国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

菅沼Dお疲れ様でした

名那須さん

タイトルの通りです。寂しくなりますね。独立とかされるんでしょうかね、わかりませんが。。。平均点出してみたのですけど1.978だったんですよ。どういう計算方法なんでしょうか、謎ですね。。。MO2位なのも謎。。。
FF14とコラボ決定にて夏にオデンですって。神話の馬6本なんで足6本でやると良かったのに。。。技術力の違いかな。。。コラボ先に配慮してということでしょうかね
もう対立する意味もなくなって安寧が訪れそうです。よかったよかった

プレイ期間:1週間未満2016/03/22

他のレビューもチェックしよう!

公式にて発表されました

どんどんきつくなるさん

16GBメモリーカードをご利用の方へ(7/18 18:00更新)

2017年7月26日(水)のアップデートにおいて、16GBのメモリーカードの容量を上回る想定でおりましたが、 継続して実施している“PS Vita”版のアップデートファイル容量を減らす対応により、2017年7月26日(水)のアップデートでは16GBのメモリーカードに収まることを確認いたしました。
しかしながら、今後予定しているアップデートにおいて、16GBのメモリーカードの容量を上回ることは確実なため、 “PS Vita”版(ダウンロード版)については、2017年7月26日(水)の定期メンテナンス以降は”32GB以上のメモリーカード必須”とさせていただきます。
→要するに無料で落とせるけどメモリカードが32GB以上は必須になったため、今後32GB以上の64GBを使う可能性が出てきたということ。パッケージ版も買わないと容量がきついため、実質パッケージの購入代金+大容量のメモリーカード代でトータルで最低でも6000~1万円の負担は必須になる、ということです。
これによりPC、PS4ユーザーへのダメージはそれほど大きくはないのですが基本無料でプレイしている泥棒ユーザーのガキ共の大量の引退が予想されるためますます共用は過疎になり、平和になると予想されます^^

まぁそもそもこのゲームvitaでも出来ますが、vitaでやるようなものではないし、通信環境最悪、AC差しっぱなしをしないと電源がすぐ消費されて落ちるのにかたくなにAC差しっぱなしにしないでプレイ中『充電がきれた』というアホやそもそもvitaプレイヤーの地雷率が半端なく多いため、いい結果になったと思います。

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2017/07/20

本当におもしろくなかったら、ここまでレビューは投稿されない。おもしろくなかったら、わざわざレビューサイトに来てレビューを投稿しようとは思わない。
ただ不満が多いというのも事実。面白い部分は多くあるが、そのぶん気に入らない部分が目立つ。「ここをこうしたらもっといいのに」、「なんでこんなもの実装したの」というのは、これまで楽しんでいたぶんの反動だと思う。運営の調整に、おしい部分が多いとは思う。


・EP4について、私は期待半分、不安半分。
新惑星は「地球」、アークスとして地球にきたというのはいいと思う。ストーリーがどうなるのか少し不安。今までの流れをぶちこわしていかないようになっていてほしい。
新フィールドと新エネミーは単純に楽しみ。

・新クラス「サモナー」について
育成要素が強いという印象。戦闘がどういう風にできるのか、興味はあるが、面白いかどうかはまだわからない。ただ、使役するモンスター?のデザインはもっと違うのがよかったような・・・あれもあれでいいとは思うが。
クラスツリーも少し見たが、少し不安になった。EP4のディレクターには正直不安が大きい。しかし、うまくやってくれることを願っている。


私はチームやフレンドのみんなや、野良であった人とチャットしながらやるのが好き。これはオンラインゲームなら当然だが、シンボルアートや漫符、カットインなどはPSO2の特徴だと思う。
色々な武器種で戦うのも大好き。ただ、テク職のツリーははやくなんとかしてほしい。
全体的に自分は楽しんでいる、時々遊んでいて嫌になることもあるが、「はやく調整してくれないかな・・・」と思いながらいつもやっている。

総評 惜しいところ残念なところがあるため、☆3

プレイ期間:1年以上2016/01/02

アカメが斬る!と言う有名なゴミ漫画を出されましたね。
ストーリーに関しては一巻の半分くらいしか読んでないのですが、舞台は中世ヨーロッパぽいですね。
主人公?の仲間がある貴族に殺されて、その貴族を殺した辺りから本編が始まる感じです。
詳しくは読んでください。
自分は戦闘シーンや個々の会話のしょぼさから、呆れて読まなくなりましたね。
タイトルにあるアカメの所属するレジスタンスに入る理由も覚えてないほど微妙でした。
あと、キャラが死ぬと言うのもインパクトだけ求めたものと非難がありますね。自分も主人公?の仲間の殺され方が自分が読んだ中で微妙過ぎでしたね。
そして、はっきり言って読める漫画でないです。
PSO2のストーリーがまだ読める漫画です。
そもそもアフィンとその姉が死なない理由は、完全体でないからとそもそも、そこで死ぬならストーリー上でヴォルドラゴンは何故生きてる?って話だ。
どっちにしても個人の感想ですが、相変わらずツッコミ所がズレ過ぎて嫌いじゃないですよ。
その評価として5をあててます。
まぁ、コピッて書いてる人も居ますがここは評価サイトとしては死体も同然ですから何でもありでいいんじゃないんですかね。

プレイ期間:1年以上2018/07/31

 公式の放送を上っ面すら見てないで勝手に解釈するごみ見たのが(何時ものように)わいてるなここw

今年の10月にバランス調整があるらしいですが、ハンターはスキルポイントやスキル自体に何のテコ入れもなし。対して、サモナーは次の調整でハンター以上にハンターになるのでしょうかね、という印象です(笑)スタン無効などが付くそうです(笑)→うけるwうそこくなよw
現在のサモナーは特定条件で主人公が半無敵になりますそれが下方修正されアーマーとスタン無効等にる調整が今後はいります。ようは今より弱くなる調整ですね。なんで上方修正で新規スタン無効追加!みたいに書いてんでしょうねあほなの?

①メインハンター:今後もサブ職としてのみ使われるようにし、メインでの使用率はソロでのみにし、マルチでは地雷と呼ばれるようにバランスを維持する。
→そんなことは運営言ってません妄想乙
 
開発や運営、特に運営としてはどうあってもメインハンターが楽しめないようにしたいという態度がこれまでやってきてもっとも強く感じます。職コンセプトとして高いHPと防御力と言いながら、例えばツリーではスキルポイントを10振っても防御力は50のみ、しかも打撃防御のみしか上がらないままでずっと放置、サモナーの方が現状では余程堅くなれます。つまり今のハンターのコンセプトはサモナーのものと言えるかと思います。
→エアプ丸出しか?防御力アップよりフラッシュガード等の耐性アップのが効果が高いのになぜそれが出てこないのアホなの?比較するとハンターのが生存力は高いのになぜ書かないんでしょうね?

②ソード:→おまえソード使って無いでしょ?てか公式放送見てないだろ?
ソードの調整は威力はサクリ込みの調整でサクリは通常の挙動と若干のPP回復だとよ んでそもそもソードのPA挙動は(ソードギア)で変わるんでサクリ関係ねえよあとなぜ(武器変更でサクリが切れない上方調整)は書かないの?都合が悪いからかな?それとも熱心にやってるわりにそう言うのも見逃してるのかな?

③ガードスタンス:→同一人物だろwこのサイトくらいだよガードスタンスで騒いでんのw

(このサイトのようなゲームをやってるかどうかも不明な屑ユーザー草)の意見はどうぞ運営様無視してください。
逆に(現在ゲームをプレイしているユーザーさん)の意見は今後もかなり重要ですのでどんどん運営に送りましょう。

まともなユーザーを名乗るなら納得されるような調整案の1つでも書いてこいよアホw

プレイ期間:1年以上2018/09/10

クロトオーダーが修正されたのはいいが、時間帯的に見ても、前と同じぐらい時間はかかるのに報酬が下げられています。
放送局ではクロトオーダーを変更して、約1時間で終わるように調整をしているって言いながら、実際にかかる時間は前と同じです。(この1時間はどっから来たのかが不思議です。)
なんで前と同じぐらい時間がかかるのに修正して、報酬まで減らしたのかが分からない、かかる時間が変わらないのだったら、修正されない方がよかったです。

プレイ期間:1年以上2016/03/15

「やらない」の一票を

もうやめようよさん

 このレビューは、批判をするものではない。呼びかけだ。
 他の方々が言うように、このゲームはとにかく失敗作だろう。
無課金でも面白くなく、課金しても面白くない。
何か裏の陰謀があるんじゃないかってくらい不具合を起こす。
それはほとんどの方がわかってくれると思う。
 プロデューサーがこんな一言を発したことがある。
「接続数さえあれば、このゲームが人気であるとわかります。」
つまり、運営にとっては、このゲームの評価なんてどうでもいいこと。
みせかけでしかない接続数さえあれば。
だから、1日1回のクライアントオーダーでしか稼げないようにしたりするんだ。
ということは、この運営には、改善の見立てはない。
というか、スクラッチの更新頻度などから見ても、もう売り逃げ状態。
あいかわらず集金しか考えてない。
 フレンドと一緒にやりたい人とか、自キャラに萌えてる人はともかくとして。
だけど・・・だけど、少なくとも、「ファンタシースターだからやってる」人には、
もうやらないで欲しいんだ。
こんな、ファンタシースターの皮をかぶった化け物に、肩入れしちゃダメだ。
ちゃんとした作品を仕上げてくれないと支持しない姿勢を見せてほしい。
やつらは、接続数あれば満足するんだ。ログインしちゃダメだ。
開発陣が変わらなければ、結局は同じことを繰り返すかもしれない。
でも、少しでも希望があるのはPSO2ではない。次の作品だ。
 PSO2には直接的には関係のない話だけど、もう1つ言いたいことがある。
よくみられがちな基本無料は、弊害ばかりだ。
無課金でやると、満喫できない。課金すると、無課金者の分まで払わされる。
ふれる機会は無料だが、楽しみを享受する点では結局どちらも損をする。
ふれる機会が多くて助かるのは、企業だけなんだ。
でも、そもそもだ。ファンタシースターほどの名を持つゲームが、
わざわざその機会を重視する必要はなかっただろう。
それなのに基本無料にするから、利益のことしか頭に入らずこうなった。
パズドラに数千単位で課金する人だっていっぱいいるだろう。
ということは、みんな払うだけの金は持っているってことだ。
だったら、基本無料にばかり食いつくことの愚かさを今一度考えてほしい。
 今後の為にも、現行PSO2から脱却するべきじゃないか。

プレイ期間:1年以上2013/09/08

過去に1年以上やってもほとんどの人が引けなかったレアがゴミのようにばら撒かれています。これまでDFに参加していた日々はなんだったのかと馬鹿らしくなりますね。
自分はID判定など気にせずに、☆11はひとつもとった事がなかったのですが満足にプレイしていましたが。今回の防衛があまりに酷すぎるので仮引退します。

理由は一つ あまりに偏りが酷いからです。 今までDFで出してる人や防衛で出してる人は3~4個出していますが、自分のように出てない人は未だにでていません。
自分と出てないフレが2人いて予告運営に毎回参加してブーストアイテムを使用して、今までやり込んできていたので安定して3回は行っていました。
3~4個出してるフレは8人いるのですが、自分より回数が少なく、またレアドロを忘れていることもあります。毎回同じくフレとPTを組み同じエリアで行くので間違いはありません。一番回数が多い自分にはひとつも来ず、次に多い2人のフレも0個です。
これで完全ランダムと片付けられますか?
今回の星11がばら撒かれた事により、300時間程度のプレイ時間の人と3000時間超えの人とのパワーバランスが完全に崩れました。
出れば強くなるし、出なければ弱いのです。
現に自分は新しく入ってきた新規のチムメンがガルドミラという装備を属性50にしたので装備負けしました。そして☆11は取引できないので、出ない人に救いはありません。
おそらくこのゲームバランスの崩壊は修正されないと思うのでそのまま引退します。
運営はユーザーの声を聞く前にゲームバランスのことを考えてもらいたいです。

プレイ期間:半年2013/12/31

_

ななしさん

基本的にやることは同じです。
このゲームはクエスト難易度としてノーマル、ハード、ベリーハード、スーパーハード…と難易度分けがされているのですが、
アップデートで今より高い難易度が解放されても、戦う敵は基本的に同じです。
最初の難易度でもスライム、最高難易度でもスライム。プレイヤーがレベルアップにより数値的に強くなった分、相手も数値的に上がっただけです。何も変わりません。
ゲームの根本の所が浅く、初めて1週間ほどでこのゲームの底が見えると思います。
最低難易度で全クエストを遊ぶ程度には楽しいのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2014/10/19

可もなく不可もなく

流浪の9鯖民さん

自分はマグと所持アイテム拡張とツリー増設だけをしてるいわゆる微課金勢です。
久々にレビュー読みましたが、当たりIDとかまだ言ってる人いるんですね。そんなもんはないって解ってるはずなのに本当しょうもないですね^^;
評価に関しては人それぞれですし、ここ最近の風物詩となりつつある下方修正とか職バランスとかBL入れた人とマッチングされたりとか不満な点もありますけどそれなりに楽しめてます。(やるのは緊急クエストばかりですがw)
今後望む事はこれ以上ユーザー離れを起こさない調整ですかね。

プレイ期間:1年以上2015/03/10

検証出来てるのか疑問

プレイヤーさん

検証なんちゃらさんのコメントに疑問。
①LANケーブルをUSB変換可能な物でも2.0なのか3.0なのかで速度が全く違うのに検証文では触れていない。
因みに3.0でなければ最大1G出ないので注意。LANケーブルも同様にカテゴリにより速度が違うので注意。
②PSO2の公式より、任天堂オンラインが有料になってもPSO2に関しては無料です。他は公式を参照しで下さい。そこまで面倒は見きれないので。
投稿時は公式発表前かと思いますが、先走り過ぎです。発表出てから書いてください。
③そもそも人の多いところで検証する意味があるのか?
GPSですら安定しない(大阪だけですが酷いです)。更に言えばポケファイはオンラインゲームには不向きです。別ゲーでやってる人とPT組みましたが強制解散を何回か食らってます。公衆Wi-Fiもどれほどの人が使ってるか不明ですし、回線の太さも人の数により安定度が変わります。そもそもSwitch自身がvitaより少し良い程度です。
さらに最近のvitaはフリーズが起き過ぎてオススメ出来ないです。
なのでやるならps4でやるのをお勧めします。
あとこれを機に検証するならもう少し詳しくやってください。中途半端な検証にしか見えませんので。

プレイ期間:1年以上2018/05/12

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!