最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何故0ポイントがないんだ?
つくしさん
つまらん、1時間とやらずに飽きた。
手伝ってくれる人もいたけれど、
1人抜け、また1人抜けと、結局1人でやらきゃならん。
特に2次元と言うのが酷い。
3次元ゲームが流行りなのに、なぜここまで2次元なんだ?
3次元ゲームも衰退していく中で、
こんなつまらんゲーム、やってられっかってーの!!
手伝ってもらってもポコポコ死んで先に進まん。
よくみんなこれ続けていけるよなー。
3次元ゲームに慣れたら、これはないわ。
プレイ期間:1週間未満2017/10/12
他のレビューもチェックしよう!
あきさん
このゲームは、一時期ありえないくらいハマり、今はマイペースにまったりやっています。操作がとても簡単で、アップデートやイベントも常時行われていて、すごく楽しいです。慣れてくると1人でもレベルを上げながら冒険ができますし、PTを組んで、1人ではできないところへ行くのもワクワクします。一番魅力的なことは、キャラクターが可愛いところです。髪型などを課金すると変えられるというアップデートがあったときは、すごく嬉しかったです。爽快感とかはありませんが、まったりゲームでとても好きです。しいて言えば、基本は1体ずつしかモンスターを倒せないところかな。
プレイ期間:1年以上2012/04/11
**********さん
9年近くやってきてそのほとんどの時期が無課金だったものです。無課金にはむりとか言ってる人がいるけど、ある程度つづけたら無課金でも全然楽しめる。まぁ1年はいるかもね。それが耐えられない早漏さんはやめたほうがいいかもしれないです。確かに、毎回強い装備やペットが出てきているけど、そのおかげで少し型落ちした装備が手にはいるから無課金、微課金には結構ありがたかったりもする。課金はするならペットゲージと倉庫かな?まあせいぜい3000円ぐらいあれば結構強くなります。しなくても、課金職をしなければ楽しめましたよ。無課金のときでは、ほぼ最強クラスにいたので、これには自信あります。まぁ、課金は、やってみて楽しかったら入れてみたらいいと思います。もっと楽しくなりますので。リアルマネーを使わずとも、最近ではgoogleアンケートなど簡単に2000~3000ぐらいなら稼げるので、課金に抵抗がある人もこういう手段があるってこともしって欲しいな。
プレイ期間:1年以上2018/08/20
名無しさんさん
チョコットランドはMMOではなくMOです。
良いところは、キャラが可愛く初心者でもプレイしやすいです。それとこちらもマナーをまもれば、運営さんも対応はよいです。
悪いところは、個室を作って数人で遊ぶのですが、他のMOと違ってプレイヤーの出入りが激しいところ。あとは課金強めなところです。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
レビューさん
感想=純粋に冒険や装備作りを楽しんでる人がいません
レベル上げは低レベルからぺットやバグを利用した行為(違反ではないそうです)高レベルの人(ゲーム内通貨を払い)に任せ放置
装備作りは面倒だから買うと言う人ばかり
情報収集のため野良でいろんな人に聞いても
買う方が早いよ 面倒 あげるよ.....このような答えばかり
無課金でも高望みしなければ十分楽しめるとは思いますが
今のチョコは全て買うが主流の様ですのでプレイするなら身内で無課金プレイをお勧めします
プレイ期間:1年以上2014/10/01
あああああさん
このゲームは一部の高レベルの人たち(おそらく廃人)がネット上で威張るためのゲームとなっています。しかしながら2次職になるためには、彼らの助けが必要になります。一部の人は快くレベ上げを手伝ってくれますが、大抵の場合は高レベで固まって拒否されます。そして、運よく2・3次職になったとしても、課金による強武器が必須です。つまり、課金をしない限りこのゲームは楽しめません。そして運営側はもちろん金稼ぎを最優先するので、初心者・中級者に対して特に処置はしません。よって、課金しないならしない方がいいし、課金してもネット上で威張る以外にすることはなく、ただ現実で虚しさを感じるだけなのでしない方が良いと思います。
プレイ期間:半年2016/02/06
ニャン♪さん
チョコットランドは約5年程プレイしてますが、このゲームはアバターとキャラのスペックが
モロに連動している為、かなりの額課金させられました。
1ガチャ500円と高額で、その上、回した回数で交換不可の強力ステータスUP能力が
付いた豪華おまけアバターが貰えるために、廃課金かぶり必至で回す事になります。
アバターは以前は必要ありませんでしたが、敵も強くなり、現在の野良PTなどでは、メン
バーの足を引っ張って迷惑を掛けてしまわないように、残念ながら必須と言っても良いか
もしれません。
もちろん、オークションでも安いアバターを購入する事はできますが、それでも、毎月かな
りの出費になると思いますので、未成年者には絶対におすすめできません。
プレイ期間:1年以上2014/03/04
Хорошоさん
確かに昔に比べりゃ課金要素が増えイベも減ってゲームの面白みが減りましたが、課金額が多いほど強くなれるのはどのオンゲにも言えることです。金で買ってるんだから無課金装備より強いのは当たり前です。私は2キャラ目は完全無課金で育成しました。(倉庫とアイテムバッグはデータ共有なので完全とは言えないかもしれませんが)時間はかかりますが無課金でも十分楽しめます。日本人はゲームレビューが非常に厳しい事で世界的に有名ですが、☆1はあまりにも酷すぎます。洋ゲーではこれよりもっとひどい課金ゲーやクソオンゲーがありますが低くても評価☆2程度でした。「無課金だと何も出来ない!じゃあ☆1!」「ペットが〜…☆1!」「ATKがインフレのどうのこうの〜☆1!!」何だそれは。ちょっと気に食わないこのがあればすぐに最低評価。それに結構プレイ期間長い人もレビューで低評価ですけど本当に詰まらないゲームなら大抵の人がすぐ辞めてレビューすらしません。数年もプレイしてわざわざこんな所に書き込みしに来てるんだから実はそれなりに楽しんだでしょう?だったらもう少し評価高くても良いんじゃないか?
プレイ期間:1年以上2017/12/24
引退者さん
チョコは昨日引退しましたのでそれまでの感想を書きたいと思います
[良い点]
・低スペックでもプレイできる
・無課金でもb(ゲーム内で取引されてるアイテム)を稼ぐことは可能
・上位互換の装備が出るといままでの装備の相場が急激に落ちるのである程度待てば強い装備も着けることも可能
[悪い点]
・課金必須
・強い装備持っていても上位の装備が出るとすぐに暴落する
・詐欺師が多くこれがきっかけにやめる人も居ます
・最近過疎化が進みプレイヤーが少なくなってきています
ある程度までは無課金でも楽しめますがペットの育成やペットホテルや倉庫は課金が必用となっていますので課金に抵抗のない片は始めてみてもいいと思います
プレイ期間:1年以上2015/10/13
ヘルマスターさん
ヘルマスターはちょっとやそっと課金したぐらいじゃぁ倒せない
今までの敵とは次元が違いすぎます
サクリやビタが必要不可欠だしチームワークも必要不可欠です
プレイ期間:1年以上2013/01/15
gugu0o011さん
ここまでの課金を必要をするゲームになるとは思わなかった…
一番初めは簡単ゲームで、他の人が言ってる通り課金しても大きな差が開くことがなく、ただキャラがおしゃれになったりカッコよくなる程度でした
しかし今はどんなことをしようにも課金することが必須になってしまっています
↓にある画像のように楽しく冒険なんてまず無理です
運営による2回の大きな誤BANで人は大きく減り、月に必要な課金額はどんどん膨れ上がるばかり…
課金をしなけりゃいいじゃないか!と思うかもしれないですが課金をしないとボスを倒すなんてことはまず無理ですし運営が推しているペット育成なんて無理の次元を超えたものになっています
そもそもRPGで必須となる倉庫が初期の状態では1つもなくレベルアップに合わせて開放という形でもなく全て5個250円からの課金で手に入れる事が出来るという仕様です
正直言ってこんなゲームやるならもっと他にいいゲームがあると思うのでそのゲームに行った方がいいです
今からこのゲームをやるのは時間の無駄ですよ
プレイ期間:1年以上2014/07/30
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!