国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

祝!二周面に突入♪ いつ始めても遅すぎるということはないです

王子様兼お殿様さん

千年アイギスと兼任しているお殿様のレビュー(二回目)となります。王子様LV222、お殿様LV109が現状の数値ですね。アイギスは完全無課金、城プロは序盤のみ微課金しました。
アイギスの近接キャラにはブロックという要素があるので、確かに違和感があるでしょうね。同じTDですが、個人的にはアイギスの方が難しいと感じています。ただし、アイギスは編成とスキルの使い方次第によっては逆転も可能。一方、城プロは無理なものは逆立ちしても課金しても無理、という印象が強いですね。
最近、妖怪という新ジャンルの敵が登場したことにより、戦い方に大きな変化が起こりました。杖、踊り系列の城娘がいないことには、クリアはほぼ不可能といった感じです。こうした事態に対応するためにも、極端に偏った育成は避けましょう。属性や武器種類別にバランス良く平均的に育成することをオススメしておきます。ただ、全般的に言えることではありますが、最高難易度をクリアできないからといってゲーム自体が詰むわけではありません。クリア報酬も決定的な格差を生む物ではないですし、おまけ的なものです。イベント産である☆4娘を改築で☆5ランクに引き上げ、合成で施設を開放、主戦力として育成に励めば「絶」ランク以外のクリアはそう難しいものではないでしょう。アイギス同様に復刻イベントも毎週のように開催されていますので、手の届かなかった報酬は復刻の際に入手しても良いと思います。無理に背伸びをして、課金石を割りながら周回を重ねる必要はないと思いますよ?
ゲームの傾向としては、他のレビューにもありますように難易度が上がっていますね。サービス開始から丸一年が経過していますので、先行プレイヤーに合わせた仕様かと思われます。その意味では、新規のお殿様が苦戦するのは否めません。が、そこは一年間積み上げてきた者とそうでない者、差があるのは仕方がないでしょう。ただし、実装される新城娘は強化版が多いので、結局のところ既存戦力を新城娘へと切り替える必要も生まれてきます。先行プレイヤーと新規の差は、つまるところ選択肢が多いか少ないか程度に集約されると思うのです。高ランク☆6☆7がいないとクリアできないのは「武神降臨」などの初めから高難易度マップを謳っている一部のコンテンツのみです。完全スルーしたところで、まったく問題ありません。
城娘への愛でクリアを目指すも良し、知略で、はたまた課金で…どの道を選ぶのかはお殿様次第!他のプレイヤーと競い合う要素は皆無ですので、私のように他ゲーとの兼任お殿様には最適なゲームです!

プレイ期間:1年以上2017/10/08

他のレビューもチェックしよう!

おもしろい!

こうたさん

やっていてとてもハマる!良ゲー!
TDははじめてだけどこんなに面白いゲームは久々だ!
このゲームのおかげでTDっていうジャンルを知ることもできたし

プレイ期間:3ヶ月2017/03/23

他のTDと比較している方もいますが違うゲームで同じ攻略が出来ないのは当たり前。
このゲームにおいての近接キャラは蔵や殿を殴らせない為の壁であって攻撃射程的にも
一部特技や計略で多少戦えるようになるに過ぎないと思って差し支えないです。
銃や一部計略で敵を押し戻したり足止めしたりと殿に到達させないようにするTDです
攻撃役であっても周囲にバフや鈍足などをばら撒けるキャラが多数いますので
遠距離キャラの火力を中心にして敵を倒すと楽です。
またキャラの成長率が高くレベルが大正義なのは単純で分かりやすいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/25

無課金でもコツコツ。歴史ロマンの世界へ

小田原城ファンクラブさん

一度サービスを中止し、実に1年以上にもわたるリニューアルを経て蘇った
「DMM界の下克上、風雲児」。ゲームシステムも一新し、一部キャラのグラも変更された。(馬場城、三原城など)

無課金でもイベントやログインボーナスでガチャ用の石が配布されるので
それを貯めて高レアを狙うこともできる。
また、イベントで獲得した城娘もレベルを上げ、適材適所の運用をすることで
高難易度マップもクリアすることができる。単純な力攻めではなく、合戦のように
計略を発動して戦うと有利に進めることができる。トークンの使い方がカギ。
私の場合、鈴城と有岡城を強化したら強敵にも勝てるようになった。
難しいと思ったらyoutubeなどで攻略動画を見るのも参考になります。

このゲームは歴史に興味のある人には大いにおすすめできる。
あるいはこのゲームを入り口にして日本や海外の歴史、城について関心を持つことができる。

城プロは艦これやアズレンのような擬人化ゲームだが大きく違う点がある。
それはモチーフが戦国時代や古代の城郭だということだ。
「芳醇に熟成された過去」とでも言おうか。
現代と生々しく結びついた1945年周辺の時代と違い、ナショナリズムや
イデオロギー抜きに純粋な歴史のロマンに思いを馳せることができる。

擬人化された城娘はそれぞれの元となった城の特徴を盛り込みつつ、
美麗にあるいは優雅に、ときに妖艶に描かれている。
ホーム画面ではお気に入りの城娘がお出迎えしてくれ、某ロボゲーで疲弊した
私の心を癒してくれる。

だがこのゲームは単に「美少女動物園」ではなく
 「悠久なる歴史浪漫への入り口」だと言える。

ゲーム中で気に入った城があればその歴史を紐解いてみることをおすすめする。そして近隣に城跡などがあればぜひ、できれば人の少ない早朝や冬の寒く風の無い日など静かな時に訪ねてみてほしい。城跡に神社などがあればなおよい。
目を閉じればそこは戦国。兵どもが夢の址・・・
戦士たちの息遣いが感じられるかもしれない。

先日は小田原市との公式コラボを行うなど勢いに乗っている本作。来年は後北条氏
初代北条早雲没後500年を記念してますますイベントなど力を入れてくるだろう。
今後も目が離せない一本である。



(この位でいいですかねぇ千狐さん・・・?いい加減小田原城ください・・・)

プレイ期間:1年以上2018/06/14

城娘もえ♪

徳川さん

艦これと比べて育成したり集めたりする要素が多く、やりこみ感があります。
アクションは少なく、まったりコツコツ気長に楽しむゲームだと思います。

確かに最初はかなり難易度が高くて私もちょっと挫折しかけました(^^;;)
が時間をかけて何とかクリアすることができました。

城娘たちは素直に可愛いです。
こういうキャラ、私は大好きですので、普通に楽しめています。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/26

飽きた

殿さん

普段やれることを増やしてください。マンネリすぎて人がいなくなりますよ。
あと、シナリオが壊滅的につまらないのでどうにかしてください。ワンパターンすぎて絶やらなくてもいいやって思えるほどです。
改善お願いします。

プレイ期間:半年2016/10/29

要望掲示板で「イベントの通常難易度での敵のインフレが酷すぎて遊べない」という要望を沢山受けたたところ、次の通常イベントで更に敵を強くして超絶難易度と同程度になってしまっています。

流石にこれはユーザーをバカにしいていますし不愉快です。

相変わらず運営はユーザーの意見をガン無視しますが、「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯、努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」というテンプレを張り付けてユーザーの神経を逆撫でしてくれます。

ここまで酷い会社はそうそうありません。

プレイ期間:1年以上2021/08/19

今どきのゲーム周回プレイというのは、1度クリアすれば後は委任でサクサク進めることが出来ますが、城プロに限っては開発や運営の「簡単に委任プレイされたら悔しい」というのが透けて見えます。

そもそも委任プレイの条件ですが、イベントやストーリーが進むにつれ「ガチプレイヤーにしかクリア出来ないよね?」みたいになっている所がゲームとしておかしいんだよね。

だって楽に周回出来るほうがゲームとして楽しいのに、このゲームの運営と開発はそれを真っ向から否定しているので、根本的なゲームについての考え方が捻くれています。

一般的にはゲームというのは単なる娯楽ですから、何かプロ競技のような意識で作っているとしたら、その人は会社を去ったほうが良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2022/04/10

前々からゲームは楽しめるだけやって即終わりたいという性分でして
よくあるブラウザゲーのオンライン要素で友軍登録・ランキング制などは
正直苦痛にしか感じられなかったシステムでした。執拗にくる確認メッセージ
「友軍登録します?」「友達登録の申請があります」「友達にメールします?」
「は?誰?別に貴方の助けいらなくない?達成感薄くなるし」という感じ。
城プロReには最初からその要素がなくレイド戦等でボスを倒すまでの時間に
縛られる要素もありません。ゲームの中でも競わなくちゃいけないの?
知らない初見さんを友達扱いするの?と疑問に思った人には向いています。
1合戦も1~2分で終わり自分のペースで好きに始めて好きな時に止めれますし
委任を使えば1日5分以下でその日の消化出来ますから大変ありがたい要素です。
これが無いと度々損した気になって続かなかったでしょう。
ゲーム画面もトップにゴチャゴチャと宣伝が少なくスッキリしてて好感触です。
新規の方は"今は”辛いイベントも度々復刻されるので後から取り返しがつきます
今は無理でも次の機会まで戦力を整えて待てばいいのです。
ガチャしなくても入手出来て使える可愛いキャラはたくさんいます。
会った事のないこれからも会うことの無い他人の編成に憧れてガチャするより
育成に回した方が楽になります、くれぐれも自分のペースで遊びましょう。

プレイ期間:1年以上2017/05/04

イベント娘の活用がコツ!

風魔小太郎さん

無課金でのプレイではイベント娘の活用がコツ!です
イベントキャラはほとんどが固有の特殊なスキルを持っています。
それを活用することでひとまず戦力は整っていくと思います。

そのうえで、ようつべなどで上手い人のやり方を参考に
自分のスタイルを確立していく。

あと城プロは石を一杯配布してくれるので、半年もためれば相当な量になります。
わたしは小田原城様のために1年貯めました(笑)

自分の郷土のお城や好きな武将にまつわるお城など愛でていくと楽しいゲームです。

まあ・・・年貢(課金)が多いに越したことはないんですがね・・・

プレイ期間:1年以上2019/09/12

ゲームが過去に転生する前よりやってます
とてものんびりしたゲームだったのですが、今年に入って急にやること・・・やらなきゃついていけない要素が増えました
どこかで運営さんの中身が変わったのでしょうか
これじゃ他のゲームとの違いが見いだせない
見いだせるとすれば合成・強化のようなユーザーがポチポチする仕組みの劣悪さ
・・・そんな現状ですが、もう一回転生しますか?

ところで「常設」って意味をご存じですか?運営さん

プレイ期間:1年以上2021/12/02

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!