最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
DMMと同じような思想で作られたWoTの下位互換ゲーム
市民さん
中途半端に史実を重視しながらも開発会社の願望が詰め込まれ、一つ一つの艦艇の性能も何かが弱いがそれを補える何かを持っているとは限らない。逆にそのゲーム内での理想を詰め込まれたものもあるため、これに乗れば実力に関係なくこれには勝てるということがある。MMも2年かけて改善されているとはいいがたく、実力があれば「必勝の分艦隊」を組むこともできる。上位プレイヤーの足を足を下位プレイヤーが容易に引っ張ることもできる。
グラフィックは悪くはないので暇つぶしにやるようなゲームとしては価値がないこともないが、やりこむほどにこのゲームの先送りにされ続けた粗い部分に不満が募るのであまりお勧めできない。
プレイ期間:1年以上2017/11/21
他のレビューもチェックしよう!
赤城さん
チョンの偏見で国連で認められている旭日旗を使用させないという
歴史認識以前に、現状を受け入れられない
低俗民族が作ったチョンゲーです。
せっかく手に入れた艦艇も削除するとか、さすが低能民族といった感じの
サポ。
旭日旗拒否なら、連合国側の軍機も全て削除しないと
理屈に合わないというのも理解できないスタッフ。
教育されてない民族がねつ造した歴史で遊ぶゲームですね。---
プレイ期間:1ヶ月2017/05/23
変態紳士さん
今のところメインに据えているランダム戦(対人)は他のレビュアーが書いている通り、あまり楽しめる要素ではない
※詳細は他のレビュー参照
メイン要素で楽しめないのだからクソゲー扱いされるのもいたしかたない
どのゲームの運営も似たようなものかもしれないが、やはりこの運営も褒められた対応をする運営ではない
ゲームに政治・歴史問題を持ち込んだり、ダブルスタンダードな対応も評価を落とす原因だろう
仲間を作ったり、仲間とワイワイ言いながらプレーすれば、それなりに楽しめるのかもしれないが、一人でゲームを進めたい人は修行・苦行を強いられるかもしれない
大化けする要素も持っているゲームだと思うが、何かを大きくテコ入れしない限り、それも難しいだろう
非常にもったいないゲームである
よって評価は2とさせていただく
プレイ期間:1年以上2017/03/14
ツリー艦、プレ艦でのバランスに関しては、一部のブッ壊れ性能艦を除いて個人的にはそれほど気にならない。
※気にならないのは全体的にバランス取れていないからである。
が、空母だけは明らかに色々と優遇され過ぎているどころか、空母だけ別ゲーをしている状態。
仕様変更前
プレイスキルが非常に高いプレイヤー専用の艦種で一週間プレイしていて、数回しか目にする機会が無いほど居なかったが、プレイスキルが高い空母が居るチームは勝つ、めちゃくちゃ上手いプレイヤーだと空母だけで試合ほぼ終了するほど。
数はそんな見かけなかった分、まだ良かったと思う。ただ空母居るだけで、空母の当たり外れで勝ち負けはほぼ決まってしまう。
仕様変更後
プレイスキルは以前に比べると難易度は高くは無い。これが最大のネックポイントである。これにより、空母乗りが大繁殖した。
毎試合ほぼ空母とマッチングする自体になってしまい、対空母戦の立ち回りを知らない、慣れていないプレイヤー達は怯えた羊の群れのような状態になっていたり、芋芋しい試合になることが多い。
攻撃能力に関しては、雷撃は変更前、他は変更後の方が使いやすい、強い為総合的にアップしている。クールタイムが短い為群がるハエ、血に飢えた蚊ばりに次々と来襲してくる為非常に鬱陶しい。
空母乗りの質が高い、低いはすぐ分かるが、以前ほど試合自体はよほど差が無い限り勝ち負けに直結まではしない。どちらかと言えば、敵の初動の動きを把握して考えてプレイ出来るプレイヤーが多い方が勝つ。あとは単純に撃ち合い強いなど。だからといってプレイスキルがない空母乗りに人権は無い。高い低いで試合展開の難易度が決まるのは変わらないから。
そもそも空母はこれがあるから強い。
破格のスポット能力
自艦は一切晒すこと無く、安全にMAP全体的にスポットすることが可能。
今は対空支援による置きスポットまで可能と色々おかしい。
攻撃能力が高過ぎる
ド下手が乗らない限り命中率50%以上は出せる。
というか攻撃が当たるように操作出来る時点でもはや公式チートレベル。
バランス取るには空母削除するのが望ましい。
そもそも空母だけ艦の操作ではなく、艦載機の操作がメインとお船のゲームしていない。
もしくは偵察機による偵察空域の設定、発見した目標に攻撃指定は任意、攻撃は自動にでもしない限りバランス取れていない。
そもそもその仕様ならプレイヤーでなく、BOTで十分という。
個人的に空母削除して、イベ潜水艦ベースならバランス取れると思う。
隠蔽率
浮上は駆逐と同程度、潜望鏡深度は2km程、それより潜るとソナー以外で探知不可、ソナー仕様10km内で方向がバレる。
占拠
浮上状態で通常速度、潜望鏡深度で半分、それより潜ると占拠不可。
攻撃
基本全身バイタル。
浮上状態で砲撃受けたら大ダメ、即チンレベル。
潜望鏡深度でカスダメ程度。
それより潜ると爆雷至近、直撃で大ダメ、範囲ダメを受ける。
射程は短いが、雷速速いかつ視認範囲が低い魚雷。
一発辺りの威力は高いかつ、浸水ダメ優遇付き。
潜行制限あり
この方が駆逐に役割増えるし、海戦ゲームとしては楽しいと思える。
プレイ期間:1週間未満2019/05/08
WOWS=KUSOさん
過去の大戦で沈んだ艦船に思いを馳せ・・・
そんなわけない(爆笑)
戦車の荒れっぷりが酷いのに
同社のこちらだけが楽しめる
そんなことあるわけがありません。
何せプレイしているのがいわゆるネトゲユーザーです。
みんなが勉強やスポーツに時間を使う中シコシコお部屋の画面で
戦術・操船(笑)・射撃(クスクス)の腕を競い
「なあみんな〇〇ゲット出来たか?」と交流をする連中です。
課金ができますから社会人もいますが、普通に彼女がいて
真面目に働いていればこんなゲームに使う時間も手間もありません。
つまりいわゆるフリーターや底辺労働者の類が社会人ユーザーです。
そんな連中が中身のゲームですから
どんなことになっているのかは
お分かりでしょう?
見てくれは往年の戦艦ですが中身は低脳・低学歴・低所得の「3低」住民です。
発見距離で目の前にいるのに見えなくなる(笑)
都合が悪くなるとコロコロ性能調整される船の性能(笑)
「仕組みを理解してうまく立ち回れば俺のようになれる」(爆笑)
こういう方たちに一言でも意見をしようものなら
ゲーム中でも、公式フォーラムでも馬鹿にされ
撃沈しないとピンクカラーにならないので、偶然を装って突き飛ばされたり
魚雷を撃たれてゲームを継続プレイするのが嫌になるように誘導されます。
日本語で言うと【牢名主】が一番しっくりくるかな?
Wowsという牢屋の中で、現実社会では底辺の人たちが
やっと自分が存在価値を見出した(苦笑)居場所なんです。
そんなスラムの中で、疑問の声を上げると
「嫌ならやめろ」「出ていけ」の暴言が飛んできます。
彼らにとって【居場所=聖域】を守ることは何物にも優先されます(失笑)
海上自衛官をはじめとする各国海軍の軍人様がプレイしていることはまずありません。
軍艦が見たければ軍港ツアーや基地解放日があるじゃないですか
本や雑誌で楽しむことも出来ます。
でも彼らはそういう場所には足を運ぶお金もない
臭く汚い部屋の片隅で、画面に浮かぶお船でシコシコすることで
満足している憐れな人たちなんです。
そんな人たちと一緒に、御都合主義で性能がコロコロ変わるゲームが
楽しく遊べると思いますか?
今このゲームは課金艦をどんどん販売して
引退する常識あるユーザーの課金枠を埋め収益維持
Wotと同じ路線に向かっています。
プレイ期間:1年以上2016/09/15
このメーカーのゲームはユーザー同士勝率を競わせる仕組となっております。しかし勝率は本当にプレーヤーかも分からない敵味方との対戦の勝敗で決まります。つまり、いくらでもプログラム調整できてしまうのです。そんないい加減な勝率と言う指数を競わせる理由はそこにあると思います。
課金履歴などで勝敗を制御してパチンコの様に課金させる仕組みなのでしょう。アカウントを変えると勝率が激変するのもフェアなオンライン対戦ゲームでは無いことを匂わせています。勝つゲーム、負けるゲームにそれぞれ決まったパターンがあることが次第に見分けられてしまう為、戦闘中に放置するプレーヤー多数となっています。
やはり対戦ゲームは不正調整なしのガチの対戦をやりたいものですね。ちなみに通信良好で弾を撃つ瞬間だけ敵が消えて撃った後にまた現れる...良くある演出の一つです。こんなゲームです。時間を浪費するには馬鹿馬鹿しくなる仕組みです。
プレイ期間:1年以上2017/08/21
味方はいつもゴミさん
本当に本当にいつもいつもいつもいつも味方はゴミばかり。
ゴミな味方とゴミなシステムでプレイするゴミゲー。
いつもいつもいつも話にならない程ゴミばかり。
なんでそんなに下手なん?
本当に本当にいつもいつもいつもいつも味方はゴミばかり。
ゴミな味方とゴミなシステムでプレイするゴミゲー。
いつもいつもいつも話にならない程ゴミばかり。
なんでそんなに下手なん?
プレイ期間:1年以上2024/07/26
FUK WOWSさん
ゲーム自体は面白い
・クソマッチング多すぎ
最初から負け組勝ち組を決めていると思われても仕方ないほどバランスが完全に崩れている
ランクのアンバランス / 艦船のアンバランス
・クソプレイヤー多すぎ
12vs12 ランダム戦でチームワークが大事なゲームなのに理解してない奴が多すぎてそもそも何のためのランダム戦なのか
・運営の問題
改善を求めてもまったく受け入れてもらえない
苦情を言おうにもどこに書き込めば良いのかわからないわかりづらいページをあえて作っている
そもそも勝率50%でバランスをとる?
確率的に白黒サイコロで黒のみが10回以上連続で出る確率ってどれくらいかここの運営は考えたことあるのか? ゲーム作る前に統計から勉強しろ
プレイ期間:半年2018/02/07
いくらスキルを上げたり、自分の戦術眼を鍛えても、お布施がたりない(微課金~無課金)と、地雷メンバーばかりのチームに組み込まれ連敗するうんこゲーです。数十連敗することもあります。不可思議な被弾判定とかもあります。他の人のレビューも同じような内容が多いはずです。とにかくストレスたまります。楽しみたいなら重課金してください。
プレイ期間:1週間未満2018/10/26
このゲームは海戦ゲームでは無く、砲撃して火災を発生させて楽しむゲームです。
なので、純粋な海戦ゲームをやられたい方は辞めた方が良いです。
それとアップデートする事に仕様がエスカレートして、本来である海戦ゲームでは無くなってきています。
各国間の艦艇バランスが最悪で、国籍ごとの艦艇の長所、短所があるのですが、そのバランスが悪すぎる為、みんなが使用する艦艇が決まり面白くないです。
ま~そう言うなんでもありが好きな方はどうぞ。
プレイ期間:1年以上2023/05/08
アヤメzeroさん
今年2月~3月における接続数激減が公式フォーラムで明らかになった。
https://forum.worldofwarships.asia/topic/32060-%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E8%89%AF%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%8F%90%E6%A1%88%E5%8F%8E%E9%9B%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%A6%E9%A0%82%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82/
チートツール放置や日本蔑視のゲーム設定に愛想を尽かせた日本ユーザーたちが大量に離脱。
1年半ほど前に、この会社のイギリス支社倒産したが
それに続き日本支社も倒産間近かな
プレイ期間:1年以上2018/07/06
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
