国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

気分爽快最高のゲーム。

モスクワの犬さん

約3年ほどのプレイで約45000戦で勝率68%を前後している者です
課金金額は一月に約15000円程度です。

この度新IDを試しに所得して3000戦程のやってみました
勿論新IDは非課金での参加
勝率48%から上がりません。
非課金の場合は各戦車ごとに対戦数で勝率の調整により
勝敗が決められているようです
熟練IDだと得意の戦車で勝率が60%を超えているのに
非課金IDでは50%を超える事すらできませんでした
非課金だと補正もかなりキツイ状態になります
補正により通信機能や視認機能が全く無くなり
見えない敵と戦わなくてならない状況になります
又補正されると敵のどこを狙って攻撃しても
全くダメージを受けません
驚いたのは対戦でのチーム内で殆どが
最下位Tierでの戦いになる事です

やはり常時金さえ出せばそれなりに楽しくなるゲームです
再度認識しました 笑
このゲームのメインは課金者同士の戦いだと思えば良いかもですね
非課金は課金者の餌なので
非課金者それなりに戦いましょう
このゲームは有料ゲームです
非課金参加が可能だからといえ負ける毎に
バカみたいにアンチになって同じレビューばかり
コメントするのは、惨めですよ

プレイ期間:1年以上2017/11/03

他のレビューもチェックしよう!

禁止MOD使い放題!!!

warpackだらけさん

最近どんどん人が減ってきました。さらにリアルイベントも予算が切れたのか無くなりました(バンザーイ!

マッチング待機時間もどんどん長くなっています
そしてついに禁止MODの取り締まりもしなくなり使い放題になっています。
禁止MODとあれば日本人は使わなかった人が多いのですが韓国サーバと統合後
あちらの人々は使って当たり前、使わない方がおかしいといった考え方なのでアジアサーバも使わないといけない状態になっています。

そもそも禁止MODと書いているだけでクライアントでまったく禁止しておらず
制作側も使っていてもわからない状態に作り上げる事が出来てしまいます。

・敵の位置がいつでも見える。
・AIMされていることがわかる。
・相手の攻撃できない時間がわかる。

課金したら勝てるとかマッチングが有利とか以前にゲームとして終わっています。
新しいサーバが稼働を始めましたが人がいないため、休眠状態になっています。

プレイ期間:1年以上2018/02/09

都合の悪い事は全て無視するのは高評価を付ける奴のお約束だな。

戦術や状況判断?
笑わせちゃいけない。
ステータスが公正ならその通りだが、こいつはマイナス補正という不正が存在する。
視認、隠ぺい、装甲、ダメージなどがこの補正によって異常なほど低下する。
ボトムtireのLTに2つもランクが上のトップTireHTが一撃で大破させられる等といったバカな事が当たり前の様に存在する。
視認もしかり隠ぺいもしかりだ。

この様な状態で戦術や状況判断など糞の役にも立たない。
高評価の人間はこの様な事は都合よく全部無視だ。
バカの一つ憶えの様に「頭を使え、勉強しろ」などという。マイナス補正を無視して。

断言しても良いが、常にトップtireでさらに相手がマイナス補正で弱体した相手と戦っている課金者は同じ条件で戦ったら非課金者の足元にも及ばないよ。
毎回ぬるま湯に遣って闘っている人間が常に最悪の条件下で戦っている非課金者に勝てる訳など無い。

勝率52%です、56%です、等と自慢している奴らは同じ条件なら30%が良いとこだろう。
何度でも言ってやるが、このマイナス補正を無視した高評価のコメントは完全な筋違い。
もしくは、重課金で守られこの実態を知らない世間知らずの甘ちゃん。


また、マッチングが公平だなどというのも片腹痛い。
同じ条件で10連敗、20連敗なんてありえるか、バカの極み。
非課金者は8割がボトムtireだ。
逆に課金者は8割がトップtire。
これが公平か?ランダムか?笑わせるな。
そしてこんな状態で「勝率56%です」・・・・当たり前だろw

とかく重課金者はWOTを守る事に必死。
これまで貢いできたゲームが無くなったら困るもんな。
だから都合の悪い事は無視し、少しでも餌となるべくプレイヤーを誘いこもうとするねずみ講の営業の様な連中。
まあ、今更こんな糞ゲーに騙される様な人はほとんどいないだろうがな。

プレイ期間:2017/06/23

ただのイカサマ

山田戦車さん

ゲーム性はほぼ無い課金欲しさのイカサマゲーム
通信は運営の財布に直結しているゲーム?
身内だけが楽しいゲームで最初だけ
すぐ飽きる面白く無いゲームで課金は一切してはいけないゲーム
一度課金すると調整の名の下にゲーム性はほぼ無くなる
内容




プレイ期間:1年以上2016/07/13

プレイ期間が3年ですが、マッチングはアップデートをすることに偏りが増している気がします。

運営はマッチングを改善しないで実装ばっかしています。

負け続けたりするとストレスが溜まります。勝ち続けたりすることもあります。

運営はどれだけストレスを与えたいの?


その日は運が良いときと悪いときがあります。
これはまるで運営が裏でこっそり勝率調整しているかのように。

プレイ期間:1年以上2015/07/06

自動集金装置

詐欺撲滅さん

WoW,ガンオン,WoT
このオンライン三大タイトルは評価内容が大体似たり寄ったり
イカサマ、八百長、詐欺、やらせ、出来レース...etc
BOT入り、さくら入り、確率操作有とやりたい放題です。
マルチやらネズミ講となんら変わりません
法が追いついてないということでしょう
マスコミが取り上げればこんなもん一瞬で終わります
課金しちゃった人はとりあえず消費者庁に苦情でも入れましょう

プレイ期間:1年以上2017/05/18

勘違いも甚だしい。

わかってないねさん

ゲームシステムを理解しているからこそそのシステムが大幅に下方修正されていることに気づくんだよ。
熟知しているから通常なら絶対に見つからない状況やダメの通り方など細かいところまで計算してプレーしている。
しかし、その信じているシステムが状況によってころころ変えられるんだ。
例えばだ。
スカイダイビングではパラシュートをつけて高空からダイブするわけだろう。
専門家にしっかり開くようにパラシュートを作ってもらってだ。
勿論、パラシュートが開くことは信じて疑わない。
しかし、この運営はこっそりとこのパラシュートをに穴をあけ、紐を絡ませエアを抜いて空から飛び降りさせるわけだ。
ダイバーがその後どうなるかは説明の必要はないだろう。

WOTの運営のしている事とはそういう事。
wikiの情報を信じて戦えば撃沈されるだけ。
システムを理解すればするほどその信じた情報を書き換えられたときに悲惨な運命となる。

なので「システムを覚えれば勝てる」などという事はこのゲームでは全く通用しない。
システム通りに動いていると感じるのは課金をしているからに他ならない。
お得意様にもっと課金をしてもらうように重課金者のシステムは割と正確に働いているようで、1評価に異議を唱えるのは多くが重課金者。
ミドル課金者は課金を即されるようにこのシステムが定期的に変動するようだ。
勿論無課金者は手足を縛られ、目をふさがれた状態で戦わされているのは言うまでもない。

プレイ期間:半年2017/02/10

㎰4版でソロ専門で数年やった上で5割越え程度の
勝率のものの批評です。全車種やっています。
まず最初に理解しておかねければならないことは
このゲームはゲームとしての体をなしていないと
いうこと。これは前提にして評価します。
このゲームは勝ち負けがゲーム開始時にほぼ決定
されています。ゆえに、勝敗はガチャでしかあり
ません。負けゲーに設定された時の弾道のずれや
貫通、ダメージの減少などはどうやっても覆しよ
うのないハンデとなってチーム全体に伸し掛かり
ます。ごく稀に双方対等のようなゲームがまじり
ますが、せいぜい二割程度の確率です。
負けゲーのときはほぼ弾はまっすぐとびません。
半分以上は明後日の方向にとびます。
あまりに露骨すぎて対戦ゲームとしては下の下です。
まじめな対人戦をお望みならば決してこのゲームを
やらなことをおすすめします。

さてここまでのことを前提として勝率の話を。
勝率は基本4割から6割に収まるようになっています。
4割は勝ちゲー、4割は負けゲーとして調整されてい
いるからです。ゆえにこのゲームの上手い下手は残
りの2割をどれだけ取りきれるかにかかってきます。
他の批評にあるような課金すると勝てるような事実
はありません。必要なことはゲームのシステムを理
解して適切に動けているかどうかだけです。
ただし、あくまで対等のゲームの時だけですので
誤解なきように。対等でない場合は凶悪な補正がかか
っているのでどうしようもないです。
見えなくなる、消えたなどという視界に関する批評は
基本まとはずれと思ってください。こればかりはし
っかりとシステムとして機能しています。
個々人の視野だけでなく、味方の視野とその通信範囲
、中継がなされているかどうかという、基本システム
を理解していない批評はまとはずれです。
間に障害物があれば見えなくなるし、絶対知覚範囲と
というものもあります。基本的なシステムをしっかり
理解しておけば弾かれただの、消えただのという現象
も原因があることがわかるはずです。
搭乗員のスキルや熟練度も少ないとはいえ馬鹿にでき
ない影響をもっていますので、そのあたりも考慮にい
れましょう。

システムを完全に理解していてもラグやらなにやらで
謎の現象がおきますが、そこはもうサーバーの位置の
せいなのであきらめましょう。

サーバーはNAとヨーロッパがありますが、プレイヤーの腕
はヨーロッパのほうがましな気がします。
レミングスや放置、芋も少なめです。
NAは金魚のふんのようについていって溶けるだけの輩
がやたら多い印象です。
ただヨーロッパはラグが多く、止まらなかったり、射撃
がワンテンポ遅れたりするのでつらいときもあります。

プラを組んで意思疎通できれば5パーセント以上は勝率が
あがる印象です。やはり意思疎通できるかどうかは鍵に
なりますね。

勝率は5割以上あれば十分システムを理解して動けている
と思います。4割台の人で文句を言っている人はまず、
自分の腕前と理解度を疑うほうがよいと思いますよ。
5割の壁はかなり厚いと思います。

ユニカムといわれるような上手いプレイヤーはシステム
を理解し、地形を理解し、戦車の弱点を覚え、自分の
車両の特性を知り、適切に運用できているから勝率も
高いのです。
ゲームとしての出来はひどいものですが(あくまで補正の
やりすぎで)、きちんと上手い下手の理由はあるので
それなりに楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2019/02/18

World of tanks blitzを2年やってます。
ユーザーはかなり減りました。
チャットやマッチングは見たことあるアカウントばかりで正直飽き飽きしています。
同じユーザーが作ったサブアカウントも大量に野放しでサブアカウントを使ってチャット荒らしや妨害プレー、個人チャット攻撃などが毎日の様に行われていて殺伐とした雰囲気のゲームです。
メンバーが代表のサブ垢で構成されたクランなんてザラです。
そしてマッチングもユーザー減少の要因で時間がかかります。
tier1〜5あたりまでは15分過ぎてもマッチングしないことなどしょっちゅうです。
更に過疎ってユーザーが少ないのにラグが酷いです。
正直、オワコン だと思います。システムも古臭く新規ユーザーなど来るはずがありません。
過去に課金してしまったことと今まで積み上げた戦歴が惜しくて辞められないジレンマとの戦いです。踏ん切りついたユーザーはキッパリとアカウントを削除して引退しているようです。
気分は悪いゲームです。おススメ出来ません。

プレイ期間:1年以上2020/01/15

不具合レベルの糞ゴミゲー

糞ゴミゲー廃絶推進委員会さん

今まで数百のタイトルをプレイしてきたが、その中でもワースト5に入るレベルの糞ゴミゲー。マッチングの酷い不公平さもさることながら、多くの人が指摘しているように、最初から勝敗が決まった戦闘もどきの出来レースが最低の糞。細かく書けばキリがないが、全ての面で圧倒的にこちらが有利な状況なはずなのに、簡単にひっくり返される有様。ちなみに自分の勝率は55%程度で、上手くはないが状況判断や操作スキルなど、悪くはない程度の腕前だと自負。絶対に納得がいかなかった事があると、細かく一つ一つ戦闘後にリプレイやWikiなどで検証しているが、相手の実力にしても公式コミュ等で確認して相手のほうが遥かに格下プレイヤーだと分かっても、糞システムのせいで全て台無し。あからさますぎるほどの理不尽さで、やるだけ時間の無駄、というだけでなく精神衛生を損ないストレスしか溜まらない糞の中の糞ゴミゲーだと断言できる。

プレイ期間:1年以上2016/01/02

ランダム戦は楽しくないです。

Naviに憧れた人さん

 2年ほどやり込んでから一度やめて、2年ぶりに再インストールしてみました。tier3からtier4でランダム戦に行きましたが、プレイヤー人口が3000人… 香港サーバーでは3分以上は待たされます。
 戦闘システムにも不満しかありません。このゲームの要と言って良いほどの第六感スキルが、未だにユーザーが選択して付けなければならないというのに驚きです。また、乗員を100%で再訓練するためにゴールドを使わなければならないところ。
 どちらも試合を快適に行うためには必然ですが、初めてプレイされる方にとって第六感が付いていない車両に対して優位に動けるはずがありません。発見される事にも気づけてないので退避すら出来ず撃破されます。このゲームでは全ての乗員の訓練度が100%でないとまず、勝てません。乗員の訓練度がゲームに依存しすぎているのです。既存ユーザーと同じ土俵に立つためにはまず金を払え、そういうことです。
 魅力を感じてユーザーが払うのは分かりますが、払わないと不利なシステムは全体のレベル自体を下げているように見えます。もう、新規ユーザーはほぼいないみたいですけど…
 このゲームの簡単な勝率のあげ方があります。それは課金弾しか使わないことです。
 ここの運営に期待しても無駄です。あらゆる問題を放置してゲームのグラフィックを上げましたとかやり始めたときは呆れましたね。諦めましょう。

プレイ期間:1週間未満2020/09/13

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!