には良ゲーという事になる。ストーリーのせいでゲームが致命的に成り立たないならば批判も妥当であろうが自分が気に入らないから他人も気に入らないはず理論は妥当性が無い。
脚本家についても、その過去作を自らプレイした上での批判ならばともかく周りがクソと言っているからクソという程度では信憑性がない。
因みに自分はアクション面を楽しんでいるしストーリーを重視していないので特に不満が無い(どうでもいい)。推理やサスペンスでもないのにご都合主義であってなにか問題が?という程度。そもそも存在する物語作品の大半はご都合主義である。
運営云々→開発費とオフイベ(広告宣伝)は別予算。オフイベを止めれば開発費が増える訳ではない。ユーザー有利は即対応と言われるが即対応されているのはゲームバランスに大きな影響がある物である。それほど大きな影響がないものはユーザー有利であっても基本的にメンテタイミングで対応される。勿論ユーザー不利でもゲームバランスに影響がある物は即対応されている。至極当然。
コスのカラバリ→好みは主観。自分が欲しい物以外全部ハズレだから消せと?課金スクはラインナップも排出率も明示され、それに納得できる人が引く物。また二週間ごとに新コスが追加され続けており、ここから予算縮小が明白とはこじ付けが過ぎる。「10年運営目指す」という運営初期の発言から、既に5年過ぎた現在折り返しもむかえこれからは予算縮小されるだろうという予想なら理解出来る。
プロデューサー、ディレクターの発言→暴言でなく正論。“出来ない”層が正論を突きつけられ暴言だと騒いでるだけ。
例、
固努怠→先の投稿にて触れているが、安定クリアとかタイム短縮だとか完全に自己責任。理想に及ばないなら固定を組めるだとか野良を牽引できるだとかあらゆる面で自分に理想を実現する実力が無いだけ。
ぼくそん→企業が損になる事出来ないのは当たり前。
繰り返しになるが、この例に漏れず悪評の殆どが根拠の乏しい単なるワガママ。(悪評の代表の様な分かり易いレビューを書いて下さって感謝)
「信者」だとか「擁護」、転じて「アンチ」等と本気で言ってるレビューは参考にする価値無し。自分と違う意見は運営擁護と錯覚してるようだが、筋の通らないワガママさが非難されているだけである。
運営に非が無いワケでもないし好みもあるのだから筋が通るなら幾らでも批判なりなんなりすれば良い。
ここまでが前提になってしまうが、ゲーム自体は普通に遊べる内容。グラフィックが最近の他ゲーに見劣りするのは事実である。
上記の問答で予想できると思うが“前線に立つなら相応のやり込みが必要”。これを分かってない人が騒いでいる。
とは言え廃プレイ等全く必要ない。苦戦したから強くなろうとか、もっと上手くなりたいといったゲーム的に必要な僅かな向上心だけあれば問題ない。
ゲーム的な上限は相当高く、やり込みとしては底が見えない。実際自分もそこを楽しんでいる。(やり込みの例、Hrソロ黒竜地上立ち回り無被弾クリア、アストエーテルリタ5込み6スロ以上ユニ作成など。本当に底が見えない。)
自分で目標を決めそれを達成するまでを自己で責任持てるなら楽しめる。
というかそれはどのゲームにも言える・・・。
自分にだけ都合がよく楽であればあるほど良ゲーとか思ってそうな、与えられないと何も出来ない人間にはオススメしない。
好き好きあるし合わない人には合わないだろうなとは思うが遊べない内容じゃないから無料だし試してみればいい。
プレイ期間:1年以上2018/01/29
ただのガンスラーさん
他ゲーのレビューでも言えることですが星1の多さは愛情の多さだと思って差し支えないかと思います。
私は旧作と比べれば特別な愛着は感じておらず、それでもまあぼちぼちプレイしているのでこのくらいの評価です。
星1や2の方は皆さん一生懸命思い入れを書いていらっしゃいますが、私はもう少し客観的に意見をまとめたいと思います。
【ゲーム内容】
90点を差し上げたいですね。
まずキャラクリで調整できる項目が大変多く、調整幅も大変広いうえに、かなりの数の武器のグラフィックまで用意されていることも考えると、グラフィック面での破綻は最小レベルにまで留められていると思います。
戦闘にもアクション性があり、色々な武器やクラスを切り替えて使うことも可能ですから、ただレア武器を探したりクリックして敵を退治するだけのゲームと違って飽きが来ないです。
ただ、やはり狭い中でかなりの人数がプレイすることになるからか、ユーザー同士の軋轢がやや発生しやすいような印象を受けます。
【運営】
これは50点といったところでしょうか。
これだけ膨大な要素を抱えているにもかかわらず、かなりの範囲まで目を行き届かせて、よくバランス調整しているほうだと思います。
課金項目を直接武器などにしていない点でも好感が持てますし、課金者と非課金者(或いは微課金者)の開きをそこまで感じさせないレベルで調整しています。
しかし、ゲーム内のユーザー同士の雰囲気づくりといった部分では完全に失敗していると思います。これは下で詳述しますが。
コミュニケーションをとって楽しんでくださいと言うのなら、もう少し修正できる点は多々あるかと思いますが、コミュニケーション関連の要素は頑なに修正しようとしない。
【ユーザーの質】
残念ながら30点ぐらいでしょうか。
かなり神経質な方々が多いです。ちょっと装備が劣っている初心者を見つけると、すぐに寄生だなどと噂し、簡単にBLに入れたりする。中にはwisで暴言を吐くなどする方もいます。
皆が皆、元から性根が腐っている人ばかりが来ているというわけではないのでしょうから、これは元々のゲームの性質に起因するものか、或いは運営がコントロールに失敗している結果とも言えます。
プレイ期間:1年以上2015/11/11
運営に消されたパルチザンさん
いいところ
・キャラクリのみ
わるいところ
・とにかくゲームバランスが悪く、特定のクラスが他のクラスよりも圧倒的な性能を発揮し、運営もその現状を実質よしとしており、既に性能が底辺クラスよりも2,3倍の戦果をPS関係なし、つまり装備してるだけでたたき出せるようなクラスが更に上方修正され、実質運営公認のクラス格差の激しいゲームとなっています。そして、底辺クラスだと熟練した使い手であってもPSが並程度の特定優遇クラスの人にすら戦果で勝ることができないというのが現状です。自分が好きな武器をずっと使いたいんだ!自分が愛したクラスで最強を目指したいんだ!という方、このゲームはやめておくことをおすすめします。この運営は人気のあるクラス、武器種には贔屓して便利技、強い技等、高いクラス性能を実装していきますが、人気のないクラス、武器種はほとんど手付かずになっており、そもそも仕様として人気のないクラス、武器種は人気のあるクラス、武器種に勝てないようになっており、実質運営もそれをよしとしているからです。
・人気のある武器種と人気のない武器種の実装数が大きく異なる。たとえば、人気のある武器種は比較的レアリティの高い武器が30個実装されているが、人気のない武器種は比較的レアリティの高い武器が17個しか実装されていません。武器の追加ペースは頻度が高いときで月に2~3程度だと思います。つまり、人気のない武器は人気のある武器との実装武器の差が追加頻度が毎月高くても半月かからないと追いつけないことになります。更に人気のある武器は毎月武器が実装されたりしていますが、人気のない武器は追加なしでもうすぐ5ヶ月目に入る武器種などもあります。PSO2は強さの更新頻度が高いので、5ヶ月も放置されていたら、もはや別の武器種にとっては一昔前の性能程度の能力となります。これも武器種間の性能差が顕著となっていることの一つの要因といえるでしょう。そして、これもまた運営は現状をよしとしているようです。ニコニコ動画での公式生放送では人気のない武器種使いのプレイヤーがコメントでひどい現状を訴えても全て無視し、人気のある武器種使いの耳障りのいいコメントだけを多く拾っていました。・最高級のレアリティの武器は全て制限付きクエストに入れられている。これはレア掘りゲーとしては致命的な問題だと思われます。(´・ω・`)マジくそげ
プレイ期間:1年以上2014/02/16
オフ会パコ太郎さん
1月24日メンテバーストを経て
黒い何とかの邪竜?みたいな名前の再戦クエストが実装されました。
方方で(赤トカゲ)って言われてるやつの再戦です。
今回はそれの感想。
と、言っても所謂赤トカゲと全く一緒なので新たに書くことが少ないですね。
1.赤から黒になりました。
2.PT全体で3回死ぬと終了
3.クロノスとか言う石が落ちます(宝くじ並みの確率らしい)
以上ですね。
まぁ他にもちらちらあるんですけれど
印象に残ったのはこのくらいでしたね。
4人で始める再戦でも
前哨戦の雑魚とメセタンシューターがありました。
非常に怠かったのを覚えています。
しかもメセタンシューターの時の火球が非常に多かった印象です。
12人用のメセタンシューターをそのまま流用しているっぽかったですね。
そして所謂黒トカゲとの対決
挙動・セリフなど全く一緒(黒いだけ)なので語るところなし。
攻撃は当たると普段より痛いな~くらいでした。
とにかく逃げまくり、弱点部位を壁にめり込ませ無敵化と
クソい挙動くらいは直したら良かったのに・・・・・。
で、トドメを刺すと新しいムービー
(と言ってもオープニングの使い回しっぽいですが)が流れて終了
ドロップも美味いことなく終わりました。
私は友人3人と4人PT組んで行ってきたので
あ・・・・これ失敗することあるの?ってくらいの難易度に感じました。
皆さん上手いですからね。
ただ、話を聞くとやっぱり野良PTを組んだりすると失敗が多いらしいです。
一応は覚悟して臨んだほうが無難かもしれません。
HP盛り、耐性盛りしてる人はほぼ死にません。
総評としては
怠さだけが残るクエスト
固定組める人は固定を組もう!!でした。
全然面白くなかったので星1にしたい所ですが
この頃、トカゲのセリフの(殺す♬殺す♬殺すぅ♬)とか
最後の攻撃の時の(はぁ~~~ん♬)という絶叫とかが面白いので
星を3にしました。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
味噌汁さん
久々にログインしてみたらエキスパ行けなくなってた。
12ユニット3部位+10とかアホかと、1回もドロップした事ねぇわ!
ほんとEP4からクソゲー化が急速に進んでるな。
EP3までは、まだ楽しめたのだが・・・
一応、EP4もクリアしてる状態だが、エキスパ条件が
もう糞過ぎて復帰30秒で萎えてアンスコしたわ。
これからやろうとしてる人へ。
とりあえずぼっちでも75Lvまでは楽しめると思う。
課金の必要は一切ない。
が、75以降はよほど時間と金のあるガチ勢じゃないと無理。
時間を全てPSO2に注いで運営の指定した時間の緊急に全て参加できて
運営の指定した条件を全てクリアしてエキスパに行ける人じゃないと
ほんと無理。
まず、おすすめはしない。
これやるなら別ゲーやった方が精神的にも時間的にもずっとマシ。
やるなとは言わないが、やらない方がいい。
プレイ期間:1年以上2017/06/14
金策王さん
ヒーロー一択状態が緩和されつつ有るとは言え未だヒーローが大多数を占めるのは事実
そんな現状に敢えて逆らって色々やってみた感想は
ハンター:装備可能武器 ソード、ワイヤードランス、パルチザン
ほぼソード一択で良い
機動力、攻撃力、共に申し分無いがPP回収てある程度通常攻撃で振り回さなければならないので気弾で素早くPP回収出来るヒーローとは勝手が違うが戦力外にはならない筈
ファイター:装備可能武器 ナックル、ツインダガー、ダブルセイバー
ほぼナックル一択で良い
立ち回りはハンターに近いがこちらの方が幾分動きやすい気がする
ブレイバー:装備可能武器 カタナ、ロングボウ
ロングボウ一択で良い
カタナは余程のプレイヤースキルが無ければロクなダメージソースにならないので余程自信が有る人か地雷かの二択と思って良い
いっそ射撃特化にして支援射撃に徹した方が余程貢献できるでしょう
機動力の遅さは後方支援なら問題無い
フォース:装備可能武器 ロッド、タリス
ロッド一択
ロッドシュートは最大まで強化するとなかなかのダメージになる上に鬼ホーミングとPP回収とテクニックと合わせて常に攻撃を絶やさない支援攻撃が可能で悲観する程弱くは無い
テクター:装備可能武器 ワンド、タリス
タリス一択
シフタ、デバンド、レスタ、と主力で有るヒーローの攻撃力、生存率、を底上げすれば自身が前衛で前に出るのと同等かそれ以上の効果は得られる上に回復も請け負えばヒーローはPPを攻撃力に集中出来るし他の前衛も回復アイテムを節約出来るので結果効率的に動きやすい
無理に攻撃に加わって肝心な時にPP切らすくらいならシフデバレスタに集中しましょう
ヒーロー:装備可能武器 ソード、ツインマシンガン、タリス
ソード一択で良い
攻撃力、機動力、気弾によるPP回復と総合性能がずば抜けている
とは言え前衛としては決して打たれ強い訳では無いのでヤバいと思ったら下がって自己回復する自己管理は必要
殴るのが楽し過ぎて視野が狭くなってるのか後衛が回復してくれる事をアテにしてるのか(実際にはヒーローだらけで法撃屋が居ないなんてザラ)エキスパートですらヒーローの死体が転がりまくる事態も
とまぁ既存クラスでもそこそこ使っていけるようにはなっているみたいですねぇ
最後にカタナ特化さんのメンタルの強さとギャグのセンスには毎回関心させられます
次はどんな事を書き込んでくれるのかと何時も楽しみにしております
これからも頑張って下さい応援しています
プレイ期間:1年以上2017/10/20
ぺるそなさん
苦労してアイテムを掘り当てるという作業もなくコレクトでプレイ時間に応じた配給制
緊急任務を何度も繰り返さないと武器が完成しない
完成品以外の装備を振り回していたら寄生視ねといったネガティヴな言葉を浴びせられる
Eトラなどで勝手にインベントリーをゴミで埋め尽くし、ゴミの分別作業を強制
武器や防具交換に使う貴重な素材はトレード不可でフレンドと協力してアイテム作成といった充実感を得られる要素は禁止、強制的に長時間の拘束を強いられる
釣りや採取といった気晴らしでさえ回数制限、しかもただのロビアクを実行しているようにしか見えない手抜きっぷり
いつまで経ってもゴミで進展が見られないクラフト
初期からの世界観が崩壊したストーリー、EP4からは別物過ぎて異様です
幸子ライブ出た辺りでついにプレイしているのが恥ずかしくなりインしづらくなりましたが時々様子見にインすると、未だにプレイしているネカマフレから"久しぶり"から始まる粘着メッセージが送られてきて寄生がー寄生がーと喧しく、最後は金貸せ、マイショップの商品を買ってくれという
このゲーム本当につまんないですよ
プレイ期間:3ヶ月2016/09/06
パセリさん
オススメは出来ません。
このゲーム自体はいいものなのでしょうけど、運営がこのゲームをダメにしている。運営がプロの素人集団です(そうとしか思えない)。バランス調整は全くできておらず遠距離からの一方的な攻撃で進行していく作業。アクションゲームではなく出来のくそ悪いシューティングゲームです。
バランス調整と言いながら数値の調整が行われません。効果の変更も行われなせん。
レア云々も他のレビュアー様が書かれているように非常に偏っています。
所謂地雷には★11が大量に出ていました(またこれかよwとか言い出す始末)。普通に上手くてすごく頑張ってくれてる子には★11が1個しか出てませんでした。こういうことが起きてるので私はアタリ・ハズレIDはあると思ってます。
総評として、運営がダメです。自分たちの作っているゲームを理解していないし理解しようともしていない。
プレイ期間:1年以上2014/03/27
新人アークスさん
これに尽きると思います。寄生地雷が緊急クエストの最高難易度で、シップ引きこもり(クリア後出てきてドロップ漁る)寄生、何もしない寄生、白チャ、AWで暴言をする寄生地雷など、はっきり言えば精神衛生上あまり好ましくないところです。
ゲームそのものとしてはよくできていて、武器・ユニットのカスタマイズも煩雑なほど凝っていて、強化のためのNPCが完全に悪者扱いされる(ドゥモニ)有様なので、もっとも運営自体ワザと煽ってるのかと言っていいぐらいうざいNPCがいたりします。慣れたらそれなりに味はあるのですが。
現段階ではXHに挑めるレベリングの到達がぬるいというぐらい簡単すぎて、これが寄生時代を最高難易度に容易にできてしまい、上位層との軋轢を生みだす原因になり、ついには高難易度の独極1~5でクリアできる称号で入れる「エキスパートブロック」までできて、既存のXHブロックとの住み分けはでき、上位層からの文句はなくなったと思われましたが、
今度はエキスパートブロックにいけないXHBにおける地雷率が格段にあがって、もうマガツXHでは平気にシップ待機、クエスト破棄といった不正ユーザーに遭遇する率が高くなったために一時はPSO2辞めようと考えたぐらいでした。残念ながらエキスパートブロックでもやり方次第では(スケドール買いまくり)独極クリアできてしまい、その寄生勢がエキスパートBにも居つくようになっているため根本的な解決にはなってないあたりは、
完全に運営はXHに関する管理とシステムが無能クラスと言っていいぐらい甘すぎるといいようがありません。でもこんなクソみたいなゲームでもゲーム大賞とったりとか評判が良かったりとかいうので、国産のネトゲの質なんてたかがしれてると言わざるが得ないでしょう。
とりあえずいろいろやって下手にのめり込みすぎる(装備の特殊能力付けなど)とまずメセタが溶けるという格言があるぐらいストレスゲーになります。かつそれに成否率もあるのでますますストレスの溜まるコンテンツになってます(だからドゥモニは一番嫌われる)ユーザーと運営の質の悪さ、エンドコンテンツにおける救済のなさ、緊急における不正ユーザー(暴言、寄生など)が跋扈している以上、せっかくゲーム大賞を獲得しているPSO2もゲームとしては大成しても「それは過去の話で、PSO2?もうサービス終了したよ」と成りかねません。
プレイ期間:3ヶ月2016/11/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
