最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
DOAコラボきたぁああああああ
ぬえさん
DOAとのコラボがあるからこの評価になりました。
他社のゲームの評価もプラスされています。
なんか他社の利益?を利用して儲けるのはアレかと思うけど…
今回のコラボは嬉しいという感情が上回っています。
でも、キャラ的に世界観がなんかこうアレでそれで…
pso2もそれなりに楽しんでるので好きなものがコラボすればヒャッハー!!ですね。
ただ女性キャラが好きなだけですがね…
男性が嫌い。
アルとかもう大嫌い。
自分以外の男はタヒ…
おっと危ない。
ですので、ストーリーでショタを持ち込むなど生理的に無理です。
アルに吐き気すらします。
ただ、コオリのおっぱ…いえ…コオリがいたから我慢できたのです。
ショタを利用して性に結びつける描写(アルがヒツギとコオリの胸を揉むシーン)とか異常性しか感じられなかったです。
キャラの個性やショタを使用するなど、運営の性癖にきつい所があります。
ストーリーが内容が薄いとかは、わかりません。
マ〇オのストーリーなんが激薄なのに指摘する人が稀ですよね?
不具合とか緊急メンテや無意味な修正に対してなら文句を言いたいです。
プレイ期間:1年以上2017/11/16
他のレビューもチェックしよう!
ランさん
他の低評価にある通り、これ高難易度に行くほどプレイスタイルはどこまで行っても全員アタッカーです。また、それ以外に機能しているのは辛うじてデバフのみ王道の何かが欠けていますが、それはここの運営が嫌って敢えてやらせない!と公式生放送で豪語した我儘な運営方針によってないためアタッカー、パーティー支援(バフのみ)しかないです。
良い点:数年前まではキャラクリは良かったですが、今ではコラボ品などは完全に再販がないため余り自由度があるとは言えません。要は時期が過ぎたものについては入手不可能なので欲しくとも入手ができないのです。
悪い点:上にも挙げたように運営が気に入らない者・物が排除される偏り切った運営がされているため目を付けられるとドロップテーブルはIDで制限されるわ、プレイスタイルは潰されるわ、遊び方そのものが潰されるわで自由度が最低限も保障されません。
好きな武器・好きな職で遊べるゲームがコンセプトらしいですが、現状は例えば最新クエストであるペルソナと言われるレイドボスでは戦闘する足場から妙にボスが離れて攻撃が届かなくなるので近接職そしてとりわけ遠距離技のない例えばソード、ダガーなど一部の武器が全くいる意味がない状態になっており、調整される気配すらないです。以前、同様のことが他のレイドボスでもあり散々苦情があったのか修正されていましたが、また同じことを繰り返しています。
最近放置されていたクエスト進行不具合が直さなければいけないというレベルにまで酷いと言うことが漸く認識できたらしく、意見要望で直せと言われていたものを今更になって必死になってやっているようです。新しく配信されたソロトリガークエストなのですが、配信開始されてから未だに一度もプレイできていないので正直何やってんの?という呆れがあります。こればかりは流石に擁護できません、如何にこういった不具合の対処を疎かにしてきているかがはっきりとわかった気がします。恐らく、ここで言われているように意見要望で指摘されてもそれが気に入らない場合なぜか悪い意味で意地張ってやらないという性質がここの運営にはあるようでそれでやらなかったと思われます。
とある星15に必要とされる武器で星13カテゴリのジュティスシリーズと呼ばれる武器があるのですが、この星13武器は他の星15武器で必要とされているものは確実に入手可能な手段が用意されていますが、この武器シリーズのみそれが用意されていません。これについてはここで叩かれ始めているため、確実に今後対処されることはないと断言できます。ただ、これについてですがいい加減運営は言われた通り改善すべきかと思います。正直これ以上ユーザーに喧嘩を売るようなマネをして一体何の得があるのかかなり疑問になってきています。ここまでやるということはやはり、
”ユーザーに故意に喧嘩腰で運営し始めている”
のではないかと邪推してしまうレベルです。
運営が都合が悪くなるとユーザーの責任にしてやるべきことをやらなかったり、他のタイトルの要素を考えも無しに丸パクリするくせに例えばハンターのコンセプトを捻じ曲げ王道である盾役のような役割をやらせない!と言って潰したり、上方修正が余りにも遅すぎてユーザーが逆に離れた毛嫌いされ切っていたソードを漸く手直しし始めたり、ディフェンスブーストと呼ばれる唯一の防御力強化可能なアイテムの入手方法をゲーム環境を考慮せずに制限したりと余りにも目に余るチグハグな運営方針があり、長くプレイしているとかなりストレスが溜まります。今後もここに書いたことは運営の気に入らないこととして排除対象として各種会議で挙がり嘲笑うかのように無視されサービス終了まで対応されないと思います。総評は運営の故意による逸らし・嫌がらせ工夫運営が目に余るため、また今後も続くため好転はしないでしょうからゲームにすらなっていないとして星1以下です。
プレイ期間:1年以上2019/01/18
アイムさん
PC版をプレイしていますが、レビュー評価があまりに的外れだったので投稿します。
Vita版に関しては同じエリア内に12人いても60fpsで動きます。
時折音声が途切れることがありましたが、プレイ自体に何の支障はありません。
正直、このレベルにまで出来上がっていることに驚きました。
しかし、運ゲーだのアイテム造語だのとネットゲーム歴が長いだけの
漢字の読めない、ゲームバランスを考えられない方々のレビューは
同じものをみてこれだけ認識に差があるのだなと感心してしまいました。
運がすべてのゲームですといわれてますが、ベータテストだけで
何時間プレイしてそう判断されたのでしょうか?
ベータだということで調整されていることを忘れているのではないでしょうか。
一応反駁しておくと、たとえばドロップに関しては敵を倒せば倒すほど
もともとのドロップ率に加算されていく仕様となっています。(メディアインタビューにて記載)
ほしいと思ったものに対して努力ができない、そんな根性も愛着もない人たちは
プレイしなくてもよいのではないでしょうか。
アイテム造語といいますが、世界観を構築するための造語に
何の問題が?
漢字を知らないなら知らないとはっきりおっしゃったほうがよいですよ。
アイテムの漢字名にしても、テキストのコピペができる(マウスで選択もできる)のに
それをしないユーザーのご意見なのでしょう。
もちろん、よい部分だけではありません。
運営に関しては、良くも悪くもユーザに影響を受けすぎだと思っています。
よく言えばファンサービスし過ぎ。悪く言えば思想が感じられない。
ユーザの(特におバカな)意見を聞きすぎてバランスがおかしくなりつつあるのも事実です。
現状、運営に意見を送ることがメールでできてしまう為、掲示板方式にして
いろいろなユーザー間の意見を戦わせる方式にしたほうがよいと思われます。
荒れる要因にはなるかと思いますが、個人的な意見が送られてそれを処理するよりも
淘汰された意見の方がよいかと。
今回のβテストに関しては、何より携帯機でPC版と遜色なく
同期プレイができる。この一言に集約されると思い評価を5と致します。
プレイ期間:半年2013/02/06
uniさん
レアドロップについては個々人の運に左右されるため言及はしません
数年ぶりに復帰してみたのですがただ単純に難易度が高いと感じました
数年前のVHの頃とは比較できないほど敵が硬く攻撃力が高くモーションがわかりにくい
メインサブ両方のクラスをカンストしていてもSH程度のボスの攻撃で即死します
攻撃を一切せず回避に専念してこれなのですからやっていられません
おそらく一部の戦闘がつまらないという層の声を聞いた結果なのでしょうね
レアを掘るゲームなのに戦闘に非常に労力を強いられるゲームに変わっています
ギリギリの戦闘を楽しんで欲しいのかもしれないですがそんなものは求めていません
最近高難易度化が著しいので軽い気持ちでプレイできるゲームでは無くなって行くでしょう
プレイ期間:半年2015/01/10
強職厨さん
キャラクリ、シンボルアート、マイルーム、bgm等良い所はあります。
しかしこのゲームはアクションゲームです。
その一番大切なメインであるアクションゲームの部分がどうしよもない産廃物なのです。
強さを突き詰めれば強職で同じPAを連発するだけのゲームです。
そしてボスも雑魚も溶けていく・・・本当にクソゲーです。
レアドロップ率とかはビジフォンで転売して稼いで買えば良いのでどうでもいいです。
装備の強化やレベルアップの早さなんかも他のオンラインゲームと比べればヌルゲーです。
ただどんなにレベルを上げようが、どんなに装備を強くしようが、やることは同じPA連打。
ここまで戦闘のつまらないアクションゲームは他に無いと思います。
微課金でもプレイしやすい所は評価できますが、そもそも課金する価値なんかこのゲームにはありません。
かと言っても完全無課金じゃ満足にプレイできないので、結局はプレイする価値が無いゲームです。
ただ着せ替えやチャットがやりたいだけでアクションゲームとして何も求めない人には楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2014/04/24
名無しさん
このゲームは運営の俺ルールのせいで春からBANされる人で溢れかえるでしょう。故意の回線落ちじゃなくてもBAN、緊急中に進行不能不具合あった場合でも破棄すればBAN、放置寄生が毎回いてもそいつをBANしなくて破棄したら破棄したやつをBAN(運営は破棄する理由を理解出来てない馬鹿だから)、630エラーで落ちてもBANされます。(630エラーは鯖側の問題もあるはずなのに運営が俺ルールでユーザーの責任にしてきた)という感じで俺ルールを展開してきてるのが現状です。 そもそも運営は対策する順番が逆なんだと思うんだが?普通放置寄生を対策するのが先だろ。運営曰く放置寄生は対策が難しくしません!という自社の技術力の無さを内外に露呈してしまって愚かにも先に破棄対策から始めるという本末転倒ぶり。運営にとって悪質はRMTだけでしたか?w これは失礼した無能運営w
プレイ期間:1年以上2017/03/27
たなころさん
・放棄するとペナルティ食らってその緊急クエに参加できなくなる
・クエ中放置にはペナルティ無し
つまりこれ、どういうことだと思う?
例え寄生放置が何人居ようが、そいつらの分まで頑張って働いて最後までクエこなさなきゃいけないってことだよwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2017/02/26
ぴぴさん
強化のせいでおもしろくないし、すとれすにしかならない。
☆ゼロにしたいができないので1
ストーリーとかはいいんだけどね。
上級職なのに弱いのもいかがなものか??
ヒーローを強くしてくれたらまた、やってもいいかな。
運営がくそ過ぎる。
希望は聞かない、余計な事はする。
終わってる気がする。
プレイ期間:1週間未満2020/03/02
うどんこさん
効率だけを求めてタイムアタックに終始してたら飽きも荒れもします
他者にも自分の理想や思想を求めすぎて押し付けても嫌気を差されるだけです
あらゆる意味で薄味すぎて物足りず作業を繰り返させられるものですから
作品の中に楽しさを見つけて続けてられないと見限るでしょう。
ただ細やかな部分の改善や要望に応えてくれていたりもしていると思います
良点、頑張っているところも正当に評価して頂けたらなと
やることがない、やりたいことがない、他にも様々に不満や批判はもちろん出ると思いますが長い目で見据えて今後の更新や展開に期待してみてもいいのではないでしょうか
プレイ期間:1年以上2023/05/10
仮面の正体はプレイヤさん
このゲームはかつて魔法職最強が数年続いた事もあり、魔法職がクエストを支えている。他はクエストに来る価値もないという風潮があり、敵に対しても特定スキルの組み合わせでレイドボスが数秒で倒せるようなゲームでした。またレンジャーというクラスの「ウィークバレット」という弱点を付与する特殊弾の倍率が255%?のが8秒?持続される為、クエストの要となっており、レンジャー主義な人も多かったです。しかしEP5には上記の特定スキルは2年たってようやく修正され、魔法職のゲージ技もCTなし(笑)CTが追加され特殊弾も一部のみだったのが一律120%までナーフされました。要は必要なくなり実装されたヒーローの異常な性能もあって自分のクラス主義のユーザー離れを引き起こしました。
今pso2を批判してるのは、こういった自分の玩具を取り上げられて泣き叫ぶ子供のようなユーザー達であり、普通のユーザーは普通に適合したが、自分クラス主義の人間は反発して今もアンチとして批判を続けているらしい。
プレイ期間:1週間未満2019/04/18
燈火さん
長い事やってればレアドロップとかそれなりにそろうものなんだけど、このゲームだとそうじゃないらしい・・・モチベーションが保てずイライラするし、結構マナー悪いの多かったりアイテム転売してるのがいたりしてたぶんRMTとかの温床になってたりする。やるんだったら課金はしない方がいいかも
プレイ期間:1年以上2014/05/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
