最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
違うけど…どうしてもPSシリーズを貶したいんだな
カタナ特化さん
前の投稿で日本二大恥部ゲーは現在も稼働してるオンラインゲームだが…それでもPSシリーズを貶したい人が居るんだな。
特殊能力追加ネタもそれをレア掘りに書き換えれば似たような文章だよねってなるし、はっきり言えば本当にプレイヤーなんですかってなる。(そもそも自分で掘る事を入れてない時点で何言ってるのか)
とまぁ、色々ありますが…今でも初心者さんがちらほら見かけます。無課金故の下のような人を見かけますが、ゲームとしては全然楽しいです。
毎日インして飯と寝る以外はやってますので。
プレイ期間:1週間未満2017/11/19
他のレビューもチェックしよう!
豚キラーさん
私はswitch版サービス開始直後にプレイしました。
早速やってみましたがなにこれ?と思ってしまいました。グラも悪いし操作性最悪
時間をはたいてやる意味あるのかと想像してたのと違うし
運営もゴミだしこのゲーム本当に運営してるのかと思いました。
わざわざSEGAID作ったのに時間が無駄になりました。
SEGAはオンラインゲーは無理ですね。今はPU○Gやフォー○ナイトとかのバトロワゲーですわ。アプリもたいして良い結果じゃないって聞いたし完全に昔のブランド力売ってるわ。
プレイ期間:1週間未満2019/11/07
ノイドさん
月2回ほどの更新があるスクラッチ(ガチャ)に毎回1万円(50回分くらい)の額を費やしても高値で売れる物は当たらずハズレばかり、欲しい物が一つでそのアイテムが当たらないと言うのなら仕方がない事だと思いますが、これだけの数を回して10個近くある目玉商品が一つも当たらないと言うのはあまりにもひど過ぎます。
一方私のフレンドは毎回3千円程度で高額商品を何個も引き当て更に宝くじの一等が当たる程の確率と言われる星14武器を手に入れる始末。
ゲーム事態は楽しく遊べたのでこの評価です
このゲームの確率は10個ある物を100人が求めて10人が1個づつ手に入るのではなく1人が10個全て手に入れてしまう様なものでした。
ただ私の運が悪いだけなのかも知れませんが無料で出来るオンラインゲームという言葉に惑わされて無駄にお金を使ってしまったと激しく後悔しています。
ユーザーはお金を払っているのだから商品の水増しはいいけどスクラッチの排出確率は平等にするべきだと思う。
プレイ期間:1年以上2017/05/17
ひょっこさん
何が面白いの?っと聞かれて正直今は何も思い付きません。始めた頃はレベル上げや、レア掘り、チームやフレンドとの会話、新しいフィールドにいく楽しみや、チームワークが試されるチャレンジクエスト、緊急クエストなど沢山ありましたが、今はその楽しみがないですね。きっと過剰なまでの経験値ブースト、必ず手にはいるコレクト、代わり映えしないフィールド、効率重視の緊急、バランス調整によりごり押しになったチャレンジクエスト、その結果引退者の増加等々、楽しいと思う事を運営から次々と奪われたようなきがします。どんなオンラインゲームにも終わりがあるものですが、長く続くか短いかは運営の腕次第、何だかんだでPSO2は長く続いてる方だと思います。試行錯誤しながら色んな事をしてきた結果なので、そろそろ運営も現実と向き合い、延命を諦めたほうがいいようなきがします。久しぶりにインし、色んなところ見て回りましたが、懐かしくもあり、誰もいないチャレンジロビーやカジノでは寂しくもなりました。星の数程のアイテムやコンテンツを一度リセットして、PSO3として次回作に期待します。今プレイヤーしているみなさん、『何が面白いの?』っと聞かれたらどう答えますか?。では一足先に引退します。お疲れ様でした。
プレイ期間:1週間未満2019/01/27
ふじこlpさん
4gamerに倣って5観点で評価できる項目の数だけ星つけます
グラフィック
中の下レベル。今時もっとキレイなグラフィックのゲームは山ほどある。星無し。
熱中度・ストーリー
全く評価できない。星無し
シナリオ・セリフはオマケ以下の低クオリティ。とにかく大きな数字が好き。
熱中度に関しては、その人に比較的刺さる一部のコンテンツを、数週間遊べる程度。全体的にコンテンツの品質がクソ。
サウンド
普通…と言いたいが、2年間全く同じ歌をブースト効果のために聞かせられ続けている。なんだこの洗脳は。ついでにシーン毎の楽曲選定が微妙。星無し。
快適さ・運営
ここが一番クソ。星無し。
快適さは皆無。ただひたすら単純作業を繰り返し、低確率の抽選を引きづづけるゲーム。
最近は運営の拝金指向が強くなり、「プレーヤーに超長時間の作業を強いる→解決したければ金払え」の課金要素を実装。
SEGAのプランナー、ゲームデザイナーのセンスがそもそも絶望的なため、ゲームバランスもままならない。何をやってもダメ。
ボリューム
無い。星無し
有るように見えて無い。いくらお腹が空いてても、「腐敗したドブネズミのユッケ」を「豪勢な料理」と見ることができないのと同じ。
有用アイテムの極めて低いドロップ率と、コンテンツの品質の低さから、時間を割いてやる価値のあるコンテンツなど一つも無い。
特別枠:キャラクリ
かなり自由度が高い。星あり
ていきてきにえっちなふくがじっそうされます。イカくせえひとたちがよろこんでみにつけています。
これがこのゲームの全て。
プレイ期間:1年以上2023/09/30
カタナ特化さん
ガチ勢が気を使って~とか消費者庁が~等、ゲーム内容と関係ないレベルのレビューやエリュトロンドラゴンが大きいのに俊敏すぎてHr以外使えないとかダークブラストのせいでエキスパの意味ないなど、本当にプレイヤーなのか疑問だしプレイヤーとしても人のこと言えない装備レベルなのにおんぶにだっこしてもらってるのが当たり前という人間だろう。
じゃなければ、ここまで訳の分からんレビューをしないし、前にエルゼなんとかで待ってますって最後に入れてるレビューもあったが、それを勧めるよりこれを勧める。
それにエリュトロンドラゴンが一番、ボスの中で戦ってる感あるからな。
基本的に定位置から然程動かないか動いても範囲が狭かったりとちょっと物足りなさがあった。
ロック云々もあるが、それはそのプレイヤーの力量不足だし仕組みの理解が出来ないせいなのにシステムがーって言うんだから理解に苦しむ。
それなら設定でロックのタイプを変えればいいだけの話だし、そもそもPSO2ほどわかりやすいロックシステムはないんだけど…と言っても理解しないだろうね。
プレイ期間:1年以上2017/12/25
低下力テクターさん
今日は良いところ中心に書きます。(前置き)
まあでも星1なんですけどね。
私は登場するたび運営をボロクソ批判してますが、PSO2の衰退を望んでいるわけではありません。
テスト時代から現在までプレイし続けてますし、月額課金も続けてます。運営は大ッ嫌いですが、シリーズや世界観は好きです。
今日は暇な読者さんに、このタイトルの良いところを述べていきます。
◆キャラクリ
どのレビューサイトを見ても皆さん書いてますが、素晴らしいです。これだけ細部まで、簡単な操作や軽い気持ちでキャラクリ出来るタイトルは、他に例を見ません。
費用面を無視して唯一これを確実に凌駕するキャラメイク機能を有するのは、思いつく限り「Secondlife(セカンドライフ)」くらいでしょう。
理想の顔、髪形、服、声(ピッチ調整まで可能、本当に珍しいです)のキャラを作って操作し、かつ、そのキャラで理想のアクションで遊びたいという人にならば、とても良いタイトルです。剣も魔法も弓も銃もアリな世界なので、脳内ロールプレイが捗ります。
装備品の種類も呆れるほど多く、また性能はともかく外見の気に入ったものがあればそれを「外見だけ他の武器にかぶせる」といった、他タイトルにあまり例を見ない機能まで備えており、キャラクリにこだわるユーザーには至れり尽くせりと言えます。
それとこのタイトルのすごいところは、身長体型にファッション・髪形・アクセサリー類はおろか、タイツや刺青、果ては服の開いたところから見える下着のレースに瞳の模様や眉毛、そして睫毛!まで細かな個人差があるのに、居合わせた全員のそれらをすべて反映し、一斉に高速アクションで共闘できるところです。
2012年に発表された7~8年前のタイトルである点を考えれば、このエンジンは素直にすごいと思う。
◆音楽
ゲーム内で流れる楽曲はどれも素晴らしい出来で、ここは認めたいところ。とくにレイド戦・ボス戦の盛り上げ方は秀逸で、開始直後の「圧倒的に敵ボスが強い状態」から消耗を経てこちらの有利に傾いてくると、勝利が近い感覚がする曲調に変化したりします。ドラマティックで実にうまいです。
youtubeなどにもあるので、「ダークファルス・仮面戦」あたり、ちょっと聴いてみるといいかもしれません。
◆ストー…リー…?
ストーリーについてはナシ寄りの賛否両論です。セリフまわしがラノベだったり、ガバガバ設定で矛盾だらけだったり、EP4・EP5あたりで唐突に「???」となったり…と多くの問題点はありますが、個人的にはフォトナーとアカシックレコード、深遠なる闇、そして主人公(自分自身)を中心とした「時間遡行の物語」という筋そのものは嫌いじゃないです。むしろバタフライエフェクトとか好きなので、PSOの話も好きですね。
「あなたは自分自身の正体を解っていませんが、世界の破滅を回避するために歴史をやり直す役割があります。キャラが低レベルだとか装備が揃ってないとかは別に良いのです、あなたが主人公です。あなたが世界を救うんです」という、この感じは好きですね。プレイヤー全員が主人公気分になれるよう、日常のクエストとストーリーをうまく切り分けて作ってあると思います。
脳内RPGに重きを置くなら、まあ、悪くない…(?)と思います。
(EP4の寒さはともかく「主人公が別にいる」状態だけは、さすがに作品が持つ根底の魅力が崩れるのでやめて欲しかったですが…)
良いところ、いっぱい書きましたね。(2つ半ですけど)
…でも星1なんですよ。すすめるか?っていわれたらすすめません。人に勧められない最大の理由は運営です。
最大同接15万を成し遂げた本タイトルの素材が持つすべての魅力を2万以下までぶっ壊しにかかってくるのが、本タイトルの運営。「無能」を絵に描くとこうなるんだろうな、という酷さです。ここでは詳細に書きませんので、詳しくは外部ブログや他の皆さんのレビューを見てください。
現場の制作陣は頑張ってるのかなと思いますが、マネージャー級が無能では大変でしょうね。
人が沢山いて、戦闘中でもチャットが飛ぶワイワイ楽しかったあの頃の輝きは、運営が現在のTA偏重・緊急偏重を続ける限り、もう戻ってこないでしょう。
テスター時代から継続しているプレイヤーがこの世界のアカシックレコードだとしたら(私もその一人ですが)、そうですね…「深遠なる闇」のように本タイトルに破滅をもたらす無能運営の誕生をどうにか抹消するために、時間遡行して歴史改竄するでしょうね。
プレイ期間:1年以上2020/01/10
痛いぞさん
ゲームに甘えとか持ち出しちゃう痛い人がついにここにも現れたのね
エキスパの条件なんて厳しいと感じる人には厳しいし簡単な人には簡単なものなんだよ
だというのにエキスパの条件が厳し過ぎるのは「甘え」
環境もプレイスタイルも使える金額もリアル事情も全く違う人相手にエキスパの条件が厳し過ぎるのは「甘え」
クッソ痛くて笑ったわ
ゲームなんて道楽でやるものなんだよ
そこに甘えとか痛過ぎる
こういう奴って声だけでかいんだよなぁ、実際にアークスロビー行って白チャで同じ事言ってみなよ
/toge エキスパ条件が厳しいなんて甘えだっ!てさwww
常識知らずのクソ野郎だと思われるから
自分以下は甘えてる等と騒ぐ典型的な効率厨かな?
まあ初心者だからと言ってろくに調べもせずXHに来る馬鹿が多いのは疑いようの無い事実だが
ああそうだ、勘違いのないよう言っておくが寄生擁護ではないからな?
プレイ期間:1年以上2017/04/25
名無しさん
操作が簡単で誰でも楽しめるゲームバランスはGOOD。
細かいキャラメイキング(作風は独特ですが)、緊急クエスト、武器の強化、レア堀り、金策などやることが多くて楽しい。
面白くなくなったのは、アップデートされても戦闘に新しい要素が皆無という点。
難易度が追加されても敵のHPと攻撃力が上がっているのみ。
一方、強い武器やPA、テクニックが追加されるのでプレイヤーの強さがインフレするばかり。
難易度SHになってから敵の動きが激しくなったものの、攻撃パターンはほぼ同じでただ攻撃の暇がなくなって避けつづけるだけ。
更には新フィールドが追加されても、新しい敵は今までの敵の動きの流用。
アクションゲームとしても難しさはありません。
運営は各クラスの攻撃力のバランスすらまともにとれないので、アクションに関するテコ入れは今後入らないと思い見切りをつけました。
動きに自由度のあるMMOと思えば楽しいですが、
アクションに興味がある人にはオススメできないゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2014/03/14
ユーザーの質というかさん
個人的に悪いのはインターネットの存在です。ネトゲで言うのもなんですが。
攻略情報という名のネタバレが横行しているため、やりこみ要素を極端に低減しています。
例えば、昔のゲームなら、武器を拾う、コレはどれだけ強いのだろうか? 考える事ができます。強化します。
そして、PSOならではの強化の限界のさらにその先の武器固有特殊能力解放の要素がワクワクとさせます。
また、新しいスキルきたー、どんな魔法? どんな技? など。
しかし現代、
スキル振りはこれやっとけば高火力 防御? ああ大丈夫大丈夫。
ああその武器? ゴミだよ? 特殊能力はOOと言ってー。
レビューやらウィキ知識をひけらかして得意げになる人、ブログ。
そして続く言葉、クソゲー。(´・ω・`)らんらん。ゲームを陥れる酷評、強化などをよりヌルゲーにするためのメールボム。
え? お前ら何を求めてRPGやってんの?
残念ながらそういう時代です。
ゲーム自体は、無知識で入り込めば、豊富な武器や魔法や職業やスキルでとても楽しいゲームになっています。
いや、ホントに滅茶苦茶豊富です。
外からの情報を得ずにプレイしていけば、とても楽しいと思います。
ただ、そうすると、偶然見かけた人々が全員同じような武装を持っていて、10万の火力をだし走り去っていく中、自分は1万~3万で喜んでいるという状態になるかもしれません。
しかし、ゲームバランスであればそれが、難易度としてベストだと言っておきます。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/13
朴孫小紋者組さかいさん
ぼくのかんがえたおんらいんげーむについてはっぴょうします
ぼくがおうさまになってこくみんをむだなろうどうさせておかねをうばいます
ごほうびにいやがらせするとみんなよろこんでくれるのでがんばります
ぼくのつくったやまとをげーむでだします
かっこいいからごじらとこらぼします
ひといっぱいかちくもぼくもしあわせになります
プレイ期間:1週間未満2019/03/10
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!