最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金に対しての評価です
世紀末適ドグマさん
・課金商品 ⭐
シーズン1.0(β込)から武器・防具ガチャを販売しておりまして、バランス崩壊する性能を持った武器も販売。シーズン2.0からはデザインの使い回しが多く見られイベントアイテムのドロップ率を絡む武器・防具も販売するよになりました。この時期からガチャの抽選確率を下げり、前のガチャを混ぜたりして数を回すようにしております。シーズン3.0以降さらに確率を絞って行くと思います。また、課金武器・防具以外で出たガチャアイテムに関してはほとんど使わないですしバザーでも売れないのでゴ○箱行きです。冒険サポートアイテムは経験値・報酬・安心の3種類あり、効果を複重(効果3倍)させるイベントもあるもののドロップ率を下げたりブラッドオーブ(BO)の出現率低下などサイレント修正が毎度の如くあります。酷い時は経験値・リム等稼げるワールドクエスト・クランクエストの配信停止もあります。
プレイ期間:1年以上2017/10/21
他のレビューもチェックしよう!
MMOじゃなくMOだったさん
文字が小さすぎです。
設定の「UIを拡大表示する」で多少大きくなりますが、それでもまだ小さい。
こんな小さい文字見てたら視力低下一直線。
PS4版でプレイしており、文字サイズのために画面サイズの設定を変更しようとしたら、
初期設定後は変更ができず、アンインストール→再インストールしても変更できなかった。
このままプレイしてたら自分の眼がどんどん悪くなるので、早めにやめようと思う。
ゲーム内容としては、
雰囲気はMMOだけど、システムはMOだった。
広い世界にひとりぼっち。
戦闘面では、
敵があまりのけぞらず、スーパーアーマー状態で攻撃してくるのがひどい。
巨大な敵にへばり付くシステムは悪くはないと思うが、強敵がみんな同じシステム採用で、敵ごとの攻略とか特にない。
やり方が分かったらLvが上がっても同じ戦闘の繰り返し。
他には、
メニューがプルダウンメニューっぽくなっているが、選択途中で選んでいる項目より上が消えて見えなくなり分かりづらい。テストプレイしているんだろうか。
素材が多すぎて倉庫がぜんぜん足りない。課金倉庫を使わせたい意図が丸出し。
良いところは・・・
あるかな?グラフィック?
ジョブを自由に変更できるのは良いところだと思う。
個人的には初期からソーサラー欲しかった、
まとめ
MMOではありません。
文字が小さいです。
強敵がワンパです。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/16
itさん
このゲーム、基本的にレベルと言う概念を5分割にして戦闘で得られる成長速度を5倍に引き伸ばしているんだけど、11ものジョブを作ることによってそれを更に10倍にしているんだよね。
都度レベルキャップに到達しながらやっていたようなリアルタイム組のプレイヤーならそれらの倍々要素をカンストしながらやっていたんだろうけど、最近やり始めたような人たちはそんな事はやっていない=課金しないっていう構図になっている。
また、シーズン最強武器をフル強化すれば次の対象最強武器にボーナスが乗るという仕組みも、分かりづらい上に効果が見えにくいのでやっていない人が多い。
ステータス成長だけでも繰り返し作業でうんざりするのに、装備の強化でまで作業をしたくないと考えるのは至って普通の考えだろう。それをやるならば、最後の最後だけで良い、となる。
結局、頑張って課金してまでカンストしていたのは先があるものと思ってやっていた初期からの参加者や、そこに追いつきたいと思っていた若干遅れた人たちだけで、端から「バスに乗り遅れるな」に関係のないプレイヤーは課金しないという作りになってしまっている。
シーズンの更新で様々な要素を追加しては来たものの、それが一過性でやりたくなければやらなくても良い物が多く、又是非やりたいと思うようなゲーム性による訴求力に乏しいものばかりで、システムだけが煩雑にとっちらかって分かりづらいものになってしまった。
これでは、今後の安定した運営は難しいだろうな。
無課金者の楽園になりそう、ってもうなってるしな。
プレイ期間:1年以上2019/05/02
カビたモチさん
半年足らず、5ヶ月くらいで 5万くらい課金
月額パス1500¥~ 成長サポ(これ無いと地獄、特にポーンPTだと)7日2000¥
白竜石武器~防具用 4個各~1000¥ クラフトマスターポーン(クラフト5回)
500¥ 課金コス、クリスマス等~各2000¥くらい 使用する度500¥かかる
美容院等で 5万~ PS4以上かかってる
1ヶ月遊ぶ お金、月1って考えると普通ではあるけど もうなんでやってるのかわからない、楽しいのかどうかもわからない 地域素材マラソンキツイから、時間の無駄の気がする
プレイ期間:半年2016/12/29
soloさん
このゲームをオンラインだけど
他人と一切かかわることなく全職カンストした人ですw
だからこそゲームの矛盾が見えます。
それがポーンシステム。
これあるからソロでも遊べる。が、それにあわせた敵構成。
そうなると賢いうまい人間PTではどうなるでしょ?
ボス5分程度を繰り返すだけの作業ゲーに成り果てます。
PTを組まなくても遊べる要素が
PTを組むことで挑む楽しみを殺いでしまっているのが本作。
イベント(ルツボやら)以外では人とPTを組む必要がないので
それ以外で人と組む必要性が効率要素だけになるのは必至。
このゲームをポーン育成ゲーと割り切れば
すごくやり応えのあるゲームになります。
攻撃参加してくれないし、勝手に死ぬし・・・・w
プレイ期間:1ヶ月2015/10/13
ひでえよこれさん
定期的に高評価付けてる奴がゲーム内容の良さをまるで述べられてない点が単なるBvにしちゃおかしいね。運営の回し者なんだろうけど。
DDONはUIが死ぬほどやばいというか、本当に死ぬよ。操作ミスって。
他のネトゲを一つでもしたら、DDONがどんだけクソUIかよく分かる。そして二度とプレイしないよ。
このゲームに星1以上あげてるのは他のネトゲした事ないか、運営の回し者としか思えない。
完全なクリゲーのROとかと比べてもあまりに酷すぎる。こんなとこで宣伝してないで改良しろよ。まあとっくに止めて黒い砂漠に移住したから、どんなに改良されても戻る気なんてないけどな。チョンゲーの方がバカプコンより数億倍マシ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/13
リヤルコジキさん
魔界村ガチャで生活費が、、、
リアルにヤバイヤバイダバイダバイダバ〜イ!
久しぶりにガチャで頭の血管が切れるかと思い
外の空気で深呼吸 ダバイダバイダバ〜イ!
すでに リヤルコジキなので カップ麺でしたが
お得な 5こ入りパンに【チョコクリーム】格下げ
馬鹿な私が悪いけど
裸で参戦したら 私もゾンビに
チームメイトは裸だけどピンピンビンビンしてた
今日こそ パンを食べ気合いで当てる!最高じゃねーか!
おい!トリオ!
任務遂行!
プレイ期間:1年以上2017/09/06
どんさん
課金したら☆1、課金せずかなり不便なものを我慢さえすれば☆2くらいには
なるんじゃないでしょうか。まだサービス開始3か月ということと、☆1は
さすがにつけたくないので、☆2とします。
悪い点はさんざん言われてる通り。まず運営がひどい。直そうともしない。
良い点はレベル20~40程度までで1職だけをし、いらない装備、素材は
捨てるなり、NPC売りするなりすることを前提で遊ぶ。これなら
そこそこ遊べます。取っておくと倉庫はすぐいっぱいになります。
自分は課金をしてパスを買ってしまいましたが、すぐに後悔。コンテンツが明らかに不足。高レベルの装備で強い装備は毎週APを規定値まで稼がないとリセットされてしまうので半強制です。また、運営の体制がどんどん各種課金パスを
使うこと前提で調整されていってるので、この先は厳しそうです。
また、カプコンというメーカーの性質上、ネームバリューと広告で集客し
思ったように集客できなければ、モンハンメゼポルタのようにアップデートもせず放置も平気でします。
興味があったら遊んでみるのもいいかもしれませんが無課金推奨です。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/29
平成と共に卒業予定さん
リワードミッションというコンテンツ追加してまだ日が浅いのに報酬の黄金石早速出し惜しみするという暴挙。
報酬良くすることもしないで早々につまらないコンテンツにするとはびっくりだ。
敵を硬くするのならダウンさせやすくするようスタミナゲージの消失をさっさとマトモな発動するようにするとかしがみついても攻撃する暇すらない胸にコア設定するアホ過ぎる設定を改善しないと。
本来この手のゲームは大型敵と戦うのが楽しいアクションゲームってのがウリなのはずだろ?
放棄できないクエストにする意味が私はわからない。ストーリークエストは進行の関係で放棄できないのは仕方ない、だがそれ以外は放棄できないとクエスト枠占拠するだけの邪魔者でしょう、勝てなかったら再挑戦するまでにレベル上げの必要あるかもしれないとか装備制作の素材集めるのにちょっと時間かかるかもしれないとかなるとクエスト放棄できた方が都合が良いのだけどそういう想像力をしないのですよね。
エピタフロードの装備報酬が同じ装備複数ばっかりなのはなぜなのか?
何週間も同じシャツやマント、ファイター盾とロッドばっかり。さすがにウルテカでは改善してくるだろうと思っていたけどしなかった。
金の宝箱の不具合から始まり結局ウルテカまでとは。
もっといろんな種類出るように調整することすらできないなんて。
とても大手のゲーム会社とは思えない無能っぷり、前作が秀作タイトルとは思えない駄作っぷり。
前作といえばレビューにあったキメラのヤギ頭叩くと詠唱ストップするとか秀逸だったのにね。
戦闘がより楽しくなるというかあれを排除したらつまらない単調な戦闘になると考えない奴らなどゲーム会社どころかゲーム業界にすら必要ない人材だと言わざるを得ない。
プレイ期間:1週間未満2019/02/21
サムさん
オープンした時からプレイしてきての感想
まず9割のプレイヤーが面白くないと思ってる揺さぶりシステムは運営が改善すると言っているが、正直この運営には期待できない
あとジョブスバランスが最悪ハンターが強すぎて他の職はお荷物状態、遠距離職が近接の火力を余裕で越えてるあたり設定した人間のセンスを疑う、かといって防御力が低い訳でもなくむしろ近接職と同じと言うイカレ設定
あと適正レベルの敵にしかダメージが通らないというアホな設定で武器を強くする楽しみがないし、すぐに使えなくなる。ゲームを楽しみにしてる人は殆どが強くなることにのに、それを真っ向から潰しにかかかる無能っぷり。
と一番大事だと思われる3つ書いたがその他も腐るほど駄目な所があり、これからやる人にはお勧めできません。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/19
企業ストーカーさん
課金しなくてものんびりやるには問題ありません。バザーをたのしみ貯蓄をふやしたいなら微課金したほうがいいてす。アクションは職業によって楽しさがちがうので自分にあったやつをさがしましょう。動きが鈍い?ひとや敵がワープするといってる人は新しいパソコンに買い換えましょう。ダンジョンコピー多い!自分もそうおもいます。敵が所定の位置に戻る。自分もそうおもいます。フィールドに他のプレイヤーだしてほしい。共闘とかしたいしね。技術的にむりなのか、プレイヤー間のトラブルをさけたかったのかしらんがなんとかならんかな。あとはよく人がへってるとか書く人いるけど?ちゃんとゲームやってコメントしてる?増えてるよ?ここのサイト一部の企業にやたら噛みつく人がいるみたいね。もっと有名なゲームでも1200もレビューなんてないよ?文章の書き方からして同じ人みたいだけどね、、、まあ、実際自分の目でたしかめるのが一番だよ。、、、、、、しかしカプコンはあからさまな課金を促す会社だね。
プレイ期間:半年2016/02/26
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!